X



トップページ相撲
1002コメント353KB

年寄名跡・親方総合スレ212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038待った名無しさん (ワッチョイ 7392-HOAp)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:12:44.63ID:eAdojS1n0
>>32
決定したで。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af08d875faec2561f7fc1f103cebdc70f6f00bb8
元垣添の雷親方が入間川部屋継承、名称変え「雷部屋」62年ぶり復活 入間川親方4月定年


雷親方は、12年4月の現役引退後、部屋付き親方として同じ出羽海一門の藤島部屋(元大関武双山)、武蔵川部屋(元横綱武蔵丸)に所属していたが、20年9月に入間川部屋に転籍していた。
名称としての「雷部屋」は62年ぶりの復活となる。
同部屋には、他に部屋付きとして若藤親方(51=元前頭皇司)と幕下以下に7人の力士養成員、行司と床山が各1人、所属している。
このうち若藤親方は2月1日付で木瀬部屋へ転属する。
0039待った名無しさん (ワッチョイW 530e-cT2f)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:16:58.40ID:b9St9Duv0
ビックリしたな
0042待った名無しさん (ワッチョイ 7f95-Jpma)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:26:57.41ID:zaagMRxa0
あら

【年寄名跡襲名】
1月26日付で年寄音羽山(38=尾上、元前頭天鎧鵬)の年寄佐ノ山襲名。
【相撲博物館】
館長の石山五郎氏(元横綱三重ノ海)が2月3日付で退任。八角理事長(元横綱北勝海)が館長代行に。
0059待った名無しさん (ワッチョイ 03b8-hCjO)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:25:39.32ID:3hjOWEXI0
入間川が再雇用を使うことが確定

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013961941000.html

この中で、来月1日付けで、元小結 垣添の雷親方が所属する入間川部屋を継承し、部屋の名称を雷部屋に変更することが承認されました。

ことし4月に日本相撲協会の定年を迎える元関脇 栃司の入間川親方は、部屋付きの親方となります。

また、部屋付きの親方だった元幕内、皇司の若藤親方は、木瀬部屋に転属することになりました。

このほか、理事会では、26日付けで元幕内、天鎧鵬の音羽山親方が、年寄名跡の佐ノ山を襲名することなどが承認されました。
0066待った名無しさん (ワッチョイ 7392-XYFd)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:48:00.08ID:hM3AMd7/0
評議員なんて理事会の追認機関じゃん
裏金返したから問題ないとか
日馬暴行事件での理事会の対応を糾弾するのが評議会の役目だが
全く機能してないことは明らかじゃん
0067待った名無しさん (ワッチョイW f3c2-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:49:33.25ID:r3u5XYu30
獅司はまだ幕下だからそんなすぐにとは行かないと思うけど、
いずれ梅ヶ谷になるんか?
0068待った名無しさん (JP 0Hc7-qYbV)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:57:43.27ID:dsXOT+M2H
天鎧鵬の佐ノ山は引き続き借株>職務分掌
0070待った名無しさん (ワッチョイ 53ec-qYbV)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:26:10.40ID:5bPQ89gg0
>>55
舛田山は継がせたかったんじゃないか?
んで適当な隆三杉を中継ぎにしたら
何故か貴乃花部屋の力士を受け入れる事になり貴景勝は大関、隆の勝(舛の勝)は関脇へ
こんな状況で舛ノ山が継いだらまさに顔じゃないだよ
0074待った名無しさん (ワッチョイ a396-qYbV)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:32:48.02ID:VXLDP7T90
現状借株でしのいでる人にすら株回ってこないのに
並程度の幕内力士が残れるわけねーなこりゃ
0075待った名無しさん (ワッチョイW 53f5-N2va)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:53:25.44ID:50v0on4J0
内規がどうなってるかは知らないからあくまでも想像にはなるけどコロナ禍以降で若者頭と世話人の新規採用中止(実質人員削減)に加えて 借株についても三年以内に他の借株に乗り換える規定が出来てるかもしれないな 寶千山みたいに5年以上も一つの借株で過ごすってのは不可能になった可能性
0078待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-XYFd)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:12:14.31ID:sHn7Ru7p0
借用期間に期限を設けたとすれば借株の人間を追い出して減らそうとしてるのか
これでもダメなら襲名条件の厳格化にでも乗り出すのかな
0084待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-XYFd)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:49:13.62ID:sHn7Ru7p0
色んなつながりで貴乃花に金が流れてる可能性はあるかもね
今でも協会内で慕っている人間はいそうだし
0086待った名無しさん (ワッチョイW cf0f-5Jux)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:48:46.21ID:tbwjUceG0
>>36
金が無かったから。
大名跡を継いだ将来を嘱望された力士だったけど、利き腕を痛めて日常生活にも支障をきたしていたいうからね。
力士人生も短かったから株を買えるほどの貯蓄もなかったろうしな。
0087待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:54:41.60ID:9FQjSydla
力士の怪我はなあ….
ニコニコしてる勝も、1999年暮れに痛めた右膝は元に戻らないと宣告されてたし
0088待った名無しさん (ワッチョイ 7392-HOAp)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:40:54.69ID:yTm07Puj0
>>77
いや、今でも民間だろ・・・?
公務員でもいるのか?
0091待った名無しさん (アウアウウー Saa7-N++H)
垢版 |
2023/01/27(金) 05:01:51.14ID:yUfVpt+Ja
>>84
アホらしい。
あんな変人奇人についていく馬鹿はいない。
理事会に出て意見を言うことすらできなかった馬鹿白痴じゃないかw
0092待った名無しさん (アウアウウー Saa7-N++H)
垢版 |
2023/01/27(金) 05:03:00.69ID:yUfVpt+Ja
>>77
こんなアホが恥ずかしげもなく意見を言う時代。情けない。
0095待った名無しさん (ワッチョイW cf0f-5Jux)
垢版 |
2023/01/27(金) 06:44:21.82ID:7Qw/Z2vk0
理事選の前になあなあで調整が付いていて理事選はセレモニー化している。波風立てるのは「空気読めない」と敬遠される。
日本社会のあちこちでよくみられるいかにも日本的な体制。
0096待った名無しさん (ワッチョイ 03b8-hCjO)
垢版 |
2023/01/27(金) 06:49:28.43ID:heT37Wj30
>>95
そんな状態が続いたが初めて理事選挙になったのが佐田の山が年寄株改革をしようとして
「容認できない」と二代目若乃花、前の山が出馬した時
それだけ年寄株はタブーなのね
0100待った名無しさん (ササクッテロラ Spc7-W/Cu)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:33:31.05ID:fHW8OYXRp
>>71
蒼国来から家賃を多めにもらっているんじゃないかと?
0101待った名無しさん (アウアウウー Saa7-wL15)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:50:12.56ID:sCKrlYmWa
>>92
コイツ残れなかった力士を残せば良かった、貴乃花なら個人不祥事「自体」が起きなかったとツラツラ羅列してる貴乃花ヲタだぞ。
残れなかった力士をみんな残すにはさらに株を増やすか今いるやつをAカテ横綱大関まで廃業させないとままならないんだがw
個人不祥事は誰がやってもなるし、自体が起きないとなれば隠蔽性がさらに高まる負のパターンもあるよ
0102待った名無しさん (ワッチョイ 8386-DmZS)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:53:53.38ID:9nnaqopZ0
>>81
春日野の水と、大阪相撲の水では大分違うだろうに。
0103待った名無しさん (アウアウウー Saa7-Ecri)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:11:11.63ID:DM28NQ77a
>>85
丸は退職してタレント1本でやっていくつもりで奥さんにもそう話していたが、師匠の三重の海が理事長になった時に残ってくれと頼まれて借り株で一時降格になるが、定年後に自分の名跡譲るからとの条件で協会に残った。
さらに武蔵国が外国人枠で藤島部屋でデビューできないので独立を決意した。
女将をやると思ってなかった奥さんは聞いてないよとなったらしい。
0104待った名無しさん (スッププ Sd1f-lTI6)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:36:29.61ID:31MZvg1id
丸は小錦のようにタレント性はないな
0105待った名無しさん (アウアウウー Saa7-+tJm)
垢版 |
2023/01/27(金) 10:39:41.63ID:Je4zLhUea
小錦はわりと賢くてトークも冴えるけど
曙と武蔵丸は日本語能力の問題もあるかもしれないがあまり口数が多いほうじゃないよな
0106待った名無しさん (ワッチョイ 43ec-qYbV)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:11:48.22ID:psYGqbxt0
マルにはあまり社交性が無いのかも
役員待遇でもおかしくないのにまだヒラの委員だし
高安に甥の武蔵國を付け人にしてやってくれという時も春日野頼りだったし
0110待った名無しさん (ワッチョイ c38e-WPS/)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:25:57.68ID:KWlZwqVI0
>>106
一部に人気してるナンバーのコラムも、自力ではどうもならず記者のコーディネートあってこそだからな
そこからして、社交性引いては営業力に乏しい人ではないかねえ
ナンバーコラムニスト親方、以外の売り無しで漫然と定年を迎えそうな気配ががが
0111待った名無しさん (ワッチョイ c38e-WPS/)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:39:25.07ID:KWlZwqVI0
>>109
御嶽海スレ住人だが、現状では遠い願望でしかない罠
恐らくは取り口がマル好みなんだろうが、いまの御嶽海は負傷をきっかけに技術とメンタルにも深手を負った状態から
ようやく底を打ったかな、くらいの位置。劇的復調して再大関にでもならん限りはいくら推されてもな(´・ω・`)
0113待った名無しさん (ワッチョイ 8386-DmZS)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:51:22.26ID:9nnaqopZ0
マルのコメントは、活字にすると面白い。外国人らしいおおらかさが感じられる。
0114待った名無しさん (ワッチョイW 83a2-tZGA)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:03:28.36ID:FHQCG2B/0
>>105
テレビの部屋の密着取材何度かみたけどボケまくるし面白かったけどなぁ
0115待った名無しさん (ササクッテロラ Spc7-W/Cu)
垢版 |
2023/01/27(金) 12:56:01.92ID:nDv7chFUp
>>114
武蔵丸は面白いよ。ボケのセンスが独特でいいね。
後援会もしっかりしてるから、社交性もあるんじゃないかと。
ただ外国人親方全員に言えるけど、弟子集めのルートがない。
0118待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-XYFd)
垢版 |
2023/01/27(金) 14:52:56.67ID:27BMXGIH0
武蔵丸は解説にたまに出てたが喋りがもごもごして聞きにくい
0119待った名無しさん (アウアウウー Saa7-Ecri)
垢版 |
2023/01/27(金) 15:01:49.15ID:DM28NQ77a
>>117
その可能性が一番高いとは思うが益荒雄と霧島の関係性が良好ならあり得ない話ではない。
死んだ逆鉾とは成立しないだろうが霧島は別に旧貴乃花一門への拒絶反応はないでしょ。
0120待った名無しさん (アウアウウー Saa7-kw50)
垢版 |
2023/01/27(金) 15:28:39.13ID:wSQ0GQ2/a
>>112
玉乃島ひとりではなく、片男波部屋から部屋付き(と行司)みんな松ヶ根部屋に行ってしまったのは何だったのだろう
まあ片男波部屋は片男波部屋でマンちゃん移籍したり、少人数でもなんとかやってるからいいんだけど
0121待った名無しさん (スップ Sd1f-rrLA)
垢版 |
2023/01/27(金) 16:28:20.37ID:UfBjuobEd
>>115
何だかんだ場所後のコラムもオモロイよね。
0128待った名無しさん (スププ Sd1f-tZGA)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:22:33.05ID:wT6BHc54d
里山は正式取得してましたっけ?
0129待った名無しさん (ワッチョイ a396-qYbV)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:34:00.60ID:RHAajb460
2年くらい前までは、ギリギリBカテ満たしてる程度の力士が全員親方になっていったから
親方なんて誰でもなれる楽勝の世界なんだなって思ってたらとんでもない時代になったな
最早借りられる株すらないんじゃないの今
0130待った名無しさん (ワッチョイW f3b3-J3wi)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:45:32.50ID:MEzsVAwb0
もう給料安くして年寄り株増やせや

横綱→年寄
大関→今で言う一代年寄
幕内優勝経験者→今で言う横綱の5年特権
関脇、小結→今で言う大関の3年特権

横綱は給料現状のまま
大関は25%カット
それ以外は50%カット
0131待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-XYFd)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:45:40.24ID:QwmT++qKa
白鵬断髪式

土俵入りの太刀持ち貴景勝、露払い豊昇龍
玉正鳳が十両取組に参戦
北青鵬が幕内取組に参戦
GACKTが日本国国歌独唱
その後にモンゴル人主導でモンゴル国歌『斉唱』


モンゴル人によるモンゴル人のためのモンゴル引退相撲…www
0132待った名無しさん (アウアウウー Saa7-1qds)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:51:20.38ID:njDiQfeEa
>>129
大学相撲出身者を株で釣って入門させたはいいものの
あまり成績出せなくて、でも約束は約束だからってんで
微妙な実績の親方が増えてる、ってかんじ?
0134待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-XYFd)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:18.25ID:QwmT++qKa
>>133
出場者の中で番付最上位だからね
その理屈で行けば露払いは若隆景になってた
それを無視して豊昇龍を選んだ意味が分からないのかな?
0135待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:58:57.25ID:FVGGAKVha
>>114
武蔵丸は、曙が引退するまで2番目に過ぎなかったがそこから一年半で
貴乃花との間に語り継がれるドラマを作った。
2002年9月の千秋楽、相星決戦で勝った武蔵丸の
インタビューは未だに憶えてるわ。
「去年から、ずっと心が痛かった」って、ポーカーフェイスのマルが訥々と喋り始めるんだぜ。
あれで本当に武蔵丸を好きになったけど、あれが本当に若貴時代の終わりだったなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況