X



トップページ相撲
1002コメント321KB

【横綱】復活照ノ富士を展望する 8【贔屓】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:16:07.90ID:pIyYGodi0
>>814
なら体重制を導入しないとね、それを角界に提唱しなさいよ。
0823待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:47:43.67ID:pIyYGodi0
>>822
でもないんだよ、前園君
0825待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:50:42.73ID:pIyYGodi0
>>824
そこがだよ、ジョン
0827待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:25:42.59ID:pIyYGodi0
>>826
だから、君はかわいいんだよ、マッケンジー
0829待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:43:42.13ID:JM7aIqmVp
大栄翔はよくやったよ
照ノ富士が上手かったね
今日の取り組み見て低レベルとか言ってるのは馬鹿としか言いようがない
0831待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:56:32.09ID:pIyYGodi0
>>830
すごいな、後白河
0833待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:59:05.46ID:pIyYGodi0
>>832
だろう、だからそれなんだよ、うんうん、与那嶺君。
0836待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:30:06.48ID:pIyYGodi0
確かに師匠はちょっとダメ。
せめて、13勝なら、とか言及すべき。
0838待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:38:15.31ID:pIyYGodi0
>>837
オレが言う前に言え
0840待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-mvA8)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:40:56.57ID:pIyYGodi0
>>839
さあ、ホテルにいこうか!
0842待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:02:12.02ID:b3YR/JH8p
>>834
よく研究してるんだろうね
あれを受け切る横綱と勉強熱心な三役がいれば相撲はまだ安泰だ
0844待った名無しさん (アウアウウー Saa3-epjF)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:56:04.43ID:nEVp74GFa
貴乃花が低下させたんだろ
0847待った名無しさん (ワッチョイW ff42-epjF)
垢版 |
2022/01/10(月) 00:55:50.38ID:5BnVPbph0
>>846
そうらしいな
0848待った名無しさん (ワッチョイ dfaf-bpII)
垢版 |
2022/01/10(月) 01:16:32.37ID:fqmqF4SG0
勝治が?
0852待った名無しさん (アウアウウー Saa3-epjF)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:57:48.56ID:OPCqdt8Ha
そうだろうな
0854待った名無しさん (アウアウウー Saa3-epjF)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:18:17.16ID:OPCqdt8Ha
今場所も照ノ富士の全勝優勝でほぼ決まったね。早くも。
0855待った名無しさん (ワッチョイW ff42-epjF)
垢版 |
2022/01/11(火) 18:00:03.90ID:HjLeQz+v0
誰も照を止められない
0856待った名無しさん (ワッチョイ ffa3-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 19:33:06.44ID:ZZxSevwE0
あと50連勝ぐらいしそうだな(
0860待った名無しさん (スッップ Sd9f-g4Nb)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:18:51.92ID:FaYodi43d
しばらくテルテル時代
0862待った名無しさん (ワッチョイW 5fbe-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:01:26.00ID:yVQs+BtM0
危ない相撲ばっかだなw
0864待った名無しさん (ワッチョイW 5fbe-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:14:21.92ID:yVQs+BtM0
>>863
ボクシングは2kgくらいで階級が変わる
相撲は異常
0865待った名無しさん (ワッチョイW ff42-epjF)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:16:38.37ID:VBbrro3r0
白鵬日馬富士は幕内平均体重以下定期
0866待った名無しさん (ワッチョイW ff42-epjF)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:17:24.69ID:VBbrro3r0
照ノ富士だからこそ体重をうまくいかせる
0868待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:19:28.78ID:q1Ri4aTBp
体重が重ければ強いというものでは無い
この20年は重さよりもスピードが重視されてた
0870待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:24:12.63ID:q1Ri4aTBp
>>869
重い順に番付が並んでる訳じゃないの見ればわかるだろ
この20年天下を取ってた過去のモンゴル人横綱はみんな軽かったぞ
勿論軽い方が強いって訳でもないがな
0872待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:28:42.05ID:q1Ri4aTBp
>>871
幕内の中じゃ軽い方だった
要はスピードを維持出来る範囲内で重い方がいいってことだ
要するに体格の問題だね
0873待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:29:28.04ID:q1Ri4aTBp
それに加えて技術も大事
重くて体格が良けりゃ強いってんなら今頃逸ノ城は大横綱だ
0876待った名無しさん (ワッチョイW ff42-epjF)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:30:55.99ID:VBbrro3r0
つまりちびジャップは横綱になれないってことだなw
0877待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:32:02.41ID:q1Ri4aTBp
>>874
体格さえ良けりゃ強いって訳じゃないけど体格がいい方が有利なのは間違いない
貴乃花曙白鵬日馬富士稀勢の里照ノ富士
みんな体格が優れてた
その点朝青龍は凄いね
0880待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:34:10.11ID:q1Ri4aTBp
体格って言ってもデカけりゃいいって訳じゃない
腰が高いとダメだよね
琴欧洲とか腰が低かったらもっと活躍してただろう
0882待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:37:00.41ID:q1Ri4aTBp
背が高くて腰高で速い
これが力士の理想系だね
まんま白鵬なんだけど
0883待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:37:12.32ID:q1Ri4aTBp
間違えた腰高はあかんわ
0885待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:39:09.91ID:q1Ri4aTBp
だんだん力士も大型化して今では関取は平均180cmあるからね
0886待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:40:02.93ID:q1Ri4aTBp
>>884
身長20下げたら歴代の横綱全員ダメだわ
0888待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:41:21.85ID:q1Ri4aTBp
身長が高くて腰が低くてスピードを保てる範囲で重い
これが一番体格的には有利だろうね
勿論体格だけじゃダメだけど
0890待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:42:57.12ID:q1Ri4aTBp
そう考えると照ノ富士は恵まれた体格に加えて技術力も加わってるから無敵だな
0892待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:44:23.74ID:q1Ri4aTBp
>>889
極論だな
白鵬はあの体重でも他のどの力士より速いから痩せる必要性がないだろ
0893待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:44:41.63ID:q1Ri4aTBp
>>891
逸ノ城にはなくて照ノ富士にはあるものだよ
0895待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:46:36.26ID:q1Ri4aTBp
>>894
重けりゃ重いほどいいって訳じゃない
それを言ったら白鵬だって太ろうと思えばもっと太れただろうけどそうしなかっただろ?
スピードと体重の両立が出来る重さってのがあるんだろうね
0896待った名無しさん (ワッチョイW 5fbe-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:46:45.30ID:yVQs+BtM0
大鵬や柏戸も当時の中じゃデカイよな
北の富士も
0899待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:50:13.01ID:q1Ri4aTBp
>>898
同じ身長の照ノ富士が180キロ超えてるんだから太ろうと思えば太れただろう
でも照ノ富士は白鵬みたいにはやくは動けないし白鵬には最後まで勝てなかった
重けりゃいいってもんじゃない
0900待った名無しさん (ワッチョイW 5fbe-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:50:35.37ID:yVQs+BtM0
ハワイ勢みたいに200kgを遥かに超えるスーパーヘビー級になれれば、スピードを凌駕できるかもしれんが、その体重に耐えられる持って生まれた体の強さも必要だよな。
0901待った名無しさん (アウアウウー Saa3-eHdz)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:51:03.78ID:UmXMQrkSa
相撲 フトレフトレシコスリアシシコスリアシマエニデロマエニデロ
やきう ハシレハシレミズノムナリードリードリード

サッカー バックパス横ポンで僕達のサッカー!
0902待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:51:09.06ID:I/bs5Np50
150よりもっと重いやつも多いからな今は。

大鵬なんかは、幕内で3番目くらいの重さだった。当時はあばら骨が多かった。
0905待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:57:04.94ID:q1Ri4aTBp
>>903
150じゃ幕内の中でヘビー級とは言えないよ
平均より軽いんだから
白鵬より重いやつなんていくらでも幕内にいただろ?
0907待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:00:58.19ID:q1Ri4aTBp
>>906
重けりゃ重いほどいいって訳じゃないってこと
力士それぞれにベストな体重があるのさ
スピードと体重を両立する必要がある
0908待った名無しさん (ワッチョイW 5fbe-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:03:16.05ID:yVQs+BtM0
自分が自分の体を自由に扱えるギリギリの体重まで増やせってのが正しい。
0910待った名無しさん (ワッチョイW 5fbe-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:04:00.63ID:yVQs+BtM0
日馬富士は130kgで綱張ってたしな
弱かったが
0911待った名無しさん (ワッチョイW df43-y6YP)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:04:50.07ID:73tlGFwz0
>>907
id:XzD+Aq/Q0はおかしい
会話が成立しないタイプだと思うから、そろそろやめた方がよいよ
0913待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:06:12.13ID:q1Ri4aTBp
>>910
日馬富士が弱いんじゃなくて白鵬が強すぎて感覚が麻痺してるのさ...
0914待った名無しさん (ワッチョイW ff42-epjF)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:06:28.54ID:VBbrro3r0
貴乃花はおれより背が低い
0915待った名無しさん (ササクッテロラ Spb3-yJop)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:07:08.89ID:q1Ri4aTBp
>>908
これに尽きる
デブりまくって自由が効かないようじゃダメだしな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況