X



トップページ相撲
1002コメント321KB

年寄名跡・親方総合スレ207

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107待った名無しさん (ササクッテロル Sp75-jd5L)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:35:35.04ID:ZqhU31ADp
>>106
ロクイチ組のレベルが非常に高いだけ
後の世代ばかりお前は見るけど前の世代と比べても優秀
無抵抗に朝青龍白鵬にやられてたゴーイチ組より稀勢の里がいる分強いね
0119待った名無しさん (ササクッテロル Sp75-jd5L)
垢版 |
2022/07/21(木) 14:00:00.73ID:ZqhU31ADp
>>118
お前こそ年下って言葉の意味が分からないのか?
そもそもスピード出世であっという間に横綱になった白鵬とロクイチ組じゃ幕内に上がってくるペースが全然違う訳だが
0131待った名無しさん (ワッチョイ 950e-aUHd)
垢版 |
2022/07/21(木) 16:18:35.18ID:2JrKahQo0
近年の若手のレベルが下がってるのは、不人気モンゴル時代に相撲がフィジカルエリートの選択肢にすらならなくなったから以外の理由は無いだろw
今の上位見ろよ、外国人と子供時代からずっと相撲の経験者しか居ないから
新弟子人数以上に新弟子レベルが下がってるから微妙なロートル30代が何人も現役維持できてる

バカの屁理屈キモすぎるwwwwwwwwwwwww
0132待った名無しさん (ワッチョイ 76af-rBRq)
垢版 |
2022/07/21(木) 17:05:57.41ID:WJUEJmPQ0
微妙なロートルの世代は小中から相撲が盛んだった最後の世代だからな
この20年で高校相撲部は半減に近いほど減ってる
0133待った名無しさん (ワッチョイW 890e-gSf5)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:00:35.68ID:DkSdFE+h0
昭和59年度
白鵬   04〜21
日馬富士 04〜17
把瑠都  06〜13
玉鷲   08〜現役
土佐豊  09〜12、15
豊響   07〜17
昭和60年度
鶴竜   06〜21
隠岐の海 10〜現役
佐田の富士11〜16
昭和61年度
稀勢の里 04〜19
豪栄道  07〜20
栃煌山  07〜20
碧山   11〜現役
勢    12〜20
魁聖   11〜現役
宝富士  11〜現役
妙義龍  11〜現役
臥牙丸  10〜17
荒鷲   14〜18
徳勝龍  13〜現役

白鵬からロクイチ世代の幕内在位期間見ると横綱大関クラスは朝青龍後期には幕内上位に入れるクラスだし、11年以降の面々は先輩を駆逐したというか不祥事とかで力士が消えたのも大きい
0134待った名無しさん (ササクッテロラ Sp75-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:21:21.82ID:f4esMAG+p
>>132
平成15年 213校 1351名
令和3年 172校 842名
0135待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:47:15.75ID:/109CLIla
ロクイチ組の話題で進一が暴れてるけど

ダルビッシュ、サッカーの本田、長友、岡崎
亀田長男、上田桃子、石井慧、五郎丸
と61年生まれは各競技のトップ級選手が多い。アスリート当たり年かもしれん
0137待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:49:11.06ID:/109CLIla
あと木村沙織、涌井、カーリング本橋もロクイチだな
なかなか豪華だよ
0139待った名無しさん (アークセーT Sx75-lyap)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:17:35.00ID:2lKtRQtFx
さっきウトウトしていたら、
夢の中に志摩ノ海が出てきたw
事情があって志摩ノ海だけが家に住むことになり、
母にそんなスペースがあるのかどうか問いただしている夢。
逆鉾が夢に出て来るかと思った。
0144待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:25:41.45ID:/109CLIla
俺はハムやロッテが好きでよくマリンスタジアムに行ってて
ダルビッシュや大谷もずっと見てたけど2人ともストイックだし野球に関しては
相当頭使ってるよね

相撲もそれぐらい頭使う人材が来れば日本人の強い横綱も出てくるんじゃね?
白鵬や日馬が強かったのは身体能力もあるが彼らが頭を使ってるからだよ
白鵬の正代へのアドバイスなんか見ても的をついてるし、凡百なその辺の師匠とは違うのが分かる
0148待った名無しさん (ワッチョイ aa1d-ZF5B)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:37:27.80ID:IieSfku70
野球の一軍定着選手と相撲の幕内定着力士の引退年齢は昔から10年ぐらいは違うはず
異論は認めるけど野球に例えるなら40代後半の選手で比較すべき
相撲だってつい十数年前までは30代後半幕内力士は限られた数人しかいなかったから近年急におかしくなってんだよ
0149待った名無しさん (ワッチョイ 95b8-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:49:17.13ID:A47iinVu0
野球は昭和の時代から40代現役プロ選手が普通に居たからな
王とか張本とか野村とか、一流の野手で40代選手は当時から珍しくない
相撲やボクシングやその他のプロスポーツとは別物だ
だから野球選手を持ち出して同一年齢で相撲と比較するのはニワカが過ぎるわなw
0155待った名無しさん (ワッチョイ aa1d-ZF5B)
垢版 |
2022/07/22(金) 06:59:45.30ID:L1izkZeV0
>>150
引き際悪いサッカー選手って具体的に誰のこと?
カズやゴンは個人にスポンサーがついてて、雇えば金銭的メリットがあるから現役続けられてるけど、そういう話?
金銭的メリットが無い選手への肩たたきは一応機能してる
0160待った名無しさん (ササクッテロラ Sp75-3+h2)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:18:06.67ID:lw/MCsbQp
場所が終わらないと話題がないからな
あとは来場所の地位がほぼ確定して襲名条件を達成できそうな時ぐらいか
0166待った名無しさん (ワッチョイW 2da2-3+h2)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:05:59.89ID:z21UOxtQ0
>>165
ほんそれ。棒立ちすぎてなんとかならんのかと思う。
0167待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:06:45.37ID:D9jAEuJra
逸ノ城もやっと少しやる気出してるけど
デカい力士って指導が難しいのかね?
鳴り物入りで入った巨漢はパッとしない力士で終わることが多い

あの先代貴ノ花でも貴ノ浪は物になったが豊ノ海と五剣山は伸びなかった
0169待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:22:00.04ID:D9jAEuJra
白鵬は内弟子はいてもまだ師匠になったわけではなく、引退1年未満の部屋つきだからね

炎鵬やら石浦やらは白鵬が現役時に自分のケアついでに教えてたわけで
指導を本格的に始めるのはこれからだよ。
白鵬も稀勢もこれからの動向が楽しみではある
0171待った名無しさん (ワッチョイ fdaa-uaC2)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:26:35.40ID:4/T+3inG0
弟子から複数の犯罪者を出しもう二度と弟子を育てることがなくなったT氏
そのファンの負け惜しみだからまともに相手にする必要はないよ
0173待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:45:54.41ID:D9jAEuJra
こんなにバタバタ休場するんなら場所の進行や番付編成にも障害になってるね
琴ノ若なんて優勝狙えてただろ?w
ただ場所中止にするのは赤字を広げるだけだしなんか良いやり方はないのか
0176待った名無しさん (ワッチョイ 76a3-Ly+w)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:03:53.79ID:JQ8PqTXQ0
野球も相撲も明確な基準ないのが問題
0179待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:14:15.80ID:D9jAEuJra
玉鷲は2004年春のデビューから休場ゼロだよな
こんなことで休まされるとか腹立つだろうね・・・
0180待った名無しさん (アウアウウー Sa39-p8wE)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:19:58.62ID:O5IC2jTGa
一応非が無い休場だかららしいが■ややは残るし、一つ上が貴闘力なのか
参考記録でオレを抜いていったと協会叩きの出汁にしそう
休場・中止にしていたらいたで運用が悪い、無視したら琴関鉄から反省してないとどの道もこのコースだっただろうが一番玉鷲に被弾するのがいまのパターン
0185待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:25:32.34ID:vg+3JbBYa
追手風も休場ってマジかね
もう場所成立しないだろw
0186待った名無しさん (ワッチョイ 76a3-Ly+w)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:26:26.64ID:JQ8PqTXQ0
代理とはいえ審判部長、副部長経験者が平審判やるのは貴乃花以来。
0188待った名無しさん (ワッチョイW 2da2-3+h2)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:33:59.13ID:z21UOxtQ0
貴は自分から出ていったんじゃ…?
0189待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:40:06.88ID:vg+3JbBYa
この緊急事態で代打でヒラ審判やることにそんな屈辱を感じるかね?
貴の敵をどうにかして追い込みたい変な人にとってはそう感じるんだろうけどw
0190待った名無しさん (アウアウウー Sa39-p8wE)
垢版 |
2022/07/22(金) 14:16:22.92ID:O5IC2jTGa
その高田川や阿炎問題の錣山、朝乃山問題の高砂、時津海問題の時津風などコロナで痛い目見た部屋は今のとこは無事なんだよな
意識免疫がついているのか?

あっ、何回も感染してるあの部屋があったかw
独立部屋はまだ無事で勝ち越し多数なのに
0191待った名無しさん (アウアウウー Sa39-p8wE)
垢版 |
2022/07/22(金) 14:18:06.80ID:O5IC2jTGa
>>189
こないだの解説に入ったときに貴景勝が勝ったときがその日一番のテンションだったのがおもしろかった

振られた瞬間声のトーンが激増しで話す量も増えていたw
0192待った名無しさん (スプッッ Sda5-IEFY)
垢版 |
2022/07/22(金) 14:28:03.33ID:2vTonEbJd
千鵬ってモンゴル人?
0198待った名無しさん (ワッチョイ da44-RLfA)
垢版 |
2022/07/22(金) 19:55:13.36ID:/IE7noM+0
>>169
今場所終了後に定年になる宮城野と名跡交換

つっても今までだって事実上の部屋の師匠は白鵬で竹葉山はただのマネージャーでしかないけど
0199待った名無しさん (ワッチョイ da44-RLfA)
垢版 |
2022/07/22(金) 19:56:45.61ID:/IE7noM+0
>>185
後は八角か伊勢ヶ濱から感染者が出たら完璧だな
楽しい表彰式が見られるぞ
0200待った名無しさん (アークセーT Sx75-lyap)
垢版 |
2022/07/22(金) 20:16:56.12ID:Mwe/w+xUx
志摩ノ海、深刻だね。
本当に勃たなくなってしまったのかも。
0201待った名無しさん (ワッチョイW 766c-3+h2)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:02:30.90ID:qWZhJJFB0
>>200
なんの話だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況