X



トップページ相撲
1002コメント331KB

年寄名跡・親方総合スレ208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043待った名無しさん (ワッチョイW 06b4-4a3U)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:30:42.39ID:LbpokuNA0
すまん>>41>>35の【あ 鵬】に言ったつもりだった
0044待った名無しさん (アウアウウー Sa85-3IKv)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:32:23.16ID:ObopOOR2a
花田 光司氏なんて金欠になって中野新橋を手放したんだろ?
白鵬だろうが稀勢だろうが豪栄道だろうが若い親方たちが
さすがにあんなグダグダな末路を辿ることは考えにくい。みんな賢いからね

心配なのは相撲人気の低下。
あとは香川照之みたいに経歴や本業は問題ないのに私生活の不祥事で
突然転落するっていう人もいるから気は抜かないでほしいが
0046待った名無しさん (ワッチョイW 6e0f-moWP)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:42:18.49ID:WHTVXdS80
借金火だるまで部屋売って下町の安い賃借物件に移ったんだよな。
自宅も借金で首が回らなくなって売ったしね。
0047待った名無しさん (ワッチョイW 06b4-4a3U)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:48:44.29ID:TmOVf/RQ0
一人だけピント外れのやつが居る
0049待った名無しさん (スッップ Sd22-jDVs)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:28:24.91ID:MIXOZ/Bbd
伊勢ヶ濱親方のコロナ感染、稽古で濃厚接触にならないのはわかるんだが
(師匠はマスクして座敷に座ってるだろうし)
伊勢ヶ濱部屋は師匠は弟子と一緒にちゃんこ食べないんだろうか
0050待った名無しさん (ワッチョイ 921d-n3Nj)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:39:44.92ID:YEIltsnC0
師匠は部屋住みが原則ってことで、濃厚接触として名古屋は軒並み休場してたよな
これじゃ組織が回らないから、運用変えたのかも
力士コロナで師匠を濃厚接触扱いにするなら、逆も当然のこと
0053待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-+9iF)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:51:47.09ID:i0a9htTH0
濃厚接触としないと運用かえるのはいいがそれでも力士に移ってるかもな
照ノ富士もどうなるか分からない
0054待った名無しさん (ワッチョイW 46c8-4a3U)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:07:17.80ID:NU+uiKK/0
>>51
あと1ヶ月半なのにもったいないな
0057待った名無しさん (エムゾネW FF22-xxMP)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:24:26.53ID:OxwK987tF
取組編成会議前に引退かな
0058待った名無しさん (ワッチョイ 450e-HHHv)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:24:45.41ID:hPjayBzR0
再雇用区切りの70歳目前の、このタイミングで辞めるのはいかにも不自然
急を要する事情のある人は誰なんだろ
0061待った名無しさん (ワッチョイ 0244-RCgb)
垢版 |
2022/09/02(金) 19:21:41.42ID:RU+9yHk/0
>>60
1ヵ月半だからいくらイロをつけたとしても1000万円を超えるような話ではない
0063待った名無しさん (ワッチョイ a9aa-d+BB)
垢版 |
2022/09/02(金) 19:52:39.83ID:pzKJ0Ka40
千代ノ皇かな
0065待った名無しさん (スッププ Sd22-BW+s)
垢版 |
2022/09/02(金) 21:59:29.79ID:NNSzGlu1d
貴乃花さんはドキュメンタルで忙しくてそんな暇ありません
0068待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-+9iF)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:11:47.13ID:i0a9htTH0
大山さんは金銭的なことをいわず黙って退きそうなイメージある
確か師匠が亡くなって継承したときもいろいろ苦労してたはず
0072待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-XtQO)
垢版 |
2022/09/03(土) 01:38:56.02ID:ZjhI9mSB0
場所までに力士も感染しそうだな。集団生活してる以上避けられない
0075待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-IhvS)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:12:15.24ID:LD3F8ebsa
大嶽も帰化組だね
ほぼ日本人みたいなもんだが
0076待った名無しさん (JP 0Hbb-Jqvj)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:29:40.48ID:Atb0/1lNH
いま職務分掌見たら魁聖は寶智山の上に来てるし、大島部屋の部屋紹介でも旭日松よりも上にいるね
やっぱり取得ということかな
0077待った名無しさん (エムゾネW FF7f-GOVG)
垢版 |
2022/09/03(土) 08:47:28.54ID:uZaivqmdF
大山株
・朝乃山が取得
・北勝富士が取得
・まだ誰も取得してない(貸主は大山本人)
さあどれだ
0084待った名無しさん (スププ Sd7f-bPPE)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:41:02.73ID:FKP0F7Z5d
そろそろ引退しそうな関取元関取は徳勝龍 石浦 明瀬山あたりか
0085待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-IhvS)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:50:26.93ID:LD3F8ebsa
寶千山はいつ幕内にいたのかってぐらい数場所しか幕内にいなかったのに
10年近く親方やれてるんだな。年齢的に停年は2040年代だしどこで力尽きるんだろうね
0088待った名無しさん (ワッチョイW 8743-75DU)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:28:37.46ID:PlezJO1A0
隠岐の海が引退するから
琴勇輝が君ヶ濱→大山を借りる可能性もある
0089待った名無しさん (ワッチョイW 6792-jDeJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:34:43.99ID:5pLX2D0P0
>>85
若獅子のパターンか
0090待った名無しさん (ワッチョイW 8743-75DU)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:42:08.88ID:PlezJO1A0
>>87
大飛はニッパチの1つ上で
幕内で活躍したのが昭和50年代の中頃だから
50代の好角家なら現役時代を知っててもおかしくない
0093待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-XtQO)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:33:40.17ID:ZjhI9mSB0
蔵玉錦のほうが若獅子より先に引退してる。若獅子の大飛は同場所に引退
若獅子は関取12年やって当時ではかなり長持ちの部類だろう
0094待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-If+c)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:59:17.70ID:MRgLkb/ca
大飛は顔立ちがなかなか精悍なのと「大山部屋」がレアだったので覚えてるな
竹葉山は弟弟子の港龍はよく覚えてるが、竹葉山が幕内だった記憶がないし取り口も覚えてなくて、定年前の解説の時に初めて見たような感じだった
若獅子は幕内在位が長かったしあの顔は忘れようがないw
蔵玉錦は地味だったな
柏戸の弟子だってことくらいか
0097待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-IhvS)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:08:03.66ID:1KhA4Hfia
大飛は力士OBの割りに学究肌でこの業界では貴重な人材
こういう人に相撲博物館が向いてるような気がする
0100待った名無しさん (ワッチョイW 07b8-Y26w)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:19:53.19ID:su8aUyQe0
自演テスト
0101待った名無しさん (ササクッテロラ Spbb-WGd2)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:20:43.13ID:SnodSdT0p
>>100
自演テスト 2
0102待った名無しさん (ワッチョイW 07b8-WGd2)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:20:57.97ID:su8aUyQe0
>>100
3
0103待った名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Y26w)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:21:17.55ID:Ci16wkmwp
>>103
3
0104待った名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Y26w)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:21:43.55ID:Ci16wkmwp
4
0105待った名無しさん (ワッチョイW 07b8-Y26w)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:22:00.72ID:su8aUyQe0
0106待った名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Y26w)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:22:15.26ID:Ci16wkmwp
0107待った名無しさん (ササクッテロラ Spbb-WGd2)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:22:27.64ID:Ci16wkmwp
0108待った名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Y26w)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:22:41.71ID:Ci16wkmwp
0109待った名無しさん (ワッチョイW 07b8-WGd2)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:23:35.72ID:su8aUyQe0
0110待った名無しさん (ワッチョイW bfb4-75DU)
垢版 |
2022/09/04(日) 01:02:12.80ID:xKjlQF7z0
そういう書き込みは他のスレでやってくれ
0112待った名無しさん (ワッチョイ 07b8-JTsi)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:16:54.43ID:cf45LZGW0
遠藤が持っている北陣と大山しか空いていないから
今引退を考えている力士はマジで大変だ
「借株でしのぐ」と言う手すら使いにくくなっている
0113待った名無しさん (スププ Sd7f-bPPE)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:29:03.13ID:h2HAghbNd
また再雇用問題か
0115待った名無しさん (ワッチョイ 7fa3-izdK)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:20:27.20ID:T3MWWunv0
>>112
この先、全員再雇用だとしたら2026年5月峰崎まで3年半以上、
空きがそれしかない状況で厳しいね。
まあ定年前の年寄も含めて一人や二人は途中退職や死去の人もいるかもしれないが。
0116待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-GOVG)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:07:16.47ID:oQ86rLfN0
>>114
この時期で、ということはギリ場所前に引退ということだろうから金曜日には答え合わせ来るかと
0117待った名無しさん (オッペケ Srbb-9/es)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:44:44.20ID:t4I6VPaNr
北陣が空いてる+10月にどのみち定年だったのをわざわざ1場所早く退職
2ヶ月以内に北陣埋まる予定がなければ遠藤に頭下げて2ヶ月貸して貰えば済んだ話
そうでなくても1場所休場するだけで済んだ

2人今すぐ引退しないと理屈に合わない
0119待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-XtQO)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:40:09.86ID:c6vXtgoa0
松鳳山も友綱あいていたが単純に借りるという話にならないからなあ
0123待った名無しさん (スフッ Sd7f-bPPE)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:07:30.88ID:yzxjx3XNd
隠岐の海と琴勇輝は仲良いのかな
0124待った名無しさん (ワッチョイ bf44-2iK1)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:00:27.74ID:etFsd8Yr0
35歳以上の株なし関取

玉鷲
妙義龍
碧山
宝富士
徳勝龍
佐田の海

このうち何人残れるんだろう
0125待った名無しさん (ワッチョイW 2794-FwlP)
垢版 |
2022/09/05(月) 04:38:02.90ID:picM5eFd0
>>124
ほんとなんも知らんで書き込んでるんやな
0126待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-u3AC)
垢版 |
2022/09/05(月) 05:05:13.78ID:VQDQn41aa
北陣はこの際置いておいて、
まず大山親方を8月末で退職させたということは
「大山株で9月の給与をもらいたい」力士が出たという事
上で書いてある幕下暮らしのBカテは石浦、千代ノ皇、北磻磨、明瀬山、常幸龍、富士東、大翔丸で

一門から踏まえると高砂一門の千代ノ皇となる
権力だけで言えば
石浦が相撲やる気がないので、鳥取城北ルートを確保しておきたい白鵬が困って
八角理事長に相談して大飛が自主的に退職したのかもしれない
わざわざ大飛を8月31日付で退職させてるんだから
今場所幕下に落ちた力士って線が一番強いし、石浦な気もするね
親父が隠居したら鳥取城北の理事長の後を継ぐんだろうけど
0130待った名無しさん (ワッチョイW 5fc8-p3NS)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:09:41.23ID:2nwsZknB0
八角理事長は陣幕をどうするのかな? 
あの部屋なにもしてないが再雇用させる? 
大山退職後不在時東関が師匠代行みたいなもの
0131待った名無しさん (ワッチョイ 07b8-JTsi)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:18:37.44ID:dCc5lsoc0
>>129
今は廃業と言う言い方はしなくなったが
流石に借株もできずに退職はイメージが悪いから短期間でも石浦が大山を借りるのかもしれんね
株のあるなしで引退相撲の祝儀も違うし
0132待った名無しさん (ワッチョイ bf3d-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:23:17.02ID:51cJqPTO0
>数年ある程度借りてから石浦は鳥取へ
>借株もできずに退職はイメージが悪いから短期間でも石浦が大山を借りる

何でだよw

数年だけ借りて、途中で自分の意志で退職する方がイメージ悪いわ
曙とか虎上とか
それこそ引退即退職だったら、他に協会に残れた奴がいただろ
0133待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-75DU)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:22:12.97ID:UtiqEvuRa
>>128
協会は人員削減のために年寄株の取得条件の厳格化を考えているかもしれない
再雇用制度の導入もその一つかも

その場合準年寄の復活は極めて薄い
再雇用者は年寄名でなく現役時代の四股名や本名で活動というのも同じ理由で考えにくい
0134待った名無しさん (アウアウウー Sa8b-IhvS)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:19:50.46ID:0vOEd+rda
石浦が鳥取に戻って父親の後を継ぐという相撲部屋みたいな論理で語る人いるけど
石浦の父親は体育の高校教員から校長まで出世して、運営法人の理事長を兼ねている
運営法人の公式HP見ると理事長は平成だけで9人入れ替わってる

石浦息子が「俺は幕内力士だ」とかいって教師でもないのに特別扱いで世襲が許されるものかね?
やれるのはせいぜいコーチぐらいだろ
普通に考えて石浦は協会に残ることを考えてると思うよw
0136待った名無しさん (スッププ Sd7f-jDeJ)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:46:07.57ID:TN3Ac92Xd
貴闘力も言ってたが
今の時代、年寄だけじゃなくて力士の部屋間移籍は認めるべきだな
一定期間経過後、師匠の承認を得るとか条件をつけてな

落語とかでも門下の移籍なんて普通にある
0137待った名無しさん (ワッチョイ 07b8-JTsi)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:17:01.09ID:dCc5lsoc0
相撲部屋の場合は関取が「米びつ」と呼ばれて部屋の収入に直結するからな
親方からすれば「米びつ」を簡単に手放せない
海外のサッカーの様に移籍のバイアウト金額を設定するか
0138待った名無しさん (ワッチョイ 7fa3-izdK)
垢版 |
2022/09/05(月) 11:18:31.58ID:b31pUHcz0
>>133
現状だと人員削減=予算(給与)削減なんだろうけど、
再雇用年寄なんて大きな職責を担ってるわけでもないし、
地方場所にも同行しないので年間1000万を超える働きをしてるわけではない。
それを考慮すると再雇用者は年寄株返上の上、給与を今の50%以下にすればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況