X



トップページ相撲
558コメント174KB
【嵐を呼ぶ行司】萌える行司スレッド64【38代木村庄之助】
0187待った名無しさん (ワッチョイ b7a3-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:00:38.77ID:sffZ9wdd0
映画か何かの一部分に10代玉之助らしい掛け声があったな
0188待った名無しさん (ワッチョイW 1ee7-p67m)
垢版 |
2024/02/12(月) 05:38:24.27ID:GMH2oS8D0
逸ノ城の断髪式は裸足行司だね。
三役経験者で幕内優勝経験者なんだから
資格者行司が務めてもと思うが。
国技館以外のホテルなどでの断髪式は
資格者行司は担当しない暗黙のルールでも?
0191待った名無しさん (ワッチョイ 2746-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 07:22:02.94ID:voacTiB30
元基は同部屋なのに行ってやらなかったんだな
0193待った名無しさん (ワッチョイ 2746-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:39:20.38ID:voacTiB30
昌稔は辞める必要ないのに気の毒だったな。
辞めるべきだったのは指示した隆男の方だろう。
(舞鶴場所で市長が倒れた時のこと)
0194待った名無しさん (ワッチョイW 6b14-Dxj/)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:42:10.81ID:s1SGkJ+c0
>>187
あれは映像は10代玉之助で間違いないが掛け声は善吉のアフレコらしい
善吉の掛け声ってのも貴重だが
てか、善吉も結構イケメン
0195待った名無しさん (ワッチョイW e3cc-xfzw)
垢版 |
2024/02/12(月) 20:38:09.61ID:0t3Hmlb30
昔の行司は、孤高の存在だからこそ個性的な行司が多く魅力があった。今は一枚岩だが、個性的且つ魅力がある行司は皆無に近い。現に仲良しグループみたいなのも存在するんでしょw
0196待った名無しさん (ワッチョイW ff5c-Dxj/)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:59:49.46ID:UkScLYq50
個性的且つ魅力がある行司=ある意味庄之助?
0197待った名無しさん (ワッチョイ b7a3-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:17:09.03ID:eC6tNRl70
行司同士の対立も結構あったらしいな
泉や緑川なんかはっきり批評してるし角が立つのはわかる
0198待った名無しさん (ワッチョイW b7a1-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:40:45.34ID:xZfykvAN0
今岡庄之助は個性という面ではダントツだろ
0199待った名無しさん (ワッチョイW ff5c-Dxj/)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:35:32.09ID:UkScLYq50
>>197
泉も緑川も性格にはちと難があったようだな
江川と筆批判するのはいいとしても関口は行司としては上手い方だと思う。だいいち能力のない人間に番付書かせたり三役格から顔ぶれ言上やらせたりはしない
0200待った名無しさん (ワッチョイW ff5c-Dxj/)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:38:47.83ID:UkScLYq50
>>198
うむ。玉之助の個性が横綱クラスだとしたら今岡も大関くらいはある。
平成以降の行司では最もクセ強いんじゃないか
ついで入枝、三浦、山内が三役〜平幕クラスだと思う
0201待った名無しさん (ワッチョイW 1eb1-Dxj/)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:33:42.83ID:vWF2jQeS0
清水玉之助 横綱 魚田清之助
関口与太夫 大関 江川勘太夫
尾崎伊之助 大関 今岡庄之助
田畑筆之助 関脇 伊藤(喜)与太夫
入枝一童  小結 松井伊三郎
ヒゲ伊之助 前頭 三浦勘太夫
山内正直  前頭 棚田伊之助  
柴崎瀬平  前頭 浅野庄之助
小島伊之助 前頭 吉岡伊之助
内山庄之助 前頭 浦本錦之助
赤羽良雄  十両 矢口源之助
中島錦太夫 十両 水谷慎之助
緑川庄之助 十両 野内伊之助
池田伊之助 幕下 在間公乃助
小島晃之助 幕下 中澤秋治郎
武田玉治郎 幕下 熊谷庄之助
多田玉光  幕下 上田玉光
0202待った名無しさん (ワッチョイW ff5c-Dxj/)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:07:36.28ID:lJ2EQlAz0
しかし今映像で見てもやっぱり関口与太夫はうまい。結構際どい一番でも的確に裁いているし。「ピーパー」と「マチバリわったった」は意味不明だが…
江川勘は差し違えは筆より多かったし軍配の挙げ方は今岡より酷かった。勝負がもつれると自信がないの10cmくらいしかあげてないしまわし団扇で3回以上上げ直したこともあったらしい
0203待った名無しさん (ワッチョイW ff5c-Dxj/)
垢版 |
2024/02/16(金) 19:24:53.94ID:aTe1brqD0
木村玉之助サイコー!
イケメンでクセ強い行司!!
0204待った名無しさん (ワッチョイW 1e44-xfzw)
垢版 |
2024/02/17(土) 06:29:00.96ID:5O/IAZqM0
>>201
これ何?
まさかイケメン番付じゃないよね?w
0205suzupon8160@g .com (ワッチョイW e386-67e5)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:22:32.01ID:yiRTZvOM0
今岡庄之助は伊之助昇進後に患った脳梗塞の影響で一時期 差し違えや土俵からの転落や力士との接触が増えてたけど、それまでは元々はめっちゃ差し違えてた訳では無いし、軍配は的確な方だったと思うよ。言うて最近も差し違えまた減ってきてるし、片足を俵の外に出すスタイルに変更してから力士との接触とか転落も劇的に減った。
0206suzupon8160@g .com (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:00:27.42ID:yiRTZvOM0
今岡庄之助は非難されがちだけど個人的には普通に良い行司だと思う。伊之助昇進後に患った脳梗塞の影響で一時期 差し違えや力士との接触・転落が増えてたけど、それ以前は勘太夫時代とかは普通にめっちゃ差し違えてた訳では無いし、軍配は普通に的確だった。動きも体型に似合わず俊敏な方だったと思う。最近も差し違えまた減ってきてるし、片足を俵の外に出すスタイルにしてから足捌きも安定してきて力士との接触・転落も劇的に減ってる。触れとかもおかしいって言われてるけど、個人的には好きな方。なんというか歌舞伎とか能や狂言の発声に似てると思う。舞台俳優の兄に発声を仕込まれたらしい。
0207suzupon8160@g .com (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:05:48.91ID:yiRTZvOM0
ごめん なんか最初に投稿したの全然反映されなくて表示されなくてちょっと文章足してもっかい投稿したら最初の方のやつ反映されて、似たような投稿2個になっちゃった。
0208待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/18(日) 20:15:40.36ID:yiRTZvOM0
今の庄之助も先代の伊之助もダメ行司みたいに言われてるが、どちらも元々は出世も速く上手い行司だったし、だから行司個人の力量以外の問題の方が大きいと思うんよな…今 庄之助と比較されて称賛されまくってる容堂とか晃之助も立行司になってから、差し違えとか接触や転落が増えないなんて保証はない。名行司と言われてる歴代の木村庄之助とか式守伊之助でも昇進後に複数回差し違えてる人も結構居るし、映像とか見ると接触しそうになったりしてる危ういシーンも結構あるから、今の木村庄之助さんとか最近の行司が特別 下手な訳ではないと思う。はやく立行司2人にしてほしい…今のままだと立行司1人に重圧がのしかかる状態が延々と続くし……
0209待った名無しさん (ワッチョイW 3fc6-xr8H)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:19:14.19ID:/S45wtjk0
俺は今岡庄之助は個性的で好きだけどな。
脳梗塞が悔やまれる。
0210待った名無しさん (ワッチョイ 83a3-XKUa)
垢版 |
2024/02/20(火) 01:52:47.24ID:6LlbBz7h0
今岡庄之助は立ち合いの構えが棒立ちで足裁きも元々俊敏な方ではなかった
その点野内は晩年接触増えたとはいえ機敏な昔タイプの行司ではあったな

容堂もだが時間いっぱいで軍配を突き出すのは違和感ある
0212待った名無しさん (ワッチョイW 8352-47Ps)
垢版 |
2024/02/20(火) 12:03:13.65ID:ytgjqq3A0
今岡は病気前から転落数では他の追随を許さないほど多かったし、掛け声だってニワトリの首を絞めたような変な声だった。
大体好取組となると力士以上に興奮してすっ転んだり、やたら奇声を発したりと感情を表に出す行司でいかにも個性派って感じだったよ。
まあ差し違え自体は確かにそんなに多くなかったけども
0213待った名無しさん (ワッチョイW 8352-47Ps)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:11:18.10ID:ytgjqq3A0
>>210
容堂の軍配の構えは確かに違和感。しかし近年は軍配を真ん中に構える行司は増えているな
玉之助や清之助のような純大阪型にもロマンを感じるが、泉、内山、山田などは東西ミックス型でバランス・見栄えがいいと思う
最近の行司の構えは全体的に味気ない
0214待った名無しさん (スププ Sd1f-xZIW)
垢版 |
2024/02/20(火) 19:17:02.72ID:ghAkqFsbd
>>210
両力士の間に割って入って、軍配を突き出して「待ったなし!」と言ってた尾崎伊之助は好きだった
0215待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:12:39.02ID:4yl3JiUm0
今岡庄之助は若い頃から裁き、軍配房落とし、掛け声、なんにもかわちゃいねぇよ!病気はドチの言い訳に帰ってプラスになってだけ。まああとの奴らもヘボばかりだから助かってよな。
0216待った名無しさん (ワッチョイ 83a3-XKUa)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:27:51.79ID:6LlbBz7h0
左手出す行司も玉治郎で最後だったが軍配を返す行司も全然いない
炊飯器のしゃもじ持ってるような構えはなじめない
0217待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:36:29.02ID:4yl3JiUm0
多分、鵜池辺りが恵に指導したんじゃない?泉が一時期真ん中出し構えやっていたが晩年おかしさに気づいて軍返しに変えたの流石。
0218待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:08:39.36ID:1AMwo8kj0
声に関して言ったら完全に好き嫌いだからきりが無いけど、坊主が憎けりゃ袈裟も憎いじゃないけど、今岡は差し違えとセットで批難されてる印象。俺は結構好きな方だけどね。そんなん言ったら大体の行司はおかしい発声って事になっちゃうし………
0219待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:19:27.85ID:1AMwo8kj0
今岡庄之助を評価してる理由の1つは人格者で行司として力士ファースト主義なとこ、特立合いは手つき厳格よりも両者の呼吸を重視してほしい派だから、今岡庄之助は以前[行司として両者の呼吸を合わせることを大切にしてる。]的な事を言ってたし………同じ理由で木村庄太郎も評価してる。木村晃之助は動きは良いし、嫌いじゃないけど、手つきに厳し過ぎるし、なんというかたまに越権行為的なのがあったり、独自の部分が多過ぎて 悪目立ちしてるし、自分主導というか、合わせるタイプというよりは裁くタイプなのかなぁと……
0220待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:25:13.67ID:1AMwo8kj0
あと俺が 他に今岡庄之助を評価してる点が他の行司はあまりしない特徴的な動きをしていて、土俵際で勝負が決しそうになった瞬間にサッと俵のかなり近くまで行って確実に見れる位置で土俵を割る瞬間を見てるんですよ。 他の行司さんはしゃがんだり覗き込む感じで見極めてる事が多いので特徴的だなぁと……他の行司でこの動きをするのは木村元基さんかな……
0221待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:36:37.47ID:1AMwo8kj0
ここなんか逃げ足俊敏系の行司しか評価しない人多過ぎじゃね? 歴代の名行司も全員が全員 逃げ足俊敏系じゃないし、反応俊敏系(30代庄之助や27代伊之助や40代伊之助)とか、読みが上手い逆算移動系(夏みかん庄之助)とかも居る。 今岡は病気になる前は普通に俊敏な方だったぞ? 有名な北勝力戦とか転落はあったけど、別にめっちゃ多いって訳でもなかったし、歴代の立行司でも結構転落してる人居るよ。
0222待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-67e5)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:37:56.17ID:1AMwo8kj0
すごいね
0223待った名無しさん (ワッチョイ 83a3-XKUa)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:37:26.90ID:56JavmP20
34代伊之助、33代庄之助も呼吸を合わせることが上手いと言われてたな
実際33代は時間前の仕切りの合わして、見合うて、油断なくを発するタイミングに気を遣ってるとインタビューでも応えていた
今の行司はその辺がいい加減になってるように感じる

木村元基は確かに勝負が決まりそうになると独特な動きをする。あと善之輔も近いような
0224待った名無しさん (ワッチョイ 83a3-XKUa)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:48:04.15ID:56JavmP20
夏みかん庄之助は伊之助までは俊敏系だったが庄之助になって貫禄考えてかあまり動かなくなった
23代、27代、29代のように庄之助でも俊敏系で通したのもいるが
今岡伊之助は俊敏タイプだが体型が太めのせいかどうしても緩慢に見える。緑川に近い
0226待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-qAa2)
垢版 |
2024/02/21(水) 04:30:18.63ID:LNB2oQ2I0
転落と言うより今岡の転落、激突事態、競技妨害であり第一大一番を興醒めさせる木戸銭泥棒行為!
0227待った名無しさん (マクド FF47-dfga)
垢版 |
2024/02/21(水) 06:48:28.88ID:WRUhKXYHF
交番勤務の警察官に覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している
0228待った名無しさん (ワッチョイ bfaa-EY5h)
垢版 |
2024/02/21(水) 14:00:29.65ID:34R4YkKS0
そりゃあリアルタイムで見れば腹も立つかもだけど
総集編としてドリフの盆回りのテーマをバックに見ると腹を抱えるわ
腹は立てずに抱えたほうが健康にいいおね
0229待った名無しさん (ワッチョイW 8352-47Ps)
垢版 |
2024/02/21(水) 16:36:52.36ID:EG5a0bb80
俊敏かどうかは要素のごく一部であってそれほど重要ではない
今岡の場合やたら興奮して無駄に動き回って自滅というパターンが多かったので、脳梗塞やってからは動きに落ち着きが出てきて転落自体はむしろ減っている
今岡の転落がめちゃくちゃ多いわけではないという意見は理解できない。実際はめちゃくちゃ多いでしょ
0230待った名無しさん (ワッチョイW 83a1-xr8H)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:12:41.94ID:CUMWU6co0
別に行司なんてお飾りだし
今岡庄之助みたいな土俵に爪痕を残す人の方が面白い
0231待った名無しさん (ワッチョイW 6f44-6y3M)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:06:54.67ID:MihQtpSB0
あのドジっぷりは現庄之助だからこそ逆に許される芸で、これが他の行司だと笑えない上に洒落にならん。最近だと晃之助だっけ?土俵から落ちた時は笑いを通り越してドン引きだった…。
0232待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-KrFV)
垢版 |
2024/02/21(水) 20:53:17.43ID:W/Z1WMaC0
>>224
確かに今岡庄之助は動き的には緑川庄之助に似てると思います。緑川庄之助も名行司として評価されてるし、良い行司だと思うけど、SNSが発達してる時代なら[庄之助また進路妨害してた(●`ε´●)]といちいち目くじらを立てられると思う。今岡庄之助は病気の影響で伊之助時代の失態は確かに多いけど、なんというか、そんな事で?っていう非難が多いと思う。[立行司失格だ!]とか[歴代最低の庄之助!]とか、[こんな立行司居なかった!)]とか言われてるけど、歴代の名行司と言われてる木村庄之助でも病気になってなくても複数回差し違えてる人も結構居るし、18代庄之助とかやらかしてる人も居る。だからといって彼らが悪い行司だとも思わないし、普通に良い行司だと思う。
0233待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-KrFV)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:01:15.42ID:W/Z1WMaC0
>>229
いやいや今岡庄之助は、伊之助昇進後とあの北勝力戦のイメージで語られてるだけで、元々転落がめっちゃ多かったって訳でもなかったし、あたふたして転落っていうのは病気になってから増えた。転落が減ったのは一時期より状態が良くなってきたのと、片足を俵の外に出すスタイルにして捌きが安定したから。力士ファースト主義の行司だから両者より自分がやたら興奮してっていうのは無いよ。
0234待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-KrFV)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:04:16.90ID:W/Z1WMaC0
>>227
何言ってるの?
0235待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-KrFV)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:06:06.98ID:W/Z1WMaC0
>>224 28代と36代も俊敏系だと思う。
0236待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-KrFV)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:25:13.34ID:W/Z1WMaC0
皆さん 37代の畠山庄之助はどうですか?
0237待った名無しさん (ワッチョイ 83a3-XKUa)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:33:10.40ID:56JavmP20
37代は三役まではハリのある声であまり型に拘らない昔型だった
晩年は病気で痩せていて飄々としていたが現状見ると最後の名行司だったかもな

>>232
緑川は当時として大柄すぎた。後輩批判とか勝負の事をあれこれ話したりが28代と被る
もっと大人しい人なら評価高かったかもな

>>235
36代は俊敏だが基本ずっしり構えてるイメージあった
0238待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-tBt5)
垢版 |
2024/02/22(木) 04:28:06.95ID:Mh9LkWEL0
ああった、ああった、変な掛け声で四股名も聞き取りにくかったし動きがまるでダメ。事務能力はまるでダメ雄が最後の名行司ってアンタ笑わせるなよ!
0239待った名無しさん (ワッチョイW 235c-47Ps)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:23:58.14ID:ADYTo5Sv0
>>233
証拠の映像があれだけたくさん残ってるのに何を根拠に…
0240待った名無しさん (ワッチョイW 235c-47Ps)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:30:48.88ID:ADYTo5Sv0
今岡の転落

* 2007年5月場所11日目 平幕皇司−平幕春日錦戦
* 2007年9月場所11日目 平幕豪栄道−平幕豪風戦
* 2009年1月場所9日目 平幕北勝力−平幕土佐ノ海戦
* 2010年7月場所14日目 平幕豊真将−平幕徳瀬川
* 2013年9月場所3日目 関脇妙義龍−小結高安戦
* 2014年7月場所6日目 関脇豪栄道−平幕勢戦
* 2014年11月場所10日目 平幕安美錦−関脇逸ノ城戦
* 2019年1月場所5日目 横綱白鵬−平幕錦木戦
* 2019年9月場所11日目 大関栃ノ心−関脇貴景勝戦
* 2019年11月場所13日目 横綱白鵬−小結阿炎戦
* 2021年3月場所千秋楽 大関朝乃山−大関正代戦
* 2021年9月場所14日目 結び大関貴景勝−横綱照ノ富士戦
* 2022年5月場所初日 大関御嶽海−平幕高安戦
0241待った名無しさん (ワッチョイW 235c-47Ps)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:32:28.85ID:ADYTo5Sv0
追加

2003年5月場所12日目
詳細は不明だが、この日の取り組みで土俵から転落。「素早く逃げられなかった。競技の邪魔にならなかったのが幸い」 と語ったという。

2004年11月場所11日目 
詳細不明だが、この日の取り組みで土俵から転落。
2007年5月場所11日目 平幕皇司−平幕春日錦戦
敗れた春日錦をよけ切れず土俵下へ転落し、さらに右足を負傷したためそのまま退いたという。皇司はこの一番に勝ったことで初日からの連敗が止まったが、「感激も忘れてしまった。心配ですね」と行司を気遣った。
0242待った名無しさん (ワッチョイW 235c-47Ps)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:42:32.13ID:ADYTo5Sv0
さらに追加で
*2020年1月場所14日目 大関豪栄道−平幕松鳳山戦も有名だ

やはり、ネ申。行司ではなくて芸人だと思う
0244待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-tBt5)
垢版 |
2024/02/23(金) 01:54:33.59ID:AOiUa/rm0
黄金トリオって、あの頃はほとんど結果が分かってんだから行司も余裕だよ。それでも差し違え熊谷ってね(笑)
0245待った名無しさん (ワッチョイW 6f44-6y3M)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:05:14.48ID:RR2fVyBE0
それよりも今のヘボ行司連中よりはよっぽど良かったし、存在感抜群だったよ。特に尾崎伊之助は裁きの良さ、個性の強さ、手際の良さ、どれを取ってもズバ抜けている。これぞ真の名行司。
0246待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-yZ3w)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:43:58.49ID:xyBCLcK30
>>240
自分はなにも全く転落してないとは言ってないので証拠と言われてもねぇ……俺が言いたいのは歴代の名行司と言われてる立行司とかでも転落を何回もしてる人は結構居るよっていうのと1年に何回も転落するようになったのは病気になってからで、しかも最近は減ってきてるよって事です。それに今岡庄之助は元々は普通に上手い行司なので、自分主導の力士なんか目立ってもどうしようも無いから俺様が目立つぜって主義の興奮しすぎてほぼ毎日転落して大事な相撲を台無しにする史上最低最悪の下手くそ行司なのに自分でめっちゃうまいと自惚れてなんの努力もしてないクソ行司では無い。
0247待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-yZ3w)
垢版 |
2024/02/23(金) 15:46:57.25ID:xyBCLcK30
今は昔より捌くの難しいと思うし、昔の名行司と言われてる立行司が現代に捌いて転落などが増えないなんて保証はない。
0248待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-yZ3w)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:00:38.41ID:xyBCLcK30
それに転落の回数や俊敏性だけで行司の能力が決まるわけじゃない。自分が今岡庄之助を評価してる点はこの前も言ったと思うけど、人格面やあくまで力士ファーストに徹している所や、立合いも両者の呼吸重視であり、裁くより合わせるに徹している事です。それから病気になる前は差し違えも少なかったし、体位を見極めるのが非常に上手い行司です。 庄之助は両者の体位を見極めて軍配を上げる傾向がありますが、最近の審判部はどっちの手がついた・どっちの足が出たとかを重視してる感じで見解が合わないパターンの差し違えが多い。 庄之助は立合いの呼吸や両者の体位など失われつつある大相撲の大切な要素を重視してる行司さんだと思うのでとても評価しています。
0249待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-yZ3w)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:17:35.06ID:xyBCLcK30
それから自分が今岡庄之助が良い行司だなぁと最初のきっかけは触れや発声です。差し違えとかとセットでおかしいとか非難されがちですが、確かに脳梗塞の影響で少し声量が落ちたかもしれないが、まぁ声に関しては歴代の立行司も若い頃より段々落ちてきてるし、そもそも行司の発声という時点で我々が普段喋るのとは違う訳で大体の行司がおかしいということになっちゃいますしね。 今岡庄之助の触れや発声は歌舞伎や能や狂言のそれに似てると思います。相撲を大相撲の伝統文化と考えるとしっくり来る。場内アナウンスもとても良い声で聞き取りやすかった。
0250待った名無しさん (ワッチョイW e3ac-yZ3w)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:25:35.08ID:xyBCLcK30
それから今岡庄之助は人格者として力士や関係者からも慕われていて、とても能筆な行司さんでもあります。 行司の評価ポイントは捌きだけじゃなく人格面や事務作業や書の上手さ等もあるので、この点もクリアしてますね。 [今岡庄之助は下手くそだし、行司は事務作業や書が上手いとかそういうのも評価されるけど今岡庄之助はそういうのも無いだろ? 傲慢で人格悪い。努力もしてないに違いない!]と決めつけて非難してる人が多すぎます。
0251待った名無しさん (ワッチョイW 7f35-Pxcf)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:49:47.88ID:UEukeFKL0
ナンバーツーであった玉治郎の突然の退職について行司トップとして何もコメントしてない
玉がわがままなだけかもしれないが何か言ってほしかった
0252待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-tBt5)
垢版 |
2024/02/23(金) 23:00:10.97ID:AOiUa/rm0
英厨必死の弁護(笑) 関係者信頼って関係者からはアレ何とかならないのってよく聞くよ!またかよとか(笑)
0253待った名無しさん (ワッチョイW e30f-yZ3w)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:55:08.36ID:rb1NFStt0
>>252
貴方がなんと言おうと力士や関係者から慕われてる人格者っていうのは事実ですからね。
0254待った名無しさん (ワッチョイW e30f-yZ3w)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:57:39.06ID:rb1NFStt0
人格者なので多くの相撲ファンからも慕われています。
0257待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-d8Bj)
垢版 |
2024/02/25(日) 02:00:35.90ID:dvmTqatV0
下手な文書の長文からして事務能力ゼロのズッコケ自演だろう! 必死コイテワロタ
0258待った名無しさん (ワッチョイW 0644-IRSW)
垢版 |
2024/02/25(日) 08:38:20.71ID:67zd1i/X0
でも今岡氏がいなくなったら
行司は冬の時代に突入だね
容堂以下今の資格者行司は
悪くはないけど個性が皆無
秋治郎だけ昔の行司の佇まいを
思い出すけどメタボだし
0260待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-d8Bj)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:50:36.90ID:1TrGpsPe0
今岡いなくなったら勝負判定、競技妨害なくなるだけでも、相撲に集中できて力士も安心して相撲が取れる、あたり前の競技になって良。
0261待った名無しさん (ワッチョイ 3aaa-W7IY)
垢版 |
2024/02/28(水) 02:07:59.52ID:dzt1v8QG0
今岡さん正代にちゃんと謝ったのかなぁ
0263待った名無しさん (ワッチョイW 9bf3-xFwm)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:07:00.25ID:SY6B8gzN0
>>260
何言ってるんだ?今岡庄之助は力士ファースト主義で力士に安心して相撲を取ってもらう主義なんだが?力士なんかどうでもいいから俺が目立つんだ!っていう主義の傲慢な行司じゃない。木村晃之助は動きは良いし、裁きも普通に良いけど、越権行為的なのがあるからな。力士より行司主導な感じ。
0264待った名無しさん (ワッチョイW 9bf3-xFwm)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:09:53.84ID:SY6B8gzN0
三役格の中なら木村庄太郎が無難だと思うけどね
0265待った名無しさん (ワッチョイW 9bf3-xFwm)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:12:25.65ID:SY6B8gzN0
今の庄之助も先代の伊之助もダメ行司みたいに言われてるが、どちらも元々は出世も速く上手い行司だったし、だから行司個人の力量以外の問題の方が大きいと思うんよな…今 庄之助と比較されて称賛されまくってる容堂とか晃之助も立行司になってから、差し違えとか接触や転落が増えないなんて保証はない
0266待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-d8Bj)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:07:25.78ID:0tWq69w50
差し違えなくても内田庄之助、畠山庄之助はマズイ行司だったよ。
0267待った名無しさん (ワッチョイW 9bf3-xFwm)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:58:22.29ID:SY6B8gzN0
誤解を与えないように言っとくけど、別に自分は木村晃之助アンチとかじゃないですからね…っていうか木村晃之助って24代式守伊之助(ご隠居)に似てないっすか? 前屈みな感じとか、軍配の返し方とか、逃げ足俊敏系な感じとか、勝負が決着する時に極端に体勢を低くする感じとか…………
0268待った名無しさん (ヒッナーW cbb8-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 03:31:33.86ID:LSeyYv7R00303
安定感で庄太郎は随一上手い行司です。容堂は上手いと思っている人の只の錯覚、掛け声、動き、一向に向上のない幼稚型、最近は軍配を真ん中に出すブサイクさ。晃は騒々しすぎの尾崎+浦本の亜流。三役末席行司は論外。
0269待った名無しさん (ヒッナーW cbb8-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 03:31:36.83ID:LSeyYv7R00303
安定感で庄太郎は随一上手い行司です。容堂は上手いと思っている人の只の錯覚、掛け声、動き、一向に向上のない幼稚型、最近は軍配を真ん中に出すブサイクさ。晃は騒々しすぎの尾崎+浦本の亜流。三役末席行司は論外。
0270待った名無しさん (ヒッナーW 3b3c-QZC+)
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:25.03ID:xsnxJDOS00303
だから行司でまともだったのは尾崎が最後なんだよ、後藤なんて泉の庇護で出世できた性悪だし、ここで支持されてる森田ですらパッとしないよ、小島は辞めた武田同様、先輩のパクリで成り立ってるある意味情けない行司w
0271待った名無しさん (エアペラT SDbf-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:53:53.15ID:0BwJZwp4D
暫くぶりでWikiの鬼一郎の項を見たら

>大坂相撲の流れを汲む朝日山部屋の分家である大鳴戸部屋出身で、
>大坂相撲の直系として最後の相撲協会員である。
という早とちり?が書かれてた…

勿論、鬼一郎は最後に残った貴重な大坂相撲の朝日山部屋直系の協会員だけど、

大坂相撲の直系は、三保ヶ関系の尾上、木瀬、山響部屋が存続してる
行司なら勘九郎が山響部屋にいるし、
言うまでもなく春日野部屋に移籍した秋関も大坂相撲直系
0272待った名無しさん (ワッチョイW 8bf3-DyTq)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:45:03.03ID:kDb0bQy10
ここの人達 太ってる行司嫌いそうだから木村朝之助とか嫌いな人多そう。今岡庄之助みたいに病気を患った訳じゃないのに、動きは似た感じ。いつも言ってるように今岡庄之助は勘太夫時代とか若い頃とかは普通に俊敏な方だったからね。転落はあったにせよ……
0273待った名無しさん (ワッチョイ 6ba3-5fuq)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:02:29.46ID:zRhQmHjI0
朝之助って野澤庄之助の真似っぽいところもある
今岡庄之助は時間いっぱいの構えで大股開きの時はよかった
0274待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-7bv0)
垢版 |
2024/03/06(水) 23:28:48.10ID:Dydp9iSe0
晃のガサツに動く無節操を機敏とか勝負寸前のしゃがみを良いとか、岸田と一緒やってる感だけ(笑)以前はしゃがみ杉てよく差し違えしてた(笑)。あれは大阪系行事のみっともないカッコつけにすぎない。泉、玉之助、内山。その弟子の尾崎、後藤。戦前までは関西系は芝居するって好角家から敬遠されていた。昭和30年代からテレビの影響もあってパホーマンスが受け始めた。
0276待った名無しさん (ワッチョイW 8bf3-0n3y)
垢版 |
2024/03/07(木) 18:44:41.11ID:TmZGak8h0
>>274 それ以前に晃さんは越権行為的なのがある。
0278待った名無しさん (ワッチョイ 6ba3-5fuq)
垢版 |
2024/03/08(金) 00:09:49.21ID:dlDmvCa20
江川とか池田伊之助とかヒョロヒョロでヘナヘナタイプ
古くは18代庄之助もそうだったようだし
錦之助はすばやかったが
0279待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-7bv0)
垢版 |
2024/03/08(金) 02:13:31.38ID:wlRuW/XM0
野沢は誠道を意識してたね。今岡の大開きと山崎の時間いっぱい踏ん張りはやり過ぎだよ(笑)、容、寿、韓は裁き中の動きに難有りだね、本人がカッコイイと思っているので処置ナシ。
0280待った名無しさん (ワッチョイW 8bf3-0n3y)
垢版 |
2024/03/09(土) 00:40:11.48ID:2E6FvDMv0
今YouTubeで色んな昔の相撲の動画を見てたんだけど、昭和33年1月場所 千秋楽結びの一番 栃錦VS鏡里戦をヒゲの伊之助こと19代式守伊之助が合わせてたんですが、この場所って泉の親方こと22代木村庄之助って休みだったんですか? Wikipediaとか色々漁ってみたけど情報が一切無かったので知ってる人居たら教えて下さい。
0281待った名無しさん (ワッチョイ 6ba3-5fuq)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:00:57.97ID:PJ99UyIQ0
庄之助は交通事故で32秋から33春まで休場だった
0282待った名無しさん (ワッチョイW 8bf3-0n3y)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:17:53.27ID:2E6FvDMv0
>>281
ありがとうございます。
0283待った名無しさん (ワッチョイW 8bf3-0n3y)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:21:00.07ID:2E6FvDMv0
>>281
因みにそれってどこ情報ですか?
0284待った名無しさん (ワッチョイ 6ba3-5fuq)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:51:33.57ID:PJ99UyIQ0
22代庄之助一代記の第19回にある
0285待った名無しさん (ワッチョイW 8b33-0n3y)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:23:20.89ID:2E6FvDMv0
>>284
確認がとれました。ご協力ありがとうございます。
0287待った名無しさん (ワッチョイW e1ac-Xxmb)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:07:36.40ID:sqpAXtMM0
立行司在位中、差し違え無しで引退した立行司は何人くらいいるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況