X



トップページ相撲
1002コメント293KB

【41代式守伊之助】萌える行司スレッド 61【もう限界だろ……】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:35.95ID:lFP7OGkW0
もう自分から辞めろよ。池田伊之助も訳分からなくなったことあったけど
0005待った名無しさん (スププ Sd22-qmnN)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:13.33ID:AyJr9N5wd
けっこうヤバくない?
脳梗塞の前兆だったらどうするの
0009待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:35:52.27ID:lFP7OGkW0
玉は協会と上手く行ってないから立行司になれないという噂あるが
伊之助は幕内格時代から東西違いのポカあったよ。脳梗塞の影響もないとはいえないけど
0011待った名無しさん (ワッチョイ f9b8-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:05:17.17ID:dVvQ9ltj0
東西が分からないというのは、結構深刻だと思う。
0012待った名無しさん (ワッチョイ 0230-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:08:33.48ID:QvQpGwaq0
入門したばかり行司なら東西を間違えるのはよくある。
不慣れ、体型が似ている、当然まわしの色も同じだ。
しかし、立行司がこれでは出場停止級でしょうに。
0013待った名無しさん (スフッ Sd22-Qbwz)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:20:02.14ID:jywpLVfWd
電光掲示板は行司から見えないのか
0015待った名無しさん (ワッチョイ 0230-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:32:50.40ID:5W9NYd6A0
>>12
白鵬が隠岐の海を櫓投げした時に前の伊之助が差し違えた
あれもまわしや体型が似てるからか東西間違えたのかよくわからなかったが、今日のは間違えようがないしなあ
0016待った名無しさん (ワッチョイ 62aa-yQEj)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:35:52.55ID:Q+/11atr0
「しっかりしなければ駄目だ」八角理事長
伊之助の差し違えはもはや大相撲の風物詩
0017待った名無しさん (スフッ Sd22-Qbwz)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:37:35.57ID:jywpLVfWd
昔闘牙と隆の鶴がもつれて倒れた時行司はどっちがどっちかわからなくなってたな
0018待った名無しさん (ワッチョイ 62aa-yQEj)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:42:06.92ID:Q+/11atr0
ちなみにお母さんのオキニ行司さんは玉治郎と晃之助よ
0019かか (ササクッテロラ Spd1-yENW)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:48:14.46ID:jSNwn3UBp
てか伊之助はもうみずからやめたいと言ってるんやからやめさせてあげろよ協会は
0020待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:49:48.05ID:lFP7OGkW0
池田伊之助もどう見ても若乃花が残ってるのに逆に挙げたり、千代大海がどっちか分からず戻っていった方向に渋々挙げたことも
デブ勘も最後の場所で恐らく勘違いで差し違え

体調良くないなら休場すべきよ
0021待った名無しさん (ワッチョイW 82c9-nVsB)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:07:45.89ID:cAtfub/30
少し休んだ方がいいのかな。
まっかっかな顔をしてるし、体調は大丈夫なのかな。
0022待った名無しさん (スフッ Sd22-zrc5)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:08:09.91ID:vlYbchXhd
先代は白鵬の櫓投げの一番で1場所2回目の差し違えで3日間の出場停止
今回も1場所2回目なのになぜ処分遺留?
北の湖と北勝海の違いかぁ…
0023待った名無しさん (ワッチョイ a9ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:15:23.21ID:D1Z+/7H20
>>17
それは行司に同情するわw
0024待った名無しさん (ワッチョイW 82c9-nVsB)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:32:48.28ID:cAtfub/30
あたし、荒鷲と千代翔馬の区別もビミョーでしたよ。
0027待った名無しさん (スフッ Sd22-zrc5)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:46:08.42ID:vlYbchXhd
打ち出し後に第41代伊之助は進退伺いを提出したが、八角理事長(元横綱・北勝海)から慰留された。第41代伊之助は4日目の正代―若隆景戦(勇み足で正代の勝利)でも差し違えており、1場所で2度目。
審判長を務めた高田川親方(元関脇・安芸乃島)は「1回目は勇み足で仕方ないが、きょうのはダメですから。しっかりしなければダメだと理事長に苦言されていたし、私からも良く見て(軍配を)上げなさい、と。
明生も分かっていたみたいだが東西を分からなくなって上げたみたいですね。まあそれはでもダメですから。しっかりしなさいということ」と厳しかった。
2019年に昇格した第41代式守伊之助は8度目の差し違いとなった。

 行司の最高位でもある立行司は定員が2人。木村庄之助と式守伊之助を名乗り、結びを裁く。「脇差」とも呼ばれる短刀を腰に差すが、横綱、大関を裁く大役として差し違いなどをした場合に切腹する覚悟を示している。
差し違えの多かった第29代式守伊之助は2000年初場所で初日から3日間の出場停止。2015年九州場所では、3日目と7日目に差し違えた第40代式守伊之助が3日間の出場停止となっている。第40代はこの場所の前後を合わせ3場所で4度差し違えた。
0029待った名無しさん (スップ Sd82-GVg6)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:50:32.59ID:VYAQc+Oed
序ノ口行司木村和一郎としてやり直せ
0030待った名無しさん (ワッチョイ e1b8-sTIO)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:55:17.60ID:eiCfi1KP0
伊之助はついにボケてきたかw
0031待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:55:36.11ID:lFP7OGkW0
停年まで全うできる可能性は7割ぐらいか
八角は裏方に甘いから持ってるが
0033待った名無しさん (ワッチョイ 62aa-yQEj)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:24:07.53ID:ue5KuiFk0
稽古が足らんのじゃ
0035待った名無しさん (ワッチョイ 916c-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:58:50.66ID:v131CL2A0
伊之助さん個人について言えば、体調不良の影響もあるのかもしれないけど
行司にしても呼出にしても審判にしても、若手ならやらないであろうミスが
後を絶たないよな。最近に限らず、というか今更だが
そもそも年功序列っていうのが根本的に無理があるんじゃなかろうか?
0036待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:25:47.68ID:T7FX5EWr0
前伊之助はどう思ってるのかね。今も付き合いあるだろう
野内も失態多くて庄之助になれなかったが2代続けてこれじゃあな
0037待った名無しさん (アウアウウー Sa05-GjfG)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:25:52.88ID:VO54vQ3ja
行司の技量審査場所を設けてはw
0038待った名無しさん (スププ Sd22-zrc5)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:56:39.58ID:cNmjxsdDd
「勇み足は仕方ない」

そうですかね?あれだって幕下レベルの差し違えだと思うんですけど…
0040待った名無しさん (アウアウウー Sa05-GjfG)
垢版 |
2022/01/18(火) 07:33:42.60ID:e7T9Cw6Va
行司さんは動体視力が良くなければいけないし、機敏な動作も求められる。ある程度の年齢を過ぎたら視力も体力も衰えるのは当たり前なのだから、力士と同じように、衰えたら裏方に回り若い行司の指導に当たるような仕組みに変えた方がいいのではないか。
立行司が力士の動きに付いて行けず、土俵下に落っこちるなんて見苦しい。

これは呼び出しさんにも同じことが言える。
力士を呼び出す声は若い人のほうが断然、張りがあって良く通り、聞いているほうも心地よい。年配の呼び出しさんにはこの声じゃ何だかねという人もいる。

伝統的なしきたり、慣習が全部いけないとは毛頭思わないが、単純な年功序列制はもう見直したほうがいいのではないか。
0041待った名無しさん (ワッチョイ 2544-mFA4)
垢版 |
2022/01/18(火) 07:33:49.75ID:wRBK5QiY0
>>35
熊谷庄之助さんは、当時の武蔵川理事長(三重ノ海でなく、佐田の山の義父の方)が大抜擢したおかげで
10年以上も木村庄之助だった。
それで割を食ったのが24代式守伊之助(3代木村正直)さんだったんだけど。
0042待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:07:15.16ID:T7FX5EWr0
三役格の4人はいつも眼鏡してるね。視力は良くないだろう
特に庄太郎なんか若い頃からずっと
0043待った名無しさん (スププ Sd22-qmnN)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:43:39.33ID:Had9k8C6d
昔は定年って55歳とかだったもんね
そのくらいになったら裏方に回る仕組みが良さそう
自分もそのくらいにだけど老眼やら膝痛やら老化を感じるわ
0044待った名無しさん (ワッチョイ cdc0-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 09:53:49.19ID:2Hsr3vSL0
「明生が勝ったのは分かっていたけど、東西が分からなかった」

失見当識じゃないか取り合えず休ませて病院に連れて行ってやれよ
0046待った名無しさん (ワッチョイW bd92-druI)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:06.68ID:+40tKpZu0
>>40
スレチだけど、呼び出しさんに関しては呼び上げだけが仕事じゃない、むしろ先発事務所やなんかで地道に裏方仕事ってのもあるじゃないですか
名前に引っ張られて呼び上げ重視しちゃうと、某サイレンみたいな、うるさいだけなのにやたらファンがついてる怪しい奴が出世して大変なことになる
総合的な優秀さで判断したほうがいいと思うなあ

行司もそうだけど、裏方さんの仕事の良し悪しをきめる基準みたいなものを、ファンにもわかるようにはっきりさせてほしい
力士と違って、勝った負けたじゃないわけだけど、それなりにファンはいるわけで
仕事内容的にも、特に行司は技術的な優劣は興業そのものにかかわる重大事なんだから、年功序列はもうやめたほうがいい
0047待った名無しさん (オッペケ Srd1-1WT0)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:35:12.74ID:gEASVs/zr
熊谷さんが変な軍配判断したとき、解説の神風さんが刺し違えの判定前に「行司さんおかしいですね。」と言ったのが記憶に残っている。
その後の解説者でこれだけはっきり言える人いないよね。
0049待った名無しさん (ワッチョイ cde3-YIoj)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:05:57.76ID:tdCPFyHd0
>>47
当時、行司としては24代伊之助の方が良いと思ってた
0051待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:41:56.43ID:T7FX5EWr0
昔も多賀之丞という人が中年から呼び出しになって上手いから結びを小鉄と交代でやっていたが
色々妬みとかもあって辞めたらしいね
呼び上げの上手い人を抜擢したらという疑問にも呼出の仕事は他にもいろいろあって呼び上げだけではないと逃げてる
この前亡くなった三郎も抜擢する話があったが立ち消えになったらしい

ただ今の行司呼出は下手過ぎだ
0052待った名無しさん (ワッチョイ c5e3-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:56:39.85ID:9/ILF26x0
呼びあげ至上主義にしたら
10年ほど前までいた新太郎という人は抜擢ですよね
呼び上げ以外何もできず後輩に抜かれるほどだったのに
0053待った名無しさん (スプッッ Sd82-+MsR)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:59:00.29ID:SZYST2xZd
行司は裁き以前に動きが不味い
0054待った名無しさん (スプッッ Sd82-GVg6)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:00:41.85ID:S+wNLDiRd
伊之助にしろ玉治郎にしろ太り過ぎ
0058待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:51:49.14ID:T7FX5EWr0
伊之助、結びの触れの声も不安定で大丈夫かね
結びの触れもひどいがもはや上手いとか下手の状況でないな
0060待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:01:14.60ID:T7FX5EWr0
黒姫山は遠慮なくバッサリ切るから良かったなあ
元気ならば専属解説あったかも
0062待った名無しさん (スプッッ Sd82-+MsR)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:47:32.69ID:SZYST2xZd
伊之助に引退勧告しない協会幹部は温情と言うより、もうイジメだね。
0063待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:58:14.38ID:T7FX5EWr0
伊之助も正代も無理に出場するところがソックリ
ぶつけられたり勇み足で刺し違えたり互いに足引っ張ってるな
0064待った名無しさん (スッップ Sd22-+MsR)
垢版 |
2022/01/19(水) 01:43:34.18ID:WDholaM0d
もう、かけ声すら出来ない行司を何時まで放置するの?協会はよっぽど玉治郎にはハネを裁かせたく無いんだな、早く庄之助にして容を伊之助にすれば良い。
0065待った名無しさん (スフッ Sd22-zrc5)
垢版 |
2022/01/19(水) 05:37:12.91ID:JcCkuMBrd
昨日見てても軍配のあげ方ゆっくりで自信なさげ
立行司なのに見映え悪いですよね
先代のようにドヤ顔でつき出されるのも嫌ですけど
0066待った名無しさん (スフッ Sd22-zrc5)
垢版 |
2022/01/19(水) 06:39:04.68ID:JcCkuMBrd
>>46
裏方の仕事たくさんあるのは知ってるよ。でも晴舞台は土俵上だからな。
上へいくほど綺麗な声の呼出と上手い行司で見たいと思うのはごく当然のことでしょう。そもそもほとんどの視聴者は呼び上げてる姿しか知らない。
事務能力とか、相撲詳しい俺らですら全然わからんし、そんなことまで知りたがるのは余程ディープなファンだけだろ

あとお前は利樹之丞が嫌いらしいが、俺は好きだぞ。
今場所秀平が言ってたな、この人の声が聴きたい呼出が出てきてほしいと。現役ならあいつの名前をあげるわ
0067待った名無しさん (スフッ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:09:58.15ID:tNRYrE/Xd
りっきーの声甲高いからなぁ
0069待った名無しさん (ワッチョイ 82ea-zxa0)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:46:17.69ID:psQ897XL0
利樹之丞はうるさい
0070待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:50:07.04ID:qYWb4/nc0
利樹はサイレンだな。十両呼出は結構美声が多いけどね
0071待った名無しさん (アウアウウー Sa05-Brr/)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:50:49.22ID:HqgRSrP9a
動きも鈍くてしょっちゅう邪魔になってるしアクセルとブレーキを踏み間違える高齢者が裁いてるような感じだな。度重なる進退伺いはプロレスじゃなくガチだろ
0072待った名無しさん (スッップ Sd22-+MsR)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:59:15.55ID:9ZDMiehId
玉治郎立行司なら行司界崩壊!
0075待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 21:31:33.01ID:qYWb4/nc0
呼出自体2003年の康夫の後11年後に秀男、5年後に拓郎がやめた以外20年近くほとんど動かない
行司は2015年から停年がいないが2018年に伊之助辞めて1枠繰り上がった
0079待った名無しさん (ワッチョイ 62aa-yQEj)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:02:51.02ID:kRxxYPOq0
伊之助は足元おぼつかないわ声は掠れてるわで絶対脳梗塞再発してると思うは
今場所限りで引退すると予想する
0080待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:10:37.28ID:GhmkvcGW0
正代の予想つかない相撲で災難ばかり
声は脳梗塞後からずっと変だよ。玉光みたくなったら悲しいが
0081待った名無しさん (スップ Sd22-+MsR)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:56:04.97ID:Zskc0v7Nd
相撲は皆予想つかんだろ(笑)全く動けない、災難より相撲が彼処できまったのが幸運、もっと勢いあれば又ずっこけ(笑)
0082待った名無しさん (スップ Sd22-+MsR)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:57:49.87ID:Zskc0v7Nd
早く辞表かくべし
0083待った名無しさん (ワッチョイ 8250-Nrkm)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:38:55.29ID:m8BP9RPh0
初っ切り立行司
0084待った名無しさん (ワッチョイ e1b8-sTIO)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:37:00.88ID:D4ROZDY/0
今日は惜しかったな
あと一歩で伊之助のズッコケが見られたのにw
あと3日で是非伊之助のズッコケが見たい!
力士よ!伊之助に迫れw
0085待った名無しさん (スップ Sd22-+MsR)
垢版 |
2022/01/21(金) 06:05:26.35ID:v8nSZOUod
観客の笑い声で台無しの一番。きっと千秋楽締めで大失態!
0087待った名無しさん (ワッチョイ c5ec-fHPM)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:44:55.72ID:keg5EKkv0
伊之助がもし14日目か千秋楽で差し違えたら、来場所初日から3日間出場停止だろうな。
玉治郎の方が差し違えが多かった印象だが、ここ数年は以前に比べて少なくなってきたかな。
0089待った名無しさん (スップ Sd82-+MsR)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:07:20.15ID:fbAKV9LZd
玉治郎は職場放棄してるから立つ行司にはなれませんです。
0090待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:35:13.82ID:GNcXWwTq0
千秋楽結びで転落を2度やってるからな
0093待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/22(土) 03:11:58.35ID:goftcaps0
昨年春の千秋楽は土俵の隅でこらえたが正代に衝突されて頭から土俵下に落ちて起き上がれなかった
29代伊之助も似たような落ち方して抱えられて下がったことあったな
脳梗塞やってるし本当に怖い
0098待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-xA1r)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:42:29.75ID:qH3l/OCp0
正代はガチンコ力士だから縺れる相撲が多いよな
0099待った名無しさん (スププ Sd7f-EhJZ)
垢版 |
2022/01/22(土) 18:48:27.05ID:8OmXJSfqd
正代の足の方が早い気がしたが審判は行司に気を遣ったのかな
0100待った名無しさん (スップ Sdff-Lgic)
垢版 |
2022/01/22(土) 20:18:08.52ID:4sIvOBl0d
いやあ、行司酷いなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況