トップページ相撲
1002コメント291KB

【新大関】御嶽海 久司44【目指せ横綱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528待った名無しさん (ワッチョイW 9792-qyz5)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:21:23.64ID:8fwelEXv0
いや、実際白鵬みたいな絶対的強者が場所を締めてくれた方が盛り上がるんだよな
0529待った名無しさん (ワッチョイ 9fcd-rwd4)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:22:58.51ID:y/jTBARM0
13日目に誰が優勝するのか実質的にわかってしまうのは実にツマラン
週末消化試合の何が楽しいのか
モンゴル横綱の直接対決はいつも同じダンスだし
0531待った名無しさん (ワッチョイ 9fcd-rwd4)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:27:41.36ID:y/jTBARM0
奴の全盛期に相撲がテレビ新聞に取り上げられる頻度が激減して視聴率も下がって新弟子も減少した事実
そろそろ夢から目を覚ませよ
0538待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:48:53.49ID:X9rpSyXj0
>>537
貴謙信以前では曙がMMAで負けまくってマケボノとか言われてたね
それも新弟子が減った原因だと思うよ
相撲をスポーツだととらえていた人らにとってはショックなんじゃない?
新弟子が減ったのも相撲がスポーツじゃなくてデブの裸踊りだと気づいた人が多いからじゃない?
0540待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:08:34.32ID:X9rpSyXj0
>>539
昭和の時代では力士が最強だと思われてきたんだよ
でも元力士が総合格闘技で負けまくってるんだから相撲をスポーツ扱いするやつは頭おかしいわな
なーんだ、ただのデブの裸踊りじゃんって

それと、最近の子は裸になるのを嫌がるやつが多い
0549待った名無しさん (ワッチョイW d746-QD6B)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:28:47.57ID:569UDKB90
90年代にヴィジュアル系やジャニーズが流行った影響でそれを見て育った子供達の中性化志向が進み2000年代以降新弟子が減った
ただし医学の進歩や外国人の増加でレベルは昔より上がった
最近は中性的でも背が高く兵役のある韓国に憧れる若者が増えたのでまた運動能力が上がるだろう
0551待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:30:21.49ID:X9rpSyXj0
>>546
おい
若貴時代は上位はガチだと言い切ったな
じゃあ曙もガチだったわけだ
その曙がMMAで負けまくりのマケボノになるなんて相撲は弱いの証明じゃん
0552待った名無しさん (ワッチョイW d746-QD6B)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:31:04.82ID:569UDKB90
日本人の相撲人気が下がったのはJリーグバブルの影響も大きい
Jリーグバブル以前の頃は野球と相撲の2大スポーツだったのが野球とサッカーの2大スポーツに変わった
0553待った名無しさん (ワッチョイ 9712-FAys)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:32:11.39ID:F8LGutQd0
>>551
総合ルールで相撲が不利なのはやる前からわかってただろ
バカなのか?
だったら総合の奴らが廻し締めて相撲取らせたらどっちが勝つと思うんだ?


>昭和の時代では力士が最強だと思われてきたんだよ

そう断言する専門家って誰?
0555待った名無しさん (ワッチョイW d746-QD6B)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:34:54.66ID:569UDKB90
>>553
総合ルールで相撲が弱いとわかってたのは当時からネットを使いこなしてた情報強者だけで
当時は老人共はまだネットやってないし昭和の迷信を信じてたんだよ
ネット民ですら半信半疑だった
だからこそ曙惨敗があんなにショックで話題になったんだろ
0561待った名無しさん (ワッチョイW d746-QD6B)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:38:29.08ID:569UDKB90
>>554
Jリーグブーム以前はラグビーも結構強くて同時に凋落した
そして今は2019年のラグビーWCでバブルになっただけでもうバブルが冷めて急速に飽きられている
0564待った名無しさん (ワッチョイ 9712-FAys)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:41:43.13ID:F8LGutQd0
>>561
お前なんか勘違いしてるけど、昔はラグビーは日本選手権や早慶早明戦ぐらいしか中継されてないわ
今でも飽きられたラグビー以下の扱いの相撲はモンゴル時代以降そうなったんだぞ

>>562
近所のおじさんは正しいとしか言えないあ鵬の戯言だってことか

>>563
お前が会場に来たことがないことは理解した
0569待った名無しさん (ササクッテロ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/21(木) 23:45:59.69ID:Pug0d4Obp
>>518
稀勢の里は鶴竜よりは強かったし白鵬と同世代の力士でさえなければもっとはやく横綱になって優勝もしてたはずの力士
本当に運がないね
20年生まれるのがはやければ若乃花くらいの横綱になれた
0571待った名無しさん (ワッチョイW 9792-qyz5)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:10:45.43ID:VfXeDjMN0
稀勢の里なんてどうでもいいよ
0572待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:14:41.97ID:+fRzquxU0
>>569
日馬にも相手にされず、琴奨菊にも負け越し
言い訳や仮定しないと、誇れるものが何もないってみじめだねwww

最弱の里が横綱なら、御嶽海は既に実力横綱だよな
0573待った名無しさん (ササクッテロ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:25:30.19ID:arA0t/y6p
>>572
御嶽海は鶴竜にも稀勢の里にも負け越してるが
0574待った名無しさん (スッップ Sdbf-qyz5)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:28:53.48ID:Ijl4iwkhd
負けるとフテ腐れてコメント求める記者にはガン飛ばして何も喋んないで風呂場で奇声あげて暴れる稀勢の里は横綱の品格が無い中卒の野良犬
0575待った名無しさん (ササクッテロ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:30:32.18ID:arA0t/y6p
13勝すれば優勝出来る若貴時代や現代とは話が違う
稀勢の里がいた時代はな
0576待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:36:00.40ID:66opWS610
>>575
稀勢の里が若貴時代ならすんなり横綱になってたのは間違いない
稀勢の里の不幸は白鵬と同世代だったこと
後20年早く生まれてれば稀勢の里は評価が高かったのに
0580待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs)
垢版 |
2022/04/22(金) 02:33:45.12ID:66opWS610
>>577
白鵬時代が1番レベル高い
稀勢の里が12勝13勝あげてても優勝できないほどレベルが高い
若貴時代なら12勝、13勝でも優勝できた
よって稀勢の里が若貴時代だったらもっと評価が高かった
0581待った名無しさん (ササクッテロ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/22(金) 02:34:34.07ID:arA0t/y6p
>>577
12勝13勝勝てるライバルはいたぞ
白鵬がそれを上回って全勝してしまうだけで
13勝出来たら他の時代なら優勝だからな
白鵬がいなければ稀勢の里ももう何回か優勝してた
0582待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-FAys)
垢版 |
2022/04/22(金) 06:10:13.52ID:fjX68rNh0
周囲が弱い中での一強状態なら優勝時の勝ち星は上がる
故障持ちの照が横綱になる前後もそんな感じ
だから優勝時の勝ち星が高いとレベルが高いってことにはならない

どの時代も12勝13勝できる力士が居なかったことはない
白鵬はあの時代に頭一つ抜けてただけでレベルが高い証拠にはならない
0584待った名無しさん (ワッチョイ 570e-FAys)
垢版 |
2022/04/22(金) 07:26:33.88ID:m7ArgA9q0
星を盛ってるのはモンゴル互助会
2〜3勝は得してる
護送船団って何だよ
対戦相手が変わってガチンコすることと八百長で確実に勝てることとは悪質度が違いすぎる
0585待った名無しさん (ワッチョイW ff0f-+Z5x)
垢版 |
2022/04/22(金) 07:36:45.64ID:2WDFNVlK0
血の同盟である栄互助会から足抜けを図った裏切り者の琴ノ若に対する血の制裁には胸がすいたネ。
0587待った名無しさん (ワッチョイW 9792-qyz5)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:08:15.09ID:VfXeDjMN0
御嶽海と何の関係もない話ばかりじゃないか
稀勢の里とかいうカスの名前が出て来た辺りからいつも荒れ始めるんだよ
0588待った名無しさん (スプッッ Sd3f-pLqB)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:11:11.29ID:6FCQbvDxd
諸悪の根源 稀勢の里
0589待った名無しさん (ワッチョイW d746-QD6B)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:22:39.92ID:OEbV6OXJ0
>>584
互助会なんてものがもし実在するなら勝ち星盛るどころか勝ち星減らしてることになる
護送船団方式だと直接対決が発生せず両者が平幕中位相手に楽して白星を得るけど
互助会なるものが仮にあってもかならずどちらかに黒星がつくわけで
0590待った名無しさん (ワッチョイW d746-QD6B)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:23:44.02ID:OEbV6OXJ0
互助会なんてものがもし実在するなら、白鵬は互助しなければほぼ毎場所全勝優勝してたことになる
互助会陰謀論は白鵬にメリットが無さすぎる
0591待った名無しさん (オッペケ Sr8b-+153)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:49:59.35ID:meg28NHXr
稀勢の里以下の御嶽海はカス膿翔よりはマシ

>>589
確実に勝てるのが八百長だから勝ち星を増やしてるだろ
要は仲間以外に優勝できないように優勝争いトップの力士に星を集中してる
それも14勝以上の優勝が頻発してた理由だ

>>590
奴が下位に星を取りこぼして終盤に優勝争いトップじゃなければ仲間に負けて優勝できない
仲間を潰して逆転優勝なんてほとんどないだろ
0592待った名無しさん (スッップ Sdbf-qyz5)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:52:47.75ID:2SOlovhkd
どんだけモンゴル力士が嫌いなんだよ
0596待った名無しさん (スッップ Sdbf-Qzua)
垢版 |
2022/04/22(金) 10:37:01.18ID:qxre62oxd
>>568
>>564
今でも飽きられたラグビー以下の扱いの相撲はモンゴル時代以降そうなったんだぞ

こんなこと言うやつと

>>536
貴謙信がMMAで負けて再確認したけど相撲はスポーツじゃない
デブの踊り

こんなこと言うやつを相撲好きなんて言わせない
0602待った名無しさん (ワッチョイ 9f8e-xiwU)
垢版 |
2022/04/22(金) 20:14:36.76ID:SgaVer4B0
合同稽古欠席は近しい人がコロナ?で濃厚接触疑いが出たためらすい
シロなら顔を出すことになるだろうが確定に時間が掛かると不参加になっちゃうね
0603待った名無しさん (ワッチョイ bfc0-XhrW)
垢版 |
2022/04/22(金) 20:23:34.15ID:ZUAj4aYN0
(スッップ Sdbf-Qzua)
(ワッチョイW b7a7-Qzua)

コイツも毎日他人の文句を言うためにいろんなスレに出てくる荒らしの自覚のない荒らしだわなw
0604待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:11:16.95ID:QR/KnmSCp
統合失調症かな?
2009年は間違いなく相撲の歴史の中で最もレベルが高かった
0606待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:29:15.87ID:QR/KnmSCp
周囲が弱い...?
年間で4回しか負けなかったのに3回しか優勝出来なかったんだが
周囲もめちゃくちゃ強かったぞ
0611待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-2iYH)
垢版 |
2022/04/23(土) 00:11:26.39ID:g1cSXllcp
>>607
星の偏り...?4敗で?
頭悪すぎんか
そもそも当時の上位勢も粒揃いだったろ
0613待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-2iYH)
垢版 |
2022/04/23(土) 07:45:23.39ID:g1cSXllcp
>>612
2009年5月場所白鵬を優勝決定戦で倒して優勝した日馬富士を忘れんな
ちなみにその場所は白鵬と日馬富士だけでなく稀勢の里も13勝で優勝争いに絡んでる
千秋楽の時点で1敗が白鵬日馬富士2敗が稀勢の里朝青龍とハイレベル
次の7月場所も琴欧洲が13勝琴光喜が12勝してる
0614待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-2iYH)
垢版 |
2022/04/23(土) 07:48:53.92ID:g1cSXllcp
お前は日馬富士稀勢の里琴欧洲把瑠都あたりを過小評価し過ぎなんだよ
青白で勝ち星が自動的に2つ削られる中大関に上がれる実力がある力士が沢山いた
0615待った名無しさん (ワッチョイ a6b8-VXkF)
垢版 |
2022/04/23(土) 07:57:20.53ID:o8wlblft0
一場所限定でドヤ顔するしか無いあ鵬
今と比較して高レベルガーーーって言ってるだけだろ
12勝以上が複数出るのはその時代だけじゃないわ
0616待った名無しさん (ワッチョイW e792-eugR)
垢版 |
2022/04/23(土) 08:01:41.12ID:ddF1tYjk0
御嶽海「何でそんな糞どうでもいい口論を俺のスレでやんの?」
0617待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-2iYH)
垢版 |
2022/04/23(土) 08:35:44.27ID:g1cSXllcp
>>615
2009年の話してて年6場所のうち例として2場所あげてるけどまだ不十分か?
9月場所把瑠都が頑張った話でもすればいい?
お前はもう少し稀勢の里のこと認めてやれよ
0619待った名無しさん (スッップ Sd70-eugR)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:14:22.70ID:G89DwvbOd
稀勢の里のファンなんて1人もいないだろ
0620待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-2iYH)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:21:45.08ID:g1cSXllcp
稀勢の里は13勝して優勝出来なかったことが6回もある
時代が違えばもっと優勝出来てただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況