X



トップページ相撲
310コメント138KB

湘南乃海という名のBIG WAVE

0157待った名無しさん (ワッチョイ 069b-PvKo)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:44:46.00ID:CeEXt1HT0?2BP(0)

>>156
十両でも異様な戦いを繰り広げていた両者でしたが幕内に上がってさらにヘンな方向にレベルアップした感もあります
今後も両者の戦いは注目せざるを得ません
0158待った名無しさん (ワッチョイ 069b-PvKo)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:56:10.61ID:CeEXt1HT0?2BP(0)

今日は北青鵬
先場所勝ったことで楽な相手の印象が出てきていたが
今回は右四つから長~い時間を掛けてしびれを切らしたか寄ったところを投げられる
もう少し引き付けの力があればと思ってしまうのは湘南乃海相手だと規格外の北青鵬がちょっと大きいぐらいに見えるからだろう
これはもう異次元の対決だと思う他ない
0159待った名無しさん (ワッチョイW 067a-LpmF)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:17:25.13ID:eptjMP5q0
ネーミングセンスないよなぁ
0160待った名無しさん (スフッ Sd22-xOiT)
垢版 |
2024/01/19(金) 02:07:04.52ID:LlMc+X7Bd
北青鵬が204cm 182kg
湘南乃海193cm183kgで、
湘南乃海の方が身長11cm低いが体重は1kg重く、
なおかつ湘南乃海の方が鍛えられた筋肉質の体つきに見えるので
恐らく筋肉量自体は負けてない、あるいは勝っているかもしれない
それでも北青鵬には天性の腰の重さと腕力がある分簡単には力で勝てないという感じ
大兵同士お互いに力を付けてパワフルな対決を繰り広げていってほしい
0161待った名無しさん (ワッチョイ 066b-PvKo)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:11:35.12ID:1wSov5gJ0?2BP(0)

北青鵬が休場とは
湘南乃海との相撲が相当にダメージ大きかったか
体がでかいと何気ない行動に見えても大きな負荷が掛かるものかと思う
0162待った名無しさん (ワッチョイ 066b-PvKo)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:13:42.55ID:1wSov5gJ0?2BP(0)

>>159
いやインパクトあっていいんじゃないかと思います
竜電とかは普通に格好いいですね
>>160
11cmというと相当な差に思いますが実際に相対しているのを見てもそこまでの差には感じないところが面白く思います
お互いがとてつもない巨漢だからこその構図でありましょう
0163待った名無しさん (ワッチョイ 066b-PvKo)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:40:33.00ID:1wSov5gJ0?2BP(0)

今日の相手平戸海との体格差が半端ない
これでどうやって平戸海が勝つのだろうと思わされる取組であったが
立ち会いのかち上げ?からもろ手を見せるが中に入られて完敗
当たりは良さげに見えたが平戸海の気迫には通じなかったか
立ち会いからの動きの細やかさで負けているように見える
体格で吹っ飛ばせる相撲が取れるならそれもいいが
幕内ともなるとなかなかそうもいかないか
0166待った名無しさん (ワッチョイ 0698-PvKo)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:25:25.72ID:mD1Ye2940?2BP(0)

今日は前回対戦でも完敗して勝てそうな雰囲気の全くなかった御嶽海
立ち会い当たってから力の入っていない突っ張りに下から押されてはたきながら土俵下へ一直線
冴えない相撲が続いているが故障でもしているだろうか
どうもパワー不足が目につく今場所である
0167待った名無しさん (ワッチョイ 0698-PvKo)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:28:34.16ID:mD1Ye2940?2BP(0)

手首かどこか上半身がどうも力が入っていないように見える
下半身はまだ大丈夫のようであるが怪我を誘発しないか気になるところである
0168待った名無しさん (ワッチョイ 87a1-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:11:54.54ID:HgZkaaCC0
知らないあいだに6連敗のBIG WAVE
ケガなのか? 遠藤みたく無理して出続けるのって結果的によくないよね
ケガは出ながら治せという昭和っぽい考えなのか
0170待った名無しさん (ワッチョイ bfe9-1kQj)
垢版 |
2024/01/22(月) 00:37:08.16ID:Bf4ceCKY0?2BP(0)

今場所の調子では明生には勝ち目ないだろうと思ったが
明生がいい形でまわしをとって前に出ていて見た目は明生がいい相撲を取っただけに見える
力が入らないというより単に立ち会いで差せないとはたくパターンが見透かされて相撲が取れなくなっているだけかな
いきなり腕を手繰るとか張り差しとか立ち会いに変化をつける必要がありそうだ
0171待った名無しさん (ワッチョイ bf1d-1kQj)
垢版 |
2024/01/23(火) 00:46:12.91ID:9THcW21g0?2BP(0)

今日は昨日ビッグ・インパクトを残した玉鷲との相撲
立ち会いから玉鷲のおっつけと喉輪が炸裂して完敗
玉鷲側からすると非常にいい相撲に見える
湘南乃海は何か打撃投手みたいな力士になってないだろうか
相手に気持ちいい相撲を取らせるという点では成果を出しているといえる
相撲を引退するならプロレスに行って欲しい稀有な人材であるが
大相撲での活躍を期待しているだけに残念な負け越しである
どこか調子が悪いのであればまだいいが…
0172待った名無しさん (ワッチョイ bf8f-1kQj)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:11:10.71ID:r4Qc+UYa0?2BP(0)

絶不調の遠藤にも何もせず完敗
これは怪我を防ぐため?休場よりはましということで出ているということだろうか?
内容を期待するなら巡業優先で本場所は個人の数字をとにかく求める場と考えられるか?
湘南乃海は動画を見て対策を練ると語っていたが今場所に関しては対策を考えていると思えない
0173待った名無しさん (ワッチョイW ff09-/ojz)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:45:12.22ID:xy0ATDTO0
1勝14敗なら十両落ちだぞ
0175待った名無しさん (ワッチョイ bf9b-1kQj)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:30:52.80ID:r4Qc+UYa0?2BP(0)

>>173 >>174
なんだかんだで注目の存在になってますね
不調の場所も糧にして今後の活躍に繋がればと期待したいものです
0176待った名無しさん (ワッチョイ bf9b-1kQj)
垢版 |
2024/01/24(水) 21:31:02.92ID:r4Qc+UYa0?2BP(0)

今日の相手の友風も目に見えて調子が悪くあまり動けない
対して勝とうとする意欲は見えるものの力が入っていない湘南乃海が押し負ける
白鵬がオーバーワーク説を語っているようだ
とにかく力が入っていないのはバテているからなのか
気になるところである
0180待った名無しさん (ワッチョイ bf3f-1kQj)
垢版 |
2024/01/25(木) 22:46:52.30ID:oNLZPmSE0?2BP(0)

今日は正代
この数日相手が待つような立ち会いになるのは相手が何かを掴んでいるのだろうか?
広く情報として共有されているかのようである…
いや絶不調の湘南乃海が立ち会いではたくのを警戒しているのか
ともかく正代が組んで攻め続ける必死でもがく湘南乃海
正代は立ち会いでも落ち着いていて体の動きも筋が通っているような
湘南乃海はどこか力の入り切らないような気持ちだけ先行しているような動きである
正代の攻めに巨体も浮き上がり万事休すかと思いきや俵に足がかかると全身に力が伝わったか
振り払って正代が落ちる
不思議の勝ちそのもののような連敗ストップであった
体は動かずとも魂は生きていることを表しているような相撲であった
しかしなぜ力強さに欠けるのかやはりオーバーワークなのか
格闘技だと試合が近くなると練習をやめてコンディション調整に費やすという
これがプロレスだと試合にもよるのだろうが試合開始まで1時間ぐらいずっと腕立てしているみたいな話があったりする
相撲の場合はどうなのか
当日の朝稽古で怪我して欠場なんて聞いたことがあるような
鳥羽の山だったか
ともかくコンディションの調整ミスだったら今後は万全で本場所に挑んで欲しいと思う
0181待った名無しさん (ワッチョイ bf3f-1kQj)
垢版 |
2024/01/25(木) 22:49:31.33ID:oNLZPmSE0?2BP(0)

強烈な突きで攻めきるかと思いきや宇良の老獪さにやられた
宇良の動きは逆猛虎硬爬山か
0182待った名無しさん (ワッチョイ bf3f-1kQj)
垢版 |
2024/01/25(木) 22:50:18.38ID:oNLZPmSE0?2BP(0)

>>181
豪ノ山スレに書こうと思ったことを誤って送信してしまった
0183待った名無しさん (ワッチョイ bf4b-1kQj)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:49:48.38ID:Bm9eUuXQ0?2BP(0)

武将山スレに大体書いてしまったが今日の相撲ははたき込みの動きが異様なスピードだった
これは相当な強みであるかもしれない
あとは押し込む力
あるいは強引に捕まえる腕力が欲しい
0184待った名無しさん (ワッチョイ 877c-gvcb)
垢版 |
2024/01/27(土) 03:31:01.49ID:NpFAUsbf0
怪物小錦と真っ向から渡り合って何度も勝ち、
あの怪力の魁皇に腕相撲で勝ったこともある馬鹿力の師匠をして
「体はある」と言われてるんで、あとはそれをどう生かすかですな
今場所は調子の悪い遠藤にさえ簡単に持っていかれていたので、
恐らく調子の悪さはあるんでしょうが
0185待った名無しさん (ワッチョイ bfba-1kQj)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:29:24.74ID:378v/bb80?2BP(0)

>>184
十両のときは相手を吹っ飛ばすような相撲も見られた感じでしたが幕内だとそうも行かないですかね
動きはいいのですがどうもぶつかっても捕まえても力を生かせないように見えます
きっかけがあれば活躍できそうなんですが
0186待った名無しさん (ワッチョイ bfba-1kQj)
垢版 |
2024/01/27(土) 23:35:08.39ID:378v/bb80?2BP(0)

今日は美ノ海
低い体勢で当たってそのまま土俵に突っ込む
久々の高田川部屋スタイルか
あまり同じような負け方を繰り返すようだとなにか抜本的な改造が必要になるだろうか
今場所こうした格好の負けが少なかったのはそうした改築の最中であったと好意的解釈は出来ないものか
ともかく近い将来の大化けに期待したいものである
0187待った名無しさん (ワッチョイ 1e7c-d6E9)
垢版 |
2024/01/28(日) 23:54:52.54ID:skTigg300?2BP(0)

千秋楽は痛々しい包帯の印象そのままに上半身の力が今ひとつ出ないものの下半身の強さで大負けはしていない熱海富士
先場所あっさり敗れている相手である
湘南乃海も絶不調であるが相手も不調なだけにどうなるか読みにくい対決であった
果たして熱海富士が猛烈な圧力で一気の攻め
湘南乃海の体も完全に起きるどころか浮き気味である
しかし俵に足がかかると電流が走った機械人形のように急に力が湧いたような表情になり四つの構えが完成する
そこからややまわしを深く取り直すなど慌てた表情を見せるも最終的には寄り切って勝利
最後をキレイな形で締めた
連敗を止めてからは見応えのある相撲も取っていてやはり相当な逸材でありまた観客の反応からしても期待される存在であることが伺える
今場所は星こそ上がらなかったが来場所以降経験がプラスとなって活躍に反映されていくのではないかと思う
0188待った名無しさん (ワッチョイ 1e7c-d6E9)
垢版 |
2024/01/28(日) 23:56:13.28ID:skTigg300?2BP(0)

そういえば島津海は惜しくも三賞に届かなかったか
十両の頃の猛烈な勢いの相撲なら二桁は十分可能ではないかと思っていたが難しいものである
0190待った名無しさん (ワッチョイ 1ef5-d6E9)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:21:54.53ID:3yM5G+vP0?2BP(0)

そういえばあれはダメ押しか
非難されやすいが個人的にはあれぐらいの気迫がないと勝てないものなのだろうと思う
湘南乃海みたいなでかい人はリミッターがかかってしまうというがダメ押しするぐらいならリミッター外せるのかな?
来場所は活躍に期待したい
0191待った名無しさん (ワッチョイ 5d7c-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:04:42.18ID:N75FU8dP0
熱海富士が憎かったとかじゃなく、調子悪い中なんとか千秋楽勝って、
そのテンションで「うおおおおおおやったぞ」って感じで勢い余ってやっちゃったんじゃないかな
やらんほうがいいけどあの流れだと押したくなる気持ちはわかる
0192待った名無しさん (ワッチョイ 1ee3-d6E9)
垢版 |
2024/02/01(木) 22:16:09.07ID:TfnfdRoU0?2BP(0)

栃乃若みたいにあっさり引退してしまわないか心配したが
相撲に対する気持ちが切れて勝てなくなったわけではなさそうで安心した
というのが千秋楽を見て思ったことであった
0193待った名無しさん (ワッチョイ 1ee3-d6E9)
垢版 |
2024/02/01(木) 22:21:31.94ID:TfnfdRoU0?2BP(0)

なんとなしに照ノ富士のWikipediaを見ていたら
番付を落としたのは膝の怪我よりも病気の方が大きかったとどうしても力が入らなくなったとあった
御嶽海も急に力が抜けたような相撲を取るがそうなんじゃないかと疑わしい
湘南乃海も大食いで名を売ったがもう大食いアピールはやめるべき時期なのだろう
食事にも気を使って万全のコンディションを保つことが必要になってくる
0194待った名無しさん (ワッチョイ 5d7c-5smM)
垢版 |
2024/02/01(木) 23:06:11.84ID:cF9Le7d+0
湘南乃海は腕とか肩とか筋肉質ではあるけど、腹も大分出てますからね
中三の時点で190cm140kgとかあったんで平均的な力士よりは
大食いに対する才能とか耐性はあるんだろうけども、
健康診断の結果見ながら必要に応じて節制して欲しいです
0195待った名無しさん (ワッチョイ bdb1-NbCu)
垢版 |
2024/02/02(金) 01:21:59.66ID:TvNN2G4Y0
照の膝と病気の話、Wikiで知ったってことは本買わなかったね
発売日に買って読んだ

仕事辞め相撲見放題だったから復帰から見てた
幕尻優勝は予想できたよ、勝てそうなの高安しかいなかった
初場所は12勝予想だったが不戦勝と決勝戦で12+1+1で14
我ながらいい読みでしょw 
0197待った名無しさん (アタマイタイー bdb1-NbCu)
垢版 |
2024/02/02(金) 04:35:59.78ID:TvNN2G4Y00202
そういえば湘南スレだったね、照の話ばかりでお恥ずかしいw
alps papaチャンネルで違う角度から取組見てきた

初日 普通 異常なし
7日目 力強さ欠けるが引けばあんなもんでしょう
8日目 体調より相撲の技術 あんなもんでしょう
13日目 立ち合い向こうがいい すぐ引く
 引き癖か体調によるものか湘南乃海詳しくないので分からないw
14日目 良くない 体調なのか立ち合いか
千秋楽 熱海に勝つ 懸賞のせいか気力漲る

体調より精神面じゃないのかね 活躍時覚えてないので比較できない
0198待った名無しさん (ワッチョイ 1efc-d6E9)
垢版 |
2024/02/03(土) 00:26:04.85ID:nI4rPHTF0?2BP(0)

>>197
興味深い話色々ありがとうございます
Wikipediaの話は本からなのですね
面白そうなので注文してみました
照ノ富士はNHKの特集で数学の大会で優勝したとか国立技術大学に飛び級で進学したという話が印象に残っていました
モンゴルは数学教育に力を入れているという番組も前に見ていたのでそこと重なった部分もあります
相撲で成したこともレジェンドの中のレジェンドですね
湘南乃海のスレでほいほい名前を出すものでも無かったかもしれません

照ノ富士が一時の勢いで持ち上げるものじゃないみたいなコメントを残していましたが
格闘技の強みは蓄積の要素が大きいなと上位の力士を見ていて思わされます
湘南乃海は単にできることが少ないために打てる手がなくなっただけかもしれません
動画を見ながら対策を練るという話をしていた割に今場所は無策すぎるとは思いましたが
それと中だるみのように中盤で内容を落とすことは今までもありました
今場所の不調は立ち会いのパターンが対処されていることが大きいようにも思います
この辺の穴をどうできるか今後も注目したいところです
0199待った名無しさん (ワッチョイ a615-5smM)
垢版 |
2024/02/03(土) 00:37:08.64ID:5y5UaJhs0
千秋楽のダメ押し悪質極まりなかったな
豊昇龍の立ち合いどころじゃない悪質さ

これを問題視しないなんてありえんわ

湘南乃海は問題児 今後要注意やな
0200待った名無しさん (ワッチョイW b5c4-icwS)
垢版 |
2024/02/03(土) 00:38:56.39ID:riRrV2U50
なんでこんなことになっちゃったのかねえ
期待してたのに
0201待った名無しさん (ワッチョイ 6a7c-5smM)
垢版 |
2024/02/03(土) 00:58:37.28ID:W5nwhZ9v0
間違いなく調子は悪かったとは思う
もともとセンス自体はそこまでないというか、ガタイとか体の強さの割にちょっと攻撃力が物足りない部分はあったけど、
流石にあれだけ調子悪かった遠藤に一方的に突き出されるほど弱くはなかった
https://www3.nhk.or.jp/sports/special/sumomovies/clip/181HS6VPrJlNGm.html
新入幕の場所では好調だった錦木を小手投げで仕留める強さもあったし、
少なくとも先場所以前と比べるとパワーや動きは落ちてる
0202待った名無しさん (ワッチョイ 1e19-d6E9)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:03:53.56ID:nI4rPHTF0?2BP(0)

ほかはともかく絶不調の遠藤にあっさり負けたのはなんなのかというのはありますね
翌日の友風や正代が露骨に待つような立ち会いをしたのもよほど調子が悪いと見たかはたきを警戒したものか
ただ立ち会い次第でどうにかなるのではとも思います
0205待った名無しさん (ワッチョイW b70b-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:41:24.47ID:uKAgcncm0
大阪場所は活躍して欲しい!
応援してるよ
0208待った名無しさん (ワッチョイ a3b4-FjIa)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:16:08.98ID:vzFQO9R/0
聴きたくないニュース...BIG WAVEが来てしまいました

将来の横綱と見込み相撲板で初めて立てたスレが〇〇〇
心...幕下未満 技...幕下 体...大関 最高番付東前頭6枚目
スレ落ちないよう手助け、どうもでした
スレ無事1000まで完走しました、ぅぅぅ 今のスレはノータッチ
0209待った名無しさん (ワッチョイ 6f65-v8SP)
垢版 |
2024/02/23(金) 00:05:41.03ID:NkZGyaSR0?2BP(0)

>>208
極端な個性派として面白い存在なだけに残念です
まだ若いだけにプロレスや格闘技での活躍を期待したいものですが
トラブルを起こすようだとプロレスは厳しくなってしまうし
格闘技にしてもあんまり大きい人は試合が組みにくく活躍の場も少ない印象が強くあります
最高の舞台であるUFCも120キロまでなのでとにかく相撲に向いた存在でした
体も大きく態度も大きいならアメリカに生活基盤を移して
インディーからプロレスに挑戦するというのが案外いいのではないかとぼんやり思わなくもないですが
ともかく本当に引退ならば最後の相手になった湘南乃海にはその分も活躍してもらいたく思うものです
0210待った名無しさん (ワッチョイW 5a06-KPVc)
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:45.57ID:+BN+D2i+0
メディアの露出が増えて嬉しい。
0211待った名無しさん (ワッチョイW b3c4-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 07:46:35.17ID:Y5nUvQ1G0
春場所前夜
鯛の握りを
十五皿
0212待った名無しさん (ワッチョイ 4676-VXAY)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:26:46.81ID:FHOhI9cK0?2BP(0)

メディア向きの性格かもしれない
しかし相撲の世界は力こそが正義であるところが難しいところでもある…

> /
> #俳句 1位獲得!✨✨
> \
>
> #湘南乃海 関おめでとうございます🎊
> 相撲の取組も楽しみにしています!😆
https://twitter.com/prbt_official/status/1763505009919230249
https://twitter.com/prbt_official/status/1763867110290395464
https://twitter.com/thejimwatkins
0214待った名無しさん (ワッチョイ 86ee-YPjm)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:12:38.57ID:8cM1QKnW0?2BP(0)

今日の相手は佐田の海
立ち会いが低い!が前に落ちない
これは強いのではないか?さらに押し込んでいくも
差されており猛反撃を食う
投げで逆転を狙うもあえなく敗戦
粗さはあるが動きそのものはかなり良い
今場所は先場所から建て直せるだろうか?注目である
0215待った名無しさん (ワッチョイ 86ee-YPjm)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:03:05.53ID:o75lqJob0?2BP(0)

優れた技巧でマニヤを唸らせる美ノ海が相手
立ち会いから左四つの体勢に十分でない差し手ながら腰を落として度々背を伸ばすような構えで圧倒した
今場所は今で以上に足腰の強さを感じさせる
これは強いかもしれないと思わされる相撲であった
0216待った名無しさん (ワッチョイ 86ee-YPjm)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:59:33.33ID:o75lqJob0?2BP(0)

相性良さそうな一山本が相手
一山本の速攻で一気に土俵際に追い込まれる
しかしでかい体をしならせながらしのいで逆転勝ち
立ち会いは悪くないように見えるがその後攻め込まれるのは何が起こったのだろう
加速装置を使った者同士のバトルのようであった
ともかくフィジカルの強さが生きた相撲でポテンシャルの高さをアピールする湘南乃海である
0218待った名無しさん (ワッチョイ 86ee-YPjm)
垢版 |
2024/03/14(木) 00:09:57.92ID:5OVpgIox0?2BP(0)

今まで一方的に負ける相撲を続けていた御嶽海が相手
左ではなく右を差しに行くという奇策が炸裂
これは動画を見ながら対処法を研究するという湘南乃海らしさが久しく飛び出した
大きく動くが体勢的には不利な状態が続く
はたくと左差し狙いに切り替えるもそこを絞りながら出てくる御嶽海
会場の雰囲気は御嶽海のペースと見ただろうか?
しかし御嶽海は昨年以降スタミナ面の不安を大きく見せていた印象である
ここは湘南乃海が体力を大いに活かせる状況が整ったのではなかろうか
ゆえに逆転勝ちは必然だった!湘南乃海の作戦勝ち
これこそが湘南乃海の相撲と思う
今場所は大いに期待できる!?
0220待った名無しさん (ワッチョイ 86ee-YPjm)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:54:40.32ID:5OVpgIox0?2BP(0)

>>219
関脇に居た頃から実質大関のようなものとして長く定着していたので世代交代の波が来たのかもしれないと思います
湘南乃海が大波として飲み込んだのが今場所であったのだろうと
ここは大の里の影に隠れながらも世代交代の大波として優勝争いにも混ざって貰いたく思ってしまうところです
0221待った名無しさん (ワッチョイ 86ee-YPjm)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:55:00.35ID:5OVpgIox0?2BP(0)

大ベテランの妙義龍が相手
立ち会いから差して速攻に来るもかつてほどではなくまた湘南乃海のフィジカルの強さもあり
攻めを止めると寄り切って勝利する
湘南乃海としては体格差を活かしやすい相手であるだろうか
ともかく1敗を堅持して名前が載るところに来たが他の面々と比べると内容面では並び難い
しかし案外この引っ張り込んで逆転勝ちするスタイルの力士が最後までひょっこり残ってしまうものだったり
それをちょっと期待できる今場所はこれから最高潮に盛り上がっていくだろう
大阪場所で湘南乃海というのは悪役になりそうな感じがしないではないが…
0223待った名無しさん (ワッチョイ 86ee-YPjm)
垢版 |
2024/03/14(木) 23:58:15.88ID:5OVpgIox0?2BP(0)

>>222
輝は動きがバタつきがちですかね
膝が悪い?からかどっしりした相撲を取りづらいでしょうか
突き押しで膝をやると厳しいところがありますか
曙のように体格を生かした四つにモデルチェンジしたいところでしょうか
0224待った名無しさん (ワッチョイ 86af-YPjm)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:56:22.27ID:VFamwAfA0?2BP(0)

今日は先場所絶不調同士の取組であっさり負けた遠藤
立ち会いで当たると体全体をぶつけるような迫力のある相撲で圧倒
先場所の負けは何だったのかと思わせる完勝である
もともとのポテンシャルを思えばこれぐらいは朝飯前だったろうか
ともかく一敗のために名前が出てくるようになった
明日の相手は噂の筋肉サイボーグ尊富士
連勝を止めるのは湘南乃海しかない!これは期待したい
0225待った名無しさん (ワッチョイ 86d6-YPjm)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:57:26.18ID:1caCVXLb0?2BP(0)

注目の一番であった新時代筋肉サイボーグ尊富士との激突
左四つでいいところなく寄り切られてしまった
ベンチプレス220キロを上げるというパワーの前には巨体も通じなかったか
いいベンチマークにされた取組となってしまった
筋肉には柔軟性で対抗していきたいところである
来場所以降どうにか弱点を発見して逆襲していきたい
0226待った名無しさん (ワッチョイ fbba-YSXC)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:33:15.08ID:rfHGZ/Se0?2BP(0)

今日はデカくて柔らかくて動けるがパワーがないこともあって今場所苦闘中しかし若さがある北の若
当たって組みながら土俵中央で抱えて上体が起きるも振りほどくと仕切り直しの格好に
再び当たってからパワーで押し出しに成功
やはり力は正義であった
しかし今後は恐ろしい相手になりかねない北の若である
再び相まみえる時は強豪となっているだろうか
その時までにさらなる出世を重ねておきたい
0227待った名無しさん (ワッチョイ b3b7-YSXC)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:12:43.93ID:RSNxUiQ00?2BP(0)

今日は阿武咲
立ち会いで右が入ると一気に寄り切った
押し相撲力士には右四つでも十分力を発揮できるだろうか
右でも左でも四つが取れるなら本格派の大型力士として次世代の主役となり得る…
しかし今場所は尊富士と大の里が大フィーバーを起こしていて尊富士にはいいところなく負けているので
どうにも影に隠れ気味になってしまう湘南乃海である
しかしひたひたと次代の大波は迫ってきているということを予感させる今日の勝利であった
0228待った名無しさん (ワッチョイ 492a-iAld)
垢版 |
2024/03/19(火) 10:43:31.46ID:MnEKYRAU0
尊富士、大の里の話題の影に隠れてしまってるが今場所一番気になる存在
スレタイがいいね
0229待った名無しさん (ワッチョイ fb1d-YSXC)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:11:07.50ID:wR4rk7hY0?2BP(0)

>>228
ありがとうございます
相撲板は力士の個スレがたくさんあった頃が印象に残っていて
例えば安芸乃島は野球板のカープスレから『今場所の安芸乃島はウヒョーだぞ』であったり
変わったタイトルが付いているのが面白いと思っていたのでそれを意識してたくさんスレを立てたかったのですが
維持するのが困難なので絞らざるを得ないのが無念です

今日は負けてしまいましたが今場所は先場所を取り返すような熱のある相撲を見せていてやはり大器だなと思わされます
0230待った名無しさん (ワッチョイ fba4-YSXC)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:30:04.59ID:wR4rk7hY0?2BP(0)

昨日の投稿出来てなかったので再送

今日は高安
立ち会いで当たると足が滑ったか前に落ちて終わる
ぽつぽつと賜杯レースから脱落者が出てくる中で湘南乃海は名前が残っていたがひっそりと脱落してしまうだろうか
ここで勝ち越して大物食いに繋げられないものかと思ったがそううまくゆかないものであった
潜伏しながら次の波を起こしたいものである
0231待った名無しさん (ワッチョイ fba4-YSXC)
垢版 |
2024/03/20(水) 22:13:52.30ID:wR4rk7hY0?2BP(0)

今日は阿炎
尊富士にいいところなく負けた同士である
昨日は御嶽海にもいいところなく負けているのでここは三たびいいとこなく沈めておきたい
果たして立ち会いから阿炎の喉輪や突き押しが刺さる刺さる
こらえるも一方的に負けてしまった
体が大きいといい的だろうか
阿炎は小さい人にこそ強いイメージもあるが…
ともかく阿炎のリロード完了後みたいな相撲であった
今場所はにわかに優勝レースに名前が出ていたがこの連敗で豪ノ山にも追い抜かれ脱落である
大の里と尊富士の猛烈な活躍で湘南乃海も隅に追いやられる現状であるが
新世代力士の切り開いた道は湘南乃海が一気に進むことになったとしても驚かない
それぐらいのポテンシャルはあるのではないかと思うものである
0233待った名無しさん (ワッチョイ fb5e-YSXC)
垢版 |
2024/03/22(金) 00:20:27.88ID:28aaKiHg0?2BP(0)

今日の相手はくせもの of くせものこと翔猿
立ち会いで当たって相手が下がったと思ったら軽やかにステップしながらはたきを連発するという奇策に出ている
これにはくせものも面食らったか
背中を犬か猫がなでなでするようなはたきこみに沈む翔猿
幕内のくせものといえば湘南乃海となる日は来るであろうか
ともかく新時代の相撲を見せる存在はここにもいるぞ!と大きなアピールになった?
0234待った名無しさん (ワッチョイ fb5e-YSXC)
垢版 |
2024/03/22(金) 00:23:03.02ID:28aaKiHg0?2BP(0)

>>232
そういえば4場所ぶりの勝ち越しだったのですね
そんなに勝ち越してないとは思っていませんでした
今場所は迫力のある相撲も見られて一段と高いところに行った感はあります
0235待った名無しさん (ワッチョイ fb84-YSXC)
垢版 |
2024/03/22(金) 23:55:51.82ID:28aaKiHg0?2BP(0)

今日の相手は1年ぶりの勝ち越しを賭けるとアナウンサーが語っている錦富士
立ち会いから突き合うといきなり跳ねながらのはたきこみを狙うも効かず攻め込まれる
その後抱え込んで粘るも結局勝ち越しをゆるす
マリオ3の4面ボスみたいになっている
昨日ははたき連発が功を奏したが連日そううまくはいかないのであった
0236待った名無しさん (ワッチョイ fb45-YSXC)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:59:25.85ID:qI1vEnXJ0?2BP(0)

今日は正代
立ち会いから差そうとするも逆にもろ差しになられて大ピンチ
体格を活かしてなんとかこらえていると首投げで正代の上体を起こすことに成功
距離が離れると正代が体勢を直して突進してくる
ところをかわして小手投げ
体格と動きの良さという湘南乃海のフィジカルの強みに
鍛錬で身についた相撲力が融合してなんとか勝利を拾った
千秋楽次第では二桁も見えてくる
ここは豪ノ山につづき次代の主役をアピールしたいところである
0239待った名無しさん (ワッチョイ b64f-TiZa)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:19:05.91ID:bLrfOg010?2BP(0)

今日は北勝富士
立ち会いから巻きかえに成功して左四つになる
これは四つでも猛者の北勝富士相手とはいえさすがに優位なのではないかと期待高まるも
攻めるのは北勝富士であり小手投げを必死でこらえる
琴の若が投げに対して体を寄せて勝っていたのを思い起こすがそこまで体勢に余裕がないか
土俵中央まで戻して右四つになるも引いて自滅
下半身は強いが上半身がパワー不足だろうか
それともどこか痛めているだろうか
照ノ富士の本(読みました)に体が大きいと腕立て伏せが出来ないというハンデみたいなものがあるのだという話があったが
湘南乃海も上半身のパワーをどうつけるかは巨漢が背負っている課題なのかもしれない
0242待った名無しさん (ワッチョイ 1b3d-QD5N)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:46:19.78ID:LZAjsGAg0?2BP(0)

>>240
はたきの連発が体格を生かした相撲ではあるのでしょうけれどもそれだけでは厳しいですね
度々正面から勝てる相撲もあるので伸びしろが大きいと思うものです
>>241
経験を重ねれば変わるだろうと思います
メディア露出も多い方だけに遠くないうちに慣れていくのではと思います
0243待った名無しさん (ワッチョイW 066c-XGvh)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:31:45.39ID:RUHUBVtn0
最低五個はカメラあるぞ
そんな話してた議員もだよなw
まさか6学年上のジャニーズは頑張って守られてることなのでトランスビートだけ継続したからだろw
被り物は使わないやつが
0244待った名無しさん (ワッチョイW 6244-by/n)
垢版 |
2024/04/08(月) 01:25:13.46ID:Wtjt9IBe0
あの伝説の動画みたが、全然スレにコピペして公開するような
というか
これ国会議員
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員として
0245待った名無しさん (ワッチョイ 067e-7NCf)
垢版 |
2024/04/08(月) 02:45:34.61ID:LrT5o/4y0
もういいわ
大浴場とか朝食バイキングだ
0246待った名無しさん (ワッチョイW b2b9-I+6K)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:27:57.58ID:kokkY2/P0
湘南乃海関、26歳誕生日おめでとう!
0247待った名無しさん (ワッチョイW fb57-cDHD)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:53:46.81ID:XH2iYXVb0
神奈川県民なので応援してます。
尊富士、大の里に先越されてますが、豪の山も入れた4人が今の日本人若手力士のホープですね。
0248待った名無しさん (ワッチョイ 8e32-ziEJ)
垢版 |
2024/04/13(土) 00:23:33.95ID:KHvycKIu0?2BP(0)

尊富士大の里豪ノ山に伯桜鵬熱海富士と比べると中心から外れている感はありますが潜在能力は相当なものがあると思います
期待感を持てる力士であります
0249待った名無しさん (ワッチョイ 8e09-ziEJ)
垢版 |
2024/04/13(土) 21:51:38.90ID:KHvycKIu0?2BP(0)

> びんづけ油をイメージした『香 国技館南門・14時』。
> 日常的にびんづけ油を使用している力士たちに、何の香りか当ててもらいました。
> 本日は湘南乃海のチャレンジです。
>
> 商品はこちら
> ▶https://sumall.sumo.or.jp/products/4571588956820
https://twitter.com/sumokyokai/status/1775441894891499933
https://twitter.com/thejimwatkins
0252待った名無しさん (ニククエ bf92-cGkJ)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:12:19.42ID:qgqbOYkh0NIKU?2BP(0)

しかしいつの間にか300以上スレを立てられるようになっていたのか
新しい相撲板が始まりましたという運営スレがあった頃でも120スレぐらいでホイホイ落ちていた印象であった
0257待った名無しさん (ワッチョイ bbc6-XP7b)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:39:48.10ID:uxGyxw5Z0?2BP(0)

初日は正代
立ち会いで当たると左を差されている
しかし湘南乃海が左を差せるかがこの取組では重要なようである
アナウンサーが見えない位置の差し手争いについて熱を持って語ることからの想像である
湘南乃海がパワーで突き起こして距離が出来ると右で突き落としのようなぶんまわしのような動きで距離が出来る
ここで右を伸ばして上手を取りにいくと正代が左から突き落とし気味にかわす
しかし姿勢の下がった正代をはたきこんで勝利する
静と動の織り混ざった相撲で上半身の力強さも見せた
今場所の湘南乃海も相当強いかもしれない
これは期待したい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況