X



トップページ相撲
1002コメント333KB

年寄名跡・親方総合スレ209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0663待った名無しさん (ワッチョイ 9f0b-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:34:55.73ID:mWOjAfsY0
>>660
引退後に体重管理をすればよいだけの話
億単位の貯金をしても割に合わない仕事なんて他に何かあるのか?
力士は最低最悪の仕事だと言ってるようなもんだがww
0664待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:35:00.17ID:ug92mZ3Yp
>>661
年寄株だけじゃダメだな
新しい年寄株なんてのは現役力士にしか関係ないからな
新弟子を増やすなら関取の数も増やさないと
まぁそんなことしたら協会は大赤字だろうが
0668待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:41:31.43ID:ug92mZ3Yp
>>663
引退後に体重管理をした所で現役時代にすり減らした膝の軟骨が戻るわけでも負担をかけた内臓が健康な成人男性の水準になることも無いぞ
億単位と言ってもせいぜい1、2億
現役時代だけで3億以上貯金作れるのは何度も優勝した横綱くらいなもの
トップ中のトップまで上り詰めてもその程度って親方という道がないと割に合わんだろ
そもそもほとんどの力士は幕内に上がることなく引退するんだぞ
0670待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:42:57.39ID:ug92mZ3Yp
>>667
増やすと採算取れなくなるってだけで減らす必要はないだろ
0671待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:43:54.10ID:ug92mZ3Yp
>>669
ただでさえ少ない新弟子が減るだろ
0672待った名無しさん (ワッチョイ 9f0b-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:44:19.80ID:mWOjAfsY0
どんなスポーツも多かれ少なかれ体に負担をかけて体に悪いことやってるのに相撲だけは高給終身雇用が必要だと言うトンデモ理論w
0673待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:47:02.92ID:ug92mZ3Yp
>>672
100キロオーバーまで太らなきゃいけない格闘技とか他のスポーツの比にならんくらいの負担だろ
実際元力士は勝昭さんがおかしいだけで大概早死しとる
0674待った名無しさん (ワッチョイ 9f0b-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:47:08.42ID:mWOjAfsY0
>>670
増やすと採算が取れ無くなるのに減らす必要がないとかもはや意味不明すぎるwwwwwwww

>>671
大半が大成できずに淘汰されるのに高給終身雇用が無いと新弟子が減ると言うトンデモ理論w
0675待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:48:35.07ID:ug92mZ3Yp
>>674
コロナ前までは採算取れてたし回復傾向にあるから減らす必要はないだろ
関取や親方の枠を減らすと競争率が上がるんだからより割に合わんスポーツになる
0677待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:54:07.21ID:ug92mZ3Yp
>>676
他の格闘技は相撲と違って終身雇用こそ無いもののトレーナーの仕事が豊富にあるし副業も出来る
なにより相撲部屋生活しなくていい
0678待った名無しさん (ワッチョイ 9f0b-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:55:01.51ID:mWOjAfsY0
>>675
その割には元三役がもともと協会に残るつもりはないと自ら言って退職してるけどそれはどう説明するんだよw
協会大本営発表が嘘言ってるってかw
0679待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:58:14.98ID:ug92mZ3Yp
>>678
親方という仕事があるから親方にならなくても解説者という枠があるんだよ
親方+解説者が引退力士の受け皿を維持してるのに親方の枠を減らしたら職にあぶれる引退力士が出てくる
0681待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:01:14.17ID:ug92mZ3Yp
>>680
関取にならないと個室生活出来ないの間違いだろ
トップの格闘家だって下にいた時は副業してたんだぞ
0683待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:03:07.46ID:ug92mZ3Yp
>>682
マサルさんを忘れるな
0686待った名無しさん (ワッチョイW 5743-KpiK)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:14:11.13ID:fBD3wpWj0
>>684
>>666でコピペ誤爆してるぞw
番付スレでも指摘したけど、逃げたかw
0688待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:16:49.50ID:ug92mZ3Yp
>>684
Abema解説者の枠は一定って言ってるんだぞ
0690待った名無しさん (ワッチョイW 5743-KpiK)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:21:06.37ID:fBD3wpWj0
>>687
そもそも別人ですしw
()を多用するの私だけじゃないの?
自分と違う意見は全員同一人物かw
0694待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-twaM)
垢版 |
2022/11/26(土) 07:22:53.61ID:ug92mZ3Yp
これ以上年寄名跡増やすのはあかんわ
再雇用してる奴は年寄名跡返上しろ
0695待った名無しさん (スフッ Sdbf-tmyp)
垢版 |
2022/11/26(土) 07:24:58.31ID:IqYaTZU5d
つくづく遺族が株を持ち続けるなよって思うわ。何が井筒の伝統だよ、弟子じゃねぇ奴がなんの伝統を守るんだよ
0698待った名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 08:18:57.23
年寄名跡は、必要!
ベテラン力士になれば、
角界程楽な世界はないからな
0700待った名無しさん (ワッチョイ 7f1d-D6cm)
垢版 |
2022/11/26(土) 08:51:20.17ID:N6xCyE970
元三役でさえ続々廃業するご時勢
婿入り安定を狙った志摩を一方的に批判はできない
なんとか十両に残れそうだが、番付的にも来場所リミット
33歳
0702待った名無しさん (ワッチョイW 57a2-tmyp)
垢版 |
2022/11/26(土) 09:51:47.37ID:h3Wkp6aI0
>>697
木瀬親方の引退まで部屋付きでそこから継承独立じゃないと弟子がいないし。

正代あたりに婿に来て欲しかっただろうなぁ
0705待った名無しさん (スッププ Sdbf-+90i)
垢版 |
2022/11/26(土) 10:07:04.13ID:ZgheXNIHd
貯金で全額賄って株買ってる力士なんて少ないでしょ
相撲には古来タニマチという伝統がある
0707待った名無しさん (ワッチョイW 57a2-tmyp)
垢版 |
2022/11/26(土) 10:14:38.28ID:h3Wkp6aI0
>>699
おかみになればとりあえず将来は安泰だからね。双方win-win、それを選んだってだけよ
0708待った名無しさん (スププ Sdbf-Dbe6)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:15.59ID:RHzn4L6/d
「横綱含めほとんどの力士が八百長をやっていた」元関脇・貴闘力が激白する“相撲界の闇の実態”と“春日錦黒幕説の真実”とは《録音テープ公開》
https://bunshun.jp/articles/-/58884

「お前この野郎! デブ専って言ったのか !?」地回りヤクザと後輩力士が起こした“面倒なトラブル”《貴闘力が語る「大相撲土俵裏」》
https://bunshun.jp/articles/-/58886

元関脇・貴闘力が告白する“地獄の新弟子時代”「“いじめ免除券”の3万円を払えないといじめの対象に」「両手両足を縛られて尻をすりこぎで…」
https://bunshun.jp/articles/-/58887
0709待った名無しさん (スププ Sdbf-Dbe6)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:44.99ID:RHzn4L6/d
>>708の続き

《野球賭博で角界追放》「話が明るみに出ましたわ。もう、終わりました」貴闘力が告白する“人生が終わった瞬間”と琴光喜への懺悔
https://bunshun.jp/articles/-/58888

「てめえ、この野郎」「警察呼べ! 警察!」新聞社のカメラマンが負傷した千代大海と露鵬の“場外大乱闘”《睨み合う緊迫の土俵入り写真》
https://bunshun.jp/articles/-/58889

「親方が特別扱いしなければ貴乃花はもっと…」“貴の乱”で親方勢に“ガチンコ勝負”で負けてしまったワケ《貴闘力がみた若貴兄弟の性格の違い》
https://bunshun.jp/articles/-/58890
0714待った名無しさん (スッププ Sdbf-+90i)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:12:05.35ID:S9KDix6Ad
琴欧州はしっかりタニマチに食い込んで部屋建てたけどな
その辺は才覚
0716待った名無しさん (スフッ Sdbf-O78m)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:10:41.18ID:r9A6PxPbd
徳勝龍も親方株無くて角界から離れるのかな
0718待った名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 15:58:58.82
金銭のやり取りはともかく、年6場所×15日
全部ガチでヤれると思っているのかよ
暗黙の了解だろ?
理想主義者は、いらない
0722待った名無しさん (ワッチョイW 7792-+90i)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:53:48.60ID:yjaOryG80
今はガチだろ
0727待った名無しさん (ワッチョイ 57b8-9ylf)
垢版 |
2022/11/26(土) 17:17:41.54ID:Zdgc5n8V0
天竜三郎の時点で
相撲茶屋の撤廃
年寄の制度の漸次廃止
なんて要求があって全然進んでない
むしろ再雇用制度が追加されて悪化しているのが凄い
0729待った名無しさん (ワッチョイ 97b1-6qjC)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:34:22.15ID:Xjx+NmJU0
年寄株を増やせだの再雇用廃止しろって言ってる奴は同一人物だな
いつも短時間に複数ワッチョイがニアミスしてその後に数時間止まるw
0730待った名無しさん (ワッチョイW b76c-t1v6)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:46:38.66ID:3ULvc6680
協会が蒼国来と争おうと思えば争えたのにあっさり引き下がったのは「100%確実な証拠を出さなければ八百長で解雇は不可能」という判例を作るためだったんだろう
0732待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-WSV6)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:11.02ID:Agb9l4NJ0
定年後再雇用は時代的に当たり前の風習なんだけど、普通は経験値を活用するために、同じ職務を「ヒラ」で採用するもんだぞ?
相撲で言えば若者頭や世話人レベル、その人たちが現役名で活動してるんで、そのレベルで再雇用しましょうって話なんだけどな
0733待った名無しさん (ワッチョイ 97b1-6qjC)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:29:57.68ID:Xjx+NmJU0
今も年寄を給与カットして一応ヒラで採用してる
参与なんて肩書を付けてるけど、何らかの新たな肩書を付けることは民間企業でもある
部屋の師匠や理事副理事等の幹部ににもなれない役職定年
0736待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-hRIg)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:55:45.87ID:D3eqa7nxa
二代目若乃花なんて何億も出して間垣買ったのに
佐田の山がそういう安値で買い取るみたいな案を出したから
前の山と組んで猛烈に反対して賛同者も出て結局はオジャンになった

今の親方衆はバブル期から平成初期にかけて億出して株を買った奴が多い。
辞めるときぐらい回収したいだろうから協会に安値で売るのだけは勘弁してくれって
感じだろう
0737待った名無しさん (ワッチョイW bfb4-9rYG)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:39:53.56ID:cyMAXM9j0
年寄株増やせだの再雇用廃止しろだのほざいちょる奴は同一人物だぜっ
何時も短時間に複数のワッチョイがニアミスして其の後に数年間止まるっω
0739待った名無しさん (ワッチョイ d78e-vvUS)
垢版 |
2022/11/27(日) 03:52:06.78ID:Feb+6WiI0
琴勇輝の解説が良いね
取組を観察して分析して言語化するのが上手い、解説の基本はそこだからね
そこが抜けてて「稽古」と「気持ち」に終始する解説は古臭すぎる
0740待った名無しさん (ワッチョイW ff6c-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 05:47:23.57ID:Ab5tgYfc0
栃煌山は解説向きじゃないね
0741待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-A+56)
垢版 |
2022/11/27(日) 06:34:40.23ID:Uox+dkoj0
>>709
貴闘力(笑)
0742待った名無しさん (ワッチョイ 57b8-9ylf)
垢版 |
2022/11/27(日) 06:48:57.37ID:rQK2Vdz00
貴闘力の話で面白かったのは花田兄弟について
「弟子だから特別扱いはしない。もう親子ではない。」みたいに宣伝されていたが
実際は特別扱いされまくっていたと言う話
花田兄弟が入門したら「明日から電話番もちゃんこ番も掃除も洗濯も自分らでやれ」になったのに
花田兄弟が関取になったらそのルールが撤廃された
花田兄弟が入門したら部屋に洗濯機とクーラーが設置された
0744待った名無しさん (ワッチョイW 7792-+90i)
垢版 |
2022/11/27(日) 08:16:31.47ID:Z3QKXSt40
何億も出して買ったとか言っても大半はタニマチに出してもらったんだろうよ
0745待った名無しさん (ワッチョイW ff50-Tatu)
垢版 |
2022/11/27(日) 08:17:56.52ID:oBUIDARF0
妙義龍はいつ引退するかだいたいの事がわかる人いますか!?
0750待った名無しさん (ワッチョイW 7792-+90i)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:14:02.12ID:Z3QKXSt40
>>748
そんなこともないだろ
琴欧洲のタニマチは部屋の建築費用も
ポンと出してくれたようだし
金はあるところにはある
0751待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-Xoum)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:22:14.57ID:LGFa6peqp
>>742
それは当時から超有名な話。
相撲ファンからすれば「え?今更?」。
花田家ファンからすれば「そんな古い話ほじくり返すな!」
0752待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-3ElC)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:29:22.66ID:y1i06d/ia
徳勝龍が株手配できるのか分からんが
優勝経験力士で年寄ならずに即辞めた例って最近だと誰になる?
(年寄襲名できない外国人とか不祥事で辞めた例は除く)
0753待った名無しさん (ワッチョイW 57a2-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:33:35.02ID:k2sZRiKk0
優勝した特さんを残せてシマを残すような親方は残念としか
0755待った名無しさん (ワッチョイ 1f1d-mgmI)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:00:45.67ID:wr+5Zg6T0
>>750
ゼロとは言ってない
稀勢の里なんか地方場所の宿舎も新築してるし
だけど大企業との付き合いをアピールしてる白鵬が部屋新築に苦労してる時点で他の親方衆はお察し
0760待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-hRIg)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:53:25.42ID:hqphq3aMa
妙義龍が潮丸の遺族のところに行って株の話(?)か何かの交渉してるという噂があったな
このスレだけかもしれんがw
しかし妙義龍、佐田の海、隠岐の海あたりがまだ弱くないのは幕内全体のレベルが低下してるんだろうね
栃ノ心もあのボロボロの身体でも幕内でまだ取れてるわけで
0762待った名無しさん (スッププ Sdbf-+90i)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:22:41.21ID:6ymXTv1ed
白鵬の件だって実際はわからないだろ
わからないものは苦戦も何もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況