大関で連続優勝して横綱になれなかったのは千代ノ山だけ(多分)だが
12-3 → 13-2優 → 12-3優 → 見送り
だったのが、その翌年は
11-4 → 8-7 → 14-1優 → 綱昇進
って当時の規定は知らんけど、直前2場所、3場所ではなく
通算3回目の優勝で横綱とかだったのかな?