>>710
書き方が悪かったな
目線が前なのは悪くないと思う
胸と腰が落ちなければ

大事なのは目線をどこにしても手を後ろにかくことに意識するより体を前に加速させるように意識して手をかくこと(この意識の仕方は息継ぎのときも同じ)
こうすると自然とキャッチのとき力が抜けてプッシュに力が入るようになる(ちょうど後ろに向かってボールを投げる力の入り方に似てる。かつ体幹もブレないように力が入る)

かく言う俺もまだ注意しないとすぐ前で力が入って体はブレブレ進まなくて疲れるだけになってしまう

見えないところを意識するってのはセンスある人は自然にできてるんだろうなあ