X



トップページ相撲
1002コメント302KB

【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart39【若手日本人の希望 貴、嶽、正】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366待った名無しさん (ワッチョイ 710e-jnF6)
垢版 |
2023/03/18(土) 05:44:28.26ID:sK6WHexo0
相撲の引き出しが少なすぎる
本人は突き押し一本でということ
から体重増を図っているんだろうけど
ケガに繋がってしまう罠
0373待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:29:10.13ID:gTHI6Jjc0
今の貴景勝を横綱に上げたとしても、平幕に金星献上しまくるか休場しまくるかどちらかだろ
横綱の地位で相撲して横綱らしい相撲をファンに見せるのが本来の姿

金星増えて休場増えての未来がハッキリする貴景勝は絶対に上げてはいけない
そんな横綱は必要ない
0375待った名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-U3b5)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:01:36.25ID:dUiMiMU7p
綱取り場所で角番の危機か。
前場所にゴリ押しで横綱にしていたら目も当てられなかったな。やっぱり正しい判断だった。
0376待った名無しさん (オッペケ Sr9d-2ZrP)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:04:26.49ID:iJJPDBigr
>>374
その日馬富士は上に横綱がいて6大関の中で
2連続全勝優勝で綱取りでしょ

横綱不在で他の大関も居ないとなったら、好成績を求められるのは仕方ない


怪我さえなければって悔しい気持ちもあるけど、しゃーない
0377待った名無しさん (スッップ Sd33-FRUv)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:04:38.04ID:H5OlU0nyd
そんな横綱は必要ないとは言わんが寂しくはあるかな

すぐ引いちゃうのは怪我もあるだろうけど、消極的になってしまったところもあるんだと思う
この身体なんだし、気の強さ無くなったら詰むからそれだけは忘れないでほしい
0379待った名無しさん (ワッチョイ 33c0-a1qf)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:53:07.75ID:vUUW2HMG0
今日も土俵でぱったり倒れて手足パタパタ、口パクパクの
ふぐ相撲期待してるでw
0380待った名無しさん (ワッチョイW d90e-WWcI)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:54:34.49ID:1LVIiNoe0
相撲の事素人だけど、正直貴の横綱は見たくないかな
いくら日本人横綱が欲しくても
朝乃山がもう少ししっかりしてくれると良いのに
0383待った名無しさん (ワッチョイW 136c-4xVe)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:23:06.42ID:LdhVOl6z0
自分の持つポテンシャルをギリギリまで引き出して戦ってるのは間違いないけどさ
2000ccクラスのカーレースに1600ccで挑んでるような感じなんだよな…
0387待った名無しさん (ワッチョイ e930-6kew)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:40:13.76ID:+p2ZCfup0
客観的にどうみても貴景勝が横綱の器と思う人はいない。
マスコミもわかっていながら報道する。
興行上、横綱を早く誕生させたい気持ちはわかるが
今回のような顛末だ。
貴景勝は横綱は無理と断言しよう、むりくり昇格させても本人が苦しむだけ。
あの相撲見て横綱にと思うかね?
0388待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:42:07.59ID:W9m+H06Zp
これで一転カド番だな
場所前に序盤で負け込んで途中休場と書いてる荒らしに発狂してるやつがいたがまさかその通りになるとは
0389待った名無しさん (ワッチョイ e930-6kew)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:45:34.25ID:+p2ZCfup0
ついでに言うと、膝は大切にしないと。
致命傷になるよ。スポーツ界の常識。
0390待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:56:33.91ID:W9m+H06Zp
肘と膝は消耗品だからな
晩年の白鵬に休場が目立った原因も肘膝だった
まだ26でこのザマではな
0395待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:13:51.74ID:W9m+H06Zp
あまり無理をするものでは無い
もう横綱にはなれそうもないし休場を挟みつつ出場すればよい
あの足では無理をすれば御嶽海みたいに陥落だろう
0396待った名無しさん (アウアウウー Sa95-3pRm)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:17:10.47ID:Y0el10C3a
このまま膝が悪い状態で出場し、結果的に負け越した場合、カド番で迎える最悪の夏場所となる。こうなると大関陥落へと突き進むこと必至であろう。情けない関脇トリオには目を覆いたくなる。目の前に大関が見えてるのに・・・
横綱も引退するのは時間の問題である。 なかなか看板力士が育たない。この窮状を打開するのは、新入幕力士たちかも知れない。金峰山、北青鵬らの相撲はスケールの大きさを感じる。
豊昇龍、霧馬山の関脇陣だが、トロトロしとったら、知らん間に追い抜かれそうだ。また苦境に立つ若隆景だが、若元春の方に将来性を垣間見るのは私だけだろうか。


 
0397待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:30:36.22ID:OxsMwH8Ya
景勝みたいな一般の子供が見て憧れるとはとても思えない力士が
綱取りなんて段階までいけたのは他の力士が糞すぎたというのもある

戦犯は具体的にいうと朝乃山、正代、御嶽海、高安、逸ノ城だが
朝乃山は素質も体格も見た目も第一人者に相応しいスペックなのにご覧の通り。
不祥事がなくても大関昇進以降は徐々に力を落としてたし不甲斐ない相撲が続いていた

照ノ富士はコロナ時代に土俵をひきしめた優勝7回の功労者だし
若隆景についてはあの体で必死に取ってて景勝とは五分五分で戦えている
上記5人は照と隆景を見習えよ
豊昇龍は想像してたよりメンタルが弱い。99年生まれなのでもう少し見てあげたいが・・・
0398待った名無しさん (ワッチョイ 33c0-a1qf)
垢版 |
2023/03/18(土) 10:31:10.49ID:vUUW2HMG0
貴乃河豚休場きた〜〜〜
これで綱取りは消滅、ついでに土俵人生も終了〜w
0404待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:06:27.81ID:OxsMwH8Ya
景勝はこれでカド番6回目だけど
大関在位が21場所でカド番6回って凄い数字なわけで

周囲のグダグダのせいでこんな力士が綱をマグレで取れたら
相撲の神はさすがに怒るだろう
次で陥落するのが吉だよ
0408待った名無しさん (オッペケ Sr9d-7YD3)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:15:47.46ID:395pILqWr
昔なら横綱の流れで行ったと思うけど
八尾と断ち切るために
2011年5月に技能審査場所をした
あの時は入場料も取らない
NHKの中継もない
番付も発行しない
取り組みは本場所と同じ公式記録になるという形だった
0411待った名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-U3b5)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:44.69ID:slbWs3Jhp
ファンじゃないけど膝だからな。
ちゃんと治さないと稀勢の里みたいになるからね。
まお、直しても全盛期には及ばずフェードアウトしていくんだろうな。気の毒に。
0415待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:27.49ID:OxsMwH8Ya
不自然な体作りが影響してるんだよ
普通に寄りきられただけで怪我するシーンがこれまでも何度かあっただろ
逸ノ城の当たりを食らって普通の立合いなのに首が変になったり
御嶽海や正代に圧勝して、勝ち名乗りうけてる景勝がなぜか苦しんでるという
客が「え?」と思うような怪我の仕方。

見た目からもわかるように景勝は奇形だよね。力士はそもそも奇形だという意見もあると思うけど
度を越した奇形力士
0417待った名無しさん (ワッチョイW a194-2lPJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:01.66ID:ZPQaacNp0
チビが体重ばっか増やして動けない息が続かない怪我ばかりするようになったら横綱になれるの?w
0420待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:44:36.33ID:OxsMwH8Ya
他の力士の怪我で多いパターンは土俵際で変な体勢で上から重い力士に乗っかられたとか
小手にふられて肘が壊れたとか、足を捻った状態で転んだとかわりと分かりやすいものが多い

景勝は小さな体に物凄い負荷をかけまくっておそらく足首やら膝は常に悲鳴をあげていると思う
通常の動きでもいつぶっ壊れるか分からない、喩えるなら土台にヒビが入ってる大きな建物
という感じなのだろう。そこに誰も住みたくないような不良物件といって良い。
だからわずかなイレギュラーな動きで怪我する
0421待った名無しさん (ワッチョイ a9b8-jnF6)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:46:02.60ID:iv0nAUqx0
河豚かわいそうに
0424待った名無しさん (ワッチョイ 13eb-ny0K)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:52:22.45ID:Y4hJW1jt0
意地があるだろうが
ここは休場して次を狙うのもあり
まだ若いし
0425待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:54:55.97ID:OxsMwH8Ya
全ての力士が横綱大関を目指さなければならないわけじゃないよね
豊ノ島や舞の海、炎鵬らが大関になれるものならなりたいと考えていただろうが
異常な体作りで、足やら腰を再起不能にしてまでなりたいとはさすがに思わなかっただろう

野球は小柄な人は案外投手になる人が多い
球界のエース級にはなれないが石川、谷元、美馬みたいに170ぐらいの選手でも
案外ローテーション投手にはなれる
野手は小坂とか金森みたいな曲者的な存在で活躍するケースが多い
それぞれ向いたポジションを選択する
景勝のなりたいのは大鵬や師匠のパマ田氏や北天佑のような頂点で君臨する力士なのかもしれない
目標が大きいのは悪いことではない身の程を知ったほうが良い
0426待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:07.88ID:OxsMwH8Ya
>>425訂正
北天佑は頂点ではないかw
0427待った名無しさん (ワッチョイ 1b94-jrtI)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:20.75ID:xOfMw3NK0
昨日の阿武咲VS豊昇龍戦は酷かったな、三役以上の力士が立ち合い変化
したら反則負けにせんとシラケてしまうな 俺が以前から書いているように
体重制限制度を導入せん限り力士のケガは増え続けるぞ
0429待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:59:26.55ID:gTHI6Jjc0
やはり途中休場かw
予想通りの展開だわ
つうか相撲が全く出来ない状況になって休場になったわけでもなく、な何とか相撲取れている状態で休場だから、こりゃあ休場明けても期待できないと思うね
大関の地位を死守してダラダラか陥落して引退かのどちらかの形になると思う
もう貴景勝は今よりも良い状態で相撲挑める事はほぼ無いと思う
0430待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:01:27.20ID:OxsMwH8Ya
>>387>>428は同じIDで全然違う意見を書いてるな
0431待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:05:46.31ID:T6vdZXNdp
昇進させなくて正解だったな
0432待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:07:40.64ID:2twzdM+F0
>>427
私もまだ相撲界に余力が残っているうちに体重に上限を設けるべきだと思っている
上限150キロにすれば、平均は135キロ辺りになり、怪我もマシに容姿もマシに取口もマシになり、一般への相撲人気もマシになるだろう
方法は今から15年後に開始でその頃には今の主要力士は引退しているだろ
頭から突っ込む突き押しが人権取ってるのも問題で変化と言う対策はあれど、興業の盛り上がりの為と暗黙の了解で滅多に使えない
結果、突き押しばかりに
力士自体が大型化や取口を改善できないのであれば、昔のように中腰立ち会い復活させたりで無理矢理矯正するしかない
中腰立ち会いなら、変化をしても殆ど落ちることないと寺尾も言っていたし、今の土俵よりも見どころが増えることだろう
0433待った名無しさん (ワッチョイ 13b9-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:08:39.33ID:Mma8//jn0
>>425
>全ての力士が横綱大関を目指さなければならないわけじゃないよね

だったらどこを目指すんだよ。名脇役なんて結果論だ
舞の海炎鵬は太れなかったんだから、あの位置で止まった
太れるなら太って三役定着したかったの決まってる
あと豊ノ島は十分デブだから他の二人と一緒にするな

身の程知らずの知ったかはお前な
野球の話でごまかし無駄に長い長文書いてるけど3行にまとめられるだろバカw
0435待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:11:22.91ID:T6vdZXNdp
足や腰やらを再起不能にしてまでなりたいと思わなかったというだけでそりゃ太れるなら太りたかったろ
0437待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:17:45.76ID:2twzdM+F0
>>425
だいたい同意件
だが、照ノ富士をほめてるのはわからんな
照ノ富士は第一次大関時代に稀勢の里と同じく中途半端に出場休場を続けていた力士
さっさと陥落して怪我病気を早く治していれば、後2年は早く戻ってこられた
歴代の横綱昇進者の中で大関勝率最低での昇進
貴方の考えである素質の割にと言う考えに照ノ富士は引っかかると思うんだが…
0438待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:18:22.29ID:OxsMwH8Ya
体重上限を主張する人はけっこういるけど
確かに巨デブを応援する風潮は今の日本にはないし(ルックス的にも)
また安全性や相撲内容を考慮すると検討の余地はある
景勝なんかがもし頂点にいれば芸スポ板あたりではキモいという声であふれるだろう

ただ重量力士の迫力みたいなのも大相撲の魅力だから170キロあたりを上限にすることから
はじめてみてはどうか
190キロあたりを越えると強くても力が持続できないとか膝がすぐ壊れて短命で終わったり
170キロもあれば見た目にも十分迫力は伝わる
0440待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:19:37.78ID:T6vdZXNdp
>>436
今場所見てたら上げなくて正解
怪我しがちなんだから照ノ富士くらいは勝てないとね
0442待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:20:41.66ID:T6vdZXNdp
貴景勝から向上心は伝わるが身体が追いついていない
やはりあの大学ではこれが限界なんだろう
0443待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:20:49.47ID:T6vdZXNdp
大学→体格
0445待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:22:07.88ID:T6vdZXNdp
>>444
あのタイミングで上がらなくても翌場所には上がってたろ
どのみち照ノ富士は横綱
貴景勝もそれくらい勝てばいい
0446待った名無しさん (スッップ Sd33-FRUv)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:24:25.40ID:H5OlU0nyd
コロコロ君、まともに反論するところと話逸らすところと二つあって説得力なくなるんだよ
自分の好き嫌い一旦脇に置いてから反論してくれよ
0447待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:25:00.89ID:OxsMwH8Ya
>>437
俺も照の第一次大関時代はあまり評価してないよw
確かに怪力で素質はあったが、膝の怪我は引っ張り込む取り口を改められなかったことと
異常な脇の甘さを改善できなかったからというのがある。要するに自業自得の面があった。
白鵬らが温情で大関の地位をアシストしてやってたがあれもあまりよくなかったね

ただ怪我で序二段まで落ちてなにかしら心を入れ替えたのか
稀勢には「照は大人になった」と言われたり、責任感が強くなった。
引っ張り込む取り口は最近でも少し見せるが、右四つでしっかり取る相撲も覚えた
上で取るのにふさわしく、俺しかいないとばかりに混乱期のコロナ土俵で安定した成績を
収めてきたことを評価してる
0450待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:28:22.05ID:2twzdM+F0
>>434
あのさ…上限を決めろと言っただけで
無差別級は否定してないよ
下限75キロ〜150キロまでの間の限定無差別級でやればいい(5キロ過ぎる足りないはサバ読み有)
輪湖時代までの横綱大関はそこまで重いのはいなかった(北の湖ですら横綱昇進時150キロ)
千代の富士時代は重量化が目立ち始めた頃だが、千代、若嶋津、北天佑、霧島とかもいて、重いのから軽いのまでいて、バランスが取れていた
おかしくなったのが平成入ってからの若貴から
相撲経験ありや大型外国人が主流になったからな
簡単な話で相撲人気を元に戻したければ、現在実行できる範囲で人気のあった昔の状態にしてやればいい
0451待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:28:24.88ID:T6vdZXNdp
白鵬が引退し照ノ富士がいない土俵でこれでは横綱にはなれんでしょう
御嶽海ごときに負けて休場て
来場所から気持ちを新たに再チャレンジすればいい
0452待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:29:19.54ID:T6vdZXNdp
>>449
お前のいるいらないの感情で決まる訳じゃないからそんなこと言ってもしょうがないでしょ
0454待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:31:27.59ID:T6vdZXNdp
階級分けしてる訳じゃないから階級制とは少し違うでしょ
150まではちょっと極端な気がするけど
0457待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:34:02.98ID:T6vdZXNdp
>>455
1部の観客目線の話でしかないじゃん
照ノ富士に存在意義を感じる人もいる
そもそも観客目線の存在意義なんて力士からしたら知ったこっちゃない
0458待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:34:44.56ID:T6vdZXNdp
>>456
まぁハンデ制と言えばそうだが200kg超えてくるようなのは制限してもいいとは思うがね
0460待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:35:35.37ID:T6vdZXNdp
>>459
興行について考えるのは協会の仕事
競技者である力士には関係ない
0462待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:36:12.24ID:T6vdZXNdp
人気取りに走って本業を疎かにされても困るだろう
0463待った名無しさん (ササクッテロロ Sp9d-K7E1)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:36:53.82ID:T6vdZXNdp
>>461
逸ノ城は太り過ぎだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況