X



トップページ相撲
1002コメント285KB

【立ち上がれ】正代応援スレpart.7【のんき坊主】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (オイコラミネオ MMd3-iD9d)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:49:08.26ID:PBZ5oVw+M
四股名:正代 直也
本名:正代 直也
生年月日:1991年11月5日(30歳)
出身:熊本県宇土市
身長:183cm 体重:167kg
所属部屋:時津風部屋
得意技:右四つ・寄り
最高位:大関
生涯戦歴350勝257敗10休/606出(47場所)
幕内戦歴282勝239敗10休/520出(36場所)、1優勝、3準優勝、1殊勲賞、6敢闘賞、1金星
大関戦歴58勝43敗10休/100出(8場所)
関脇戦歴39勝21敗/60出(4場所)、1優勝、1殊勲賞、2敢闘賞
十両優勝1回、幕下優勝1回、序ノ口優勝1回
初土俵:2014年3月場所
入幕:2016年1月場所
趣味:腕時計収集
過去スレ

【めざすは】正代応援スレpart.6.1 【現状維持】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1625275369/
0227待った名無しさん (ワッチョイ cde8-+VIH)
垢版 |
2022/01/20(木) 15:02:41.42ID:9k6tBhlX0
解説誰だったか忘れたけど負け越しても休場せず最後まで取るべきって言ってたな
大怪我してる訳でも無いのに負け越したからって相撲取れる状態でもし逃げる様に休場するなら来場所も休んで大関やめてまえ
対戦相手も相手が大関なんてプレッシャー全く感じてないわ
0229待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/20(木) 15:09:35.16ID:GhmkvcGW0
正代体重落ちたというし糖尿かもね
琴勝峰も一気に番付落とした時体重が20キロぐらい落ちてる。復調してきたが
0230待った名無しさん (ワッチョイ 42ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/20(木) 15:09:40.51ID:+U/XDdIC0
>>226
チヤホヤしている奴ほど声や存在が大きいのよ
だからそういうのが離れると分かりやすい分ショックがデカいみたいよ
照ノ富士もNHKの特番で
転げ落ちる時に人が離れていったと言っていたし
0231待った名無しさん (アウアウウー Sa05-Brr/)
垢版 |
2022/01/20(木) 15:46:43.87ID:A40Jj5gEa
アビが2敗のまま行けば2場所連続で横綱との割を崩される仕打ちをされるかも。まあ本人は勝ち越しに望みあればラッキーと屈辱でも何でもないだろう
0232待った名無しさん (ワッチョイW 467c-MU+B)
垢版 |
2022/01/20(木) 16:38:41.22ID:9hnUAl7n0
みんなに、やぁーやぁー言われるけん辞めよか
そのほうが楽でええやん、なんとか生きていけるよ
0237待った名無しさん (ラクッペペ MM66-IaSC)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:17:17.73ID:a1WuX3s5M
>>204
逆に横綱大関と当たる方が気が楽というか、わけわからん好調な平幕とバンバン当てられる方が嫌だな
0238待った名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:56:42.63ID:QbcDtEFQ0
2021
初 ☆大関 ○○●○○○○●○○○○○●●
春 ★大関 ●○○●●●○○●○○○●●●
夏 ☆大関 ○●○○○●○●●●○○○●○
名 ☆大関 ○○●●●○●○○○●○●●○
秋 ☆大関 ●○○○○●○●○○○●●●●
九 ☆大関 ●○○○●●○○●○○○○●●
2022
初 _大関 ○○●○●●●○●●●○
春 _大関 
夏 _
名 _
秋 _
九 _
0239待った名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:57:33.72ID:QbcDtEFQ0
初日   ○ 霧馬山
二日目  ○ 宇良
三日目  ● (小結)大栄翔
四日目  ○ 若隆景
五日目  ● 玉鷲
六日目  ● 逸ノ城
七日目  ● 隠岐の海
八日目  ○ 遠藤
九日目  ● (小結)明生
十日目  ● (関脇)隆の勝
十一日目 ● (関脇)御嶽海
十二日目 ○ 北勝富士
十三日目 _ 阿武咲
十四日目 _
千秋楽  _
0242待った名無しさん (オイコラミネオ MM16-iXEx)
垢版 |
2022/01/20(木) 19:44:07.01ID:vlD9l3FwM
今日は勝ってよかった~
そして持ち味のこんにゃくボデー大活躍w
手を含めて体が動いてたしちゃんと見ていたと思う
明日の阿武咲は高速で休まず出る手と今日みたいな引き落としが厄介だねえ
あと3日、しっかり食べてしっかり休んで一番一番集中してできることをやり尽くすんだ!
0243待った名無しさん (ワッチョイW 467c-MU+B)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:10:42.86ID:9hnUAl7n0
直也、ラッキーやな。
今場所も横綱戦がなくなったぜ。
ただ、あまりにも不甲斐ない成績が原因であることを反省しろ。最低の大関であることを自覚しろ。
0244待った名無しさん (ラクッペペ MM66-IaSC)
垢版 |
2022/01/20(木) 21:20:07.67ID:xIcOHmEMM
明日阿炎が勝ったら横綱大関戦0だな
0246待った名無しさん (ワッチョイ 8244-Hq6W)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:23:26.80ID:ZkMvD0S80
そもそも おうのしょう に勝てんだろ。
0248待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:52:16.35ID:GhmkvcGW0
相撲がゆるゆるでもしょうがないんだけどな
0250待った名無しさん (ワッチョイW fe0b-4KPe)
垢版 |
2022/01/20(木) 23:24:22.72ID:nbfZ8LoL0
ここのスレを参考にして早く腰を下ろすようになったな
一足飛びに効果が出るわけじゃないが、白星は増えてるぞ
努力だ、努力しかない
0252待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/21(金) 00:40:48.37ID:W+Ehov4fr
土佐豊も才能はあったんだけどね
伸びなかったし東農大だからって理由で師匠に据えられただけだから大人しいんだよ。
時津海は右四つ左上手のキッチリとした型があって相撲は理詰め。
悪いのはギャンブル癖と番付運だけという力士だったから指導力はあったと思うよ。
多賀竜や栃司と実績変わらんし、平幕なら史上最強力士と言って差し支えない。
唯一の三賞4回だし(3回も豊響だけ)
0253待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-4KPe)
垢版 |
2022/01/21(金) 09:32:14.77ID:iHQy5wkH0
>>251
なぜおかみが出てくるんだ?
0254待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/21(金) 09:40:36.40ID:nODoJXi60
ミソジニーだから
0255待った名無しさん (ワッチョイW 6e6c-Gf5V)
垢版 |
2022/01/21(金) 11:17:53.50ID:SIJt+ae/0
来場所貴景勝と正代が角番で負け越し陥落なら
大相撲の歴史上初めて関脇大関が誕生するんじゃないか

番付に大関2人という鉄の掟がある
横綱大関照ノ富士
関脇大関(貴景勝か正代)
0259待った名無しさん (ワッチョイW 467c-8seu)
垢版 |
2022/01/21(金) 13:52:34.09ID:9jhImHaH0
14日目 千代の国

15日目 千代翔馬

九重に頭下げたら勝ち越しだな、ガハハハハ!
0262待った名無しさん (アウアウエーT Sa0a-9BXF)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:47:13.89ID:zntHBjdra
明日の相手は豊昇龍
横綱戦は2場所続けて対戦無しになることが濃厚となった
0263待った名無しさん (アウアウアー Sa16-4KPe)
垢版 |
2022/01/21(金) 15:13:19.98ID:PXkHKrB3a
横綱戦が消えたの?

あり得ねーーー

こうなりゃ意地で勝ち越せよー
0265待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 15:21:56.55ID:GNcXWwTq0
また内掛けでひっくり返されるかも
0269待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:06:35.69ID:GNcXWwTq0
勝越しても全然誇れないな。勝越も厳しいだろうけど
0273待った名無しさん (ワッチョイW 467c-8seu)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:34:41.71ID:9jhImHaH0
唯一の横綱ー大関戦がなくなったか。
二場所続けて回避され、喜びまくる正代。

結局、協会から大関と認識されていない証拠。
これは自ら身を引かないと、相撲ファンに対して失礼だと強く思う。 あまりにも弱すぎて、もう情けないを通り越した。
0275待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:41:52.67ID:GNcXWwTq0
これまで2ケタが何度かあったり、不振でも照ノ富士を倒していれば違っただろう
毎場所同じような星取で勝った相撲も土俵際の逆転が多くてとても大関らしさがない
進退伺い位出してみては?
0276待った名無しさん (ワッチョイW d943-xfLV)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:42:27.97ID:q750yDtB0
いくら正代がショボくても一応は大関
横綱大関とは必ず組まないとダメだろう
もちろん、優勝可能性が高い下の力士にもな
結論、優勝の価値が落ちるんだよ
優勝を振り返ったときに横綱大関とは殆ど対戦なかったんですねって感じで優勝者が可哀想
正代の負けがこんだ時点で早めに照とかと当てとけば問題なかったんだ
0280待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:47:57.26ID:GNcXWwTq0
照を優遇するあまり正代にも有利になってしまうと
0281待った名無しさん (ワッチョイ d1e3-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 16:52:04.23ID:DZF2Kx6O0
>>275
どうであれ休まず出続けて維持してるし、二場所続けて負け越せば自動的に落ちていくんだから
お前さんがどうこう云うこっちゃねぇわな
と云うか、辞めてほしそうにしてるのに何でこのスレに居るの?
0283待った名無しさん (ワッチョイ 02ca-Nrkm)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:20:15.86ID:2gFA/Odo0
負け越せば仕方ないが、7勝7敗で千秋楽なら横綱とやらんとダメだろ
0284待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:28:55.12ID:GNcXWwTq0
>>281
あまりにも酷いからよ
琴欧洲・菊・豪も酷いと思ったが不振でも横綱に勝ったり責任は果たしていた
割を崩されて楽をしてるのに何も感じてないようで
0286待った名無しさん (ワッチョイ 4294-fHPM)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:45:58.87ID:vuoxOimT0
あーっ…… 期待を裏切らないな(^_^;
0287待った名無しさん (ワッチョイW ee04-E5Nx)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:50:33.81ID:E9nmmKui0
はい
0289待った名無しさん (ワッチョイW b90b-j5Ip)
垢版 |
2022/01/21(金) 17:53:51.20ID:760N4n3g0
なんであの形で負けるんだ…
0294待った名無しさん (ワッチョイW 8d94-FhfN)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:04:31.12ID:rCHn0TDX0
先ほどの照ノ富士の相撲のような圧力が正代全盛時にはあったのになぁ
正代のパワーで相手を腰砕けにしてたもんだが・・
今の正代は圧力を与えれず小兵りきしからも簡単に押し返される始末

カド番の来場所はガツンと一撃必殺の勢いを見せてほしい

出稽古をたくさんして勝負感を取り戻してほしい

今の正代は前頭中盤力士位から舐められてるからな
0297待った名無しさん (ワッチョイW 8d94-FhfN)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:15:11.27ID:rCHn0TDX0
>>292
勝てて当然の形だったのでまともに行くのは当たり前
それよりは気持ちが上の空って感じ

だから勝てる絶対的な形でも不覚をとる

今場所は気持ちの問題だけだわ
0299待った名無しさん (ワッチョイ 7d44-2iyK)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:17:41.91ID:9YMxV5sm0
さよなら大関また来て関脇
0301待った名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:56:28.20ID:BAki3LsY0
2021
初 ☆大関 ○○●○○○○●○○○○○●●
春 ★大関 ●○○●●●○○●○○○●●●
夏 ☆大関 ○●○○○●○●●●○○○●○
名 ☆大関 ○○●●●○●○○○●○●●○
秋 ☆大関 ●○○○○●○●○○○●●●●
九 ☆大関 ●○○○●●○○●○○○○●●
2022
初 ★大関 ○○●○●●●○●●●○●
春 _大関 
夏 _
名 _
秋 _
九 _
0302待った名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:56:56.40ID:BAki3LsY0
初日   ○ 霧馬山
二日目  ○ 宇良
三日目  ● (小結)大栄翔
四日目  ○ 若隆景
五日目  ● 玉鷲
六日目  ● 逸ノ城
七日目  ● 隠岐の海
八日目  ○ 遠藤
九日目  ● (小結)明生
十日目  ● (関脇)隆の勝
十一日目 ● (関脇)御嶽海
十二日目 ○ 北勝富士
十三日目 ● 阿武咲
十四日目 _ 豊昇龍
千秋楽  _
0303待った名無しさん (ササクッテロラ Spd1-WOTT)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:59:32.12ID:vKYb+v4Bp
来場所までに立て直せるかねぇ
0305待った名無しさん (ワッチョイW 467c-8seu)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:27:49.83ID:9jhImHaH0
うーん、惜しかったなあ、今の実力か!

まさか首投げがくるとはなあ
0306待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:23.51ID:GNcXWwTq0
負け越しそうで負け越さないがずっと続いていたからな
0307待った名無しさん (オイコラミネオ MM16-iXEx)
垢版 |
2022/01/21(金) 19:39:08.58ID:cr0uMNouM
むー身体上の故障でないとトヨノンも言ってるし最後勝ちきれないのは気持ちの問題かな
明日の豊昇龍は親方と綿密に作戦練って阿炎攻略してるから当然差しは効かない前提でいった方がいい
中に入られるとまわし取られるし足技もくるので入られないようにだね
負け越ししたけどお金貰ってる以上あと2日ちゃんと仕事しないと
自分はまさよの力強い相撲が好きなので何とかまた見られるといいな
0309待った名無しさん (ワッチョイW 467c-8seu)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:35:07.43ID:9jhImHaH0
横綱戦を回避してもらって負け越すとは・・・
0310待った名無しさん (ワッチョイ 228e-jn47)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:47:29.19ID:GzxVngH50
代名詞の胸出し立ち合い、そして足の運びもすり足でない(だからああいう逆転負けを喫する)という変則力士
相撲の常道とは外れる変則でもガタイ・圧力・柔らかさを活かして大関を張ったわけだが、
今場所くらいに崩れると変則がぜんぶ裏目になるんだよな
とにかくファイティングスピリッツを取り戻さないと
0311待った名無しさん (ワッチョイ cdc6-sTIO)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:21:30.10ID:lhTWQ4BV0
まずは相撲以前に「礼」からだなw
勝っても負けても、相手にきちんと礼を尽くす宇良を見習えって。

そして、徳勝龍に負けて悔しがってた頃を思い出せよ。
0312待った名無しさん (アウアウウー Sa05-WXl8)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:32:31.94ID:9mBGbQhja
負けて礼して土俵降りるまでの歩き方が怪我とはまた違うフラフラした歩き方で見ててイライラする
やる気ねーなら出てくるな適当に病名つけて休め
0313待った名無しさん (ワッチョイW 8d94-FhfN)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:37:58.50ID:rCHn0TDX0
>>308
貴景勝は逃げてるだけ
一緒にするな

貴景勝こそ大関の器なし
生き恥晒しても場所勤めてる正代の方がまだマシだ
0314待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:38:58.81ID:GNcXWwTq0
この前亡くなった安念山も土俵際の突き落としが得意だった
一時大関候補だったが逆転技が多いのがまずかったか大関ならず晩年は平幕が精いっぱい
同じく三役長かった逆鉾も胸を出す立ち合いが直らず関脇止まり

すり足できない・逆転技多い・胸を出す。こんな力士は大関になれなかった
基本が滅茶苦茶で大関までいった時点で正代云々より今の相撲界がひどいのかも
0315待った名無しさん (ワッチョイW 25be-IaSC)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:42:57.03ID:nPAi9UR50
豪栄道の一年目と比べたらましだよ
0317待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:53:39.04ID:GNcXWwTq0
豪栄道は平28春の12勝までボロボロで星数だけなら正代がましだが
3横綱4大関時代で三役に栃煌山、栃ノ心、妙義龍、嘉風等と強豪揃いだからな

貴景勝は休み多いが皆勤場所は優勝争いに絡んでる
0318待った名無しさん (ワッチョイW fe0b-4KPe)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:00:22.12ID:AttwpeXQ0
平幕の力に転落だな
大関としてやる気があるなら来場所は星買いを二つばかり準備しておくんだな
6つなら勝てるだろうよ
調子が出れば星買い含めて二桁は勝つさ
0319待った名無しさん (ワッチョイW fe0b-4KPe)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:04:21.01ID:AttwpeXQ0
結構、みんな不調なヤツは星買ってるぜ
モンゴル族は平気で協力しあってたよな
0320待った名無しさん (ワッチョイW 25be-IaSC)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:04:42.16ID:nPAi9UR50
>>317
正代が実力あるのは間違いないのよ、優勝もしてるし大関にまでなってるから。結局メンタルだと思うんだよね、大関になってから、負けられない、期待に応えなきゃっていうプレッシャーに押しつぶされていくというか、陥落の恐怖に震えて地位にしがみつくことに精一杯っていうね。
正代にとっては、横綱大関が多くて、自分より番付が低い力士との対戦が少ない時代の方が気楽にやれたと思う。

日馬富士も上位戦のがやりやすいって言ってたし、平幕にはしょっちゅう取りこぼして金星取られまくってたもんね。

そういうタイプなんやと思うわ。
0322待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:19:38.35ID:GNcXWwTq0
>>320
横綱大関が少なくて責任がのしかかる点は不憫だね。4大関いれば今の4分の1の注目で済む
挑戦する側か受ける側のどっちが性格的に合うかなんだろうが日本人全体受ける側は合わないだろう


>>321
休まずに出て7〜9勝、2場所に1度休むが10〜12勝
このどっちが良いかだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況