X



トップページ相撲
1002コメント312KB

【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart30【若手日本人の希望 貴、嶽、正】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0341待った名無しさん (ワッチョイW 4b42-mJSf)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:59:02.92ID:RpT6KD5v0
>>340>>334あて
0343待った名無しさん (ワッチョイW 4b42-mJSf)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:15:06.00ID:RpT6KD5v0
鶴竜はたしかに3ー4場所連続の不振が多く復帰場所でも11ー12勝っても優勝はできず物足りない成績が多かった。だが5年延命は言いすぎ。引退3年前に2連覇してるからな
横綱昇進条件の純正連覇を達成してる以上5年延命は言いすぎ、すくなくてもこの場所までは延命じゃない
稀勢の里の在位12場所は最初の1場所を除いては見るも無惨な成績で、
13優-8場所連続休場-10勝-2場所連続休場
鶴竜のラスト12場所は10-11準-14優勝-3場所連続休場-12準-5場所連続休場なので、これもひどい成績だが稀勢の里の延命よりはマシ、せいぜい1年半延命ってとこだろ
貴乃花のラスト12場所、12準-13優-7場所連続休場-12準-2場所連続休場と鶴竜はほぼ同格だと思う
0345待った名無しさん (ワッチョイW b543-npZ5)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:19:01.47ID:6R4lYial0
>>343
引退までの30場所(約5年)で半分以上の17場所を休場しておいてなにを言ってるのだかw
復帰場所11〜12勝の部分ももっているな
鶴竜の休場あけの場所(皆勤)は10勝4回、11勝1回、12勝2回でこの七場所の平均が10.7勝
横綱勝率も10.4勝(.695)でこのことから鶴竜の成績は全体でみて10〜11勝(やや10勝より)が正解
というか、稀勢の里と比べてる時点でな
あいつと比べて差別だーって言う正義マンばりに鬱陶しい差別マンが湧くけど、わかりやすい怪我と昇進したてだったから甘い評価になった
日馬富士、鶴竜もなりたての時の成績不振のときは横審も甘かった
人によって状況が違うんだから、同じ休場でも評価が変わるのは当然
社会に出てる人であれば(小〜大学生でも)あたり前にわかることだと思うけどなw
0346待った名無しさん (ワッチョイW b543-npZ5)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:39:14.86ID:6R4lYial0
最近の人は数字だけしかみないで評価する傾向にあるからどうしょうもない
昔も成績が良くない人は大勢いたよ
でも、若過ぎる成績不振でせめて、30歳までは取らせてやりたい
または、昇進したてだから、もう少し長い目でという心が働いたりもあったんだよ
個人的に残念な辞め方をした日馬富士はよく頑張っていた(怪我だらけの中、休場が少なかった)
土俵際の駄目抱きをしたり、怪我をしてる碧山を気遣って自信が負けそうになったりとかね
白鵬、鶴竜に関してはどうしょうもないでしょ
横綱は30〜32歳で辞める人が多いんだけど、その年齢を過ぎて成績がいいならわかるけど、休場が多いのに辞めなかったわけだからね
貴乃花や稀勢の里たちにも少し不満がある
連続休場はしても1年6場所だと思っているのでその数字を伸ばしてしまったことが不満
0348待った名無しさん (ワッチョイW 23ea-/8WK)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:52:19.33ID:tKlRDP/z0
今日も勝つよ
勝ち続けるが惜しくも優勝を逃し、照ノ富士が優勝という台本
最近は協会はこの台本しか書けないからわざわざ見なくてももう分かりきってるんですわ
最近は結果だけ知れれば充分
どうせ八百だし
0350待った名無しさん (ササクッテロリ Spc1-Utj3)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:33:26.78ID:SEBm6XDgp
体重がすべてた^_^
と白鵬が言ってたな
0351待った名無しさん (ワッチョイW b543-npZ5)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:35:21.13ID:6R4lYial0
>>350
内弟子の當間が辞めたなw
0355待った名無しさん (ワッチョイW 23ea-/8WK)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:59:21.43ID:tKlRDP/z0
>>354
師匠とっくに変わってるし今じゃ八百りまくりだよ
日本人は何も気づかず八百でも勝てば喜ぶバカアホしかいない
お前もその1人
日本人は馬鹿しかいなくなった
0357待った名無しさん (ワッチョイW 23ea-/8WK)
垢版 |
2021/11/15(月) 23:28:21.51ID:tKlRDP/z0
>>356
事前予想なら>>348に書いたじゃん
勝ち続けるが、惜しくも優勝は逃し、照ノ富士優勝だという台本だとね
最近の協会台本はワンパターン。この台本しか書けない
八百だから見なくても結果だけ分かればよし
0359待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-BlK5)
垢版 |
2021/11/17(水) 16:44:10.96ID:QG+0YkXVp
今どき八百長なんてないよ
強いやつが優勝するだけ
貴景勝は照ノ富士より弱いから優勝できない
0361待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-BlK5)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:48:33.80ID:QG+0YkXVp
照ノ富士は明らかに一皮剥けてるからな
貴景勝も成長しないと
0362待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-BlK5)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:50:29.11ID:QG+0YkXVp
今場所調子ええな
期待できる
0366待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-BlK5)
垢版 |
2021/11/17(水) 18:11:19.19ID:QG+0YkXVp
>>363
周囲がっていうけど高安くらいなもんで別に正代御嶽海大栄翔とか今日の阿武咲とかが弱くなってるわけじゃないだろ
御嶽海は白鵬との取り組みから成長してるよ
0385待った名無しさん (ワッチョイ 1b92-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:30:12.97ID:jj+OqRmA0
4連勝おめでとう! いいぞ景勝!
0386待った名無しさん (ワッチョイ 1b92-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:30:16.25ID:jj+OqRmA0
4連勝おめでとう! いいぞ景勝!
0387待った名無しさん (ワッチョイ 1b92-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:30:45.50ID:jj+OqRmA0
4連勝おめでとう! いいぞ景勝!
0389待った名無しさん (アウアウウー Saa9-366a)
垢版 |
2021/11/17(水) 23:18:08.71ID:DivHw6fMa
>>383を詳しく解説
アンカーを並べただけだと何が言いたいか 全く 理解不能

>>372
だから

「毎場所勝ち負けの事前予想を外しまくるあ鵬の妄想はチラシの裏にでも書いとけ」
ってのが図星だろうが!
お前はどんだけ事前予想外しまくってんだよ
結果見て後からヤオガーーってマジバカw
貴景勝が勝つって言っとけば7割以上当たるんだから、負ける取組を予想してみろよカス

先場所外しまくった現実を都合よく無視すんなって
負ける取組を今から書いてみろよ出来にゃーくせに

この2つを反論して見ろよ妄想痾鵬
0393待った名無しさん (ワッチョイW 23ea-Ycer)
垢版 |
2021/11/18(木) 07:06:06.91ID:SxX8v/Xf0
>>391
すでに引退した人に興味も執着も全くない
今の八百長の権化は栄互助会
それと>>348で書いた台本が当たりすぎて怖い
まだまだ協会は八百長で貴景勝を勝たせるつもりです
0402待った名無しさん (ワッチョイ 1b92-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 21:17:45.67ID:9hh3bRp00
よしいいぞ
久しぶりに12勝以上できそうだな
0403待った名無しさん (ワッチョイ 2bee-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 21:21:50.14ID:vgnVm/oy0
初場所は12敗
0405待った名無しさん (ワッチョイ 2bee-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 21:26:09.36ID:vgnVm/oy0
初場所と書いたのが見えないメクラ
小結は序盤に難敵が集中する取り組み編成なのを知らないニワカ
0411待った名無しさん (ササクッテロレ Spdf-Or/N)
垢版 |
2021/11/19(金) 06:41:19.11ID:Ei/BnFX/p
宮本、佐藤は大関なんだから、ここは転びなさい(笑)
0412待った名無しさん (ワッチョイW 060f-tOFQ)
垢版 |
2021/11/19(金) 09:06:05.69ID:cDH/Kvxs0
レイシスト花田家ファンはなんの根拠もない妄想お花畑の住人。
正義の花田兄弟VS悪のハワイ軍団
正義の貴乃花親方&小林元顧問vs悪の組織相撲協会
正義の元貴乃花親方VS悪のモンゴル人
酷い妄想だ。
どんなクスリやるとそんな妄想に取り憑かれるのか。
0416待った名無しさん (ワッチョイ 4b92-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:54:24.97ID:1e9+nDoV0
今日も圧勝だけど、この人を横綱にしようと思う人いるかな?
取り口からすれば、大関相撲ではあるけど、絶対横綱相撲は取れない人だろ。
0420待った名無しさん (ササクッテロロ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:05:20.48ID:o+QagePYp
>>416
体型が横綱に向いてないわ
運良くなれたとしても短命に終わりそう
0422待った名無しさん (ササクッテロロ Spdf-D4/r)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:25:47.54ID:o+QagePYp
>>421
白鵬と違って単純に優勝出来なさそう
0425待った名無しさん (ワッチョイ 4b92-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:06:57.30ID:1e9+nDoV0
>>423
四つに組んだら幕下以下だろ
0427待った名無しさん (ワッチョイW 62ea-PI2K)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:34:48.75ID:5s76bijA0
>>424
>>425
大関だから四つ相撲ができなくても許される部分があると思う
今のまま横綱になっても短命だと思ってる
ただ横綱になれば自由に休めるし今よりはいくぶんかは楽になると思う
私としては貴景勝は横綱になってさっさと引退すればいいと思う
名籍は二十山を名乗ればいいし、早死にの多い相撲界、早くに部屋をもって弟子も早めに作っといた方がいいと思う
0429待った名無しさん (ワッチョイW 62ea-PI2K)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:45:07.55ID:5s76bijA0
>>428
白鵬はサボってたっていっても出場したらだいたい優勝してたからなあ
白鵬の場合、余力を残して引退したし優勝するための休場なら個人的にありだわ
0430待った名無しさん (ワッチョイ af37-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:51:22.55ID:LoEKYa480
一回優勝したら一年サボれるなんて前例もルールもない
それを当然のように何年も繰り返したのが白膿カス
客を呼べない不人気横綱はその前に排除すべきだったんだよ
0431待った名無しさん (ワッチョイ 4b92-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:53:04.82ID:1e9+nDoV0
>>427
クズは横綱にならない方が良い。
0432待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-DGbf)
垢版 |
2021/11/19(金) 20:53:42.03ID:8B7GQWBva
相撲協会直販 11月場所グッズに白がいて景勝がいないのに人気を語るとか
0435待った名無しさん (ワッチョイW ff43-9jnU)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:13:55.64ID:8uxLL/xE0
>>429
余力なんてないだろw
白鵬は勝てれば残り続ける
今までがそうだっただろ
これ以上状態が悪化すれば人工関節になってしまうほどだったから、引退した
引退までの4年間、2場所連続皆勤なし
横綱特権をフルに悪用し、延命したからこれだけもった(前例なし。連続休場ならいるけど)
白鵬は無駄なことをしない横綱だからね
出て優勝できるなら悪質な休み方をしなかった
貴重な若い時間を無駄にしたりしない
こんな休場の仕方が許されなかったら確実にもっとボロボロになっていた
それにまだまだやれるなら、絶対に引退しない
50回の優勝は確実にクリアした
0436待った名無しさん (ワッチョイW ff43-9jnU)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:21:16.71ID:8uxLL/xE0
>>433
人間性に信用がないから、誓約書を書かされたんだろw
引退したからって人が簡単に変わるわけないよ
警戒され続ける
親方衆に問題ある人も多いなか+問題を差別問題にすり替える差別マンが多い現代でそれでも誓約書を書かされるほどに信用がなかった
0437待った名無しさん (ワッチョイ 0e92-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:33:00.53ID:9O9RTaOJ0
6連勝おめでとう
とりあえず行けるところまで行ってくっれ
0438待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-DGbf)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:51:52.46ID:8B7GQWBva
キセルール基準で休場が許されるなら50回優勝できたと言いたいんだな
同感だしみんなそう思ってるぞ
0439待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-DGbf)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:52:58.13ID:8B7GQWBva
sumo.or.jp/chokuhan/r031105tsumeawase
なんで景勝がいないの?
やっぱり白鵬は大人気で売れるからいるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況