X



トップページ相撲
672コメント236KB

【御嶽海はやめられない】御嶽海 久司48【第二幕】

0084待った名無しさん (ワッチョイ 7f44-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:16:55.01ID:0zyW9g0B0
よかったよかった、できればこの調子でいってほしい
琴恵光にあの相撲なら、勝ち越しはできるだろ

妙義龍も得意ではないが、何とかいけるか
妙義龍も、こう言っては失礼だが、往年に比べると、ここ二場所くらいは衰えが出てるしね
0086待った名無しさん (ワッチョイ ffd1-+v64)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:03:19.77ID:Nd28vU6c0
昨日の立ち合いが目先の一番での工夫というだけでなく、
廻しを許さず押すための工夫、という場所全体に通じる切り替えであってほしいなあ
0087待った名無しさん (ワッチョイ ffd1-+v64)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:29:26.54ID:Nd28vU6c0
地元紙にコメント
「初日から2番とも当たれていなかったので、当たることを意識して前に出ようと思った」

両腕を畳んで左肩からかち上げっぽく当たったんだよな
強く当たれるのは良いし、これまでの手を伸ばす当たりよりは組まれるリスクを減らせるように思う
0088待った名無しさん (ワッチョイ ffa6-+v64)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:57:18.06ID:Nd28vU6c0
残念

ちょっとズレて当たってきた相手にこれ以上無いという前褌を許してしまい、寄りを何度か堪えて反撃を伺うも果たせず終了
妙義龍に最高に取られてしまって仕方なしという気もするが、個人的には昨日のように腕畳んで左肩当てる立ち合いして欲しかったかな
0089待った名無しさん (ワッチョイ 1fec-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:58:54.36ID:BGHCGHI30
負けたが粘り強さを見せ内容は悪くなかった
明日は勝てるよ
0090待った名無しさん (ワッチョイ ffa6-+v64)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:02:20.79ID:Nd28vU6c0
不利な相撲を早々諦めなくなったのは印象良いけど、
勝つための工夫をもっと頑張ってほしいのう

明日は佐田の海 対戦成績は総て幕の内で5-3
0097待った名無しさん (ワッチョイW 1f5c-7z1d)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:12:14.90ID:yjY8djvo0
>>70
同感
今日負けたらズルズルっていきそう
0098待った名無しさん (ワッチョイ ffa1-+v64)
垢版 |
2023/11/16(木) 17:05:31.94ID:GYJ5icxR0
二勝目おめ

一番目、立ち合いはそう良くなかったが左押っつけを武器に逆襲、
しかし攻めきれずとみるや強引な引きに行って呼び込んでしまい、
駄目かと思ったが懸命に体をよじったのと徳俵が活きて同体取り直し

二番目は一番目より良い立ち合い。相手の両差し狙いに対抗しての差し手争いから
右を深く差し攻めるも、両廻しを掴まれ胸が合ってヤバイ雰囲気、
しかしそこで上手で振った佐田の海の腰の備えが崩れ、すかさずそこに体を預けて勝ち
忙しい相撲になった分だけ勝機が残りそれをモノにしたな
0099待った名無しさん (ワッチョイ ffa1-+v64)
垢版 |
2023/11/16(木) 17:11:58.84ID:GYJ5icxR0
決まり手は突き落としだが突き落としてないw
佐田の海、両廻し掴んで振った動きが裏目って腰というか足の備えが崩れたな

明日は平戸海 対戦成績0-1(総て幕内)
0104待った名無しさん (ワッチョイ 7f44-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 07:46:44.94ID:baWRQ2I20
最初の相撲は、ちょっと負ける時の立合いだったのから、心配したが
でも御嶽海らしくない?土俵際で、よかったよ

取り直しの相撲は、圧力があっていい相撲だったね
これくらいの圧力があれば、このあたりの力士には勝てそうだけどね(もちろん佐田の海には勝ったが)

今日も、体を起こされなければ勝てるよ
平戸海は、前まわし取るのがうまいが、取られないようにな
0105待った名無しさん (ワッチョイ ff40-+v64)
垢版 |
2023/11/17(金) 17:18:34.87ID:FHEPnH660
残念

立ち合い踏み込みイマイチで左上手を許してしまう
両差しを狙う抵抗を阻まれ、右も差され下手も許し胸を合わされて終了
好内容の初勝利からの切り替えを期待したがそうなってないな
先場所のように取れれば... と期待を込めて迎えた今場所だが、
その先場所のように取れないのでは苦しい
0106待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 17:19:25.97ID:UnZ/p3hb0
御嶽海の後ろ姿には落ち目の力士の悲哀がひしひしと迫ってくるな
これでも2年前は大関だったんだな
0108待った名無しさん (ワッチョイ 7fa2-xT3f)
垢版 |
2023/11/17(金) 17:31:24.79ID:IQNdKgsE0
モチベーションもないのでこれから上がり目がないのがつらいところだな
引退も近いね
0109待った名無しさん (ワッチョイ ff40-+v64)
垢版 |
2023/11/17(金) 17:45:10.70ID:FHEPnH660
まったくの推測に過ぎないが、モチベ維持に悩んでいるのかな、と思ったり
以前「長く取る気は無い」(≒機を見て潔く引退したい)とコメントしてたのな
大関昇進時に、大関以上をそこそこ長く勤め上げて潮時が来たら...と思ってたのが、
負傷からあっさり陥落、プラン崩壊でガックリ来て気持ちの整理が付いてないのかも?
何せ負傷パワーダウンでは説明がつかない技術崩壊負けを連発してるし、
お父さん急死の3-12もいくら何でも負けすぎに思うし、その辺心配してる
0110待った名無しさん (ワッチョイ ff40-+v64)
垢版 |
2023/11/17(金) 17:49:39.62ID:FHEPnH660
モチベ維持という点で、熱海富士、金峰山、そしてきょうの平戸海とかに勝ててないのはヤバイと感じてる
さらに別の若手に勝てないとなると、ますますモチベが落ちるからなあ
0114待った名無しさん (ワッチョイ 0244-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 05:05:59.28ID:zgAMo3PK0
これってさ、離れて取りながら普通に押していくのは、もうやらない感じなのかな?
御嶽海は、離れてた方が、体起こされないし、いいと思うんだが
その取り方は、続けると、体が痛むとかなのか?
だとしたら仕方ないけどさ

東白龍は、在学期間はかぶってないんだろうけど、後輩だし、勝ちたいね

>> 106
>> これでも2年前は大関だったんだな
ネタで書いてるんだろうけど、去年の秋場所まで大関よ
0115待った名無しさん (ワッチョイW 91fe-CKWg)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:10:26.48ID:TITLDMs10
お前ら御嶽海が負けたくらいで何でいちいちコメントするんだ?残念的に
そりゃ、並みの平幕力士なんだから勝ったり負けたりするだろうて
他の力士見たいに今日は勝つかねぇ?程度で良いんだよ
今はもう以前のように関脇で勝ち越したりするわけないって理解してるだろうに
平幕中位くらいまで来たなら大敗も視野に入れとかないと
0120待った名無しさん (アウアウウー Sa85-u5O6)
垢版 |
2023/11/18(土) 20:49:27.66ID:DjZElvfea
こんなところで燻ってんじゃないよ
0121待った名無しさん (ワッチョイ 0244-f5/H)
垢版 |
2023/11/19(日) 07:24:36.07ID:SynQUWs60
いい相撲だったね
素晴らしい
こういう相撲取っても肩が大丈夫なら、もう少し勝てるんじゃないか

湘南乃海は竜電みたいな相撲取ってくることあるが、竜電ほどうまくないから勝てるぞ
今日もがんばれよ!
0123待った名無しさん (ワッチョイ fea9-OrVO)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:31:23.64ID:8mZywAy40
昨日の戦評

やや見た立ち合いから、相手の突き手を跳ね上げて殺す対応、そこから自らが突く展開になって圧倒
大学後輩に負けるわけにはいかないと奮起したかの(^Д^)
0124待った名無しさん (ワッチョイ fea9-OrVO)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:37:04.83ID:8mZywAy40
本日 今場所初の連勝おめ!

湘南乃海の左四つをどう防ぐかという一点集中に成功した相撲かの
相手の左差し手を強烈な右押っつけで封じ、前に出て起こして決める
今場所、差し手や廻しを取りに来る動きへの対応が甘い感じだが今日は良かったね
0126待った名無しさん (HappyBirthday! 0244-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 07:58:51.99ID:MIh8QeRL0HAPPY
持ち味の密着押しが出るようになったな、いいね
体の調子がいいのかな?

翠富士もうまいが、もともと小兵は苦手じゃないだろ
今日もがんばれよ!
0128待った名無しさん (HappyBirthday! febe-OrVO)
垢版 |
2023/11/20(月) 17:55:34.53ID:l0HFmQkI0HAPPY
3連勝で白星先行おめ

立ち合いから攻勢、右ハズで出るも翠富士に回り込まれる
そこから両腕で挟み付けるように出るも残され両差しされて動きが止まる
以前食い付かれてやられた相撲の再現かと思ったが、右押っつけで相手の
左差しからの動きを封じて我慢、そこからさらに押っつけて相手左を跳ね上げ
右下手に手が届き良い体勢になって勝ち
右押っつけが命綱だったな!
0133待った名無しさん (ワッチョイ fe1e-OrVO)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:41:56.23ID:Z2+63PAK0
地元紙にコメントあり

「後半戦だから気合が入るよ。勝てたことが一番」
「立ち合いが良くなってきた。ここから上げていきたい」

技術面メンタル面で参考になるコメではないが、ノってきたって感じかな
0134待った名無しさん (ワッチョイ fe1e-OrVO)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:55:47.41ID:Z2+63PAK0
4連勝の6勝目おめ

良い踏み込みから浅い両差しで攻勢、残されて両差しは外れたものの、
浅く掴んだ右下手を軸に攻めを続けて決めた。
ちょっと新境地?浅めの右下手を活かした攻めは初めて見たような
これは反攻の武器になるかも?今後使えそうと期待しておこう
0136待った名無しさん (ワッチョイ 0244-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 08:16:23.20ID:KJz57Xrw0
よし、いい相撲だよね

怪我してた時期に、御嶽海得意の右からの攻めが、変になってしまったが
でもここのところは、前みたいな鮮やかな攻めになってる

前まわし取られて体起こされるのを心配してたが、相手の前まわしを切って、むしろ自分が浅い位置のまわしを取ってた

普通にやれば勝てると思うのよね
今日もがんばれよ!
0137待った名無しさん (ワッチョイ fe4a-OrVO)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:36:33.07ID:XBQwgOq40
5連勝の7勝目おめ

負け越したくない狼雅の考えた作戦か、張り差しで来て左差され少し下がるが、
これは掴まるのと上体起こされるのを避けての戦略的後退?
前傾は保たれており、廻しも与えてない体勢、
そこから速攻逆襲で狼雅の上体を起こし一気に行って勝ち
7日目から別人のように覚醒したみたいだぬ(^Д^)
0138待った名無しさん (ワッチョイ fe4a-OrVO)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:47:25.86ID:XBQwgOq40
湘南乃海、美ノ海、そしてきょうの狼雅戦、技術的に興味深い
決め手は持ち味の出足だが、そこまでの過程が四つ相撲系の取り口で3人の若手を料理
これまでとは違う動きを見せてるよなあ
「器用」と言われるけどそれが小器用な省エネ相撲になる嫌いがあったこれまでだったが、
ここ3日は持ち味の出足に良い感じで「器用」が加わった感じがある
ひょっとして、四つ相撲力士への対策が一段進歩したかもなあ
0139待った名無しさん (ワッチョイ fe4a-OrVO)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:49:39.23ID:XBQwgOq40
明日は金峰山 総て幕内での対戦で0-2

怪力力士の1人だけに、パワーをまともに食らわないよう技巧で上回って初勝利挙げたいところ
0142待った名無しさん (ワッチョイ fea8-OrVO)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:13:13.90ID:XBQwgOq40
時事「支度部屋」

御嶽海 新入幕の狼雅を圧倒し7勝目。幕内出場700回の節目を11場所ぶりの5連勝で飾り、「上半身と下半身がちゃんと連動している。乗ってくる」と納得顔。


サンスポ「白星黒星」

○…御嶽海(新入幕狼雅の張り差しに構わず7勝目)「勝負なので何でもあり。横綱にしかやられたことがない。その分、足が前に出た」
0143待った名無しさん (ワッチョイ fe89-OrVO)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:36:29.17ID:KxLe6NB+0
地元紙にコメント
狼雅に張られた一件、時事とはだいぶニュアンスが違う
勝った後憮然?という顔をしてたがそういう気分であった模様


勝ち星を手にしたにもかかわらず、いら立っていた。「勝負なので何でもありかもしれないが…」。
(中略)
これまで横綱や角界の兄弟子から受けた経験はあっても、入幕1場所目の年下から受けるとは思ってもみなかった。
(中略)
「いらっときた分、エネルギーは増した」
0144待った名無しさん (ワッチョイ fe89-OrVO)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:41:09.79ID:KxLe6NB+0
身体が動いているのはもちろんだが、メンタルが安定してるのが記事から窺えるかの

過去には、立ち会い駆け引きされて突っかけを誘発されフラストレーション、
そこから咄嗟の変化に走り自爆負け、その後も引きずる、なんてあったからな...
0146待った名無しさん (ワッチョイ fe64-OrVO)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:00:38.59ID:KxLe6NB+0
残念

両手突きを受けた後、相手の突き押しをまともに喰らいまくって負け
しかしこれほど突き押しをまともに喰らう負けは珍しい
明日の相手玉ちゃんとの関係の逆で、金峰山の突き押しは捌きにくそう、
リーチと身長差の関係なのだろうか
これ次回からは工夫した方が良いね
0150待った名無しさん (ワッチョイ 0244-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 05:29:14.24ID:UIlMVMau0
金峰山は、四つっぽい相撲になるときあるよね
その路線で来てくれれば勝てるな、と思ってたが、突き押しで来て、組んでくれなかった
どうも、金峰山も普通にやっただけの感じがするんだが、合い口がどうにもならねえな

玉鷲には、変に考えずに、普通に持ち味出していけば勝てるはず
今日もがんばれよ!
0153待った名無しさん (ワッチョイ fe8a-OrVO)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:46:14.11ID:ALrOsdAq0
勝ち越しおめ!

苦手を打開しようと考えたか?玉ちゃんズレて当たってきて、
左手を手繰る或いは小手投げを狙ったような動きに出たがそれを防ぐ
次いで右のど輪が来るがこれも凌ぎ、右をハズに当て左は押っつける
起こされたくない玉ちゃんは前傾して堪えるがそれが精一杯だったか
なんとかしようと動いたところを出て押し上げて勝利
昨日は合い口に泣いたが今日は合い口で笑ったというところか
0155待った名無しさん (ワッチョイ fec5-OrVO)
垢版 |
2023/11/24(金) 20:07:52.23ID:ALrOsdAq0
明日は剣翔

通算は1-2、幕内では0-2 組まないように取りたいところ


サンスポ「白星黒星」
○…御嶽海(2場所連続勝ち越し)「まだ終わったわけではない。8番と10番では違う」
0156待った名無しさん (ワッチョイ fec5-OrVO)
垢版 |
2023/11/24(金) 20:10:52.65ID:ALrOsdAq0
昨日の負け、地元紙にコメント出てた

金峰山のリーチに妨げられ良い間合い作れないのが悩みである模様

「変に集中しすぎていた。体が動かなかった」→これは現状の苦手意識?

「相手も強い。残り3日間、あんまり考えすぎず、自分の相撲を取るだけ」
0157待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 07:12:57.57ID:ajdsb62U0
玉鷲もいろいろやってたが、なんだか御嶽海が終始余裕あったよな
玉鷲のツボを知ってるからな

剣翔はうまいが、剣翔に勝ってる力士も全然いる以上、御嶽海も勝てるぜ
今日もがんばれよ!
0158待った名無しさん (ワッチョイ ff78-3Jpb)
垢版 |
2023/11/25(土) 17:04:29.11ID:nTuSAzpt0
残念

幕内で勝ってない苦手意識?珍しくつっかけて立ち会い合わず
2度目で立ち二本差したが、剣翔の大きなお腹が邪魔で深く差せず、
外四つを引きつけられ吊られてしまって終了、二ケタ勝利が無くなる
0159待った名無しさん (ワッチョイ ff78-3Jpb)
垢版 |
2023/11/25(土) 17:20:45.69ID:nTuSAzpt0
うーん
6敗の内、合い口悪い竜電、金峰山、そして剣翔の3人に、
合い口通りに負かされていては大勝ちは難しいのう
普通にやっては苦しいのだから工夫が要るよね
正面からでは厳しい相手を横から横から攻めて勝った例あるし、
(良いときの逸ノ城や高安や照ノ富士にはそれで勝てたよな)
作戦相撲の巧みさも取り柄の力士なのだから、そこは考えてほしい
0161待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 06:39:30.00ID:uD5Rr1si0
剣翔も、膝痛いのに、吊ったりすんなよと思うよなあ
すごい雑な相撲のときもあるのに、昨日はなぜか丁寧だったし

剣翔に合い口がいいのって、一山本とかだよな
まあ、ああいう相撲は取らないとしても、御嶽海、何とかしてくれよ

今日は王鵬か
あいつ、急に大鵬のDNAを出してくるときあって、分からねえんだよな
北勝富士がうまく取ってたから、あんな感じでもいけるんじゃないか

勝って終わりたいね
今日もがんばれよ!
0162待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 06:40:46.07ID:uD5Rr1si0
>>159
>> 6敗の内、合い口悪い竜電、金峰山、そして剣翔の3人に、
合い口通りに負かされていては大勝ちは難しいのう
当たらない番付に戻りたいよね
金峰山あたりは、それでも追いかけてくるかもしれないけど
0165待った名無しさん (ワッチョイ ffc4-3Jpb)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:09:00.94ID:fjRA6C4v0
千穐楽を飾れず残念

踏み込みイマイチ、逆に王鵬は前傾深い良い立ち合い、
両腕で挟み付けるように出て来られ上体を起こされ押しきられる
ただ土俵際は存外にきわどくて、確認物言いは欲しかったな...
まあ内容は完全に王鵬で、良い相撲悪い相撲が極端な同士の対決、
今日は王鵬が良かった勝負かの
0166待った名無しさん (ワッチョイ ffc4-3Jpb)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:30:34.18ID:fjRA6C4v0
踏み込みイマイチの立ち合いだが、絶対勝ちたいし変に作戦相撲に走る嫌いも有る王鵬ということで、
変化を警戒して「見る」ことにしたのかもな、それが裏目ったのかも
0167待った名無しさん (ワッチョイ ffc4-3Jpb)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:32:32.12ID:fjRA6C4v0
何であれ、名古屋場所の3-12どん底を脱出しての連続勝ち越しは良い。
ただまだ何か物足りない感じはある。良い相撲と悪い相撲の落差が以前より増した?
集中力削がれるとか嫌らしい後遺症が出るというCovid-19の影響?とも思ってしまうが、
これはまあ引退まで口にしないだろうからそれは無いとして考察
工夫が必要な苦手力士に普通に行って餌食になってたのは気になったな。
前にも書いたが、工夫した横からの攻めを繰り出して照ノ富士や高安に勝てたこと
あるのだから、竜電、金峰山、剣翔などの相手にはもっと工夫してほしいなあ
0168待った名無しさん (ワッチョイ c7d3-RFe5)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:39:34.04ID:DYf+TnEj0
モチベがほぼゼロだし
勝ち越しできただけでも十分だわ
来場所負け越して次の場所なんとか勝ち越しを繰り返す感じになるんじゃないかね
0169待った名無しさん (ワッチョイ ffc4-3Jpb)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:40:04.49ID:fjRA6C4v0
地元紙のWebサービスに課金したw

十四日目のコメント

>「前に出たタイミングで体が伸びて、そのまま持っていかれた」
>言葉と行動が合致せず、「少し気が抜けていたのか…。分からない」。視線を落とし、ばつが悪そうな顔で話した。
>「勝って1年を終わりたい。前に出る相撲を出していきたい」

うーむ、これを踏まえると今日の負けがさらに残念だあな
0172待った名無しさん (ワッチョイW 0792-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 19:33:54.42ID:yEqA7TJS0
御嶽海には8ー7がよく似合うね
0174待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:10:18.49ID:uD5Rr1si0
怪我無く無事に終わってよかったよ
なんだかんだ御嶽海が勝つと嬉しいよな
そういう人は他にもたくさんいるだろうし、もう少し何とかやってほしいな

来場所もがんばれよ!
0175待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:12:31.73ID:uD5Rr1si0
>>167
>> 工夫した横からの攻めを繰り出して照ノ富士や高安に勝てたこと
あるのだから、竜電、金峰山、剣翔などの相手にはもっと工夫してほしいなあ

最近、いなし系の技が冴えないよね
昔は、右からのいなしとかあった気がするんだが、肩の影響でできないのかな
いなしがはまれば、金峰山と剣翔には勝てるよね
0177待った名無しさん (ワッチョイ ffd3-3Jpb)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:34:43.51ID:lQfXoguA0
今朝の地元紙「御嶽海、復調半ばの8勝」

>「審判の判断が絶対だけれど、最低でも物言いかなと思った。もやもやしている」

これは同情で、確認物言いは必要だったとオモ

「勝ちたかったですよ。気持ちよく新年を迎えたかった」
「今場所は安易に引くことなく、前に出られた」
 「今年は半分(3場所)勝ち越して、半分負け越した。昨年に比べたら全然良い。少しずつ自分の相撲が取れるようになっている」
(来年は?→)「おやじに少しでも良い報告ができるような1年にしたい」
0178待った名無しさん (ワッチョイ ffd3-3Jpb)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:44:59.37ID:lQfXoguA0
師匠コメント抜粋
「竜電ら前さばきがうまい相手や圧力の高い相手には苦しい相撲も目立った。
強く当たって相手を押し込む稽古をもっとやらないと、番付が上がっても厳しい」

んー、これは異論有りかな。
何度も書いてるが御嶽海は技巧によって元々の地力以上の圧力を産み出している力士であって、
前さばき上手や巨漢相手だとその強みが減じて苦しいのは仕様だと思う
年齢的に急にパワーアップするとも思えず、馬鹿正直な正面突破に走らず、
例えば横から攻めるような工夫を磨いた方が良いと思うがなあ
0179待った名無しさん (JPW 0H8b-3GQq)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:44:33.10ID:/8lSTH4ZH
もう、出羽海継ぐまでの余生期間に入っちゃったのかな。貴景勝よりよっぽど大関で長くとりそうなイメージだったのに。
0181待った名無しさん (ワッチョイW a7b2-AnfR)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:56:10.29ID:HdIqFtKC0
王鵬に負けるなよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況