X



トップページ相撲
1002コメント310KB

年寄名跡・親方総合スレ198

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825待った名無しさん (ワッチョイ 228e-jn47)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:29.76ID:nTfSNQ030
石浦と照強がもう一段上を狙うというならば増量は必須だろ?増量して一段上に上がった宇良が良い手本
豊昇龍は他の解説からも増量すればなあと言われてる
話が面白いかどうかはさておいて鶴竜の指摘は正論だぞ
0826待った名無しさん (アウアウウー Sa05-zIXr)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:39.28ID:4FTWZNeMa
3人のような体から一気に激太り出来た宇良がいるからか
他のアナや解説も未だにこの3人のようなイメージで見てるやついるから仕方がないか
0829待った名無しさん (オッペケ Srd1-Zcd+)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:25.05ID:e7Ah8eBOr
鶴竜は持ち上げる気にならん
頭がいいのは分かる
性格も穏やかだ
ただ今後を見据えると、責任と縁遠い場所でいつも権力や環境に甘えて安穏と暮らしてきた
それは決していい方には転ばない
0830待った名無しさん (ワッチョイ ee9a-9BXF)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:30.08ID:ZPq5Vjdg0
つまり褒められる解説じゃないってことだ
四股鉄砲すり足って言ってるのと何ら変わらない

解説者に求められてるのはそんなことじゃないだろw
0831待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:16.00ID:lFP7OGkW0
>>829
寄らば大樹でいつも数番手でぬくぬくだからな
目立ったのは横審から処分された時ぐらいか
0832待った名無しさん (ワッチョイW 6e6c-4KPe)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:17.96ID:qWQraS2k0
>>829
今後を見据えるとは?権力と環境、結構じゃないか。
0833待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:32:16.97ID:lFP7OGkW0
>>824
平均体重は上がってるけど小兵力士は幕内で前より増えてるな
動けないもっさりした巨漢力士が増えてるということかね
0838待った名無しさん (ワッチョイW 429a-5jTp)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:14:50.43ID:IuFrXUTY0
鶴竜ってガチでどうなるん
井筒継ぐ予定が志摩に取られそうなんだろ?

白鵬→宮城野は確定として
炎鵬や石浦がいる以上、鶴竜→間垣になるとは思えんし
トヨノンも不明
0843待った名無しさん (ワッチョイ a9ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:20:58.22ID:D1Z+/7H20
>>838
立田山か陸奥じゃないか?
大穴で鏡山もあり得る
豊ノ島は豆腐屋を継ぐかもな
0846待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-e0/u)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:48:30.80ID:3NCBfGT40
>>804
あれ怖かった
0847待った名無しさん (スフッ Sd22-Qbwz)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:59:16.14ID:jywpLVfWd
豊ノ島は協会やめて勝昭の代わりに解説やればいい
0850待った名無しさん (アウアウウー Sa05-zIXr)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:31:08.95ID:H3l5ExCIa
モンゴルも釣り餌ださないから帰化されるんだよ
大使とかスポーツ役所とかの雇用あげたら帰化されないで廃業するはず
まあ日本も同じだけど
スポーツ庁JOC地元の市役所や教師など
0851待った名無しさん (スフッ Sd22-Qbwz)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:36:37.87ID:GbxwIvs8d
協会が白鵬に意地悪して一代年寄襲名させなかったのが悪い
0853待った名無しさん (ワッチョイW 6e6c-4KPe)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:49:07.89ID:E9TvrkUR0
>>838
井筒遺族が何年も何年も貴重な独身力士を探しまくったがまとまらなかった結果自力再興の可能性が薄い志摩に渡ってしまった。

鶴竜は残る気あるのかな?
0855待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 05:48:29.65ID:T7FX5EWr0
鳳は三役までいった印象も薄い程。10代関取だが引退も早い
豊ノ島は名関脇クラスだから押し出されることはないと思うが志摩の件見ると分からんな
0858待った名無しさん (ワッチョイ 46c9-Aivo)
垢版 |
2022/01/18(火) 07:24:13.41ID:46z5+5dY0
二所ノ関の名跡は30年ほど動かずでいて欲しいものだ。
0859待った名無しさん (ワッチョイ f9b8-q4UN)
垢版 |
2022/01/18(火) 07:49:05.87ID:YimAZIE80
>>848
廃業寸前と言われた霧島もなんとか残れたしね
不祥事を起こしたわけでもない横綱が残れないのは流石にマズいから
何とかするだろう
井筒は99%志摩に行くんだろうけど
0860待った名無しさん (ワッチョイW 4992-IaSC)
垢版 |
2022/01/18(火) 07:51:58.68ID:bPyFCvVD0
>>853
国籍関係なく独身力士を何人も、、、

で、結果があの人…
0863待った名無しさん (ワッチョイ a9ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:08:11.05ID:NpboMHYv0
>>862
それよりもまん延防止で大規模イベントには全員に陰性証明を提示するよう要請だと
どうすんだ?売ったチケットそのままでリモートに切り替え?
0867待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:46:39.00ID:R0uG6p320
引退相撲、まあ時期が悪いね
鶴竜は来年5月後みたいだが、1月後は避けてるのかな。
順番的にも1月後で空いてるのに。
0868待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-4KPe)
垢版 |
2022/01/18(火) 13:34:53.29ID:WDTBNgUj0
>>866志摩にとっては棚ぼただね。苦労が目に見えるが。
0870待った名無しさん (ワッチョイ ae0b-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:42:38.42ID:/UvN/rYB0
誰が優勝するか。今場所も、もう初日にわかっていたよね。
モンゴル人力士は凄い。
あれだけ凄ければ、やはり日本人力士のダメさ加減に目が向かうよね。
さすがはモンゴルだ。日本のような甘い国だから、トップに立つのは簡単だろうね。
0874待った名無しさん (ワッチョイ 29aa-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:08:35.16ID:4HzBrLAX0
>>870
千秋楽で御嶽海が照ノ富士に勝って優勝&大関昇進すれば
協会にも照ノ富士にも御嶽海も良い結末じゃん
0878待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-4KPe)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:43:15.57ID:WDTBNgUj0
>>869
御嶽海は株ありきで勧誘されてるかと思ってたけどどうだろう
0879待った名無しさん (ワッチョイ 4644-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:06:51.04ID:N9xWAytD0
>>878
御嶽海は出羽海部屋の復活に力を貸してくれと言われて入門してんだよな
さすがに保障してんじゃん?
0881待った名無しさん (ワッチョイ 29aa-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:31:24.69ID:4HzBrLAX0
>>875
負けてあげれば「朝青龍白鵬とは違う 日本人らしい横綱」
空気読まずに買っちゃうと「やっぱりモンゴル人は…」
0882待った名無しさん (ワッチョイ 429e-fIZs)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:48:33.57ID:5rG1rdHP0
白なんざ仲間には負けてあげるけどキセのようなガチ力士には負けてあげないのが露骨だからな
照が今後どうなるかの試金石が御嶽海戦
過去の成績見てれば御嶽海が勝ってもヤオにしか見えん罠
0885待った名無しさん (エアペラT SD22-Nrkm)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:18:23.09ID:/4o8xorDD
多賀竜の解説はよく酷評されるけど
力士への愛情はあるし、技術面もまあまあ話せるし
意外と悪くないと思う

>>808
その通りだけど、喋れないのもお相撲さんらしくていいなとも思う
0886待った名無しさん (ワッチョイ a9ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:31:05.10ID:NpboMHYv0
>>884
通路奥で俯いて椅子に座ってたの大竜だったのか?
0887待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:33:58.68ID:T7FX5EWr0
大竜は能力高いと言われていたはずだが
0888待った名無しさん (ワッチョイ 29aa-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:40:03.75ID:4HzBrLAX0
>>887
厳雄もそんなふうにいわれてたろ
現役時代番付の低い在日親方をフォローするための文言に過ぎない >事務能力高い
0890待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:42:55.68ID:T7FX5EWr0
>>888
巌雄は聞いたことない。大竜は元十両なのに巨砲とか差し置いて残ってるし評価されてるのかと思ってた
0893待った名無しさん (ワッチョイ bd92-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:58:48.08ID:ckNT63aZ0
二人とも出羽、二所系だからな
他の一門なら残れっこない
在日も三重ノ海のパチンコマネーがジャンジャン全盛の頃は凄かったけどな
今じゃ他のスポーツに流れているんじゃないの?
0894待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:09:27.85ID:T7FX5EWr0
パチンコも全盛期から見ればかなり減ってるらしい
0895待った名無しさん (ワッチョイ f9b8-q4UN)
垢版 |
2022/01/19(水) 06:53:29.11ID:wUm8htpx0
>>891
高鉄山の本に巨砲が大鳴戸株を買おうとした話が乗っていたね
巨砲がタニマチのゴルフ場経営者に頼って金を作ろとしたが金ができなくてギブアップした
それなのに師匠の大鵬は全然手助けしなかったとか
0896待った名無しさん (スフッ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:02:35.90ID:tNRYrE/Xd
>>860
ざんねーん…
0897待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:15:11.54ID:LEIjMGcYr
>>890
だいぶ昔の話だが、初場所見に行った時に、
現役引退して数年の旭豊と巌雄がアイスクリーム食ってるとこに遭遇したから
ファンだった俺は写真撮らせてもらっていいですかと言った
旭豊に無視されたが「こいつ喋んねーな、無視するわけにはいかねえな」と憐れんだのか
巌雄が少し間をおいて「いいよ」と応じてくれた
ああいう所に人間性は出るもんだから、巌雄は優しいと思ってる
0898待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:26:36.00ID:Faff49kZ0
>>848
鶴竜の引退前の醜態は不祥事そのものだが
5場所連続休場して、出場することなく引退って酷すぎ

まあ最弱の里がいるからだんまりなんだろうけどw
0902待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:18:46.59ID:LEIjMGcYr
>>900
なるほど
言われてみれば…
当時は休憩中くらいにしか思ってなかったけど
0903待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:26:54.48ID:Faff49kZ0
バツが悪いからって、お客さんに声かけれらて無視するっていうのは
旭豊の人間性そのものだろ。

安念山 vs 旭豊
隆の里遺族 vs 隆の鶴
ここらへんはどちらかが一方的に悪いではなく、もめるにはそれなりに理由があるってことだ

まあどこ行ってもかつ誰とでも問題起こしていた益荒雄みたいなクズもいるがw
0904待った名無しさん (ワッチョイ 42ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:07:37.09ID:DEatgNH90
若の里が審判で溜に座っている時に話しかけたが無視されたな
0905待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:18:25.33ID:LEIjMGcYr
>>904
それは当たり前では…
0906待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-4KPe)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:18:36.31ID:6Wvkrb4j0
それは仕方ないよ
0908待った名無しさん (ドコグロ MM96-83UV)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:44:06.95ID:Aglty4DdM
>>903
ごく一度のこんなことで評価されるなんて気の毒の一言に尽きる
親方としての評価は誰に聞いても
旭豊>>>>>巌雄だからな
部屋の雰囲気もよく、中卒の明生をあそこまで育て、
暴れん坊の豊昇龍にちゃんと言うこと聞かせる旭豊。
かたや山響部屋は、ちゃんこが貧乏自治体の給食レベル
0909待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:57:13.61ID:LEIjMGcYr
>>897であんなこと書いておいてなんだが
当時(2005)は旭豊はちょうど安念山一族とうまく行ってない時期で大変だったのは知ってる。
だから無視されても別になんとも思わなかったよ。
豊昇龍が暴走してないだけでも評価に値する親方だと思うよ
0914待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:59.80ID:LEIjMGcYr
>>913
まだ王鵬と他の兄弟の出世次第だが、大竜停年時点で
まだ琴風が参与で残ってるから、多分稀勢の里の部屋あたりで引き取るよう
打ち合わせすると思う
多分貴景勝も同じ流れになるな。
大竜、隆三杉それぞれ元々は旧二所ノ関、旧二子山の流れだから、
双方の流れを組めて二所ノ関一門で若くて実績のある親方なら稀勢の里しかいないから、
4年後69歳の琴風が大嶽、常盤山とも二所ノ関に合流させて違和感ないし

だから貴景勝と納谷兄弟は将来同部屋になると思ってる。
0915待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:17:50.83ID:LEIjMGcYr
追記するが、若の里と琴欧洲は、多分琴風が「納谷兄弟と貴景勝を任せるには役者不足」と
判断すると思う。
安芸乃島辺りでもいいとは思うけど
4年後だとちょっと安芸乃島は年を取りすぎてるかな
0916待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-4KPe)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:24.53ID:6Wvkrb4j0
>>915
稀勢の里の親方としての実績もわからないのにそこへいくかなぁ?それにこのままじゃ貴景勝は現役生活そんなに長くないと思うよ。
0917待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:43.05ID:LEIjMGcYr
>>916
勿論、4年後の話だから、一番可能性の高そうな仮説を立てただけだよ。
今みたいな事してたら貴景勝が4年後引退しててもおかしくないのは俺も感じてるからね。
琴風は頭いいから、4年後の時点で一番良い落とし所は探ると思うよ。
まあ意外と二所ノ関一門の部屋持ち親方は歳いってるのばっかりだから
4年後となると大乃国あたりは停年目前だし
佐渡はこれ以上増やしても弊害が出るだけだし
安芸乃島でも58歳だから持たせないと思う。
で、4年後時点で55歳以下くらいのって言ったら
大関琴欧洲、関脇若の里、横綱稀勢の里、前8大道、関脇玉春日、関脇玉乃島だ。
二所ノ関継がせた時点でなんとか稀勢の里を盛り立てたいってのは一門の総意だろう。
となると今の時点で予想できるのは稀勢の里の部屋かな、って感じだよ。予想としては
0918待った名無しさん (ワッチョイW cdc8-hVsp)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:09.89ID:31Thj3MC0
めんどうだから稀勢の里に面倒見させる
さすが影のボス 名古屋からは豪風に部屋をまかせるが
下地はきちんと処理(頭がいたいが嘉風を)
0922待った名無しさん (ワッチョイ 29aa-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:09:34.56ID:RZM7bhPk0
>>917
茨木に島流しとかかわいそすぎる
0923待った名無しさん (スププ Sd22-Qbwz)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:57:45.78ID:I6AjMmBrd
志摩ノ海は新婚なのにな
0924待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:00:25.28ID:qYWb4/nc0
右太ももが2人とも痛いとか。同時って何か嫌だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況