>>968
曙の時代もアメリカ出身が30人近くとかなり外国人多かったぞ
大相撲人気の全盛期は貴乃花が大関だった頃で貴乃花横綱昇進~朝青龍横綱昇進までの間の8年くらいの間に急落してる
外国人が増えたからで説明がつくほど単純なものじゃない
プロレスと総合格闘技はグローバル化が進む時代に逆行してる
RIZINはPRIDEの時ほど海外のビッグネームと組まなくなった