X



トップページ相撲
1002コメント336KB

年寄名跡・親方総合スレ224

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-BWWG)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:29:11.59ID:HXS9WFiL0
>>506
つーか急変して亡くなってるんだから、豊真将が代行するような大まかな道筋は決まってるのはわかる
ガンみたいに期限が決まっているわけじゃなければ、死んでもいないのにどうこう決めるもんじゃないよな
0517待った名無しさん (ワッチョイW 8f01-Fu1E)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:32:04.62ID:zbNg3Ieo0
師匠死後の対応で、よくあるのは名目だけ一門の理事の部屋に一時預かりの形だけど
今回は豊真将が後継者として決まってるから代行なんだろうね
0519待った名無しさん (ワッチョイ 7f1d-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 21:51:01.29ID:vB/y+6vt0
>>466
モンゴル自治区の同僚が過去2人いたが他の中国人とは距離取ってたし、同じ中国人扱いすると顔ひきつらせてたな
飲み行ったときその1人に本音聞いたら
「中国語は私たちにとって英語のようなもの、母国語はモンゴル語、故郷は中国だけど全て賛成しているわけでもない、社会情勢による中国に住むモンゴル人」
蒼国来も本音そうなんじゃないの?中国人の意識あればもっと中国の取材受けているだろうし。お互い無視している感じがする。
0523待った名無しさん (ワッチョイ 7f10-FloO)
垢版 |
2023/12/29(金) 05:46:45.69ID:0PNqBfs30
>>510
ttps://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202312270000748.html

新設される音羽山部屋には、旧井筒部屋時代から同部屋で付け人も務めていた42歳の三段目鋼(はがね)と、
今年3月の春場所で初土俵を踏んだ16歳の序ノ口竹内の力士2人、旧井筒部屋時代から同部屋だった床山の最高位、
特等床山の63歳床鶴の計3人が、一緒に移ることになった。
0524待った名無しさん (ワッチョイW 6fae-Hutx)
垢版 |
2023/12/29(金) 06:14:08.77ID:NwfOnHg40
旭秀鵬 荒鷲 旭鷲山はなぜ実績あるのに親方にならなかったのか
0529待った名無しさん (ワッチョイW ffd0-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:21:05.97ID:l8LiMwnp0
荒鷲はあったはず
0531待った名無しさん (アウアウエー Sadf-K+qk)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:53:22.96ID:Zo4kbi5Va
代行といえば大徹だな
若嶋津が例の自転車事故でしばらく意識がなかったから
半年ぐらいは師匠代行と呼ばれてた記憶がある
0533待った名無しさん (ワッチョイW 03b8-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:29:15.56ID:TlZBy/dL0
鶴竜、トントン拍子だな。
0534待った名無しさん (ワッチョイ cfec-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:47:18.43ID:9Fj4ZaXI0
先月の時点で入居に手を挙げていたということは
音羽山取得は水面下でかなり話が進んでいたんだな

【日本初】賃貸の「相撲部屋」旧言問会館をリノベーション
ttp://sakaiyukako.seesaa.net/article/501417235.html
0536待った名無しさん (ワッチョイW 8f59-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:29:54.24ID:of7oVFDz0
逸ノ城に競り勝ったと
0537待った名無しさん (ニククエ 6fb8-RmoN)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:49:01.04ID:TKLZdxAo0NIKU
>>505
何の話?
鶴竜と安美錦の話なら、ともに既存部屋を継承したくなかった(出来なかった?)点で条件は似てる
鶴竜がこのタイミングで独立表明したのも陸奥定年が無関係とは思えない
0538待った名無しさん (ニククエW 8f9b-qA76)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:00:54.52ID:IT/LMNTA0NIKU
安美錦は弟弟子の照ノ富士が横綱になって
伊勢ケ浜の継承者として最もふさわしい人物になった時点で
身を引いて分家を立てるのは既定路線になったし
部屋を興す以上早い方がいいという判断だろう
0540待った名無しさん (ニククエW 6f76-brrf)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:10:14.75ID:kiUFaWbf0NIKU
>>538
へ?
叔父甥の関係だった安美錦の方が伊勢ヶ濱継承するとみんな思ってたんじゃね
独立した時にはたいそう驚いたし、独立時のコメントもな
0542待った名無しさん (ニククエW ff94-0dK9)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:14:23.35ID:fsnD8sqL0NIKU
>>530
床山は他の部屋にも手伝いに行くよ
0543待った名無しさん (ニククエ Sd1f-YKO9)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:16:41.20ID:TL+RxHnbdNIKU
弟子の序ノ口の子って春場所デビューなのにまだ序ノ口にいるのか
怪我でもしてたのか?
0554待った名無しさん (ニククエW cf84-6iqe)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:40:27.64ID:fy/bB/oZ0NIKU
志摩が井筒になったら自動的に出羽一門ってわけでもなかろう
宮城野だって出羽一門にならなかったんだから
0555待った名無しさん (ニククエW 53c4-brrf)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:42:51.89ID:4aURb7fR0NIKU
これで照ノ富士も独立したら笑えるな
たぶんやらんだろうが、可能性はゼロじゃない
安美錦独立よりは事前の下馬評高いだろう
0556待った名無しさん (ニククエW FF1f-garT)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:21:28.67ID:u0glYM7nFNIKU
宝富士が桐山襲名、
旭富士停年で名跡交換。
旭富士再停年で桐山を照ノ富士に譲渡、桐山部屋を新設、


という可能性もあると思う。
0557待った名無しさん (ニククエW ff31-0pI5)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:03:38.84ID:vtJVi9Ai0NIKU
>>540
叔父甥じゃなくていとこの子じゃ
0560待った名無しさん (ニククエT SD1f-ryOq)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:28:41.77ID:lJOuZRM1DNIKU
>>432
>>498
係り方がわかりにくいが公式に継承と書かれているので
寶智山が同郷の出羽の花から出来山を取得したのかも?
和歌山県庁内定を取り消して入門させた御嶽海の約束株と思っていたが…

余談ながら
公式に同じ日に名前の出た寶智山と鋼は同期生
0562待った名無しさん (ニククエ Sadf-K+qk)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:51:51.74ID:FuskaHYqaNIKU
照ノ富士は杉野森姓にしたからね
シンプルに考えて伊勢ヶ濱の後継者指名と理解していいんじゃね
0563待った名無しさん (ニククエT SD1f-ryOq)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:52:19.64ID:lJOuZRM1DNIKU
>>447
娘婿に井筒部屋の師匠をさせたがっている逆鉾未亡人母娘に
木瀬が志摩ノ海との見合いを勧めたらしいから、当然そうだろうと思う

>>454
>>462
その通りで
志摩ノ海引退後間もなくでなくても
木瀬が停年前に名称変更で部屋を譲る可能性は高いと思う
0566待った名無しさん (ニククエW ff71-w/Hb)
垢版 |
2023/12/29(金) 20:57:53.21ID:0vIL3PjI0NIKU
>>562
珍しい苗字だからそれが帰化モンゴルでも続いてほしいもんだ…
帰化力士にはどうにか創氏改名をしてほしかったり(普段は外国名乗りで構わんが戸籍は…)
0567待った名無しさん (ニククエW a3f2-DOnR)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:10:10.91ID:sW7l25Ou0NIKU
>>554
井筒は過去に高砂一門の北の富士に渡ったことがあったが、その時も時津風一門には移籍していない。
0569待った名無しさん (ニククエT SD1f-ryOq)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:23:39.00ID:lJOuZRM1DNIKU
>>335
鶴竜が陸奥部屋から興した音羽山部屋は
鶴ヶ嶺昭男が井筒部屋(=今の陸奥部屋)から独立した
君ヶ濱部屋改め井筒部屋の実質的再興だね…

そして今の陸奥部屋は
鶴ヶ嶺道芳が時津風部屋から再興した井筒部屋の名称変更…
現師匠の初代霧島や部屋付きの薩洲洋は君ヶ濱部屋に入門

>>337
>>465
寺尾が生前益荒雄や鶴竜や薩洲洋らの間に入ってて
鶴竜が音羽山襲名
阿武咲が将来立田山襲名
というようなことはないだろうか?

>>557
従兄弟甥(いとこおい)と言うらしいね
0570待った名無しさん (ニククエ cfa3-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:31:21.58ID:nUnBPp+00NIKU
>>560
それだけだと2人とも継承襲名、つまり取得ということになるけどどうかな。
そうであっても序列は変わらないというのが何ともね。

公式にある
1・・・・・襲名
2・・・・・襲名    こちらには2人とも継承と記載されてない。

7月のときは佐ノ山が北陣襲名、北陣が荒磯を継承・襲名とはっきり区別記載されてた。
0571待った名無しさん (ニククエW 03b8-BWWG)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:35:37.82ID:TlZBy/dL0NIKU
時天空姓はかっこよすぎる。
0573待った名無しさん (ニククエ cfaf-ah8i)
垢版 |
2023/12/29(金) 21:42:40.90ID:nIW/t41C0NIKU
武蔵丸も武蔵丸姓
難読姓の一覧に明月院、時天空ともしっかりあったのは感心した
0575待った名無しさん (ワッチョイ aa16-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:38:26.07ID:Bn+HW7BS0
帰化の新名字増設ってロマンやな 日本人にも名字作らせろ
0576待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-BlmB)
垢版 |
2023/12/30(土) 00:58:14.27ID:wH508HOZ0
呂比須
0581待った名無しさん (ワッチョイ 8724-LbID)
垢版 |
2023/12/30(土) 02:07:30.05ID:zHVzMqj70
>>578
婚姻や養子縁組関連以外では「やむを得ない理由」で家裁の許可が下りれば姓を変更する事も可能
著しく珍奇である場合、極めて難解である場合、長年通姓を用いていた場合が相当
まあ、結構レアケースになる
0582待った名無しさん (ワッチョイ aa90-cWeI)
垢版 |
2023/12/30(土) 03:40:41.66ID:ocnmn/xH0
法律どんどん変わって外から入る方に有利になってるから、指紋取り無くしちまったから、
不法在留犯罪者捕まえられない、鼠算式に増えまくる。
0583待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 04:24:29.45ID:JV+VF94q0
>>567井筒は元は高砂一門。株を持たず引退しようとしていた北の富士に一時的に空き株状態になっていた井筒を無理矢理襲名させた。ついでに音羽山は元は時津風一門にあったのが二所ノ関に流出していた
0585待った名無しさん (ワッチョイW 4a74-tvVL)
垢版 |
2023/12/30(土) 07:39:26.14ID:XyhioyCG0
>>510
錦戸、鏡山という日本人親方の部屋というのがあってだな
0586待った名無しさん (ワッチョイW 9bf2-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:11:28.36ID:CSVgsWPL0
錦戸、鏡山もだが、約30年前の相撲ブームで部屋創設ラッシュだった頃に創設された高島、荒磯、花籠などもよく維持できたものだと思った。
他にその頃は甲山、熊ヶ谷、陸奥など、ヤバそうな部屋が結構あったが、霧島は沈没寸前だった陸奥部屋を救った救世主とも言えるだろう。
0587待った名無しさん (アウアウエー Sac2-fqOL)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:17:06.10ID:ZhZ9HUZma
霧島(先代)は株取得などで苦労したし
頭がいいわけでもない、指導力があるわけではないと思うが
人柄が温厚で美男なのもあってタニマチなど人や金が集まってきたと思う
現役時代も晩成型だったが、親方としても晩成型で停年前に大関育てたのはよかったな
比べるのは気の毒かもしれんが寺尾とは明暗が分かれた
0588待った名無しさん (ワッチョイW 46ea-l5kj)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:24:46.49ID:PO/TsceK0
木瀬や尾上みたいに現在の独立要件満たなくても
成功してる親方もいる
0589待った名無しさん (ワッチョイW 873d-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 10:13:02.09ID:lZWWzLXY0
中川部屋から残留力士を受け入れてもあのザマの片男波部屋を無視するのは止めろ
0590待った名無しさん (ワッチョイW 4e23-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 10:28:47.55ID:khIv+rt90
格闘家のSNS頭酷いな

特にケガも無く、今は整骨院(接骨院)でマッサージしてもらって疲労抜いてます\(^_^)/ 
試合期待しといてください!

こんな奴の多いこと多いこと

自分が何を発信しているのか意味分かってないw
0591待った名無しさん (ワッチョイW 5a7a-tvVL)
垢版 |
2023/12/30(土) 10:39:35.90ID:aflip34U0
>>587
一応は今の霧島以前にも関取はそこそこは育ててるんだよな。寺尾も豊真将と色々あれど阿炎育てたのは上出来だとは思う
0598待った名無しさん (ワッチョイW df48-UHqP)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:36:29.23ID:N0voKTX20
伊勢ヶ濱とか春日野とか佐渡ヶ嶽とかみたいに取的に苛烈な扱いして恨まれたようなやつほどやけに番付としては育ててかつ協会に残してる率高くないか?
実際育ちきりやめる前後に荒れた関取がほとんどいない気がする
最後まで限界状態についてこれたのを耐えたご褒美とかなんだろうか、既にイメージ悪いからそのための努力
反対にずっと二人三脚で歩いて行く系が辞めるときにやばい不仲になってるパターンが多い気がする
境川はこんなネタはないが、師弟は不仲ぐらいがいいとか前にどっかで言ってたから恨まれてナンボなタイプで育てたやつはたくさん残せてるからな
0601待った名無しさん (ワッチョイW b3b8-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:44:57.01ID:IFTUtfa40
琴錦はただの自業自得
0602待った名無しさん (ワッチョイW 06df-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:47:42.29ID:xxjlny9Q0
>>593割引く必要なし。大卒や外国人が入らない部屋はその程度の部屋
0604待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-e17U)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:27:28.75ID:rSflJes7a
>>603
ガチンコ力士がヤオ力士を憎んでるというわけでは必ずしもないような
大乃国だって師匠の魁傑に怒られたからガチになっただけで、主義があってガチになったのではないと読んだこともあるし
多くの力士は人は人、自分は自分でやってるのではないかな
0606待った名無しさん (ワッチョイW df39-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:46:52.25ID:z8tjrY4I0
琴錦は元大雄から甲山を譲ってもらえるという話があったが、結局立ち消えになって甲山は大碇に渡ったけど、実力的に琴錦より劣っていても大学相撲で同じ時津風一門ということで優先順位が上になったのだろう?
佐渡ヶ嶽部屋は琴錦が長く借株で凌いできて、琴富士、琴ヶ梅などの実力者が廃業せざるを得なかったが、彼らより実績が下の琴椿、琴稲妻などに年寄株が優先的に充てられたのは、人柄や指導力が評価されたからだろうか?
0607待った名無しさん (アウアウエー Sac2-fqOL)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:47:16.04ID:ZhZ9HUZma
世間で認識されてるガチヤオの判定がどの程度正確なのかはともかく
そんなもので人間関係は決まらんだろう
一つ分かってることはガチ同士で決裂してる例、ヤオ同士で決裂してる例は
アホほどあること
0609待った名無しさん (アウアウエー Sac2-fqOL)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:51:07.04ID:ZhZ9HUZma
琴櫻が琴椿をやたら大事にしてたのは記憶に強く残ってる
何かにつけて琴椿は素晴らしい弟子だと言ってた
素質がない人間が苦労して幕内に上がったところが師匠としては嬉しく
若い力士たちの手本になると思ったのかもしれない
0610待った名無しさん (ワッチョイW 465e-tTxn)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:04:09.07ID:4iKD58F00
>>605片男波の中央大は論外だと
0613待った名無しさん (アウアウエー Sac2-fqOL)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:22:02.53ID:ZhZ9HUZma
最近思うに強い力士から順番に親方になれるより
今のやり方のほうが協会は上手く回るんじゃないかという気がしてる
というのは力士は番付が上であるほど気が強く、わしが一番という気持ちが強い
上位力士ばかりで協会を回したら毎日喧嘩で収拾がつかなくなるかもしれない

琴椿とか天鎧鵬みたいな奴が一定数いたほうが適度に妥協が生まれ
組織もスムーズに回ると思う
0615待った名無しさん (ワッチョイ 9e07-J7+h)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:43:05.93ID:B5Xg9Yxq0
琴ヶ梅はビートたけしの番組でよくネタにされるくらい新宿で飲み歩いてて交友関係も広かった様だし
部屋持ち確実な太客持ちか出世確実て人以外は、外で稼げそうなタイプはタレントを目指して、地味目な人は協会に残る雰囲気はあったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況