X



トップページ相撲
479コメント159KB

大相撲記録・珍記録スレッド 22枚目

0001待った名無しさん (ワッチョイ cf6c-Z1lo)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:57:10.68ID:2493UHtp0
大相撲のさまざまな記録・珍記録に関して語るスレッド
0156待った名無しさん (ニククエ 6a89-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 18:55:35.23ID:U+q9tPxc0NIKU
>>135
暦年にこだわらず六場所での最多敗は、
常錦(S39.3-S40.1)と岩風(S39.11-S40.9)になるのかな。
岩風は潜航艇の異名があった三役常連の人気力士だったから意外だよね。
0159待った名無しさん (ワッチョイW 7d9c-/IZh)
垢版 |
2023/09/30(土) 15:31:56.31ID:M/0SuLAj0
最長やな
浜錦あたりが7年越し
これが最長のはず
0160待った名無しさん (ワッチョイW 2382-LmEL)
垢版 |
2023/09/30(土) 15:40:22.93ID:eghilnby0
>>159
そういえば千代嵐が10年近くぶりに復帰したこともあったな
0162待った名無しさん (ワッチョイW 6d6c-fB/Z)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:30:33.69ID:CAk9qJPq0
豪風が在位100場所中98場所が関取で関取在位率98%の史上最高関取在位率らしいけど、付け出しの基準も変わったからこれの更新ってかなり難しくない?
現役で一番可能性のある遠藤でも更新まで後40場所もあるし
0163待った名無しさん (ワッチョイW 1b7c-CNu7)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:40:54.75ID:utwyHIxg0
伯桜が九州場所無理して出て来てそのまま関取から落ちずに8年務めれば
更新の可能性はある
後は今だと遠藤があと38場所、御嶽海が50場所、それ以外なら大の里があと98場所。

まあ伯桜鵬か大の里に期待すべき記録やな
0164待った名無しさん (ワッチョイ 257b-cjYK)
垢版 |
2023/10/01(日) 19:13:44.65ID:q93tz/cR0
関取になれなかった男たち」佐々木一郎 ベースボールマガジン社

図書館で借りて読んだ。
幕下筆頭で勝ち越し十両昇進に大手をかけながら連敗して
負け越し等、あと一歩で関取に及ばなかった6人の取的の物語。
なかなか面白かった。
0165待った名無しさん (ワッチョイW 2319-/IZh)
垢版 |
2023/10/03(火) 04:03:58.71ID:Uh8TQ/vB0
緑富士は惜しかったのは憶えてる。
あの場所、あと1勝してたら、西十両8枚目か東十両9枚目まで上がってたんだよね。
西幕下3枚目で5勝2敗だった武雄山が西十両8枚目に上がってたから
0171待った名無しさん (ワッチョイW 0576-/IZh)
垢版 |
2023/10/04(水) 06:25:44.02ID:8xc+mCtb0
豪風は5枚目か6枚目で10勝した後に手術して、
一気に成績が落ちたよな。手術から2年くらいで引退したから
0173待った名無しさん (ワッチョイW 1b7c-CNu7)
垢版 |
2023/10/05(木) 03:43:53.68ID:lqZZ/P1C0
>>167
2010年11月場所、新関脇で11勝した栃煌山が
メチャクチャ持ち上げられて時の人みたいになった事があった。
豪栄道とかが野球賭博で落とされた次の場所だったから
「次代の旗手」みたいな感じで余計にね。
で、九州で案の定負け越したらパタリと栃煌山推しは止んだ。
あの時はちょっと変な笑いが出たなあ。
0175待った名無しさん (ワッチョイ 7da7-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 08:13:26.66ID:WMVvecey0
どうせ伯桜鵬は三段目や幕下下位なら肩の大怪我抱えていても楽に勝てる
今の北はり磨や千代嵐が無双できる楽な地位だから
伯桜鵬クラスなら大怪我持ちでも楽に勝てる
そう考えるのが普通
だからそこまで休ませる必要もないし
序ノ口序二段は最高位上位なら再起不能の大怪我をしても楽に勝てる
竜電や村田が序ノ口常連相手に無双したのがいい例
0178待った名無しさん (ワッチョイ 5aaf-lHjV)
垢版 |
2023/10/08(日) 01:04:31.95ID:+CTUqKYx0
引退から2〜3年の横綱大関の直弟子がもう幕内にいるってあまりないな
千代の富士と千代大海ぐらいか
0183待った名無しさん (ワッチョイ 89b9-eepm)
垢版 |
2023/10/30(月) 20:02:27.17ID:/jETrW580
三役以上に同じ都道府県出身の力士が3人(大栄翔、阿炎、北勝富士【埼玉】)
2003年11月場所の高見盛、若の里、岩木山【青森】以来20年ぶりのこと
0184待った名無しさん (ワッチョイ ebaf-Q0z2)
垢版 |
2023/10/30(月) 20:05:38.83ID:mcTSFVye0
三役がこれだけ動かないとマンネリ
0189待った名無しさん (ワッチョイW beeb-vVii)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:33:45.47ID:oHAJzV/J0
死刑囚の北村某が三池山の四股名で角界にいたことはよく知られている
さて、平成13年春場所では三池山は東序ノ口26枚目で出場し、初日から四連勝勝ちっぱなしで絶好調だったが、
連勝を4でストップさせたこの場所初土俵の力士がいた
後の横綱日馬富士こと、安馬である
0190待った名無しさん (ワッチョイW 6d88-RI6J)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:48:44.43ID:O9BNqw+O0
あったなあ
白馬がその前の初場所序ノ口優勝で
次の春の序ノ口優勝が安馬だったから
覚えてるわ
引退前は、日馬富士は関取最古参の時期があったんだよね
確か
0191待った名無しさん (ワッチョイ 2eaf-jfG6)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:59:26.74ID:qZywvlkQ0
日馬富士引退時で安美錦や豪風が現役だから最古参にはなってないと思う
0192待った名無しさん (ワッチョイW c1dc-RI6J)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:15:40.50ID:mKT0cdam0
北の湖29-0栃光
武蔵丸23-0栃乃和歌
0193待った名無しさん (ワッチョイW 7f7c-1rUY)
垢版 |
2023/11/12(日) 08:50:15.11ID:D/B80Ajr0
>>191
幕内最古参だったかな?
なんか記憶があるんだよな
豪風は初土俵自体が日馬富士より1年遅い
安美錦が十両に落ちたのが2016年半ばだから
そこら辺かも
0194待った名無しさん (スフッ Sd9f-nySI)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:37:09.47ID:3vPm3OQ/d
新入幕4人は10年ぶりとのこと
その10年前のメンバーの一人の東龍が膝を痛めた模様
十両在位の歴代新記録越えは難しそうか...
0195待った名無しさん (ワッチョイW 7f7b-1rUY)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:46:32.55ID:VIWjbyKR0
幕内の東筆頭で全休は記憶にないなあ
途中休場なら2004年1月の闘牙とか11月の出島とか幾つか記憶にはあるんだけど
0201待った名無しさん (HappyBirthday! Sd22-TPq6)
垢版 |
2023/11/20(月) 18:42:37.71ID:JK6sGSOsdHAPPY

石番


12連勝だけど、37歳以上での連勝記録ってどの位なんだろうか?

旭天鵬と魁皇が38歳で11連勝しているのは見つけた。
0202待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-D72S)
垢版 |
2023/11/22(水) 15:29:04.84ID:rMFNYAhC0
十両で24年ぶり水入り
0204待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-D72S)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:06:12.11ID:rMFNYAhC0
1979年位にはあるかな
0205待った名無しさん (JP 0H79-tE+F)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:48:01.45ID:TTPMBmOMH
熱海富士が優勝決定戦に今場所も出場したら
番付平幕で2場所連続優勝決定戦というのは史上初?
0206待った名無しさん (ワッチョイW 427c-8add)
垢版 |
2023/11/22(水) 23:07:54.11ID:tdfRol+K0
初だよ
0207待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-D72S)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:40:59.10ID:8GeuFFTQ0
平幕で決定戦2回が明武谷ぐらい
三役含めても連続がないし朝潮の3回が最高か
0208待った名無しさん (ワッチョイ 3d81-vTM7)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:08:56.67ID:EmkZ3fDD0
>>201
羽黒山が37歳で15戦全勝優勝をしてるのを含めて22連勝してる
ただこの時は年3場所制時代で、22連勝のうちの最初の一つは36歳の時だから
37歳以上で限定すると21連勝か
北はり磨は昨日も勝って13連勝に伸ばしたな
0209待った名無しさん (ワッチョイ 3d81-vTM7)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:30:31.31ID:EmkZ3fDD0
>>203
昭和53年春場所7日目に旭國−魁傑が4分26秒で水入り→3分24秒で再度水入りで
結びの一番の後取り直しになったのがあったけど
魁傑は何とその前日の若三杉戦もトータル6分34秒の水入りになってる
だから少なくとも45年前には一場所2度の水入り(しかも同一力士による)が起こってるな
0210待った名無しさん (ワッチョイW 427c-8add)
垢版 |
2023/11/23(木) 06:24:07.07ID:eVJntUzD0
2001年3月場所で、琴光喜がなんかえらい水入りした記憶がある
0211待った名無しさん (スッップ Sd22-ySU3)
垢版 |
2023/11/23(木) 09:30:27.10ID:ZRGbe62od
各段優勝決定戦ゼロって過去にありましたか?
0213待った名無しさん (スフッ Sd22-hn2s)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:31:23.87ID:CGsjBdypd
>>209
其れ本当? NHKは昨日も今日も初と言ってたけれど
もし本当なら問い合わせて教えてあげなければ。
0215待った名無しさん (ワッチョイ 3d81-vTM7)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:47:22.92ID:EmkZ3fDD0
>>213
雑誌「相撲」1978年4月号に掲載されてたのを参考に書いたから
「相撲」の記事が間違ってさえいなければ魁傑は間違いなく2日連続で水入りの取組やってる
さすがにそこの信憑性は大丈夫だと思う

>>210
2001年5月場所6日目の琴光喜−武双山だね
魁傑−旭國同様に2度水入りになって次の一番を挟んで取り直しになった
0216待った名無しさん (ワッチョイW 5f7c-QFPs)
垢版 |
2023/11/25(土) 02:11:57.53ID:xDNXLdND0
あれ、5月場所だったっけか水入り
3月だったかと思ってたわ
0217待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-LbrA)
垢版 |
2023/11/25(土) 02:30:43.29ID:bW11PZZO0
貴乃花最後の優勝場所なんだな
0220待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-LbrA)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:30:42.16ID:Tjgh4elr0
6時25分まで中継でその後鉄道・いまむかしという番組を放送
こどもニュースは休止だね
0221待った名無しさん (ワッチョイ 5fad-eApT)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:23:02.97ID:ULSxzRi+0
西序二段99の北勝里が3−4。これで8場所連続の3−4。
こんな例は過去にはないだろうと検索したら、上には上がいて、意外にも最近だった。
 
北陽桜  平成25年秋〜27年初(9場所)
 
天雪  平成2年名古屋〜3年秋(8場所)…昭和以前は7場所連続
大沼  平成10年春〜11年夏(8場所)
北勝里 令和4年秋〜5年九州(8場所・継続中)
 
北勝里は、ずっと序二段100前後をウロウロしており、なかなか序ノ口に落ちない。
力士数が少ないおかげで初場所も序二段残留だろう。
0224待った名無しさん (ワッチョイW e7b3-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:28:32.13ID:vlqDMw6s0
豊昇龍ー豪ノ山で思ったけど
土俵に上がってから立ち合いが合うまでの最長記録って誰が持ってるんだろう
0225待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:45:12.58ID:/RRRW2aw0
>>222
肥後光はそれ以前も澤勇や服部桜に勝っただけの1勝の場所がかなりある
2勝3勝ペースで偶には勝ち越しからこんな弱くなったのは何故か
0227待った名無しさん (ワッチョイW c737-Aia8)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:44:32.53ID:xpziNL3B0
不祥事 京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の小澤優、宮井優、男性教員、小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。

ニュース京都市

京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員、小澤優、宮井優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。
同学校は既に男性教員を懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。 【宮井優】京都市上京区はここ  同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、小澤優、宮井優、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。  
小澤優、宮井優、同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、小澤優、同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。 小澤優、宮井優、同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、小澤優、宮井優、京都保健衛生専門学校、約300人の生徒が学んでいるという。
0228待った名無しさん (ワッチョイW c737-Aia8)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:44:49.07ID:xpziNL3B0
不祥事 京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の小澤優、宮井優、男性教員、小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。

ニュース京都市

京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員、小澤優、宮井優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。
同学校は既に男性教員を懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。 【宮井優】京都市上京区はここ  同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、小澤優、宮井優、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。  
小澤優、宮井優、同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、小澤優、同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。 小澤優、宮井優、同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、小澤優、宮井優、京都保健衛生専門学校、約300人の生徒が
0229待った名無しさん (ワッチョイW c737-Aia8)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:45:07.94ID:xpziNL3B0
不祥事 京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の小澤優、宮井優、男性教員、小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。

ニュース京都市

京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員、小澤優、宮井優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。
同学校は既に男性教員を懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。 【宮井優】京都市上京区はここ  同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、小澤優、宮井優、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。  
小澤優、宮井優、同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、小澤優、同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。 小澤優、宮井優、同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、小澤優、宮井優、京都保健衛生専門学校、約300人
0230待った名無しさん (ワッチョイW c737-Aia8)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:45:30.79ID:xpziNL3B0
不祥事 京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の小澤優、宮井優、男性教員、小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。

ニュース京都市

京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員、小澤優、宮井優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。
同学校は既に男性教員を懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。 【宮井優】京都市上京区はここ  同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、小澤優、宮井優、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。  
小澤優、宮井優、同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、小澤優、同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。 小澤優、宮井優、同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、小澤優、宮井優、京都保健衛生専門学校
0231待った名無しさん (ワッチョイW c737-Aia8)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:45:53.13ID:xpziNL3B0
不祥事 京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の小澤優、宮井優、男性教員、小澤優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。

ニュース京都市

京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員、小澤優、宮井優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。
同学校は既に男性教員を懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。 【宮井優】京都市上京区はここ  同学校によると、男性教員は臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、小澤優、宮井優、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。  
小澤優、宮井優、同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、小澤優、同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。 小澤優、宮井優、同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、小澤優、宮井優、京都保健衛生専門
0232待った名無しさん (ワッチョイW c725-ayIT)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:18:50.11ID:bXpaidJJ0
高見山は対戦した横綱の数が11人(柏戸、大鵬、佐田の山、北の富士、玉の海、琴櫻、輪島、北の湖、二代目若乃花、三重ノ海、千代の富士)いるが、これは歴代最多ですよね?
横綱時代には対戦しなかった人(隆の里)、引退後に横綱に昇進した人(双羽黒、北勝海、大乃国、旭富士)も含めると、最高位横綱の力士16人と対戦していますが、これも今後破られない記録でしょう?
0234待った名無しさん (スププ Sd7f-EDm2)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:31:11.20ID:hyPu8dPcd
>>232
平成以降、横綱の昇進基準が厳しくなったからもう破られることはないだろう。
例えば、30年以上現役だった華吹と同じ番付に載った横綱は15人しかいないし。
0235待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:36:39.74ID:usiFlifS0
翔傑で10人。横綱は世代が意外に飛んでる
0238待った名無しさん (ワッチョイW ed25-Pj1B)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:29:56.95ID:MGzsmBZ40
>>234
安美錦でも、対戦した横綱は貴乃花、武蔵丸、朝青龍、白鵬、鶴竜、稀勢の里の6人だし、対戦経験のある人現役力士の中から今後横綱が誕生したとしても高見山には追いつかないでしょう。

ちなみに高見山は昭和の3大横綱(大鵬、北の湖、千代の富士)全員と横綱時代に対戦している唯一の力士で、平成の3大横綱(貴乃花、朝青龍、白鵬)と対戦している人は何人かいますが、全員から金星獲得したのは安美錦しかいません。
0240待った名無しさん (ワッチョイW 8a29-5Qp/)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:04:27.03ID:j9/7fZUb0
金開山は、大怪我するまでは幕内十両のエレベーターで、大怪我して2002年9月に再十両を遂げてから3場所くらいで再入幕してからの1年半くらいが全盛期だったね。
新入幕(1998年7月)入幕2回目(1999年1月)入幕3回目(1999年9月)入幕4回目(2000年1月)
入幕5回目でやっと3場所幕内を保ち、入幕6回目(2001年1月)の次の3月で大怪我して幕下まで落ちた。
入幕7回目(2003年3月)〜2004年7月が最後の幕内。そこから2年後の2006年5月に30歳で引退している。
白鵬に土をつけたのは2004年5月だね。
金開山も前半調子良かったが、結局8勝7敗で最後の幕内勝ち越しになった。
0241待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-g/Ev)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:30:30.12ID:A8NyfV5B0
>>224
最長かどうかは未確認で「恐らく最長」としか答えられませんが、1976年7月中日の若三杉荒勢戦が8回待った
荒勢は前日にも金城戦で6度の待ったを繰り返していたこともあり、審判長(失念しましたがたぶん鏡山かな笑)が激怒していたのを覚えています

ちょうど上の方からまとめ読みを進めていて、魁傑(荒勢と同部屋)の連日水入り(こちらにも若三杉が登場)の話題に返そうと思っていたところでした
0243待った名無しさん (ワッチョイW ed25-Pj1B)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:00:44.14ID:MGzsmBZ40
>>239
失礼しました。
横綱5人、横綱経験者1人になりますね。
同部屋の日馬富士、照ノ富士との対戦がなかったとしても、高見山とほぼ互角のキャリアでもそれだけ差があるということは、横綱昇進のハードルが大きく変わったという現れですね。
魁皇でも横綱との対戦は曙、貴乃花、若乃花(勝)、武蔵丸、朝青龍、白鵬の6人、引退後に昇進した人は日馬富士、鶴竜、稀勢の里の3人で、高見山には敵わないですからね。
0244待った名無しさん (ワッチョイ 66af-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:13:27.61ID:kXmKpTuh0
小錦、魁皇、千代大海、栃東、琴欧洲、把瑠都は下手な横綱より横綱が務まったかも
時代や運もなかった
0245待った名無しさん (ワッチョイW ed25-Pj1B)
垢版 |
2023/12/04(月) 12:17:09.77ID:s31P5ZLr0
貴乃花は千代の富士と一回、朝青龍と二回対戦経験があるが、ライバルの曙は両者との対戦を逃している。
入幕と上位進出は貴乃花の方が若干早かったし、引退は曙の方が2年早かった(朝青龍新入幕の場所で引退)からニアミスだったが、曙は横綱昇進時に千代の富士から土俵入り指導を受け、さらに朝青龍の昇進時に指導役となり、高砂一門内で土俵入りの数珠繫ぎが成立している。
0247待った名無しさん (ワッチョイ a6e8-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:35:58.02ID:kv5D0fTS0
大関時代の押し出しとか突き出しの勝利数とか比率なんかはちょっと気になる
0248待った名無しさん (ワッチョイW ed25-Pj1B)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:24:38.39ID:s31P5ZLr0
高見山の破られないと思われる記録

・理事長経験者6人と対戦

幕内上がりたての頃には引退前の佐田の山、豊山と対戦し、全盛期には北の湖、三重ノ海、魁傑と熱戦を繰り広げ、晩年は若手ホープだった保志(北勝海)と対戦している。
高見山の幕内在位期間の長さもさることながら、不祥事による辞職等で理事長が短期間で交代する時期もあったから成し得た記録だろう。
平成以降、高見山クラスの長寿力士となった寺尾、魁皇、旭天鵬、安美錦などでも恐らく達成できないのでは?
0251待った名無しさん (ワッチョイW 71eb-Pj1B)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:01:52.64ID:H0Hy4u5i0
理事長になったのは引退後の話で後づけになるから厳密には記録とは言わないし、珍事とでも言ったら良いのでしょうか?
0252待った名無しさん (ワッチョイW 8ae4-LMpI)
垢版 |
2023/12/05(火) 18:13:32.52ID:5GvBHagB0
それに今後どうなるかも分からないしね
魁皇本人も含めて、武双山、千代大海、栃東、琴欧洲、白鵬、鶴竜、稀勢の里、豪栄道、琴奨菊が理事長になる可能性もあるし
0253待った名無しさん (ワッチョイW ed25-Pj1B)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:34:39.10ID:x67tB8Ig0
もう一つ気になるのが、理事長経験者同士の対戦の組み合わせ。

北の湖の3組(三重ノ海、魁傑、北勝海)が最多だと思われますが、過去の理事長経験者同士の対戦の組み合わせはこんなところでしょうか?

栃錦‐初代若乃花
佐田の山‐豊山
北の湖‐三重ノ海
北の湖‐魁傑
三重ノ海‐魁傑
北の湖‐保志(北勝海)

初代若乃花が時期的に佐田の山、豊山と対戦していたか微妙ですが、北の湖とタイの可能性ありますね。
双葉山‐出羽ノ花も、出羽ノ花は平幕止まりなので対戦があったか微妙?
0254待った名無しさん (ワッチョイ 66af-fxPS)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:43:43.68ID:A/VxQ2Oy0
初代若乃花-佐田の山はある
双葉山‐出羽ノ花は同じ方屋だったのでない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況