X



トップページ相撲
1002コメント309KB

年寄名跡・親方総合スレ201

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706待った名無しさん (ワッチョイ 5eaf-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:21:16.35ID:kedcKJVY0
武蔵丸は今年51だが定年間際に役員待遇になれたらいい方だろう
玉ノ井はただの巡業部か
0707待った名無しさん (ワッチョイ 6592-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:21:33.91ID:FeFmhMHj0
しかしなんで小城錦みたいなゴミが委員の序列1位にいるのか?
0708待った名無しさん (スフッ Sdb2-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:33:51.80ID:zrZNKNmxd
朝乃若もな。
0709待った名無しさん (ワッチョイ 5eaf-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:34:24.79ID:kedcKJVY0
2番目も大碇
委員の序列は指導普及部専任→監察委員→審判部→地方場所→巡業部みたいだ
小城錦は協会本部も兼任してるからその中で上位ということかね
0711待った名無しさん (アウアウウー Sacd-HkWL)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:44:48.92ID:Uhio+yG3a
霧島は口下手なだけでアホってわけではないと思う
あと人畜無害で敵を作らない所は八角に似てるね
0712待った名無しさん (ワッチョイ 6592-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:49:10.82ID:FeFmhMHj0
どう見てもアホだろ
霧島:(連続休場中の鶴竜に対して)次はないと言った
次の場所
霧島:休場させます、次は進退がかかる

ここまでのアホはそういないだろw
0713待った名無しさん (ワッチョイ 6592-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:53:12.31ID:ckDdjkB+0
千代大海、45歳で役員待遇かぁ〜
出世したね。
審判部の活躍はそうでもないが、仕事はできるのかなぁ。
まぁ、近いうちに武双山時代の理事が揃いそう。
0714待った名無しさん (ワッチョイ a2c9-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:09:01.25ID:f0qACDA50
錦戸が副理事降りて役員待遇なんだよね

役員待遇のままで 審判部から外れた

白玉が役員待遇はビビったw
0715待った名無しさん (ワッチョイ 6592-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:15:26.10ID:FeFmhMHj0
高田川は副理事から委員へ降格 序列も寺尾の下
二所の次の理事枠は興味深い
0716待った名無しさん (ワッチョイ 5ea3-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:19:34.64ID:i871Jcjz0
>>696
副理事からの降格は委員が慣例なので竜電問題は関係ない。
かつては長らく副理事(監事)を務めた人は役員待遇に留まることはあったけど、
高田川は1期だけだしね。
0721待った名無しさん (ワッチョイ 5192-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:32:02.42ID:2a0iq9Nq0
巡業部なんて仕事ないだろうな。
佐渡ヶ嶽、粂川、白玉が同部屋で出世してるね。
興味深い人事だ。
0723待った名無しさん (ワッチョイ d9f0-c/bJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:41:44.25ID:7HayKtcn0
>>662
あと2年で伊勢ヶ濱と陸奥が理事任期満了(停年)になる。
その後はそれこそ何が起きても不思議ではない。
伊勢ヶ濱一門が消滅するとか(時津風一門と合併)、
相撲協会が分割され興行が民営化されるとか今までの常識では有り得ないことすら有り得る。

>>673
芝田山とか公益法人より株式会社で仕事したいとしか思えない。
白鵬と引退後の御嶽海と一緒に広報部改メ大相撲株式会社か。

>>698
高砂一門も八角後どうなるか分からない。解体されて他の一門に吸収されているかも。
0724待った名無しさん (ワッチョイ d9f0-c/bJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:42:36.14ID:7HayKtcn0
>>669
この調子だと元琴風が退職した後も生きている限りずっと院政が続くのか?
霧島がいきなり事業部長になっても何もできそうにない。

>>677
>>678
出羽一門に支配されないようにあえて事業部長から外したのかも。
武双藤島が4年後に栃和歌春日野に代わる存在になるのかは微妙(小城出羽はライバルではない)。
0725待った名無しさん (アウアウエー Sada-A/4H)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:18:30.84ID:toBm7raka
何故後一期しかない陸奥が事業部長かな?
普通は自分に万一の時があった時は理事長代行になるのに
これじゃあ来年の冬に八角が仮に倒れてももう後先ない陸奥が理事長代行も出来ないしごちゃごちゃなるだけやん。
よほど八角は芝田山や伊勢ヶ濱が大嫌いなのか?
普通なら伊勢ヶ濱に事業部長させると思うが
0726待った名無しさん (ワッチョイ d9f0-c/bJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:52:08.27ID:7HayKtcn0
>>725
万が一そういう事態になれば陸奥と伊勢ヶ濱で職務を交代することになるだろうね。
つまり霧島が旭富士に理事長代行を委任して自身は審判部長代行。
八角としては現体制の維持が至上命題だからそれを否定しかねない大乃国や旭富士に対しては
強く警戒せざるを得ない。
0727待った名無しさん (ワッチョイW ce93-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:58:55.44ID:puWoJWfA0
旭富士も後1期しかない
0732待った名無しさん (ワッチョイ 6592-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:15:38.69ID:ckDdjkB+0
>>714
白玉はあと3年で65歳。
現役は最高位が前頭3枚目だが、まじめに仕事に取り組んでいたから、
1期くらいは理事待遇くらい、あげてもよかったのかもしれない。
最高位が前頭以下で65歳に近い宮城野、大嶽、陣幕は仕事ができないから、
委員のまま定年を迎えるだろう。

岩友と西岩が協会本部は、驚いた。
協会本部って基本的には出世しやすいと聞いている。
ただ、西岩が委員最後の序列になっているのはどういうことだろう。
0733待った名無しさん (ワッチョイ 6592-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:18:01.06ID:ckDdjkB+0
でも大嶽は元十両だから仕事はできても役員待遇は難しかったのかもしれない。
0734待った名無しさん (ワッチョイ 6592-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:24:47.73ID:ckDdjkB+0
陣幕は長年の審判部から指導普及部に異動した。
八角部屋の指導者でありながら稽古中は部屋に全く顔を出さないし、
本場所が始まっても出勤しないと噂を聞いている。
仕事せずにダラダラしながら最低の給料をもらっているのなら許せないな。
0735待った名無しさん (ワッチョイ 6592-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:28:57.77ID:ckDdjkB+0
>>732
西岩は委員序列の最後から2番目だった。
失礼しました!
0737待った名無しさん (ワッチョイ 6592-UE6D)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:40:45.61ID:FeFmhMHj0
      引退 役員待遇
千代の富士 1991年 1994年(39歳)
ポチ    1992年 2010年(46歳)*2000年監事
貴乃花   2003年 2008年(35歳)

大横綱は引退後、5年(or 40前?)程度で役員待遇
大乃国、旭富士は役員待遇を経ずに理事就任
武蔵丸は50歳だが、まだ出羽一門で、自分よりか若い理事は出ていない

ズルでしか実績が成り立たず、早速落伍弟子を出した最弱の里はどうなるのやら
0739待った名無しさん (アウアウウー Sacd-HkWL)
垢版 |
2022/03/31(木) 00:19:30.86ID:MD4hpz2la
キスノンは解説の評判がいいのに
審判になったら解説席には座れないよな
どちらかというとキスノンには
広報やらせたほうがよかったんじゃね
0740待った名無しさん (スッップ Sdb2-gnkm)
垢版 |
2022/03/31(木) 00:22:20.26ID:4C9dx45dd
このスレで声高に叫んでる人の予想って
正直当たったことないよね?
鶴竜は帰化しないとか春日野が理事長狙ってるとか
噂話程度ですらも協会の内情知らない人の感想って感じ
0741待った名無しさん (アウアウウー Sacd-HkWL)
垢版 |
2022/03/31(木) 00:24:34.66ID:MD4hpz2la
春日野が理事長狙ってるとか言ってるのは
へずまに並ぶ迷惑系youtuber貴闘力忠茂さんだけだと思うけどね
0742待った名無しさん (ワッチョイ 5e30-0tLY)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:37:23.56ID:sfYovY380
鎌苅ユーチューバーは、春日野が八角より年上だということを知らないのかもしれないw

つーか、>>619のような一部の自称相撲ファンが「22回優勝の一代年寄様に、たかが8回優勝の年寄が逆らうな」なんて声高に叫ぶ界隈なんだから
 抜群の政治力で、2代に渡り金庫番を務めた出羽ノ花
 佐田の山失脚騒動直後で、一番理事を長く務めていた豊山
 角栄の後のクリーン三木のように、不祥事の嵐の中登板した魁傑
これくらいの特殊事情じゃないと、非横綱理事長なんて無理w
0746待った名無しさん (ワッチョイW 5e6c-8pno)
垢版 |
2022/03/31(木) 06:03:14.25ID:/I2vY5lE0
武双山理事時代になりそうだが木瀬が裏で牛耳ってる噂
0747待った名無しさん (ワッチョイ 81b8-QEpm)
垢版 |
2022/03/31(木) 06:20:27.63ID:G14Cp3An0
>>740
伊勢ヶ浜が事業部長だとか鶴竜が井筒を継承するとか言ってたアホを忘れるな

>>741
朝潮朝乃山の不祥事の話とか当たってることも多いけどな

>>742
これこそ噂話程度ですらも協会の内情知らない人の感想って感じ
0757待った名無しさん (ワッチョイW 410b-Qxxi)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:25:07.54ID:GwN7rbOv0
志摩は秋場所まで幕内は達成できそうなので、Bカテで井筒襲名は決まりだろうね。
Bになった直後に遺族→志摩への名義書き換えだろう。
0760待った名無しさん (ワッチョイW b69f-Dwbz)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:05:10.45ID:s+pzMbil0
鶴竜は陸奥でいいんじゃないかな
さすがに元横綱、白鵬と同じで何らかの株は
回ってくるんじゃないかと

それよりも豊ノ島の将来のほうが気になるな
キセや菊が何とかしてやればいいのにと思うが
やっぱりそこは一門の縛りの厳しいところか
時津風は今も内田氏の睨みがきつそうだし
0762待った名無しさん (アウアウウー Sacd-fG+C)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:22:24.47ID:ITCTCNIla
中川が辞めたらいいんだよ
吉井がいて本人も信頼してるらしいから仕方がないと思ったが育てられてないし、部屋の空気が良くないし…
内田の睨みはきついがマターリな部屋がおかしくなった
あと友人2人は弟弟子の株で手一杯じゃないのか?
0764待った名無しさん (ワッチョイW ad0e-E7ap)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:32:34.87ID:NF1PDDk30
>>762
時津風は暴力事件後、時津海のやらかしを一回挟んだとはいえ、時津海クビまでは流れ悪くなかったよな。
あれなければ時津海息子は間違いなく時津風部屋入りだし
0767待った名無しさん (JPW 0H1a-fG+C)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:28:12.28ID:2xRQd0evH
親友2人が一代年寄定款改正を動議して白鵬に追贈して間垣を渡す
この2人は白鵬にも恩が売れることになるし


ねえか。
0772待った名無しさん (アウアウウー Sacd-HkWL)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:57:12.96ID:8S4aK4YFa
>>768
白鵬が一代年寄貰えなかったことで
貸し借りの予定が全部狂った若手親方は結構いるはず
協会幹部は定年まで安泰だからそんなもの知ったことか
ということだろう
0775待った名無しさん (ワッチョイ 5eaf-HAEo)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:14:10.73ID:mbZI5Vsv0
言うほど白鵬の一代年寄当てにしてたかね
それがあっても退職させられるのは出るだろうし
0776待った名無しさん (JPW 0H1a-fG+C)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:28:56.40ID:2xRQd0evH
残らなくてもおいしいなにかを構築できればなあ…
教員優遇とか自治体の体育職員とか
(部活教師不足が今問題だし)
千代の富士〜若貴あたりで年金とか運用していれば良かったが今更はもうきついし
0777待った名無しさん (ワッチョイ 5eaf-HAEo)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:36:40.46ID:mbZI5Vsv0
余剰財産がかなりあったのだから(貯めすぎと指導もあったはず)そういうシステムを作ればよかった
今はそんな余裕ないけど
のほほんとやってたツケが回ってきただけよ
0784待った名無しさん (アウアウウー Sacd-HkWL)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:57:39.88ID:IEdKIQ8Ra
田子ノ浦は不健康そうだな
50歳まで持つかね?
0785待った名無しさん (スッップ Sdb2-Ht9S)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:22:59.82ID:Q9Fg37mzd
田子ノ浦あんなんでまだ定年に20年近くあるからな
生き残ってしまったら株奪うとかは厳しい
それこそ光法みたいなことをしないと
0788待った名無しさん (アウアウウー Sacd-fG+C)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:20:55.62ID:JU0AwXjqa
一門の数見たら2票以下になりかねんしな
だんだん内弟子が育たなくなってきたし、杉之森一族と対決になればあり得る
御嶽海、豪栄道、栃煌山、稀勢の里、琴奨菊、豪風、嘉風、貴景勝、正代、鶴竜、北勝富士、隠岐の海などは下手したら自分の当選に関わるからわざわざ白鵬なんかに入れないだろうし
出羽海の残余分狙いに行く?
0789待った名無しさん (ワッチョイW d9d1-A+Z1)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:26:10.99ID:xEqQAffc0
現役時代は白星と痛めつけを担保に権勢を振るえたが、親方になるとこれが効かない
白鵬がそれを自覚して行動を考えられるかどうかが鍵
新協会を作るってんならそれもいいだろう
0791待った名無しさん (ワッチョイ 31aa-xU1D)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:35:25.31ID:3zTT3fr60
>>787
協会を追放された貴乃花のように白鵬も追放されてほしいという願望丸出しだけど
そんな事あるわけねえだろ
0792待った名無しさん (ワッチョイ d2b2-bZbN)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:38:15.80ID:Vs/UQWLG0
現実的に考えて、白鵬に入れる奴なんて居るのか?

モンゴル人も一枚岩じゃないし、先輩から神輿で担がれるタイプでもないし、同世代は一門のしがらみがあったり出世のライバルだろうし、内弟子の子分ぐらいしか居なさそう
0794待った名無しさん (ワッチョイW d9d1-A+Z1)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:56:12.65ID:xEqQAffc0
>>791
白鵬のやりたい事と協会の方針は明らかに食い違ってる
なら独立はありだし、一般企業でもままある事だ
白鵬はあんなにファンが居るのに、独立を促す書き込みには必ず噛み付くやつがいる
その行為自体が白鵬への否定だとわからないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況