X



トップページ相撲
1002コメント285KB

F1相撲、若隆景を大関にしようぜ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001相撲少年 (ワッチョイ 8b6f-hOBY)
垢版 |
2022/03/21(月) 06:49:33.54ID:L5BDgu+N0
過去ログに強制終了させられたのでまた立ててみますけど、何で消すんですか?
0448待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:19:01.79ID:Y5res70o0
>>446
お前の定義は四つで勝つことがある力士を四つ相撲力士と呼んでるだけだろ
なのに突き押しで勝つことも普通にある力士は突き押し力士には含めない
お前はこの世の中に四つ相撲と突き押し相撲の二者択一でに全ての力士が当てはまると思ってるんだろ?
0449待った名無しさん (ワッチョイW 6143-OyoV)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:19:19.71ID:Zurr1Ydp0
>>445
多分だけど、突き押し主体の力士を批判しているわけじゃないんじゃない?
突き押し一本の力士を批判してるんじゃない?
千代の山、柏戸、琴櫻、北勝海、曙、武蔵丸は全員組んでも相撲がとれた
確か、どの力士も突き押しと同じくらいの数、四つ相撲の基本の決まり手の寄り切りで勝負を決めているはず
0450待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:23:20.74ID:Y5res70o0
>>449
廻し掴んで外に出せば寄り切りなんだから世間で突き押し力士と思われてる奴でもそこそこあるだろ
近年でも四つ一本の朝乃山は上位で優勝争いすらほとんどできなかったのにそのことは無視か?
0451待った名無しさん (ササクッテロラ Sp79-lVaU)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:24:30.92ID:SdFDcsLMp
>>448
四つと突き押し両方出来る力士はたしかにいるけど歴史的に偉大な成績を残してきたのはやはり四つ中心の力士だよね
突き押し中心であっても曙や琴櫻のように横綱になれる力士は四つも出来た
現代のアンコ型力士は突き押ししか出来ないよね
だから横綱になれないと言っている
0452待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:28:13.90ID:Y5res70o0
>>451
横綱云々の話をしてるのはお前だけ
俺はお前が四つ相撲力士に突き押しが勝てないと言ってるのはおかしい点と四つ相撲力士の定義がおかしいと言ってる
何で論点そらしてドヤ顔してんだ
0453待った名無しさん (ワッチョイW 6143-OyoV)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:35:18.08ID:Zurr1Ydp0
>>450
もう一度、言うけど(他の人は知らん)
私は突き押し主体の取り口を批判してない
貴景勝を代表とした、これからの入門者を含む、突き押し一本しかやらない人の取り口を批判している
なので、先程あげた千代の山、柏戸、琴櫻、北勝海、曙、武蔵丸などの突き押し主体の力士は批判していない
>>450での意見はそのとおりだと思うが朝乃山は突き押しもできますよ
朝乃山の決まり手、1位寄り切り113回、2位押し出し34回
貴景勝の決まり手、1位押し出し162回、9位寄り切り4回
0454待った名無しさん (ワッチョイ b51d-bZbN)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:36:21.17ID:AURW76Az0
突き押しでも四つでも勝つことがある力士っていっぱいいるけどその中で大関以上になれるのは一握り
両方覚えろなんて無理筋なんだよ
四つ相撲力士でも左右どっち四つでも取れる力士は別格横綱だけ
そんな特異な前例出して、他の力士にそれを求めるのはアホにしか見えない

型を持つ力士が強いと言った横綱が居たけど、現実に型が見えない鶴竜をカモにしてたからな
左右両四つは角界ではなまくら四つと呼ばれて矯正対象
0455待った名無しさん (ワッチョイW 6143-OyoV)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:38:50.92ID:Zurr1Ydp0
>>451
全くの同意見
0456待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:41:33.17ID:Y5res70o0
>>453
突き押し一本しかやらない(できない)取り口の何が問題なのかがさっぱりわからない
現にそれで大関になれてる力士もいるし三役にもいる
逆に四つ相撲力士は激減してるのは単に弱いんだろw
0459待った名無しさん (ワッチョイW 6143-OyoV)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:45:29.55ID:Zurr1Ydp0
>>454
他の人は知らんが、上を期待される力士は最終的には横綱へって話になると思っている
だからこそ、突き押し主体でも構わないがそれならば、千代の山、柏戸、琴櫻、北勝海、曙、武蔵丸くらいの四つを最終的には覚えないと厳しいよねって話を中心にコメントしている
0462待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:51:10.13ID:Y5res70o0
>>460
>四つ相撲の方が本来安定した成績を残せる
>突き押しばかりになったのは角界が衰退してる証拠

そんな安定した強い四つ相撲力士って誰のことだよw
居ねーじゃねーか

角界が衰退してると言うなら不人気モンゴル時代以降の世代が相撲に興味を示さず新弟子のレベルが下がってるってことだろ
それと突き押し全盛がどうリンクするんだよ
0463待った名無しさん (ワッチョイW 6143-OyoV)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:53:51.41ID:Zurr1Ydp0
>>457
ごめん、もういいやw
話が通じてないわw
他は知らんが、私は一貫して突き押し一本で横綱は難しいを論点にして話をしている
スレチの話の流れに乗ってコメントを始めたけども大関貴景勝の実績でも文句がある+モンゴル勢についての話題がでることから
貴景勝が大関である以上、この実績に文句があるならば、次はどう横綱になるかの話になる
現在の横綱は照ノ富士だよね
突き押し一本で横綱は難しいと思うよw
0465待った名無しさん (ワッチョイW f5c6-WMLV)
垢版 |
2022/03/28(月) 21:57:09.28ID:in5XL90l0
>>462
最近の例でいえば稀勢の里とか
稀勢の里は四つ相撲だから安定した成績を残せた
結果、横綱になった
正直、今よりも稀勢の里時代の方が人気あった
0467待った名無しさん (ワッチョイW 6143-OyoV)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:04:26.73ID:Zurr1Ydp0
モンゴル不人気はそのとおりだと思うけどさ
やはり、四つ相撲主体が中心になると思うね
日本出身で貴乃花や魁皇みたいな人が出てくれれば、上のコメント書き込んでいる人たちも満足するのではないかい?
0468待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:08:30.51ID:Y5res70o0
好き嫌いは勝手だけど過去の横綱の例を出して突き押し力士を格下扱いするのはおかしいな
現実に強い四つ相撲力士がほとんどいないんだから
四つ相撲力士を求める気持ちと突き押し嫌いは分けろ
0469待った名無しさん (ササクッテロラ Sp79-lVaU)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:27:28.69ID:DdUd/sAip
横綱がいるじゃん
0470待った名無しさん (ワッチョイW 6143-OyoV)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:27:45.10ID:Zurr1Ydp0
>>468
そろそろ解散しようぜw
多分、それぞれが違う論点(重視したいところ)が違うから意見は一生あわないよ
私もここらで止めるから
元々スレの主旨とはズレているから、これ以上はね
0471待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:33:28.88ID:Y5res70o0
突き押し嫌いの奴が突き押し力士以外の四つでも勝つことがある力士を四つ相撲扱いして持ち上げてることがよくわかる
若隆景を四つ相撲力士と呼んでなww
0473待った名無しさん (ワッチョイ b51d-bZbN)
垢版 |
2022/03/28(月) 22:51:01.39ID:AURW76Az0
昨日も書こうと思ったけど、四つで自分十分の型が無い力士は四つ相撲力士とは呼べない

余談だけど「じゅうぶん」って単語を相撲中継で聞く機会が激減してることに書いてて気が付いた
0477待った名無しさん (ワッチョイ 120b-QEpm)
垢版 |
2022/03/28(月) 23:18:17.87ID:Y5res70o0
自分の大好きなモンゴルが批判されると「キセオタガー」「貴オタガー」とレッテル貼りしてる奴が、自分の嫌いな突き押しメイン力士以外を「四つ相撲」とレッテル貼りしてると考えれば実にわかりやすい
0478待った名無しさん (ワッチョイ f194-VQaK)
垢版 |
2022/03/29(火) 01:02:15.28ID:6zLQpd4b0
若隆景、せっかく優勝したんだが、日曜日はともかく、月曜日のニュースや
新聞での取り上げが少ないと思わない?
普通はもう少し、「優勝から一夜明けて」とかのニュースがあるものだが。
俺的には、千代の富士が台頭してきた頃に匹敵する逸材だと思うんだが……。
相撲そのものが不人気なのかな……
0480待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-rUCS)
垢版 |
2022/03/29(火) 01:57:05.74ID:TN7uHLDM0
14日目の貴景勝の引きに落ちなかったのが良かったんだ
昭和とかの昔の力士の足腰だったら当たり前のことなんだろうがな
0481待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-rUCS)
垢版 |
2022/03/29(火) 02:00:18.56ID:TN7uHLDM0
魁皇:
>最近は四股をウオーミングアップ程度
にしか考えない力士が多くなってきたように感じる
>若いときは、1日500回、
関取になってからも300回はちゃんとした四股を踏んでいた
>四股とか相撲の基礎をちゃんとやらないで、
トレーニングだけやっても相撲は勝てないし、けがもする
0483待った名無しさん (スッップ Sdb2-rUCS)
垢版 |
2022/03/29(火) 03:03:42.44ID:QBXjPUj5d
だって今は戦時下だし 
何を置いてもウクライナの話が先でしょ
0484待った名無しさん (スフッ Sdb2-YZw2)
垢版 |
2022/03/29(火) 04:43:23.67ID:8HDpDMeTd
せっかくこの時期に福島から優勝力士が出たのに寂しいね
朝ズバやとくダネ、グッディなど相撲をよく扱ってくれてた番組がなくなったのが大きい
あの白鵬引退の時ですら民放は呆れるほどスルーだったから
令和に入ってからの相撲の地位低下が深刻
0485待った名無しさん (ワッチョイ 1294-QEpm)
垢版 |
2022/03/29(火) 06:31:02.12ID:IcOsjUII0
>>482
貴景勝はともかく朝乃山?
全国番組で相撲が取り上げられることほとんどないじゃん
ローカル局で地元力士だったら違うんだろうが、都内在住だから詳しく知らない
0486待った名無しさん (ワッチョイ c57a-PhIM)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:11:40.81ID:U5gKFVCj0
>>485
ニワカ乙w
朝乃山優勝の時は、トランプ大統領が観戦に来て騒がまくってたの知らんのかよ
NHKがトランプ大統領無視するわけねーだろ
知ったかが
0487待った名無しさん (ワッチョイ c57a-PhIM)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:13:27.67ID:U5gKFVCj0
>>485
>朝乃山?
>全国番組で相撲が取り上げられることほとんどないじゃん
>ローカル局で地元力士だったら違うんだろうが、都内在住だから詳しく知らない

全国NHKも見てなかった知ったかぶりw
トランプ大統領がローカル局だとさw
0488待った名無しさん (ワッチョイ 1294-QEpm)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:17:12.03ID:IcOsjUII0
あ、トランプ場所のことな。それはすまんかった

だけど日本人の朝乃山が優勝したから取り上げられた訳じゃないだろw
あの時はモンゴルが優勝してても扱いは変わらない
0489待った名無しさん (ワッチョイ c57a-PhIM)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:24:16.33ID:U5gKFVCj0
>>485
>ローカル局で地元力士だったら違うんだろうが、都内在住だから詳しく知らない

都心のJR主要駅含め警備がすごかったんだけど知らないの?
千秋楽の前の平日からね
都内在住なら、仕事や買い物で外も歩かんの?
大相撲もNHKも見てなかったニワカが知ったかコクなよ恥ずかしいw
0490待った名無しさん (ワッチョイ 1294-QEpm)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:27:32.50ID:IcOsjUII0
>>489
だからトランプ場所だったら知ってるって言ってるだろw
朝乃山がそれ以外で優勝したことがないことすっかり忘れてたよww
大関昇進もマスコミにほとんど取り上げられない空気だったからなw

そもそも>>482は日本人初優勝のワイドショーの扱いの話だろ
トランプ場所は朝乃山が初優勝したから取り上げられた訳じゃない
つまりバカはお前
0491待った名無しさん (ワッチョイ 1294-QEpm)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:29:33.16ID:IcOsjUII0
若隆景の初優勝がほとんどマスコミに取り上げられない話から始まってたのに、トランプ場所を知らんとか言い出すバカは何が気に喰わなくて発狂してんだww
0493待った名無しさん (ワッチョイW f5c6-WMLV)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:13:56.62ID:3kPAjbOT0
全国番組が令和になって相撲を取り上げなくなったのは相撲は視聴率のとれるものじゃなくなったからかもね
相撲の結果もTBSのサンデーモーニングでちょこっとやるだけ
0499待った名無しさん (ニククエ Sp79-DndH)
垢版 |
2022/03/29(火) 12:22:26.07ID:wLYZ/m9jpNIKU
>>495
相撲に力を入れていたテレ朝が協会出禁になって映像使えなくなったのが痛いよ。
A級戦犯だった社長がクビになったんだから、会長は協会に詫びてまた大相撲ダイジェスト復活させろよ。
0503待った名無しさん (ニククエW 5e42-dQdi)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:44:55.40ID:BXkjGfnd0NIKU
朝乃山が幕内に戻って来るのは1年後だぞ
0504待った名無しさん (ニククエ a21d-bZbN)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:02:51.32ID:zBPZZ6HK0NIKU
テレ朝資本のabemaで相撲中継やってるんだから、今は言うほど関係断絶してないんじゃ?
相撲は数字が取れないから地上波でやる価値が無いと独自に判断してても不思議じゃない

>>499
低視聴率で打ち切りになった番組を今さら復活させるわけがないじゃん
若貴時代はあの時間で20%超えてたのに晩年は一桁
テレ朝の出禁は番組打ち切りから10年以上後の話だから関係ない

>>500
相撲協会は殿様商売が染みついてるから本気でそう思ってそう
0505待った名無しさん (ニククエ 5eaf-UE6D)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:03:21.58ID:aKXZK+wX0NIKU
相撲ニュースなんて民放では1分ほどだからなあ
若隆景も一昔前なら大騒ぎだろうが
0506待った名無しさん (ニククエW 5e42-dQdi)
垢版 |
2022/03/29(火) 14:45:26.79ID:BXkjGfnd0NIKU
やはり外国人枠を無制限にして海外のweebに売り込むのが良いだろう
0513待った名無しさん (ニククエW 1269-/MGz)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:52:56.35ID:MVnziilU0NIKU
福島県にいるとテレビが若隆景若隆景言ってて
優勝決定戦のリプレイをめちゃくちゃ見せられたよ
そして2009年の大波三兄弟の映像
次男はでかいんだけど三男が細くて細くて
よくぞあのムキムキの体作ったよなと感心してしまう
0514待った名無しさん (ニククエ Sacd-6ya8)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:00:00.73ID:TTs85VfJaNIKU
栃東(東京育ちの現玉ノ井)が優勝したとき以来の盛り上がりだった
あと旭天鵬の奥さんがいわきだからそのときも地味に話題だった
0515待った名無しさん (ニククエW 6908-iRiq)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:05:05.38ID:bgn34xZd0NIKU
小兵なのによく優勝した
おめでとう
0516待った名無しさん (ニククエ Sr79-pg80)
垢版 |
2022/03/29(火) 23:48:10.01ID:uP0QnthErNIKU
皆の建前「祖父の若葉山を継いでほしい」
皆の本音「しこ名読みづらいから若葉山に改名してほしい」

若隆景「この名前でいきます(キリッ
0517待った名無しさん (ワッチョイ 9244-XwpL)
垢版 |
2022/03/30(水) 01:35:12.90ID:tfmOcGEZ0
>>484
あれNHKではなかったかな、白鵬と斎藤佑樹が同日に引退発表して、夜のニュース
の扱いがほとんど同じ大きさだったのには仰天した。白鵬と斎藤では功績も実力
も比較にならないんだが。相撲協会はこの事実を直視して欲しい。
0523待った名無しさん (ワッチョイ 6eee-QO51)
垢版 |
2022/03/30(水) 09:33:01.19ID:vxC22NHK0
大関になったら、若島継いでくれないかな。福島県出身の梅常陸時代の大関の名。
0524待った名無しさん (ササクッテロラ Sp79-DndH)
垢版 |
2022/03/30(水) 09:46:42.52ID:RVTfdPCep
え?暴力が人気部屋の証?
情熱大陸だかで貴乃花の部屋継承直後の様子を放送していた時、むやみやたらに弟子を竹刀で殴打していてドン引きしたけどな。
0527待った名無しさん (スププ Sdb2-YZw2)
垢版 |
2022/03/30(水) 09:57:29.03ID:BAapCNpUd
>>517
白鵬の引退はタイミングも悪かったからなぁ
優勝直後に表明してたら、あの暴力的一番とセットで物議をかもしてワイドショーもそこそこ取り上げただろう
力士の優勝引退より横綱の品格問題の方が意外に関心が高かったりするからな
もしグッディが存続してたら、
安藤優子「坂上さん、その白鵬が、親方になれない可能性が出てきてるんですって!」「えーーー」
みたいなやり取りが見れたと想像
0529待った名無しさん (ワッチョイW 5e42-dQdi)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:51:18.46ID:1D6jsqMj0
テレビなんて見てるのはレイシストのオッサンだけだからな
若者は相撲見るならアベマだといっているしモンゴルヘイトを批判する
0530待った名無しさん (ワッチョイW 09b1-yCXr)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:19:17.53ID:H3tsDZH00
アベマの相撲視聴者数は散々たる状態だけどw

はからずもyoutubeともどもモンゴル時代以降の相撲の不人気っぷりをネット世界でも証明してるww
0533待った名無しさん (ワッチョイ b51d-bZbN)
垢版 |
2022/03/30(水) 13:47:00.42ID:CvBwngFi0
youtubeも記事のアクセス数も相撲本場所の話は悲惨だよな
アクセスが伸びるのは不祥事だけ
要はテレビでもネットでも興味を示さなくなったってこと
0534待った名無しさん (アウアウウー Sacd-dQdi)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:27:25.00ID:o8MDLKcVa
散々たるだってよw
0535待った名無しさん (アウアウウー Sacd-dQdi)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:29:15.98ID:o8MDLKcVa
こいつ閑散期って言葉を知らなくて過疎期とかいう造語してたし
国産力士好きなくせに日本の国語には弱いんだな
こいつ対偶と裏の違いもしらなかったしw
0538待った名無しさん (アウアウウー Sacd-dQdi)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:30:27.32ID:o8MDLKcVa
三年くらい前にラウンジクラシックで対偶と裏の違いを知らずに恥をかいた真一
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況