X



トップページ相撲
1002コメント321KB

【横綱】復活照ノ富士を展望する 8【贔屓】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:54:06.81ID:oLI0TOsxp
>>101
組み体操は安全配慮のほんの一例に過ぎないけど2015年あたりに一気に全国で廃止が進んだよね
丁度今の高校生が小学校高学年の時だな
2015年よりも前にも危険な遊具が全国から無くなったり体罰禁止が徹底されたり安全への流れはあったよ
0103待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-DGbf)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:54:07.55ID:Ftpnbf6Wa
ヒールの貴景勝を振りきって主人公照ノ富士が優勝する理想的な展開
0104待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:55:24.76ID:XuH0Zz/a0
>>101
モンゴル全盛期に比べたらかなり日本人が活躍してるでしょ。10年間日本人が優勝できなかった時代が暗黒時代。未来は明るいよ、照ノ富士はそんなに長くもたないし。
0107待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:58:06.08ID:XuH0Zz/a0
>>103
貴景勝の体型が良くない。
日常生活に支障が出そうだもん。
ゼェゼェしてるし。
0109待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:00:55.80ID:oLI0TOsxp
>>105
組み体操はあくまで一例であって安全意識が若貴時代から年々高まってるのは否定できなくね?
2000年代には次々と全国から危険な遊具撤廃とかしてたけど
0110待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:01:05.57ID:XuH0Zz/a0
>>106
だからもう少し待てば照ノ富士は引退するんだから、そしたら横綱になれそうな外国人はもういない。みんなが望む状態になるよ。
0112待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:04:07.41ID:oLI0TOsxp
そもそも大相撲の人気と相撲少年の増減に相関はないから
稀勢の里ブームが起きた時も相撲部員は減り続けてる
0113待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:04:30.20ID:XuH0Zz/a0
実際、若貴フィーバーの時だって相撲やりたい子供なんていなかったけど。見るにはいいけど、やるとなると…
0114待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:05:59.46ID:XuH0Zz/a0
相撲自体が見世物であってやるもんじゃないって感じなんだよなー。誰が自分の子供を中卒で相撲部屋なんて入れんだよ。
0116待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-DGbf)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:06:24.68ID:Ftpnbf6Wa
貴景勝は顔と体型が残念過ぎるね
見た目が炎鵬のようなイケメンだったらもっとファンが多かっただろう
0117待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:06:49.65ID:oLI0TOsxp
>>111
相撲部員が減れば新弟子も減る
田んぼが小さくなれば取れる作物も少なくなる
相撲は安全の観点や肥満体型を強いられる等のデメリットが大きいし何より野球やサッカーと比べて人気もないから相撲人気関係なく相撲部員は減ってるよ
若貴時代だってそれは同じ
貴乃花のファンは沢山いても貴乃花になりたい子供はいない
0119待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:08:12.08ID:XuH0Zz/a0
貴景勝がいくら人気でも、ああなりたいかといえばなりたくない。早死にするよあんなの。太りたくないんだよ。

階級別なら競技人口は間違いなく増える。
0121待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:10:19.24ID:oLI0TOsxp
>>120
相撲に関しては競技人口と入門数にある程度相関がある
ちなみにだけど相撲部員の数のピークは2005年
朝青龍の全盛期
0122待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-DGbf)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:11:13.86ID:Ftpnbf6Wa
炎鵬、石浦、豊昇龍、霧馬山、栃ノ心のようなそっぷ型で顔もイケメンな力士にならまだなりたい子もいるかもしれん
0123待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:11:43.41ID:XuH0Zz/a0
>>120
プロがよ。
プロが階級別なら俺も力士目指してたと思う。
0125待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:12:59.10ID:XuH0Zz/a0
>>121
学生相撲より中卒で入る子が多いのが大事なのでは?
0126待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:13:41.38ID:oLI0TOsxp
>>125
昔ならそうだけど今どき中卒は難しいだろうなぁ
0128待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:18:38.21ID:oLI0TOsxp
>>127
平成元年には95パーセントだった高校進学率が今は99パーセントだぞ
少子化も相まって若貴時代に比べて中卒の数は5分の1未満になってる
0129待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:21:05.80ID:XuH0Zz/a0
俺は力士になりたかったけど体重75kgはどうしても無理だったんだよなー。
0131待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:22:53.77ID:XuH0Zz/a0
>>128
相撲教習所が高卒と同じ資格になるようにするとかね。そうすれば中卒で入れるかも。
0132待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:25:13.00ID:oLI0TOsxp
中卒で尚且つ大相撲に入門したいなんてガチで希少種だからなぁ
0134待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:28:43.83ID:XuH0Zz/a0
そもそも君ら何の言い争いなのよ
もう終わりにしてくれ
0136待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:41:33.03ID:oLI0TOsxp
相撲人気急落の最大の要因は八百長なんだよなぁ
0138待った名無しさん (ワッチョイ 57af-xJqS)
垢版 |
2021/11/24(水) 00:26:01.22ID:ilSsKgqI0
集団生活・付け人制を見直せば少しは増えそう
0139待った名無しさん (ワッチョイ a7e3-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 01:05:07.35ID:7CQhNLzh0
これだけ粘着して同じようなことを書き込みつづけないといられなくなるほど照ノ富士の存在は大きくなったんだな。
取り組み内容についてほとんど触れられもしないのは残念だけどtwitterとかもあるし好きにしたらいい。
0141待った名無しさん (ワッチョイW c3be-/0jm)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:02:23.24ID:9PbcmDR10
逸ノ城との取組は毎場所モン互助及び鳥取城北互助だと言われてるが今日はガチに見えた
0142待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-DGbf)
垢版 |
2021/11/24(水) 19:20:26.59ID:fGy7nbUPa
そのとおり
白照決戦もそうだがモンゴル人は互助会なんかじゃなく日本人よりずっと真剣なあガチだよ
0146待った名無しさん (ラクッペペ MM8e-/0jm)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:19:30.49ID:+xKU5ZgYM
貴闘力部屋じゃ玉鷲以外のモンゴルはみんなヤオ認定、あと御嶽海ね。

そうすると今場所ガチは12番か。

しかしヤオにしちゃ粘りすぎだろ
照に必要なのは熱戦を演じることじゃなく体力の温存
逸ノ城は左上手を先に引いたのに全然自分から攻めないからおかしいって話もあるが、それ基本誰とやっても攻めが遅いからどうかね。
0147待った名無しさん (ワッチョイW 060f-tOFQ)
垢版 |
2021/11/25(木) 06:51:30.17ID:wIzftCov0
今場所もテルルの全勝優勝だね。
0149待った名無しさん (ワッチョイ 4b92-xJqS)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:19:48.55ID:bGLcq8jH0
最弱の里 皆勤2場所
13-2 10-5 ←立派な横綱らしい

照ノ富士 在位2場所
13-2 11

照ノ富士に1代年寄授与するのか?
0151待った名無しさん (ワッチョイ 4b92-xJqS)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:44:50.85ID:bGLcq8jH0
>>150
え? 照ノ富士の最弱の里越えは決まったけど?
0153待った名無しさん (ワッチョイ 4b92-xJqS)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:50:08.14ID:bGLcq8jH0
立派な横綱の実績をわずか2場所で越えたんだぞ、こりゃ1代年寄だな
0155待った名無しさん (ワッチョイW 4e44-/0jm)
垢版 |
2021/11/25(木) 18:27:13.99ID:1EA2bfH40
明日阿炎が勝てば照炎時代が到来するのか
0157待った名無しさん (ラクッペペ MM8e-/0jm)
垢版 |
2021/11/25(木) 23:42:29.12ID:ApcaE8XrM
阿炎は曙になり得る
0159待った名無しさん (ワッチョイW ff0f-rrA7)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:14:11.55ID:B9QpTbhK0
現役では角界一の力持ちだからな。
でも片手では凄いよね。
歴代でも5本の指に入るんじゃないのか?
0160待った名無しさん (ラクッペペ MM8f-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:31:35.22ID:s0/rNSXeM
明日阿炎と決まったな
正代戦消えた
0162待った名無しさん (ワッチョイW bf44-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:55:27.77ID:19snEAzj0
品格力量とも非の打ちどころのない横綱が居るのに相撲人気が右肩下がりなのはおかしい
0164待った名無しさん (ワッチョイ 7792-BhQk)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:13:32.02ID:/SNo4v4A0
まあそれでも、最弱の里の醜態を見て見ぬふりしてホルホルしたり、
アホ乃山を持ち上げる異常さに比べれば、すばらしいの一言に尽きる
0166待った名無しさん (ワッチョイW ff0f-rrA7)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:23:41.53ID:B9QpTbhK0
弱っちい日本人横綱だけを露骨にエコ贔屓して一年休んでも激励なんかしてるのに、外国出身横綱だけは数場所休んだだけで引退勧告。誰が見ても人種差別以外の何ものでもないだろう。
そのくせ弱っちい日本人横綱は、ボロ負けして引退。外国出身横綱は全勝優勝して引退。
こりゃ、見てる方も馬鹿馬鹿しくなるよ。
下駄履き日本人力士のやる気のなさ。
0168待った名無しさん (ワッチョイW bf44-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:46:04.96ID:19snEAzj0
照炎時代到来にマジック1が点灯しました
0169待った名無しさん (ワッチョイW ff0f-rrA7)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:47:40.51ID:B9QpTbhK0
調子悪くなったら横綱は好きなだけ休んで良いという慣例を作ったのは貴乃花だからな。
0171待った名無しさん (ワッチョイ 97af-BhQk)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:50:35.58ID:mrTHAr2L0
白鵬鶴竜はその間優勝があって結果残してる
最高10勝で後は休場ばかりならアレだが
0173待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-rrA7)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:01:53.42ID:YsfVxog3p
一年休んで一回も優秀できなかったカスと比べたら素晴らしいだろう。
0176待った名無しさん (ワッチョイW b7be-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:15:37.53ID:xjhfBW800
今場所の阿炎はまじで曙級。
照ノ富士は受け止めることできるのか?
0178待った名無しさん (ワッチョイW b7be-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:32:56.66ID:xjhfBW800
>>177
それなら在位期間も考えてやらんと。
白鵬は貴乃花より横綱在位期間が6年も長いのに、休場数は二場所分多いくらい。

白鵬は横綱上がって最初の8年は全く休場がないからな。それはほぼ貴乃花の横綱在位期間に相当する。これは凄いことやと思うが。

確かにあと3〜4年早く辞めてても良かった思うけどな。休場数どうたら誰かと比べるのはもう辞めようや。
0179待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:36:54.02ID:3WcUwhWS0
>>178
晩年の話をしてるのに見飽きたごまかし方だなお前は
そこでカス竜の名前を出さない時点で結論ありきの屁理屈だとわかる
いくら貴乃花を叩いてもモンゴル横綱の醜さの擁護にならないことにそろそろ気づけよあ鵬
0180待った名無しさん (ササクッテロロ Spcb-XCB3)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:37:05.59ID:u1T3UF7Np
>>168
炎鵬時代だったらよかったのに(笑)
0181待った名無しさん (スプッッ Sd3f-2bSi)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:45:02.52ID:G+gjkWP7d
>>163
稀勢の里が新横綱の時に場所中は職場でも街中でも飲食店でも飲み屋でも電車内でも必ず稀勢の里の話題が出て見ず知らずの人とも稀勢の里の話題で盛り上がってた時期があった
ワールドカップとかオリンピック以上の影響力のある存在だったわ
0183待った名無しさん (アウアウエー Sadf-y+6S)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:18:49.52ID:kbogjZQja
>>176
曙級の手の長さと突きの到達速度があっても、パワーと重さが足りない。正直これではヘビー級相手にはキツイかと。。。
0184待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-Hwrz)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:21:47.60ID:/Qz6hYf/a
怪我前の曙の双手付きは一撃必殺の威力だった
0185待った名無しさん (アウアウエー Sadf-y+6S)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:35:36.03ID:kbogjZQja
>>162
日馬富士には頭が上がらず、腕ボロ稀勢の里には手も足も出ず、鶴竜を超えられず、膝ボロ白鵬には世代交代をかけた勝負で打ち負かされ結果全てにおいてレベルの低下を体現したのが今の横綱。鬼の居ぬ間の洗濯が上手いだけなのに、仮にも今後天狗になったり少しでも他の力士を威圧しようものなら惨めなもんよ。
まぁ、差し詰めそれを1番理解してるのは何を隠そう本人なんだから今は必死こいて謙虚でいるんだろうよ。
0186待った名無しさん (アウアウエー Sadf-y+6S)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:38:56.42ID:kbogjZQja
>>184
250キロ以上の小錦を引き落とすことなく押しだけでまっすぐ土俵外に突き出せるのは曙だけだよね〜
0187待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-S92S)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:58:07.08ID:k5a8Q/3wp
曙の方が体格が優れてるけど照ノ富士の方が技術力はあるよ
膝ボロで十全に発揮できないのが残念だけど
0189待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-S92S)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:02:36.77ID:k5a8Q/3wp
体重の重さを万全に生かせるような膝してないんだよなぁ
パワープレイが出来るほど健康ならもっと強いんだろうな
0191待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-S92S)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:05:20.05ID:k5a8Q/3wp
>>190
今の照ノ富士に故障前の肉体があればもっと強かったんだろうなって話だよ
故障したから技術を磨いたんだろうけどもったいなく感じてしまう
0192待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-S92S)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:08:09.29ID:k5a8Q/3wp
というか故障前の照ノ富士の相撲見たことあるなら分かるだろ
ああいうのを体格を生かしただけの相撲って言うんだ
今の照ノ富士は違う
0194待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-S92S)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:14:24.51ID:k5a8Q/3wp
好きに言ってろ
今の照ノ富士は体格は恵まれてても膝がボロボロすぎて力任せの相撲は取れんよ
0195待った名無しさん (ワッチョイW d792-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:14:51.21ID:xR8uI3JL0
照ノ富士全勝優勝おめ
0197待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-S92S)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:22:18.28ID:k5a8Q/3wp
>>196
体重を利用することは大事だけど照ノ富士の膝では体重をフルに生かした相撲は取れないしそれだけじゃ横綱にはなれないよ
照ノ富士がこれだけ勝てるのは故障してから磨いた技術のおかげ
でかけりゃでかいほど強いってんなら逸ノ城が横綱になっとる
0198待った名無しさん (ワッチョイ 1f45-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:25:45.10ID:8Y6YDz2M0
>>197
故障してから磨いた技術って具体的になんだ?
体重を利用して待つことと受け身で居ることを覚えただけじゃん
周囲のレベルが下がったから横綱になれただけで照が強くなったとは到底思えん
0199待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-S92S)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:30:50.42ID:k5a8Q/3wp
>>198
膝を故障した以上現状維持すら難しいんだぞ
具体的な技術は我々のような素人には推し量れるものではないけど受けてからがめちゃくちゃ上手くなったろ
昨日の取り組みとかまさにそう
0200待った名無しさん (ワッチョイ 1f45-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:32:38.30ID:8Y6YDz2M0
>>199
だからそれが体重を利用して待つことと受け身で居ることだろ
お前は何を見てんだよ
照が重いからそういう取り口が出来るってだけ

それで、故障してから磨いた「技術」って具体的になんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています