X



トップページ相撲
1002コメント308KB

番付編成186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302待った名無しさん (アークセー Sxc7-WvqW)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:25:00.34ID:JuP9/KLNx
>>296
その場所
照ノ富士に勝ってるから
許してやれよ
0304待った名無しさん (アウアウウー Saa7-G7tm)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:27:22.95ID:kD2UrlDAa
幕内最高優勝経験者の十両落ちは歴史は古く
優勝制度ができた当初から数えて約20年後、今から78年前の備州山が十両で2場所取ったのが
はじめてとなる。備州山は2場所目の場所中に引退している。そこから
時津山(十両落ちした場所で相撲を取らずに引退)
若三杉の大豪(十両落ちした場所で相撲を取らずに引退)
若浪(優勝翌年に十両落ちし2場所で幕内復帰、その後幕内のまま引退)
高見山(十両で2場所取り引退)
多賀竜(4回十両落ちし、4度目で6連敗し引退)
琴富士(十両で6場所取り引退)
琴錦(途中休場で十両落ち、全休→8勝7敗→1勝6敗で東十両筆頭の地位で引退
水戸泉(十両で9場所取り、琴錦の数日後に引退)
貴闘力(最初の十両落ちが決まり引退を決断するも翻意、3度目の十両落ちで引退)
把瑠都(十両に落ちる場所前に引退、十両3枚目に名前だけ残る)
照ノ富士(大怪我で序二段まで落ちる。優勝経験者が幕下以下で現役を続けたのは2018年7月の照ノ富士が史上初)
琴奨菊(未練がましく1場所だけ十両でも取るが1勝5敗で引退)
朝乃山(ご存知出場停止で三段目まで落ちる)
徳勝龍(優勝した1年後に普通に十両落ちし普通に幕下に落ち普通に現役を続ける。怪我以外で幕下以下に
落ちて現役を続けたのは今場所の徳勝龍が史上初)
逸ノ城・栃ノ心(休場で仲良く来場所十両落ち)

優勝力士が複数十両以下で同時に現役でいたのは2000年5月の琴錦と水戸泉(3場所続いた)が初。
その次複数十両以下が発生したのは、2022年1月の朝乃山と徳勝龍が2例目かつ4場所目で、以降ずっと十両以下に
複数の優勝経験者が在位している。来場所でそれが一気に4人となるが、
複数十両以下に優勝経験者がいるのは長い歴史でこれが11場所目と言うことになるな
0305待った名無しさん (ワッチョイW 336c-c/cv)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:29:08.30ID:5MMN7UZr0
>>300
6連勝中にこの場所後に新十両となる若三勝(照ノ富士)に勝ってるんだよなぁ
翌場所も4−3で上がれたところを3−2から負け越して何もかも持ってない奴だぜ
0308待った名無しさん (ワッチョイW c392-P46B)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:39:32.43ID:cUrwGLUX0
まあ3,4敗で混戦っていう状況で不平不満がどこかにでるのは仕方ないけど
最後の3日せめて2日だけでも終了後に決めればだいぶマシになりそうだけどなあ
0309待った名無しさん (アウアウウー Saa7-JHx6)
垢版 |
2023/01/22(日) 01:52:54.08ID:cK3bESWMa
>>295
いくら何でも逆張りが過ぎる
お前の言う取組にして貴景勝が負けて琴勝峰が勝ったら直接対決も無しで三役と1戦(しかも優勝争い圏外)取っただけの琴勝峰優勝になって非難轟々どころじゃ済まんわ
0313待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 07:13:03.33ID:tfFAcXpW0
毎日、全取組が終わった後に、
翌日の取組組めよ!
0316待った名無しさん (スッププ Sd1f-lTI6)
垢版 |
2023/01/22(日) 07:42:49.03ID:i2n5KC33d
取組編成クレームマニアの能町はなんて言ってんの?
0317待った名無しさん (スップ Sd1f-fCPf)
垢版 |
2023/01/22(日) 07:46:34.70ID:oX0y4NmPd
15枚目だけど今回疑問が生じてるのは付け出しだと言うことと不戦勝含むも多少あり。しかし不戦勝は不可抗力だから問題なしと見るべき。
0319待った名無しさん (アウアウウー Saa7-4vfh)
垢版 |
2023/01/22(日) 07:51:35.33ID:fz37Trdna
2枠で筆頭2人とも勝ち越しならともかく3枠あって筆頭で勝ち越しできそうなのが1人なら余裕でしょ
0321待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/22(日) 08:26:24.88ID:o02bwMmqa
豊昇が小結に落ちるか関脇に残るか
霧馬山が関脇に上がるか小結に残るか
若元春が関脇に上がるか小結に残るか
正代が平幕に落ちるか小結に残るか
翔猿が小結に上がるか平幕に残るか
琴ノ若が小結に残るか平幕に落ちるか
大栄翔が関脇に上がるか小結に残るか
玉鷲が9勝して小結に上がるか平幕に残るか
三役は最大8人、最少で4人

朝乃山だが、現時点で6番手。
北青鵬、武将山、金峰山、大翔鵬、千代の国の次。 
陥落確定は千代丸、栃ノ心、逸ノ城、隠岐の海。
王鵬、水戸龍は千秋楽負けで陥落。
千代の国が足を痛めたらしいから休場するか負けると5番手。尚且つ王鵬か水戸龍が負けてようやく昇進の目が出る。
0322待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/22(日) 08:28:16.33ID:o02bwMmqa
豊昇が小結に落ちるか関脇に残るか
霧馬山が関脇に上がるか小結に残るか
若元春が関脇に上がるか小結に残るか
正代が平幕に落ちるか小結に残るか
翔猿が小結に上がるか平幕に残るか
琴ノ若が小結に残るか平幕に落ちるか
大栄翔が関脇に上がるか小結に残るか
玉鷲が9勝して小結に上がるか平幕に残るか
三役は最大8人、最少で4人

朝乃山だが、現時点で6番手。
北青鵬、武将山、金峰山、大翔鵬、千代の国の次。 
陥落確定は千代丸、栃ノ心、逸ノ城、隠岐の海。
王鵬、水戸龍は千秋楽負けで陥落。
千代の国が足を痛めたらしいから休場するか負けると5番手。尚且つ王鵬か水戸龍が負けてようやく昇進の目が出る。
0323待った名無しさん (アウアウウー Saa7-JHx6)
垢版 |
2023/01/22(日) 08:33:14.11ID:pogRjY+va
前頭上位の2桁は(仮に上位と総当たりしてても)大関獲りの起点になるか揉める元だから三役相当の星の奴はバンバン上げていくんじゃないかな
とにかく早めに新大関誕生させたいが皆決め手に欠ける以上、数撃ちゃ作戦でいくと思う
0324待った名無しさん (ワッチョイ ff44-QR4B)
垢版 |
2023/01/22(日) 08:43:27.05ID:GFYE6f/k0
このところ平幕下位の優勝争いラッシュが続いてるね
千代の富士の頃は例の小錦騒動の場所を除いたら、平幕が優勝とか、千秋楽まで
自力優勝圏内とかなかったぞ。
輪島、北の湖の頃だって上位の金剛、魁傑の平幕Vはあっても下位が勝ち進んで自力
優勝の可能性を残しながら千秋楽なんてなかったぞ。
だいたい平幕の枚数が多すぎるからこうなるんだよ。4人くらい減らした方が良いな。
0327待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:11:22.59ID:+CBCttg6a
小錦が指摘してる
落合はもう一場所幕下でやった方がいいって
0329待った名無しさん (アウアウウー Saa7-rlUe)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:36:28.16ID:j4lD1Vgsa
>>328
10勝しているから大体関脇に上がれる
過去北尾が小結で10勝2場所連続で上げてようやく関脇になれた事があったが
今日の一番で11勝したら絶対関脇に上がれる。
0331待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 09:42:21.61ID:1ICxpYFVa
関脇来場所多くて3人
若隆景豊昇龍霧馬山
豊昇龍小結陥落なら小結5人多くて5人かな
若元春9勝で関脇ある?
0334待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:03:18.49ID:XYO6yugga
>>331
周りとの兼ね合いだが充分あり得る
0336待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:11:05.06ID:XYO6yugga
一番少ないパターン
関脇  若隆景 豊昇龍
小結  霧馬山 若元春
前1  大栄翔 玉鷲
前2  琴ノ若 正代
前3  翔猿  竜電

まあ状況によっては先場所ほど酷い渋滞にはならないから、
こうして減らす可能性はある
しかし勝敗次第で、おそらく小結と筆頭の所で大渋滞するパターンがあるから、
霧馬山はもとより、若元春9勝と大栄翔10勝を関脇に上げる可能性はある
0337待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:14:12.94ID:XYO6yugga
てかこの千秋楽の割は何よ
まあ仕方がないけどさ
0338待った名無しさん (アウアウウー Saa7-JHx6)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:15:06.67ID:pogRjY+va
>>336
錦木…
0341待った名無しさん (アウアウウー Saa7-JHx6)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:20:22.70ID:pogRjY+va
>>323でも書いたけど大関獲りの起点を三役二桁勝ちにこだわるなら三役厚めにするんじゃないかと思う
今回の高安みたいに前頭1とか2起点でもいいですよと言うなら別に>>336みたいなのでもいいが
0342待った名無しさん (ワッチョイ a30b-Jqez)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:24:11.94ID:1NqMOZb40
>>336
コレだと、千秋楽 東3阿炎○で勝ち越したら、下がっちゃうし、
東8阿武咲●で10−5だったとしても、東4ではかわいそう。

仮に、阿炎・阿武咲ともに●で、4枚目がその2人だったとしても、
西5ですでに9番勝っている錦木が半枚しか上がらなかったり、
御嶽海が6枚目まで落ちたりするので、
やはり、関脇・小結で2枠ぐらいは増やすと思います。
0346待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:35:59.25ID:+0WMGarXa
>>336
関脇霧馬山
小結大栄翔でしょ
0349待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:16:10.83ID:kYTnGEsja
琴勝峰優勝でどこまで番付上がる?
5枚目ぐらいまでかな?
0351待った名無しさん (ワッチョイW 7f11-9D3U)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:18:46.57ID:FhzS/aqf0
落合昇進したら付け人の仕事からすぐ卒業か
まあ2場所で上がっていった過去の関取も
部屋で雑用やった記憶全然ないなーレベルだろうけど
0352待った名無しさん (アウアウウー Saa7-+tJm)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:22:29.07ID:+OgeD/Hqa
今の御嶽海や正代は
落合と対戦すれば3番とったら1番ぐらいは落合が勝ちそうな気がしている

今場所は十両優勝が幕内最高優勝より強い可能性がある
朝乃山と景勝、琴勝峰と巴戦やって朝乃山が勝ちきる可能性も半分ぐらいあるだろう

昨今の平幕優勝の多さを見て番付上位が威張れる状態ではなくなってる
そりゃ取組編成の難易度があがるのは当たり前
0357待った名無しさん (ワッチョイ cf0e-JXhU)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:41:23.98ID:s2Vh3u4b0
>>334
もしそうなら元春もってるな
超絶ラッキー
うまくいけば弟よりも早く大関になんてことも

兄弟ともども応援してます
0359待った名無しさん (アウアウウー Saa7-G7tm)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:49:43.97ID:JNjOdEpCa
個人的には若元春が9勝したら関脇でいいと思うけどな
若隆景がケツに火がつくから相乗効果で成績上がるだろう
あとは豊昇龍次第で3関脇か4関脇
とにかく三役が絡む力士同士の取組が一切今日ないから
星取表パターンが無数に存在する
多分星勘定次第で、三役を増やしとく方向かちょっと減らすか決めると思う
0360待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:58:53.65ID:N+sNvpYNa
豊昇龍正代琴ノ若翔猿4人勝ったら最悪
0362待った名無しさん (スフッ Sd1f-WvqW)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:02:28.44ID:k+X0saXfd
>>309
詭弁だ
琴勝峰は、千秋楽に優勝争いをしている三役
霧馬山と対戦させるよ
0363待った名無しさん (ワッチョイ ff44-QR4B)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:05:39.94ID:GFYE6f/k0
審判部の匙加減で優勝争いをしてる力士を絞れてしまうってよくないな
0364待った名無しさん (ワッチョイ 6f0e-JXhU)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:12:19.55ID:A+Oizcbk0
>>359
俺もそれでいいと思うのだが
それでみんな大好き正代が小結におちつくと
0367待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:18:00.86ID:N+sNvpYNa
豊昇龍に正代ぶつけなかった意図は?
0369待った名無しさん (アウアウウー Saa7-G7tm)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:26:13.30ID:JNjOdEpCa
単純な負け数勝ち数の差以外で優勝が消滅する(=千秋楽前に、トップ同士の相星決戦がある)
こと自体はあるんだけど、今回は完全にさじ加減だったからね。
まあ今回は14日目までの取組結果や上位陣の不甲斐なさから結果
琴勝峰が残ったからこんな展開になったわけで
もう今更どんな取組編成したって審判部のお粗末さは批判される。
その中でも批判が一番少ない、後に引きずらない取組にはしたと思う
旭富士が突然いなくなるなんて琴ノ若からしたらびっくりしただろう
0370待った名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 12:27:37.36
対戦なし
貴景勝 若隆景、正代
若隆景 貴景勝
豊昇龍 正代
正代  貴景勝、豊昇龍
霧馬山 明生
明生  霧馬山
0371待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:29:33.59ID:N+sNvpYNa
>>368
5人だね
6人だと東西の17枚目
0372待った名無しさん (アウアウウー Saa7-G7tm)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:36:37.01ID:JNjOdEpCa
>>368
1959年9月場所以来64年ぶりやな
仮に星勘定がうまくハマって役力士の総数が6人になったら初めてじゃないかな
それをクリアするには
・正代が今日負ける
・翔猿が今日負ける
・大栄翔が今日負けて審判部が東に回すだけにする
・霧馬山が今日勝つなら豊昇龍は負けなければならない
・琴ノ若が今日負ける
・玉鷲が今日負ける

これだけの条件が最低満たされる必要がある
三役4人のメンツは若隆景関脇、若元春小結、豊昇龍と霧馬山はどちらが関脇、小結でもok
0373待った名無しさん (ワッチョイ a30b-Jqez)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:43:06.06ID:1NqMOZb40
>>368
2022年初場所の王鵬以来(新入幕、前場所 東十両7枚目11勝4敗)
0374待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:54:50.58ID:Icqfj9mxa
>>372
阿炎勝ち越したら大変だぞ
0375待った名無しさん (スププ Sd1f-0s9C)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:03:02.69ID:LNSz7JOBd
>>245
あれは多賀竜に負けたスイーツが悪いわ
0376待った名無しさん (スププ Sd1f-0s9C)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:05:34.97ID:LNSz7JOBd
>>332
両方休場で空席や
関脇が日替わり結びになる
0377待った名無しさん (ワッチョイ ff44-QR4B)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:06:29.75ID:GFYE6f/k0
>>375
11日目だったね。
その時点で13日目の多賀竜の相手は大関以上しかありえないのに、なぜか闘竜
0378待った名無しさん (ワッチョイ ff29-SUdz)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:07:43.39ID:oRIBYP+L0
取組編成は上位14人総当たり+好成績下位2人を当てるやりかたにすればいいのに
初日取組見れば東前頭3までの平幕上位14人で総当たりの編成してるのに中日、九日目で余計なことしてる

平幕中位、下位が毎場所のように大勝ちしてるのに審判部が無能すぎる
相撲協会がメール受付してれば意見出したいくらいレベル
0380待った名無しさん (スププ Sd1f-0s9C)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:12:13.61ID:LNSz7JOBd
>>366
貴景×若隆
豊昇×正代
霧馬×琴勝
が結び3番と予想していたのが大外れ
0381待った名無しさん (アウアウウー Saa7-+tJm)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:16:55.37ID:+OgeD/Hqa
照ノ富士、逸ノ城、高安がいなくて正代、御嶽海が機能してないことで
星を上積みできてる力士が霧馬山など何人かいるね
景勝にもこれは言えるけどw

鬼のいぬ間ではないけど昇進するなら今はチャンスだよ
豊昇龍はモタモタしすぎ。これじゃ先が思いやられる
0382待った名無しさん (スププ Sd1f-0s9C)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:22:42.46ID:LNSz7JOBd
>>381
照ノ富士、逸ノ城、高安、正代、御嶽海は
今年中にはいなくなるし、若兄弟、琴の若
霧馬山の大関争いだな、豊昇龍は脇役になりそうだ
0388待った名無しさん (スププ Sd1f-0s9C)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:52:09.23ID:LNSz7JOBd
>>385
勝昭の悪口は止めてくれ
0390待った名無しさん (ワッチョイW c30b-4vfh)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:06:05.41ID:8TQTUwBX0
徳勝龍は上がるのキツくなったな
0391待った名無しさん (スププ Sd1f-rW7P)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:08:09.04ID:ayakXfGZd
徳さん幕下でも取り続けるのかな
0395待った名無しさん (ワッチョイ cf9d-qYbV)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:14:13.70ID:gfmvwv/F0
塚原は終身名誉幕下上位になりそう
0396待った名無しさん (ワッチョイW cf6c-EeZl)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:15:25.23ID:CLx8nUtb0
>>394
塚原が勝ってりゃ上げただろうが
負けたから多分徳勝龍やろ
0399待った名無しさん (ワッチョイ cf65-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:16:12.90ID:W08xD9bj0
玉正鳳上がったー
0400待った名無しさん (ワッチョイW c30b-4vfh)
垢版 |
2023/01/22(日) 14:16:30.00ID:8TQTUwBX0
玉おめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況