X



トップページ相撲
1002コメント315KB

朝乃山スレpart31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-2RfN)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:44:12.28ID:bQm/mrgIa
>>89
三賞の話で手取りの事言う馬鹿はおまえだけだ
0102待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-2RfN)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:45:37.26ID:bQm/mrgIa
>>92
相撲素人はすっこんでろよ
0104待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-2RfN)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:47:49.11ID:bQm/mrgIa
>>94
言い訳はおまえ
>>97
それはおまえがうろ覚えだったと自分で言ってたろ
0106待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-9qnl)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:21:16.31ID:bPT5lcsOa
来場所の売りはフグvsキャバの山か
0108待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-V4DU)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:44:04.64ID:x8PpbuTLa
朝乃山が大関復帰できるかについてだけど
照ノ富士がもしまた休場して、景勝もこのまま膝が治らなければ
朝乃山は上位で3場所33勝はわりと楽にクリアできそうな感じもする
若隆景がしばらく上がれなさそうだし玉鷲も衰えが見られる
怖いのはブサ栄翔だが変化でいいからあんなやつ適当にあしらっとけ
北青鵬は来場所も強敵だと思うが新四天王の残り金峰、狼雅、欧馬は
上位で暴れるにはもう少し時間が必要

朝乃山はモタモタせずさっさと三役で白星稼ぎなさい
0109待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-V4DU)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:52:10.12ID:x8PpbuTLa
あと霧馬山、豊昇龍はしばらく強豪として上位安定すると思うが
朝乃山としてはこの2人に1勝1敗くらいで乗り切ればオッケー

大関復帰は無理とまではいえまい
0112待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 04:32:09.04ID:OrLI160t0
大栄翔はもう大関で良いんじゃね?3場所32勝+優勝
景勝の変化が無ければ33勝クリアだから上げない理由は無いだろ
0114待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-9qnl)
垢版 |
2023/05/29(月) 05:53:27.71ID:d/EEAqcEa
>>112
大関昇進の目安は、直近の3場所が
三役(小結関脇)で合計33勝以上。
0117待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-9qnl)
垢版 |
2023/05/29(月) 06:53:49.85ID:d/EEAqcEa
目安を満たさない大関昇進例は
正代や朝乃山が合計32勝とか、
解説者の北の富士は3場所合計28勝
8-10-10だった。
0118待った名無しさん (オッペケ Srcf-4y/I)
垢版 |
2023/05/29(月) 06:58:06.45ID:0klf1AKsr
だからさ、正代は三場所目に優勝してるから足らなくても昇進してるんだよ
そういう例は過去にもある
朝乃山みたいに三役在位も少なく、優勝もないのに昇進したのは異例の大甘昇進
0124待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 07:57:13.35ID:OrLI160t0
3場所33勝が目安なら32勝は内容を見て判断でOK!
大栄翔は実績あるし上げて良いと思う、霧馬山は34勝だから文句無し、でももし霧馬山32勝だったら俺は上げたくない、何故なら変化が多いから
0125待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:09:11.92ID:OrLI160t0
所でシャレじゃないが所さんいたよな
今場所やたらタレントが多くない?K1方式で行くと
来場所はタモリが見に来るに100万ペリカ
0126待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-9qnl)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:45:54.16ID:d/EEAqcEa
>>124
目安は直近の3場所が3役で合計33勝以上だよ。
大栄翔は直近3場所が3役だけではないし
合計も32勝で論外レベル。
0127待った名無しさん (スプープ Sdbf-C50/)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:48:04.51ID:/3E/hnFUd
>>125
コロナが5類になって緩和されて来やすくなったからでは
0128待った名無しさん (ワッチョイ 0f9a-UjE7)
垢版 |
2023/05/29(月) 09:51:39.43ID:HNFAnOtI0
>>124
貴景勝はケガがなかったとしてもあの相撲で横綱をはらせるわけにはいかないと思う。
ていうかもしいまから極真に戻ったら優勝できるかな極真は張り手(顔面なし)は禁止なん
だよね。
0134待った名無しさん (ニククエW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:52:11.08ID:OrLI160t0NIKU
>>127
協会の宣伝要員でしょ
所さんは相撲なんて興味ないだろうし
0136待った名無しさん (ニククエ Sa8f-9W4E)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:57:10.29ID:gjiwJ2htaNIKU
>>132
今場所は番付運に恵まれて、だいぶん上がりそうよ。
4枚目ぐらいで予想している人が多い。
平幕上位の成績があまり芳しくないので。
0137待った名無しさん (ニククエ Sa3f-V4DU)
垢版 |
2023/05/29(月) 14:30:43.56ID:x8PpbuTLaNIKU
今場所は朝乃山の強さとヘタクソぶりの両方が目立ち
彼らしさは健在だった
あと少しでいいから取りこぼさなければ優勝を量産できるんだけどね
0140待った名無しさん (ニククエ Sa8f-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 14:38:40.34ID:H3fni3/naNIKU
ある意味大栄翔は調子を測るバロメーターだな
いつだったか休場明けのカド番場所で
初日から大栄翔だった時がある
こいつに三連勝した時は苦手意識を克服したのかと思ったが
0141待った名無しさん (ニククエ Srcf-ZPie)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:11:39.53ID:NluM3+VgrNIKU
>>138
今の三役の立ち会いに、完全に当たり負けしてたね

あと北青鵬に、輝みたいに付き押して何もさせなかったり
他が足技で転がしたりといった工夫がほしい
できる相撲の種類が少ない
0143待った名無しさん (ニククエW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 16:21:56.92ID:OrLI160t0NIKU
>>128
極真の全日本一回戦でもあの体じゃ絶対に勝てない
スタミナが持たないだろ 本線3分延長2分2分どつきあいっ放しとか今の景勝なら死ぬだろうな
0150待った名無しさん (ニククエ Sa8f-9W4E)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:19:39.26ID:Lkfq5/HVaNIKU
貴景勝には勝てる可能性十分あるでしょ。
いつぞやの土俵際攻め込まれながらの投げの打ち合いで、上手投げで勝ったのはよく覚えてる。
ただ、正攻法で右四つでしか勝てないから、バリエーションはほしい。せめて突き相撲を跳ね返せる押しの馬力はないと。
照ノ富士に毎度1敗するのも、優勝するにはどうにかしないとね。どうやったら勝てるか謎だけど。
変わり気味に上手取りに行くのはアリだと思うが。
0152待った名無しさん (ニククエW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:47:14.04ID:OrLI160t0NIKU
貴景勝はもはや敵と言うより同士だろ
ゾンビコンビとしての、若手の台頭を止めないと
0154待った名無しさん (ニククエW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:39:29.16ID:OrLI160t0NIKU
北青鵬からの黒星がいらんかったな
終わってみりゃ8勝7敗の北青鵬
朝乃山で燃え尽きるなよ
0156待った名無しさん (ニククエ bbb2-1Qfc)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:02:30.48ID:vctZY43Y0NIKU
四つ相撲力士は本能的にがっぷり四つになっちゃうんだろ
それが自分の型なんだから
白鵬にやられまくった栃ノ心そっくり
0158待った名無しさん (ニククエW ab43-pZXs)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:14:41.44ID:CIlX212N0NIKU
照ノ富士戦は白鵬が答えじゃないか?
当時現役四つ最強が組んでしっかり取ることよりも動き続けることを選んだことから正解がわかる
朝乃山は立ち会い強く当たってから突き押し→動き続けながらスキをついて得意な形にが理想
横に着いて密着左深い下手と右は浅い前みつが100点だけど中々なれないだろうね
0160待った名無しさん (ニククエW 0b42-9W4E)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:26:50.37ID:dlyxdSHe0NIKU
北青鵬は荒削りだけど、まぁ強くなるだろうね。
今は肩越しの上手とパワー任せだから、隙は多いけど、これでまわしの取り方とか切り方なんか覚えて、攻めの速さが出てきたらやばいね。
今のままなら、次は朝乃山が勝てる確率高いと思うが。
0163待った名無しさん (ニククエ dfc4-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:46:16.41ID:8LvyZYT20NIKU
照5-4貴景勝
照8-6大栄翔
照11-9玉鷲
照2-2阿炎

やっぱり現役で照が嫌だと思う相手は突き押し力士だよ
相四つ相撲で差しに行く相撲をやり続けるしかない朝乃山は最後まで勝てなさそう
0166待った名無しさん (ニククエW bb6c-OJVl)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:17:21.44ID:lr0j+qXa0NIKU
そもそも真っ直ぐ寄る奴はみんな短絡だろ
ヨーロピアンのように真っ直ぐ押したら、相手に粘られた時自分の腰が伸びてしまう
小刻みに投げて揺らしてみるとか、引き付けて反らせてみるとかしなきゃ
0167待った名無しさん (ニククエ 4be7-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:40:19.84ID:VTXCFTDL0NIKU
照は足がでないから逆にあの相撲しかできないからな
主導権はもらえるわけだから
上にあるようにいい勝負できてる力士もいる
朝の山も照相手にいい出足の当たりはできたんだから十分チャンスはあるわな
0168待った名無しさん (ワッチョイ efe3-+Kkr)
垢版 |
2023/05/30(火) 00:30:46.99ID:Z4njOCiu0
【夏場所】朝乃山〝副収入〟懸賞すでに582万円 地元企業は「幕内復帰のお祝いも込めて」

大相撲夏場所(東京・両国国技館)で元大関の幕内朝乃山(29=高砂)が奮闘を続けている。不祥事による出場停止を経て、
大関から三段目まで転落。今場所は1年半ぶりに幕内復帰を果たした。
月給は十両の110万円から140万円にアップすると同時に〝臨時収入〟も復活。複数の企業が15日間を通して朝乃山の
取組に懸賞(力士の手取りは1本6万円)をかけている。

食品メーカーの永谷園は朝乃山の出場停止前にCM契約を結んでいた縁から、懸賞を再開。同社の担当者は「今場所を見て
いても分かるように、朝乃山関は人気と実力を兼ね備えた力士。よくここまではい上がってきてくれた。
大相撲全体を盛り上げるためにも、どんどん活躍してほしい」と幕内復帰を歓迎した。

朝乃山の故郷・富山に本社を置き「背中にぴったり、フィットちゃん」で知られるランドセルメーカーの株式会社ハシモト
Baggageは「(約5年前の)前頭1桁台になってから懸賞金を出している。
(同社は)地元の後援会にも入っているので、その一員としても応援している。これからも応援し続けます」と今後も支援を継続していく構えだ。

同じく地元の総合設備企業の北陸電気工事は「幕内復帰のお祝いも込めて」と懸賞の狙いを説明。
「さらなる高みを目指して頑張ってほしい。具体的には横綱。期待せずにはいられない」と番付の頂点に立つことを熱望している。

朝乃山は「自分の取組にかかっているのはうれしい。地元の何社かもかけてくださっている」と感謝する。
14日目(27日)までに獲得した懸賞は97本(582万円)。番付が上がる来場所以降も、発奮材料の一つとなりそうだ。
0169待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/30(火) 02:59:48.05ID:SYCv0bu10
>>161
北の富士じゃないんだから外掛けなんてアクロバティックな大技を朝乃山に出来るわけ無いよ
変化に着いていったまでは良かった訳で、そこから闇雲に出るのではなくて、ポジショニングしながら一気に勝負に出るタイミングを計る技術を養う必要がある
それをクリアせずに右四つ自慢は無理
0170待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/30(火) 03:08:41.84ID:SYCv0bu10
普段どっこいどっこいの相撲を取っていながら朝乃山だけには負けたくないと思ってる力士が数人いる、打倒照ノ富士よりもそう言うどっこいどっこい力士を潰していった方が復活Vの可能性は高くなる
来場所は豊昇龍、若元春や大栄翔の大関取りを止めろ
0173待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/30(火) 08:00:14.44ID:SYCv0bu10
宮城野やマサルを始めとしたほとんどの解説者が朝乃山は全く衰えてないと言ってる中で秀平だけが大関時代の力は無いと断言したらしいが、一体何を根拠に言ってるのかね、体の仕上がり自体は好調時にかなり近かったと思うがね、終盤は疲れが出たが
0174待った名無しさん (ワッチョイW 0f0f-xRaP)
垢版 |
2023/05/30(火) 08:06:58.99ID:uCqW9RIf0
上位陣への負けっぷりを見たら、とても衰えていないなんて言えんだろう
0175待った名無しさん (ワッチョイW 0f42-s8J+)
垢版 |
2023/05/30(火) 08:23:39.96ID:McYDcSiB0
照ノ富士は横綱だし北青鵬も横綱候補だから、大関時代の実力が衰えていなくてもそりゃ負けるわな
豊昇龍と霧馬山も横綱候補なので、やれば負けるだろ
休場直前場所の時点で今ほど強くなかった霧馬と豊昇に負けてたし
0177待った名無しさん (ワッチョイW 0f42-s8J+)
垢版 |
2023/05/30(火) 08:28:43.37ID:McYDcSiB0
あと取りこぼしも考慮すると、上位総当たりなら10勝だろ
関脇には居座れるが3場所33勝はどうかな
休場前も上位総当たりは11勝がベースだったからね
今のほうが上位総当たりのレベルは間違いなく高いし
0179待った名無しさん (ワッチョイ 0f94-ew0z)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:14:10.84ID:TrUFdCmq0
>>175
北青鵬は体格に恵まれてるけどそれに頼りがちだなと今場所だけでも思ったから
これから対策されていく中でどれだけ力が出せるか、横綱どころか大関目指すまででも課題多いでしょ
師匠が師匠だからなにか考えて鍛えはすると思うけど
0180待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-2RfN)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:30:57.28ID:480QeFaLa
5月12勝
7月 前頭4枚目か5枚目 11勝
9月 小結 11勝
11月 関脇 11勝
1月 大関復帰

4番は落とすと思うからこんな感じでいけるだろう
0181待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-2RfN)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:34:01.34ID:480QeFaLa
間違えた

5月12勝
7月 前頭4枚目か5枚目 11勝
9月 小結 11勝
11月 関脇 11勝
1月 関脇 11勝

ここまで三役で33勝
3月 大関復帰
0184待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-KcXH)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:24:15.38ID:AMmlQgn6a
来場所、関脇以上の6力士と何処まで戦えるかで、朝乃山の力が判断出来そうだ。上を目指す
のなら、4勝は欲しいところだ。
 
0186待った名無しさん (ワッチョイ 0f6c-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:57:42.35ID:VaHLXzs50
>>169
左上手でひねりながらの左足の切り返し。

または、右下手でひねりながらの右足の切り返し


こういうのを師匠および本人および付け人で何度も何度も試みる
これができるのが大谷選手であり藤井聡太棋士。
0188待った名無しさん (ワッチョイW 9f3e-9A3l)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:47:18.83ID:ji/Y4UQ60
マジレスするが朝乃山大関復帰マジで厳しくないか?
現状で伸び代のある宮城野軍団や他の有望力士達と互角だろ
朝乃山は年齢的に現状が精一杯だろう
0192待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:59:01.60ID:SYCv0bu10
>>175
直前場所はバレたら、まずい解雇されるかもと言う恐怖の中で闘って、序盤で4敗、この調子じゃ負け越すだろなと思いきや脅威の7勝、後1勝で勝ち越しと言うところで観念した。本調子なら豊昇龍も霧馬山も格下
あれから二人共そんなに変わって無いと思うけどな
0194待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:30.03ID:SYCv0bu10
昔、合気道のじいさんに色々と連続で
技を決められて激痛と恐怖にさいなやまれた事が、
ただね、ある種のトリックだと思う爺が決めた指示に従ってると好き放題されるんだよ
何を言いたいかと言うと、相手がなにをやってくるか分かってりゃ後出しジャンケンで必ず勝てるって事
今場所の朝乃山の負けはすべてそれだった
合気道爺さんと相対した俺もそうだった。70過ぎの爺さんなんか思いっきりひっぱたいてりゃ絶対にまけるわけがない。でも人間には理性があるからそこの壁をぶち破るには正気では出来ない
結局、白鵬の照ノ富士に対する肘ぶちかまし
あれが答えだったのではないだろうか?
0195待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-9qnl)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:26.37ID:31g1Qomna
>朝乃山の相撲「軽い」

キャバの山は相撲以前に頭が軽いし
師匠の高砂からそういう体質だったな。
勢いある若手が台頭したから
大関復帰は難しいだろうが自業自得
0197待った名無しさん (ワッチョイW 9bed-YVNk)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:03:24.27ID:OAQbePOG0
朝乃山がいきなり立ち合い変化したら相手びっくりするやろな 貴闘力が誰も照ノ富士にローキックで攻撃しないのか?言ってたけど足狙いは有効だな
0198待った名無しさん (ワッチョイW bbc0-a18H)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:13:25.82ID:1Sc0+xNE0
足怪我してる人に足攻撃仕掛けるのは
ラシュワン的美学に反していて
日本人ウケしない
0200待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+)
垢版 |
2023/05/31(水) 08:55:05.08ID:pmDyLI2/0
照ノ富士は足狙いで来る力士にしか負けてない
明生は外掛けやってたし、遠藤は払い越しやってたろ
突いて行っても膝に負担がかかるから間接的な膝狙いだよな、阿炎、大栄翔ら
朝乃山は照ノ富士の健康的な上半身だけで真っ向勝負だからずーと勝てないだろうな、つき押しを使わないなら結局、立ち合いで浅く右差し、左マエミツを素早く取って一気に電車道しかないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況