>>320
>関脇二場所なんてルールはないし、起点一桁でも昇進例はある
それ昭和時代か、平成初期の話じゃないか?
大関昇進の明確な条件はないけれど、だんだん厳しくなっているんだよ。
1975年の魁傑なんか関脇7勝(負け越し)→小結12勝(優勝)→
関脇11勝で昇進だ。
昭和時代は、「3場所連続で三役(起点が平幕でもOK)、合計30勝」だったが、
(それなら2014年に栃煌山が昇進している)
現在は「3場所連続で三役(それも起点が最低で小結、関脇→関脇)、合計33勝」、
さらに直前場所は11勝と言いたいが、最低10勝は欲しい」になっているな。