X



トップページ相撲
1002コメント380KB

年寄名跡・親方総合スレ202

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:25:46.87ID:4aIjpNlUa
未だに安倍が総理みたいな世界観なやつが左派にはいるが、未だに白鵬が優勝しまくり大横綱で稀勢の里がいないのは引退でなくサボってる現役という設定なやつがいるのか
あげく貴乃花の昇進まで持ち出してきてるとは…
照ノ富士や不甲斐なさもあるが3大関(あと岸田)に失礼だわ
0475待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:27:06.16ID:OUf1bJ/0p
>>472
相手から逃げるって何?
白鵬は正面からめちゃくちゃ組んでたと思うけど
まさかとは思うけど現役最晩年のイメージだけで語ってないよね?
0477待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:28:32.28ID:hfaOVW8k0
>>472
貴方の考えでいいから、ダメだと思った人が知りたいね
それに対して私はケチつけないから
0478待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:29:51.30ID:aMv2Fuqs0
横綱は勝ち方も問われるんだよ
つまりはハンデ戦ってことだ
頻繁にエルボーかます取り口は支持されないってことだ

>>477
近年で一番駄目なのが断トツで白だろ
0480待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:30:29.62ID:OUf1bJ/0p
>>476
白鵬の立合いは右四つになることを考えてやってると思うんだけど自分から組みにいってるのに逃げってどういうこと?
0481待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:32:34.40ID:aMv2Fuqs0
横綱相撲なんてものが無いんなら、立合いで下がったり猫だましやっても批判されることは無いんだよ
でも現実は違う。横綱は取り口や勝ち方も問われる。
汚くて強い横綱は相撲界には不要だから格闘技にでも転向すればよかったんだよ

>>480
相手に合わせず自己中立合いだろ
特に晩年になればなるほど醜くなった
0483待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:34:54.24ID:OUf1bJ/0p
>>481
ガチンコ相撲の時代に何言ってんだお前
0484待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:36:12.35ID:aMv2Fuqs0
>>483
横綱相撲の上でガチンコ相撲を取ればいいんだよ
それと白鵬全盛時代はモンゴル互助会八百長時代な
上位にガチンコが増えてから休場が増えたのは偶然じゃないはず
0485待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:43:00.80ID:hfaOVW8k0
>>478
それはわかったけど(私も横綱相撲の支持者)
73人いる横綱で白鵬以外にも気に入らない人はいるか聞いているんだが(ケチはつけません)
0486待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:45:04.09ID:OUf1bJ/0p
>>484
何言ってんだお前
白鵬の全盛期の2010年の上位力士と言えば日馬琴欧洲魁皇把瑠都稀勢栃煌山とかだぞ
モンゴル勢は日馬くらい
むしろどの時代よりガチンコ勢が多かっただろ
0488待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:47:28.53ID:4aIjpNlUa
222 待った名無しさん (スプッッ Sd22-OCtv) sage 2022/04/14(木) 14:30:50.42 ID:apCDzVNEd
旭豊と雅山が遠方部屋をギブアップした直後に
稀勢の里が茨城部屋を発表したんだよな。

このスレが荒れた発端レス
コレにスイッチ入るとかよくわからんわ
何の怒りコマンドがあるのか
0489待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:48:33.94ID:aMv2Fuqs0
>>486
モンゴル互助会を知らんぷりする寝言かよw

>>487
アホはお前
横綱相撲は横綱の数だけあると言ってたのに横綱相撲の定義を知ってることがバレてるぞw
だから横綱相撲の上でガチンコ相撲を取ればいいんだよ
0490待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:49:28.93ID:qVz+74Fj0
>>488
怠惰で無能なくせに、人の話を聞かない傲慢体質
それは現役時代からの話、ってこと
0492待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:52:25.28ID:OUf1bJ/0p
>>489
白鵬全盛期の2010年の幕内上位にいたモンゴル勢なんて日馬富士くらいのもんだろ
たまに小結に鶴竜が入れる程度だぞ
なにがモンゴル互助会だよ
0493待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:54:03.53ID:OUf1bJ/0p
そもそも2010年頃なんて日馬鶴竜に対しては白鵬勝ちっぱなしじゃねぇか
0499待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:57:21.85ID:OUf1bJ/0p
>>495
外国人はみんな互助してるとでも言いたいのか?
そもそも2010年2011年頃なんてずっと白鵬が勝ってるんだから負ける側にはなんのメリットもないぞ
0500待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:58:10.22ID:qVz+74Fj0
>>494
最弱の里の現役時代からのやり方で、あの醜態があったわけだ
こいつが相撲協会に残る限り、言われて当然のことをしでかしたわけ
0503待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:00:04.48ID:aMv2Fuqs0
>>501
誰って何だよw
お前も横綱相撲の意味を知ってることがばれてるだろ
白鵬より醜い取り口の横綱なんて居ない、だから白鵬が叩かれる
何が問題なんだ
0505待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:02:12.64ID:OUf1bJ/0p
>>502
お前の妄想に納得するやつなんざ誰もおらん
むしろ初場所で把瑠都と日馬が白鵬に勝ってそれがなければ白鵬は年間制覇だったくらいだぞ
0518待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:20:10.81ID:2+mykY6ep
>>507
そもそも2010年当時上位にモンゴルは日馬富士しかいないわけだが
なんなら初場所日馬富士が白鵬の優勝阻止してるんだが
0520待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:22:37.69ID:2+mykY6ep
>>519
初場所日馬富士が優勝阻止してる時点で互助の役割を果たしてない
0523待った名無しさん (ワッチョイ 97aa-+xkO)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:28:01.03ID:2F9i9rCH0
22名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 18:23:24.87
千秋楽で

白14勝、照14勝・・・本割で照が勝利し優勝&昇進
白14勝、照13勝・・・本割で照が勝って、決定戦で白鵬優勝。照が優勝同点で昇進
白13勝、照14勝・・・本割で照が勝って優勝&昇進

長年互助会を見続けて来たから、この予想には自信ある。
-
モンゴル互助会とかいう妄想にしがみついてたアンチはこれで死にましたw
0524待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:28:48.89ID:aMv2Fuqs0
>>518
よくよく調べてみたら、2010年初場所まだ朝青龍が居る時代じゃねーか
当時の日馬はドルジ派だったってことも知らないんだなニワカ
モンゴルが上位に日馬しかいないとか調べればすぐにバレる嘘をつくな

>>523
たった一つの書き込みを抽出して元ネタどこだよURL貼れ
0525待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:34:04.91ID:ZEPFAGeWp
>>522
白鵬全盛期の話してる時に大分後の話されてもな
0526待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:39:51.51ID:aMv2Fuqs0
>>525
おいおい、お前は>>518の書き込みする前に星取表見てるはずだがw
そこに朝青龍って名前が一番上にあって、奴がモンゴル人だと知らなかったんだろ?w
そんなニワカばかりがウィキペディアで調べて白鵬擁護してるんだよなぁww
0527待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:42:12.06ID:hfaOVW8k0
モンゴル互助会はあったと思うぞ
モンゴル人が優勝や地位を守るための互助会で日本出身にも協力者がいたかと(琴奨菊に疑惑)
まあ、昔も八百長があったと言われているんだから、例には出せんが日本出身にも協力者が大勢いても不自然じゃない(多少なら仕方ない派)
2016〜2017年だな
あったとしたら、壊滅したのがその辺りの筈
不調なしの白鵬を中心に日馬鶴竜は10〜11勝のギリギリだがなんとか優勝と二桁を維持
2015年に大関照ノ富士が加わるまではよかったが怪我で照は2016年ぼろぼろになり、白鵬が不調照に2回くらい不自然に負けていた
そこから2017年に鶴竜も不調で白鵬も怪我が増え、日馬は引退、琴奨菊も大関陥落
その後、辺りから白鵬の2場所連続の皆勤がなくなり、鶴竜も一度立ち直ったけども休場祭り
現在はないと思われる
0528待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:44:42.45ID:Am3VMqNtp
>>526
白鵬全盛期の2010年2011年で朝青龍がいたのは初場所だけ
1場所しかいない力士を2010年の上位力士として紹介するやつがどこにいるんだ?
0529待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:46:08.08ID:Am3VMqNtp
同じ理由で千代大海と琴光喜も当時の上位力士として挙げてないだろ?
0530待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:48:57.96ID:aMv2Fuqs0
>>528
お前は上位モンゴル日馬しか居ないのに白鵬の優勝を阻止したと自慢気に言ってるんだぞ
代わりに優勝したのが誰だか気になって調べてみたら同じモンゴルの親分
白鵬信者の知識はその程度だってことだw
0531待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:50:24.96ID:Am3VMqNtp
>>530
そんなこと言ってないが
まーた捏造かよ
把瑠都日馬富士が白鵬に勝ったから白鵬じゃなくて朝青龍が優勝した
0532待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:51:30.14ID:Am3VMqNtp
白鵬全盛期の2010年2011年に互助なんてのは存在しない
ずっと白鵬の勝ちっぱなしで他の力士に利がない
0533待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:53:19.14ID:aMv2Fuqs0
>>531-532
お前は汚名挽回、詳しく星取表調べて日馬鶴竜が白鵬を引きずりおろした具体例出してくれよw
結局日馬は直属の親分の援護射撃をしてただけ
それと白鵬全盛期って2年しか無いのかw並の横綱と変わらんなw
0534待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:55:13.92ID:Am3VMqNtp
というか当時の日馬富士がドルジ派ってどこ情報だよ
日馬富士が優勝争いから朝青龍脱落させた場所もあるくらいなのに
0536待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:57:37.52ID:Am3VMqNtp
>>533
全盛期ってどういう意味かわかる?
最も勢いがあって盛んな時期って意味なんだけど
白鵬が1番勢いがあって強かったのは2010年な
あと2011じゃなくて2009のミス
0537待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:58:28.18ID:aMv2Fuqs0
>というか当時の日馬富士がドルジ派ってどこ情報だよ

そんなことも知らん奴が白鵬擁護を繰り返してモンゴル互助会を否定する
ニワカの恥さらしはかっこ悪いw

>>536
それで、全盛期はその時期だけなんだよなw
0538待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:58:34.51ID:Am3VMqNtp
>>535
2009年3月場所10日目に日馬富士が全勝だった朝青龍を破った
白鵬も全勝
0539待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:00:30.46ID:Am3VMqNtp
>>537
そうだぞ
全盛期は20092010の2年だな
それ以前は発展途上だったしそれ以降は衰えてた
0541待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:02:47.20ID:hfaOVW8k0
2010年以前と以後では八百の勢力も違うわなw
懐かしいな朝青龍に何十連敗と不自然に負け続ける琴光喜、魁皇の年間ハチナナグランドスラム、把瑠都に空気投げwで角番脱出の千代大海など
一方、白鵬時代はリカルド(魁聖)、ダニエル(碧山)、ポット(栃ノ心)などの助っ人外国人w
琴奨菊によるゴロンもあるよなどなど
まぁ、他の八百スレの人よりもにわか知識だが、私でもこれだけ知ってる
0542待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:04:46.57ID:Am3VMqNtp
>>540
低レベル?稀勢の里が成長して名大関の貫禄を見せてきたのも2010年代前半からだぞ
何を言ってるんだ?
0543待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:05:45.36ID:aMv2Fuqs0
全盛期の2年だけはガチだけどそれ以降はヤオだってことなら、まあ良い
モンゴル互助会の存在を否定するのは無理筋だと証明されたようだw

>>542
稀勢の里は朝青龍と匹敵する横綱だからレベルは変わらないと言いたいんだな
0544待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:08:57.00ID:Am3VMqNtp
>>543
朝青龍がいた時代と比べるとレベルは落ちるけど低レベル時代と呼べるほどは落ちてないぞ
2009年は相撲の歴史の中で最もレベルが高かった年だから比較にならん
0546待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:15:22.78ID:hfaOVW8k0
取り敢えず、アンカ面倒だから
白鵬は2009〜2010全盛期だけど、2013〜2014も全盛期(第二次)だと思うよ
2012年終盤に張り差しかち上げを初披露で妙義龍を沈め、横綱昇進後初変化で稀勢を沈め
2013年は親方ちゃんねるで本人が後の先を初場所の妙義龍戦?でやめた発言があるな
大鵬さんの記録もあるし、先の先に切り替えたと
別件で日馬は朝青龍派で間違いないと思われ
自身の優勝や角番が問題なければなので、朝青龍を倒していても成立するぞ
0547待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:16:38.33ID:Am3VMqNtp
>>545
少なくとも日馬富士昇進前までは互助会とかいう謎の制度が存在しないのは理解出来たか?
日馬富士昇進後の話はその法則とやらをまず説明してからだ
0549待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:22:12.66ID:Am3VMqNtp
>>548
お前の妄想スレなんか見てもしょうがないだろ
あんなん白鵬しか得しない
0550待った名無しさん (ワッチョイW 770e-RiQw)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:22:32.60ID:t6zv65zj0
何かいつになく荒れてるな。
日本人力士至上主義者ではないが、心情的にキセノンが怪我でまともに横綱として機能出来なかった事が悔しかった人は潜在的に多かったんじゃないの?
0552待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:23:47.24ID:Am3VMqNtp
稀勢の里は怪我が本当に惜しまれるね
大相撲史上最強の大関だと思う
0553待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:38.05ID:Am3VMqNtp
>>551
白鵬しか得してないのに互助なんて言われてもな
お前みたいなのが複数いるのは嘆かわしいことだ
0554待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:24:54.61ID:hfaOVW8k0
追加でその辺りから少しずつ品格いわれ
以前からの汗を拭かないヌルヌルから
ダメ押し、睨みつけ、懸賞振り回し、2014〜2016年辺りはサポーターを付けてのかち上げ祭り
大鵬さんが亡くなった際はラジオとかの放送事故を気にせず黙祷、朝青龍の優勝記録を超えた際はあの男を超えられてよかった発言
子供でもわかる発言や万歳に三本締め、土俵タクシーストップ事件や自分も加害を疑われているのに日馬を土俵に発言もあったなw
0556待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:53.35ID:Am3VMqNtp
>>555
白鵬に8勝42敗日馬富士に17勝27敗
鶴竜はボコられてるだけだろ
0558待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:33:38.39ID:Am3VMqNtp
>>557
鶴竜は何故か昇進基準が緩くなってたからたまたま昇進出来ただけだぞ
綱取りの1場所目白鵬に負けて優勝逃しとる
0560待った名無しさん (ワッチョイ 97aa-pSIX)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:37:42.15ID:2F9i9rCH0
【RIZIN】元貴源治こと貴賢神、ぼうぜんTKO負け

大相撲の元幕内で、昨年7月の名古屋場所中に大麻たばこを使用して日本相撲協会から解雇処分を受けた元貴源治
こと貴賢神(24=フリー)は、総合デビュー戦を勝利で飾ることはできなかった。
第6試合で、全日本ブラジリアン柔術選手権優勝者でプロレスラーとしても活躍する関根“シュレック”秀樹(48=ボンサイブルテリア)と対戦。
後ろからのパウンドや膝蹴り、肘打ちなど、多彩な攻撃を受けて体力を奪われ最後は、サッカーボールキックからのパンチの連打に撃沈。
デビュー戦は、2回TKO負けとなった。試合後は、ぼうぜん自失。関根に「絶対大丈夫だから君は」と、声をかけられる場面もあった。
0561待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:38:33.79ID:hfaOVW8k0
>>544
2009辺りはレベル高いかもだけど
実は朝青龍がいた時代は一番レベル低いんだよなぁ(横綱昇進時は横綱戦なし大関戦3回しかない)
魁皇千代大海栃東の怪我が多発の時期でしかも、魁皇は貴乃花と同期のおじいさんだしな
歴代の大横綱の中で朝青龍は一番横綱戦がない横綱で二番手に貴乃花がくる(早い昇進の曙戦のみ)
白鵬時代は一応、横綱大関は多数でそういう意味でレベルは高かった
八百疑惑や品格問題で色々と胡散臭いだけでw
0563待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:39:10.81ID:Am3VMqNtp
>>559
2014年初場所は白鵬は優勝決定戦で鶴竜を下して優勝日馬富士は全休
次の場所に鶴竜が14勝で優勝
2場所連続優勝じゃないから本来は昇進できないけど何故かルールが変わり昇進
2場所連続で勝つってなんの話?
0565待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:41:53.26ID:Am3VMqNtp
>>564
昇進のアシストしたいなら決定戦で白鵬が勝つ意味が分からんのだけど
0566待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:43:21.62ID:aMv2Fuqs0
○○○○○○ ●●○○○○

これが鶴竜綱取り前後2年間の白鵬から見た対戦成績
負けてるのが綱取り場所で2場所連続敗北
実に醜い
0567待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:43:39.42ID:Am3VMqNtp
>>561
1番レベル低いのは双羽黒だろ
0569待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:46:35.93ID:Am3VMqNtp
>>568
1番醜いのは時津風部屋傷害致死事件に決まってんだろ
0571待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:48:28.67ID:Am3VMqNtp
>>570
土俵上の話なら大相撲八百長問題に決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況