X



トップページ相撲
1002コメント302KB

2023 大相撲初場所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059待った名無しさん (ワッチョイ 7992-XtLO)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:27:01.67ID:lQrhp+Or0
>>56
それは面白そうww
0067待った名無しさん (ワッチョイ 2bec-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:23:21.99ID:h7rhpEbM0
阿炎も豊昇龍も、前半は流れに乗って勝ちが集まった。
中盤はどうかな。

今日の若隆景の相撲は感心しない。よほど自信が無かったのだろうな。大関は無理だとわかった
0082待った名無しさん (ワッチョイ 5992-k7OL)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:55:48.06ID:TfQj9/P60
このままいけば次の場所で朝乃山・豊昇龍が見れるな
0085待った名無しさん (ワッチョイ 5992-k7OL)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:49:39.94ID:TfQj9/P60
飛猿のやすらぎマワシは何なんだ
0092待った名無しさん (ワッチョイ 05ea-I2rX)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:46:33.24ID:TeF3B10y0
>2>7>9>74>83

先場所から、妖精さんも背筋ピン子さんもいない

>>1
スレたて出来るんだったら、背筋ピン子スレを立ててほしい。
立てようと思ったら、拒否されるんだよね。限られた人しかスレたてできないんだろ。
0093待った名無しさん (ワッチョイ 05ea-I2rX)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:05:48.78ID:TeF3B10y0
>朝乃山
大関だったのかもしれないけど、横綱がいない状態で萬年10勝5敗だろ。
まったく注目してなかった。決定的な欠陥があって。
相撲は下手で、十両の頃から、無様にぶん投げられている取り組みがあるよね。

>豊昇龍
運動神経、体幹は素晴らしいだろう。でも、それに頼って、
相撲は下手だと思う。大関ではないと思う。まだまだ。
おじさんの横綱朝青龍とは違う。
0094待った名無しさん (ワッチョイ 5992-aVFN)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:22:10.81ID:TfQj9/P60
地味に碧山がまだトップ走ってるんだよな
十枚目だしエコーと猿に勝てれば可能性あるのかなー
0096待った名無しさん (ワッチョイ 41ec-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:08:14.60ID:kySvIMz90
今場所、貴景勝が14勝1敗で優勝なら、横綱昇進?
13勝2敗だと微妙かな?
0097待った名無しさん (ワッチョイ 05ea-I2rX)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:32:55.91ID:nEufnuSu0
>>96
ガップリヨツの横綱ってのがあって、
押し相撲の貴景勝は、名大関でってところで良いと思う。
貴景勝の応援団の俺が言うんだから、横綱になることだけが素晴らしいとは思えない。
横綱相撲ができるのは、豊昇龍しかいない。まだまだなんだけど
0098待った名無しさん (ワッチョイ ca44-wtyD)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:34:20.95ID:ZxKYoU6H0
戦後最も短身の横綱は照国で174センチ。貴景勝がもし上がれば、
公称175センチなので戦後2番目の短身横綱wとなる。
0099待った名無しさん (ワッチョイ 05ea-I2rX)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:58:06.36ID:nEufnuSu0
>98
私みたいに、横綱とはーーー!何たるか、なんて、方ぐるしいこと言わないで、
貴景勝、阿炎、朝の山を横綱、
若隆景、飛び猿、琴のなんとか、大栄翔とか大野翔、緑富士あたりを大関に
しても良いんだよね。
0100待った名無しさん (アウアウウー Sa91-phR4)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:35:54.36ID:6n+CRtp8a
横綱たるもの白鵬様や照ノ富士様くらいの身長は必要だとは思うね
身長185cmくらいの俺が間近で見たとき俺より大きいのは白鵬様や照ノ富士様くらいだったから
力士はどうせみんな身長3ー5cmは詐称してるし
豊昇龍様もあともう少し背丈が欲しかった
0102待った名無しさん (アウアウウー Sa91-phR4)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:37:33.55ID:8wygGPcya
身長185cmくらいの俺からいえば身長170cm以下どころか本当は180センチ以下も人権ないと思うね
シンイチはたぶん160センチくらいなんじゃないか
0107待った名無しさん (オッペケ Sr6d-tySz)
垢版 |
2023/01/15(日) 09:07:29.12ID:I/5fAjhor
>>97
体作るのは番付が上がったら合わせて行けばいいって誰か言ったらしいけど
今でも少し力不足に見えるから今すぐ力付けないと上に行くの難しそう
0110待った名無しさん (ワッチョイ 5992-aVFN)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:40:48.73ID:wITYKBjL0
あの黄色い人はまじでなんなんだよ
0111待った名無しさん (ワッチョイW fe7c-iVXx)
垢版 |
2023/01/15(日) 16:57:27.76ID:zI2dPErz0
貴景勝13勝2敗の場合

無理子槍子で上げるか自制出来るか?!

残り全部勝った時のみ上げるべきだろう

 
0115待った名無しさん (ワッチョイ 86ec-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:30:06.27ID:ZfFpuOsa0
アウアウウー Sa91-phR4)
@185cmは、おろか170cmもない場合→極度の身長コンプレックス
妄想を5ちゃんで書いているだけ
A185cmある場合→デカいだけで本当に使えない、と周りから
木偶の某扱いを受けている
0118待った名無しさん (ワッチョイ 05ea-I2rX)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:05:50.49ID:nEufnuSu0
>109
人権問題?何それ、何かあるの?
個人情報とかじゃなくて?
スレ立てはあきらめたけど。
0119待った名無しさん (ワッチョイ ca44-wtyD)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:33:11.29ID:ZxKYoU6H0
>>86
未完の大器北青鵬を忘れては困るw
0124待った名無しさん (ワッチョイ 05ea-I2rX)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:59:06.47ID:rZ6tQhBu0
>114
横綱は、豊昇龍だって、褒めてたそばから、これだからね。
横綱も大関もいないから、勝率でいえば豊昇龍なんだろうけどね。
0131待った名無しさん (ワッチョイ 86ec-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:59:06.55ID:pT+bB/M20
金峰山は、バルト的存在になりそうだな。
北青翔は、攻略しやすそうだ。腰高すぎる
0134待った名無しさん (ワッチョイ 86ec-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:04:46.36ID:pT+bB/M20
貴景勝は、来場所綱取りだな
0140待った名無しさん (ワッチョイ 86ec-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:39:47.57ID:pT+bB/M20
金星に群がる力士、たとえば玉鷲の餌食。 金星配球王になる


今は、波に乗っているだけ。ひとときの阿炎に同じ。そのうち負けるようになる
0143待った名無しさん (ワンミングク MM5a-+zD+)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:12:57.20ID:1bl073gXM
十両力士が一人勝ちして注目を浴び続ける初場所
0146待った名無しさん (ワッチョイ 86ec-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:35:54.78ID:hMjbQK9T0
後半戦、どうなるか分からんが豊翔龍も潰れ、
貴景勝の優勝がほぼ固まった。
問題は13勝か、このまま不敗で14勝になるのか?
13ではダメだろうが、14なら横綱昇進になるんだろうな。
0148待った名無しさん (ワッチョイ 86ec-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:46:19.83ID:hMjbQK9T0
貴景勝が、横綱に推挙されたら
実質、しばらくは「ひとり横綱」だな。
それではプレッシャーに押しつぶされ
短命に終わるよ。
0151待った名無しさん (ワッチョイ 86ec-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:22:33.95ID:hMjbQK9T0
協会としては、貴景勝を横綱、
若隆景、豊翔龍を大関にと目論んでいたんだろうが、
この2人の大関昇進も遠のいた。
朝乃山だって、順調に行って大関復帰まで1年掛かるだろう。
照ノ富士は、今年引退だろう。
そうなったら、貴景勝は「ひとり横綱大関」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況