X



トップページ相撲
1002コメント336KB

番付編成171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242待った名無しさん (アウアウウーT Sa43-C1Jv)
垢版 |
2021/09/27(月) 19:55:12.41ID:ux8+XdtTa
野球は第一子はあまり大物がいないとかよく言われてたな
長嶋、王、金田、江夏、落合、イチロー、松井秀、大谷・・みんなお兄さんがいるしね

大鵬、北の湖、パマ田、白鵬も長男ではないね
0243待った名無しさん (アークセー Sx47-cnHs)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:06:33.14ID:0rPMdqCyx
>>237
大波3兄弟は末弟が一番チビ!
0248待った名無しさん (アウアウウー Sa43-CBLn)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:49:07.21ID:w5mnCP3ia
常幸龍ラッキーだったな!
0249待った名無しさん (ワッチョイW d29a-vw9U)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:49:14.11ID:YHS/dFQy0
マジで間垣なん?
横審の老害がピーピーほざいてただけで協会は折れるんか?
白鵬の成績で一代年寄じゃなきゃ差別だなんだ言われて面倒な事なるやろ
0252待った名無しさん (スププ Sd32-WgdY)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:17:42.52ID:P3Glv2Bhd
横綱審議委員会ていらんだろ
0253待った名無しさん (ワッチョイ 5faf-PL4X)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:19:48.82ID:3MFZNOBS0
一代年寄は根拠規定がないとされた時点でなかったはず
決まりがないから授与しようがないとなるから
0255待った名無しさん (ワッチョイW d29a-vw9U)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:57:05.92ID:YHS/dFQy0
>>253
一代年寄の対象が白鵬しかいないし今後現れることもない
白鵬が引退しそうなタイミングでやっぱ無しですって言うんだから白鵬への嫌がらせとしか言えんわな
0256待った名無しさん (ワッチョイW d29a-vw9U)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:59:32.39ID:YHS/dFQy0
>>251
ここまで叩かれた白鵬も結局最後まで決定的な物は出てこなかったのよな
てことは日頃の行いは良いってことよ
拳銃密輸とか法に触れる事は一切やっとらんわけだしw
0258待った名無しさん (ワッチョイ c2b9-zD50)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:02:33.25ID:xizxCrre0
>>256
野球賭博の時に一人横綱で協会ぐるみで隠蔽されたり、日馬富士暴行事件も白鵬が居なければそもそも無かっただろうし、上げたらきりがないぞw
0259待った名無しさん (ワッチョイ 5faf-PL4X)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:12:15.58ID:3MFZNOBS0
>>255
引退しても「振る舞いなどに目に余ることも多く、張り手やかち上げについてはファンにも分かりやすい説明を」と言ってるぐらいだから何としても一代は阻止したかったんだろう
一代年寄を廃止するため知恵を絞ったんだろうね
0260待った名無しさん (ワッチョイW 1792-UJqw)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:45:45.11ID:7XXJ4jwK0
>>249
主要マスコミは中韓朝に対する差別には厳しいが台湾モンゴルに対する差別には無関心だから(世間的には)問題ない
マスコミはモンゴルなんてどうでもいいからモンゴルをヒール扱いにしろという協会側の言いなり
0261待った名無しさん (アークセー Sx47-cnHs)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:06:48.08ID:0rPMdqCyx
>>205
琴裕将よりは芝の方が可能性が高いと思う
0262待った名無しさん (アークセー Sx47-cnHs)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:13:52.77ID:0rPMdqCyx
>>205
白鵬は旭天鵬経由で旭秀鵬に頼まれて引退した可能性もあるな
0263待った名無しさん (ワッチョイW 1792-wafU)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:16:48.30ID:m0WH6PNW0
>>139 >>141
頭悪すぎ
素人が承認欲求を満たしたいなら
チラシの裏にでも書いてろ
バーカ
0264待った名無しさん (ワッチョイW c743-2H6+)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:20:36.44ID:BxjfOiQD0
というか、一代年寄自体が差別制度なんだけどな
他の力士は現役引退して親方になったら、ゼロからのスタート(優勝20回以上の人だけ特別扱い)
最近、引退した鶴竜ですら、ゼロスタート
差別云々を考えるなら、廃止が正解だと思うけど
0265待った名無しさん (ワッチョイW 1792-wafU)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:21:25.28ID:m0WH6PNW0
>>261
もう少し勉強してから出直して来なさい
0266待った名無しさん (ワッチョイ d674-t/PR)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:21:40.59ID:orsqoO6s0
>>237
同じ競技をやった兄弟は
だいたい末っ子が一番結果のこすみたいね
0267待った名無しさん (アークセー Sx47-cnHs)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:36:36.15ID:0rPMdqCyx
>>265
なるほど入替が3枠のときは旭秀鵬が、4枠のときは常幸龍、5枠のときは常幸龍と琴裕将が十両という意味ね
0268待った名無しさん (ワッチョイW 1792-wafU)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:45:09.27ID:m0WH6PNW0
>>267
当たり前
0270待った名無しさん (アウアウウー Sa43-pI7m)
垢版 |
2021/09/28(火) 00:38:55.39ID:7x2j7RYWa
協会に残れる親方が実質1人増えるのに見合う親方に対して一代年寄贈らないのも受け取らないのもアホのやる事だからな
そもそも提言出してきた有識者会議って一代年寄の議論なんか関係ないテーマについて協会から委託された団体だからな
勝手に白鵬狙い撃ちの提言出してきただけだしあんなの感想文でしかない
0271待った名無しさん (アークセー Sx47-cnHs)
垢版 |
2021/09/28(火) 00:47:30.33ID:8ZjY7bLSx
>>160
白鵬引退で役力士不足で
二人とも小結と予想
0272待った名無しさん (ワッチョイW c743-2H6+)
垢版 |
2021/09/28(火) 00:52:16.42ID:T8PCDKho0
いや、相撲取りの全体の人数が減っているのに親方を増やしてもしょうがないだろ
再雇用組もよっぽど優秀じゃない限りいらんわ
知名度が高いとか、事務能力の高さとか
0274待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-zD50)
垢版 |
2021/09/28(火) 03:20:40.91ID:2BOANxid0
令和3年 11月場所 番附編成
☆↑↓<東方>|地位|<西方>☆↑↓

13↑01照ノ富士_|横綱|
08↑01正_代_|大関|貴景勝_08↑01
09↑01御嶽海_|関脇|明_生_08↑01
08↑03逸ノ城__|小結|大栄翔_10△10
□□□□□□□|小_2|霧馬山_09△05
09↑05若隆景_|前_1|阿武咲_10↑11
07→00隆の勝_|前_2|隠岐の海10↑12
11↑16妙義龍_|前_3|遠_藤_11↑16
08↑04宝富士_|前_4|豊昇龍_05↓06
04▼09高_安_|前_5|志摩ノ海_08↑04
06↓03玉_鷲_|前_6|宇_良_07→00
08↑10琴恵光_|前_7|千代翔馬05↓04
03↓08琴ノ若__|前_8|北勝富士02↓12
07→00翔_猿_|前_9|碧_山_07→00
07→00英乃海_|前10|千代大龍07→00
05↓06照_強_|前11|朝乃山_休▼23
休↑01石_浦_|前12|豊_山_08↑05
09↑09千代の国|前13|栃ノ心__07↓01
07↓01_輝__|前14|千代丸_08↑04
13△14阿_炎_|前15|天空海_09△06
10△09佐田の海|前16|松鳳山_10△09
06↓05魁_聖_|前17|剣_翔_05↓07
0275待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-zD50)
垢版 |
2021/09/28(火) 03:21:30.15ID:2BOANxid0
08↑04若元春_|十_1|魁_勝_08↑06
09↑10大翔丸_|十_2|錦富士_10↑13
07↓02大奄美_|十_3|武将山_08↑04
04▼11一山本_|十_4|千代ノ皇_04▼11
09↑07琴勝峰_|十_5|錦_木_10↑10
04▼12徳勝龍_|十_6|大翔鵬_11↑16
07↓02王_鵬_|十_7|水戸龍_02↓13
08↑07翠富士_|十_8|美ノ_海_09↑11
02↓13旭大星_|十_9|東_龍_05↓03
07→00矢_後_|十10|白鷹山_04↓08
休→00炎_鵬_|十11|東白龍_04↓08
05△06寺_沢_|十12|北青鵬_休→00
05△06平戸海_|十13|旭秀鵬_06↓03
04△05荒篤山_|十14|常幸龍_04△07

05↑10_芝__|下_1|對馬洋_06↑16
04↑05琴裕将_|下_2|北の若_06↑17
07↑80深_井_|下_3|宝香鵬_休→00
03↓05千代嵐_|下_4|湘南乃海04↑09
03▼12貴健斗_|下_5|島津海_05↑22
04↑09朝弁慶_|下_6|欧勝海_06↑33
04↑11朝玉勢_|下_7|北磻磨_05↑26
05↑26海_龍_|下_8|玉正鳳_04↑10
04↑10大_辻_|下_9|琴太豪_04↑10
01▼21朝志雄_|下10|琴_砲_06↑40
03↓12栃_丸_|下11|王_輝_04↑09
05↑25熱海富士|下12|石_崎_05↑25
05↑25天王山_|下13|狼_雅_03↓14
07△134藤青雲_|下14|_林_03↓14
06↑38菅_野_|下15|北天海_05↑26


▼白鵬 引退 間垣襲名

今場所も幕下15枚目以内相当大渋滞
+幕下15付出 欧勝馬 も。幕下一場所通過なるか。

三段目25枚目以内7戦全勝 藤青雲(序ノ口以来21戦無敗)
幕下34枚目6勝 菅野(三段目付出後3場所)
幕下28枚目5勝 北天海

幕下19枚目4勝 琴翼
幕下8枚目3勝 塚原
幕下3枚目2勝 千代鳳
普段なら15枚目以内上位に残ってもよい成績

また、竜電 幕下下位で復帰。7戦全勝への道は険しいか
0276待った名無しさん (ワッチョイ 5f4b-2yZa)
垢版 |
2021/09/28(火) 03:31:25.60ID:37eBdq690
親方になるには理事会での承認が必要だからな
わざわざ特別に今日中にそれやるとは思えないね
そもそも千秋楽翌日に引退宣言した親方になるつもりの力士を見たことない

万が一明日までに間に合った場合は
・幕内は剣翔か若元春か(1枚足りない前者と2枚足りない後者じゃ剣翔有利か)
・常幸龍の十両が確定
・十両は旭秀鵬か琴裕将か(間違いなく旭秀鵬残留)
常幸龍・・・名前負けしてるな・・・
0277待った名無しさん (ワッチョイ 5f4b-2yZa)
垢版 |
2021/09/28(火) 03:35:19.90ID:37eBdq690
しかし休場場所後とはこの人にしてはひっそりした引退になったなぁ
こんなんなら先場所千秋楽に引退宣言しときゃあ衝撃凄かったのに
最後に綺麗な相撲取らなかったのも白鵬という力士の集大成と言われちゃ何も言えん
0278待った名無しさん (ワッチョイ 9244-uNx8)
垢版 |
2021/09/28(火) 03:51:45.38ID:CGwkAoiy0
横綱白鵬、引退を申し出る…「間垣親方」として後進を指導へ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20210927-OYT1T50137/

引退後に向けた準備も進め、年寄名跡を襲名して親方となるため19年には日本国籍を取得。
年寄「間垣」の名跡を取得しており、相撲協会は近く年寄資格審査委員会と理事会を開き、年寄襲名を審議する。
承認されれば「間垣親方」として後進の指導にあたる。
0279待った名無しさん (オッペケ Sr47-0Hwp)
垢版 |
2021/09/28(火) 04:58:02.25ID:peIZkw1xr
>>261
相手が朝志雄とはいえ一応今場所十両で1番は取って勝ってる上にそれ以外6番の相手が全て5枚目以上の琴裕将と
今場所十両と対戦してなくて上位との対戦も寺沢●荒篤山○なだけで6枚目5-2の芝の比較じゃお話にならない
芝が6-1とかならまだしも、寺沢以外に8枚目の塚原に負けてるし
0280待った名無しさん (オッペケ Sr47-0Hwp)
垢版 |
2021/09/28(火) 05:19:00.89ID:peIZkw1xr
>>266
そういや若隆景も三男か

他の競技で思いつくところで
柔道中村三兄弟は三男兼三が金メダル
レスリング伊調馨は兄姉の下
ボクシング亀田三兄弟は全員世界タイトル
兄貴2人は三男和毅を一番センスありと評価
(ただしその下に妹がいる)
格闘技以外ではサッカー遠藤三兄弟は三男保仁が日本代表最多出場記録
ゴルフ宮里藍は兄2人の下

ただこれが野球だと金田四兄弟は長兄の正一が飛び抜けてるし、定岡三兄弟は三男が一番プロ生活短命と必ずしも当てはまらない模様
0281待った名無しさん (ワッチョイW 16e3-IKKv)
垢版 |
2021/09/28(火) 06:16:20.04ID:PH3pOzsu0
>>159
これ、落ちてこられた三段目力士にとっても罰ゲームになっちゃうので十両最下位格くらいで一旦番付から消せないのかね
当然、給与は大減俸で

幕下以下に落ちても周りが迷惑だよな
0282待った名無しさん (ワッチョイW 16e3-IKKv)
垢版 |
2021/09/28(火) 06:23:20.77ID:PH3pOzsu0
>>198
中入り後の開始時間遅らせればいいだけだろ
0283待った名無しさん (ワッチョイW 16e3-IKKv)
垢版 |
2021/09/28(火) 06:30:29.33ID:PH3pOzsu0
>>251
一代年寄自体が失敗だったってことじゃん
大鵬とか北の湖は一代と言わず正式名跡にしても良かったと思うけどね
0290待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-k5vZ)
垢版 |
2021/09/28(火) 10:27:44.70ID:06AcdVBLp
>>287
白鵬を一代年寄にしたくないから仕組みそのものを壊すっていうのがなんとも日本的
死後なら復活するかもと一瞬考えたが、完全に過去の英雄になるまでの向こう100年くらいはないだろうな…
0291待った名無しさん (ワッチョイ 728e-hCCa)
垢版 |
2021/09/28(火) 10:30:54.02ID:xnZByRDc0
今場所の審判部の問題は、三賞と終盤の割だけじゃないぞおまいら
優勝争い関係ないのに宇良を結びに抜擢した一件も問題だ、盛り上がったのは結果論
あの時点で千代翔馬じゃ白けるので割を崩したのは良いが、
抜擢なら4-4の宇良じゃ無くて半枚しか違わず6-2とアピールしてた阿武咲だろ
そして阿武咲は照にとって嫌な相手という事実を考えるに、伊勢ヶ濱がががが...とか勘繰っちゃうぞ
0292待った名無しさん (スップ Sd52-O/Ws)
垢版 |
2021/09/28(火) 10:39:16.11ID:uXDJJslVd
公益法人として問題な高額な年寄株の売買にメスを入れず
一代年寄に難癖とかどこのゴミ組織だよ
0293待った名無しさん (アウアウエーT Saaa-7TOV)
垢版 |
2021/09/28(火) 10:44:44.68ID:loOCv2dwa
>>291
照は大栄翔、阿武咲とか
取りにくそうだし
0294待った名無しさん (アウアウウー Sa43-pI7m)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:04:36.65ID:JdDizj0na
一代年寄は問題なく通るだろ
「大相撲の継承発展を考える会」って元々は別の事議論する為に協会が外部団体立ち上げたのに、
勝手に白鵬狙い撃ちみたいな一代年寄廃止だか元々なかったみたいな提言出してきたからな
あの有識者会議はふざけてるとしか言いようがない
0295待った名無しさん (スフッ Sd32-WgdY)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:12:49.81ID:wWaCIyjfd
年寄株の売買て税金納めてるのか
0296待った名無しさん (ワッチョイ 1244-2yZa)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:46:48.39ID:mJ5g/ddA0
>>266>>286
納谷3兄弟(実際は4兄弟だが)の今後の出世の見込みはどうだろう?
今のとこは三男が一番出世してるが、次男も四股名を本名に戻したら急に覚醒して
来場所は幕下まで上がってくる
末っ子も苦しみながらも何とか勝ち越し
0297待った名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:46:54.24ID:Yy3G8OUq0
一代年寄は今年4月に第三者委員会が問題視してるって記事があったからどうだろうな
0298待った名無しさん (ワッチョイ 5faf-PL4X)
垢版 |
2021/09/28(火) 12:31:41.03ID:EYBCoHpC0
ないだろう。間垣を襲名と一部で出てるのも理事あたりが一代はないと言ってるからのはず
0299待った名無しさん (ワッチョイW e3d9-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 12:59:59.64ID:9aCPeQk60
>>289
それ親子じゃないの?
0300待った名無しさん (アウアウウーT Sa43-C1Jv)
垢版 |
2021/09/28(火) 13:06:04.71ID:LN+igz8oa
「大相撲の継承発展を考える会」の有識者会議は
王貞治、松本幸四郎など相撲にそこまで深く関わってない連中や
元祖スー女の紺野美紗子らがメンバーみたいだけど
こんな会議で一代年寄は終わり!白鵬アウト!みたいな結論出されても苦笑するしかない
0301待った名無しさん (ワッチョイW 16e3-IKKv)
垢版 |
2021/09/28(火) 13:09:12.28ID:PH3pOzsu0
>>285
発病まで猶予が1か月あるんだからいないものとして番付作っても問題ないでしょ
0302待った名無しさん (ワッチョイW 16e3-IKKv)
垢版 |
2021/09/28(火) 13:11:49.23ID:PH3pOzsu0
>>287
朝青龍のように処分引退なら一代はないし、そもそも最近まで日本国籍取れてなかったからこその引退引き延ばしでしょうよ

前提で言えば白鵬が日本人だったらしかないんだよな
0303待った名無しさん (スププ Sd32-cnHs)
垢版 |
2021/09/28(火) 13:20:45.51ID:KXNfgDFld
>>279
おっしゃるとおりだが
琴裕将は常幸龍に100%劣るけど
編成担当によっては芝は常幸龍に0.001%くらい優る可能性があるかなと思っただけ
0305待った名無しさん (アークセー Sx47-cnHs)
垢版 |
2021/09/28(火) 16:51:16.03ID:EqvPtLARx
>>252
横綱審議委員会は元々吉田司家の代わりだから
横綱審議委員会の役割は皇族の公務として愛子様がなさったら良いと思います
0306待った名無しさん (ワッチョイ d280-5QVF)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:33:30.14ID:Bw8s/eFg0
>>291>>293
結局照の相手は全て番付通りで、嫌そうな相手をわざと当てることも無かったよな
過去にも北の富士とか横綱部屋の師匠が審判部長やってたことも多いけど、依怙贔屓が目立つのは伊勢ヶ濱が際立つ
そろそろ格上で今は仕事の無い巡業部長にでも棚上げしろよ理事長

>>294
一代年寄の有無に関わる報道は皆無だし、与えないのは既成事実になってる
0307待った名無しさん (エムゾネW FF32-rsOn)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:42:20.90ID:zZkkAoi2F
>>306
思ったんだけどよ春日野は巡業部長のくせに一年以上も巡業やらず何も声もあがらない、処分もされないって異常じゃね?
0309待った名無しさん (ワッチョイ f344-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:50:07.54ID:E4eDlX2P0
千秋楽の結びについては、勝昭の言う通り妙義龍を当てるべきだった。
妙義にとっては一世一代の大舞台だから勝ったら決定戦だし、負けても
納得できたろ。
0310待った名無しさん (ワッチョイ 126c-d6h8)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:55:23.03ID:TAOd03tn0
たとえ今場所の正代であろうが大関とちゃんと当たらずに優勝の方が問題だと思う
勝昭も自身が横綱で審判部もやったのになんで横綱大関戦の重みを軽んじる発言しちゃうかなあ・・・
そんなことしたら大相撲じゃない、ただの相撲トーナメントだ

結果的に必要なかったのは13日目の御嶽海戦だけどそれは結果論でしかないか
0313待った名無しさん (ワッチョイW 27b8-VBCt)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:03:14.07ID:MFw8SxMD0
>>310
正しいかどうかは別にして横綱大関戦の重みが感じられるのは単純明快、大関陣に全くそれに値する重みがないからでしょ
0315待った名無しさん (ワッチョイ f344-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:11:39.98ID:E4eDlX2P0
妙義はテルフが一番苦手な速攻相撲だ。大関戦の勢いを見て審判部が
ビビったとしか思えない。「おまえら、テルフが壊されたらどうする。
横綱がいなくなってもいいのか!」と誰かさんの怒声が響いたんだろう
(この時点でもう白鵬の引退は公然の秘密だったのではないか)。
0316待った名無しさん (ワッチョイ 4b0e-4mHA)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:16:03.29ID:Gd1+5Kpu0
速攻って言っても大栄翔みたいな突き押しがあるわけでもないし
復活してから照は妙義龍に負けてないしビビる力士じゃない
妙義龍が優勝するにはどの道決定戦で照とやらなくてはならないんだからわざわざ本割で当てる必要がないだけだろ
0318待った名無しさん (ワッチョイW 4b0e-rMhW)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:28:51.97ID:bkA+lWD60
来場所から優勝は照ノ富士で常に固定して優勝次点を争うようにしよう、そのほうが盛り上がるでしょ
当然大関が2場所連続優勝次点なら横綱
0320待った名無しさん (エムゾネW FF32-rsOn)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:51:25.64ID:+XsVFWlqF
番付編成会議までの引退は間に合わなかったようだな
こういうチャンスをみすみす逃すと結構尾を引くから常幸龍は幕下上位に定着しちゃうのかなあ
0321待った名無しさん (ワッチョイW d29a-vw9U)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:54:00.80ID:Mytkuwdz0
>>314
休場したらどうすんねんw

>>315
言うて捕まったら終わりやしもろ出しになった瞬間極められておしまいちゃう?
妙義龍好きやけど照ノ富士に勝てるビジョンが浮かばんわ
0322待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-zD50)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:00:27.15ID:OdFN6AeC0
妙義龍が勝つかどうかは関係ない
問題は何で優勝の可能性のあった一差の妙義龍をトップの照と当てなかったのかって話だ
勝ち越し済の正代が照に勝つ理由がないw
0324待った名無しさん (ガックシW 0623-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:07:58.59ID:xgJEdOCl6
引退前提で番付編成は無理なのか
0326待った名無しさん (ワッチョイ 4b0e-4mHA)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:14:19.89ID:Gd1+5Kpu0
>>325
前例踏襲の方が異常ってめちゃくちゃだ

だいたい割を崩す場合、考慮する対象となるのは下位力士の方だ
下位力士が下位同士だけで優勝することがないように割を崩す

そういう意味では妙義龍が優勝するには決定戦で照ノ富士と戦うのが必然なんだから
本割で当てる必要がないだけだ
0331待った名無しさん (ワッチョイ 16f5-2Lmd)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:44:18.17ID:pUmpAJih0
令和2年秋場所
正代(関脇・12勝2敗)-翔猿(前14・11勝3敗)

正代-御嶽海の関脇戦(番付上から3,4番目)が消滅

まあ千秋楽結びの一番が重いということもあるけどこの時は下位力士にチャンスを与える割になってたよね
0332待った名無しさん (ワッチョイ 4b0e-4mHA)
垢版 |
2021/09/28(火) 19:44:27.43ID:Gd1+5Kpu0
>>330
???
俺妙義龍の可能性がないなんて言ったっけw

そもそも俺は本割で当たらない理由を推察したまでで
どうするのがいいなんて一言も言ってないしね

持論を展開したいなら相手してくれなくていいよ
0334待った名無しさん (アウアウキー Saef-YoeL)
垢版 |
2021/09/28(火) 20:08:16.99ID:al4vICh2a
>>327
明生も格上だし、7-7という一番力を抜いてくれない星だったのだから悪くなかったと思うけどな。
相星とか妙義龍リードなら照ノ富士に当てなきゃ行けなかっただろうけど、
照ノ富士を優勝させないために正代の代わりに妙義龍を当てて優勝決定戦に持ち込ませようとするとか言うなら流石に寝言は寝ていえって話だよ。
0335待った名無しさん (ワッチョイ 4b0e-4mHA)
垢版 |
2021/09/28(火) 20:15:45.54ID:Gd1+5Kpu0
照が妙義龍に2度続けて不覚を取るとは考えにくいから
妙義龍を優勝させようとすれば本割は避けて
対戦していなければ勝ち越し済みの逸ノ城が良かった
0337待った名無しさん (アウアウウーT Sa43-C1Jv)
垢版 |
2021/09/28(火) 20:33:38.00ID:qR+0SvFHa
まだ千秋楽の割りに文句言ってる人がいるんだな・・と思ったら
文句言ってるのはモンゴルを年中叩いてる進一1名だけじゃねえかw
こいつはあちこちで外国人排除を叫んでるだけだからマジレスしなくて良い
0340待った名無しさん (ワッチョイ 17a1-fKwT)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:16:33.25ID:p8L7l7BQ0
まさか白鵬と勝南桜同じ場所で引退するとはね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況