進一はいつもの如くループに入ってるからほっとくとして

そもそも論を更に掘り下げていうと
例えば視聴率が15%だとして、当日に優勝争いしてる力士が誰と誰であるか
その力士の国籍などを認識してる国民がどれだけいるのかは判然としない
(おそらく国民の1%もいないだろ)
優勝者はテレビのチャンネルを合わせた段階ではまだ決まってないので
その数字が優勝力士の評価や人気と必ずしもリンクすることはない。

それと相撲に限らずだが冬場のほうが自宅にいる人が多くテレビを見てる人が多い
(初場所や九州場所の視聴率は全体的に高めに出る)

また裏番組で何をやってるかとか、その日の天候などにも左右される
例えば裏番組の笑点で歌丸が最後の出演とか強烈なインパクトがあると2~3%は変わる
国民の多くは相撲優先ではないわけで。
真面目に語れば語るほど色んな要素を考慮しなければならないので
ある力士が優勝したときに20%だったといってそいつが人気だと即断できる話ではないよね