X



トップページ相撲
1002コメント346KB

貴乃花 vs 白鵬

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001待った名無しさん (ワッチョイ 3945-MYQi)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:04:03.72ID:D+gK/bAQ0
全盛期対決なら貴乃花に分が有りそうな気がする
0803待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:09:18.30ID:EB2tr4+Tp
>>802
定年迎えたお年寄りが他の家族に邪魔されずのびのびと相撲見てるだけですよね
若者は相撲見てる時間があったらYouTubeで好きなYouTuberの動画見てる
大鵬〜若貴時代のジジババが見てるだけ
0805待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:22:46.93ID:EB2tr4+Tp
>>804
相撲ファンの拡大になってないですよね
既存のファンをどれだけ喜ばせても興行収入増えないよね
0807待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:28:20.91ID:EB2tr4+Tp
じゃあ今後興行収入ってことでいいんだよな?
モンゴル全盛期と違って上位陣にモンゴルは照ノ富士しかいない
当然これから興行収入伸びるんだよな?
0809待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:19:50.02ID:EB2tr4+Tp
>>808
日本相撲協会に入る収入
視聴率が伸びて相撲人気が高まることが結果的に収入増加に繋がると言ってる
0811待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:31:30.95ID:EB2tr4+Tp
今はコロナ禍だから正常に比較はできないとしても2010年代とコロナ収束後で後者の方が収入伸びてないとおかしいよな
0812待った名無しさん (ワッチョイ 6f66-2jfQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:34:54.15ID:VDwwtikb0
収入はチケットの売れ行きぐらいしか知るすべはないんだが
コロナが終わっても今まで通りの定員には戻らん
ただ白と照が全勝対決したのにチケットが売れ残るような惨状にはならんだろう
0813待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:36:35.80ID:EB2tr4+Tp
日本相撲協会の決算でだいたい分かるだろう
0815待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:49:11.75ID:EB2tr4+Tp
>>814
ここ10年はコロナ禍抜きだとだいたい毎年110〜120億円くらいだな
今後どうなるかだな
0817待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:53:37.45ID:EB2tr4+Tp
コロナ禍抜きって言ってんだろ
ここ10年のコロナ禍以前は120億円くらいの収入だった
巡業なくなってるコロナ禍の数字で比較しても意味ないだろ
0819待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:58:09.26ID:EB2tr4+Tp
>>818
コロナ収束した後の相撲協会の収入が120億円を上回れば収入が上がってる下回れば下がってる
それだけの話
興行収入が上がるって言うんなら当然相撲協会に入る収入も上がるんだよな?
0821待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:08:07.80ID:EB2tr4+Tp
120億はコロナ禍以前の日本相撲協会の収入のことだが
決算で公表されてるんだからそれくらい調べろよ
興行収入ガーって騒いでるのにどれくらい収入入ってるのか知らなかったのか?
0823待った名無しさん (ササクッテロラ Sp47-YuX6)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:45:02.68ID:EB2tr4+Tp
>>822
>>765
最初に興行を持ち出したのはお前
0827待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-dbrc)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:17:23.42ID:XEV/Iw6ra
貴乃花は優勝22回、全勝優勝4回、4連覇、年間最多勝5回、30連勝
これだけ見ると大したこと無さそうに思ってしまうが、



これを年6場所制に換算すると、優勝44回、全勝優勝8回、8連覇、年間最多勝10回、60連勝に相当する
0828待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:25:59.38ID:dcBICyx7p
貴乃花の頃とっくに年6場所制だったじゃん
それに優勝22回も大鵬千代の富士白鵬と言った大横綱には及ばなくとも充分凄い数字
0830待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:27:52.57ID:dcBICyx7p
このスレで1番謎なのは何故貴乃花なのか
日本人最強力士でもないのになんで白鵬と比べられてるの?
普通千代の富士か大鵬でしょ
0833待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:16:36.10ID:dcBICyx7p
ボブサップに瞬殺されてた奴が最強ねぇ...
0835待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:40:29.53ID:dcBICyx7p
腕相撲の話してるアホおって草
0837待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:23:21.87ID:dcBICyx7p
K1はれっきとした格闘技だけど腕相撲はお遊びじゃん
大相撲の戦績見ても曙や武蔵丸が外国人最強とは言えないね
0839待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:14:51.60ID:dcBICyx7p
腕で大相撲やってる訳じゃないしなぁ
まぁ大相撲の成績的に曙武蔵丸が外国人最強はないね
白鵬か朝青龍でしょうね
0841待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:51:12.96ID:dcBICyx7p
ガチヤオの判定なんて出来ないじゃん
0842待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:52:21.90ID:dcBICyx7p
白鵬じゃなかったとしても成績的に次点は朝青龍だろう
曙武蔵丸というチョイスが謎
貴乃花も謎
0844待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:19:34.67ID:dcBICyx7p
じゃあ千代の富士vs朝青龍とかにすればええやん
成績的には大鵬と白鵬が一番だろうけどさ
貴乃花は意味わからん
まだ北の湖の方がいい
0846待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:28:27.15ID:dcBICyx7p
そもそもお前に言ってないんよ
>>830見ればわかると思うけどさ
絡んできたのはお前だろ?
0848待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:33:50.34ID:dcBICyx7p
5chはそういう場所だからな
忙しい奴は書き込まないで仕事なりなんなりしてるさ
0850待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:45:26.97ID:dcBICyx7p
土曜日だが
0852待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 18:49:34.10ID:dcBICyx7p
してないが
というかそれをお前が言うのな
0854待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:01:07.19ID:dcBICyx7p
何言ってるのかわからんけどお前に人のことは言えんと思うぞ
0856待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:09:10.24ID:dcBICyx7p
さっきから何言ってんだ?
5chの書き込みは基本匿名だしお前ストーカーか何か?
それと私は大学生なので確かに無職っちゃ無職だな
0858待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:50:46.88ID:dcBICyx7p
支離滅裂で話にならんな
まぁ暇人は独り言書き込んでるんで忙しいんならスルーしてろ
僕なら千代の富士vs白鵬とかにするんだけどなぁ
大鵬北の湖千代の富士と格上の日本人横綱いるのに何故貴乃花なんだろうな
0860待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:13:29.67ID:dcBICyx7p
独り言にいちいち反応しなくていいぞ
ニワカとは?
まさか千代の富士や大鵬より貴乃花の方が強いとでも思ってんの?
0862待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:40:15.70ID:dcBICyx7p
相撲経験はないから確かにニワカだな
お前は元力士なん?
0864待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:30:15.91ID:dcBICyx7p
相撲の勉強?
稽古でも付けてもらったん?
まさかとは思うけど観戦してるだけのやつがイキってるわけじゃないよな?
0866待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:33:20.66ID:dcBICyx7p
イキるもなにも疑問を書き込んだだけだが
なんで貴乃花なん?ってなるでしょ
千代の富士や大鵬をさしおいて貴乃花ごときが日本人横綱代表みたいになってるのは異常
0868待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:06:26.62ID:dcBICyx7p
優勝回数と勝率
強いライバルの存在
この2つを加味すれば日本人横綱の中なら大鵬と千代の富士が同率1位だと思うが
優勝回数20回を超える大横綱と短い間とはいえ3年時代が被ってるのに30回以上幕内で優勝するのは凄いこと
0869待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:07:44.81ID:dcBICyx7p
千代の富士は連勝記録も素晴らしい
大鵬千代の富士の他に日本人最強候補挙げるなら双葉山かな
0871待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:12:47.25ID:dcBICyx7p
>>870
ズレてるって言うけど3回も相星決戦してるんだよな
0872待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:13:56.98ID:dcBICyx7p
というか貴乃花は若乃花貴闘力と対戦しなくていいんだから若貴時代の中じゃ相当恵まれてただろ
0875待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:27:04.65ID:dcBICyx7p
肉体性能ってのは違うわ
貴乃花や白鵬が双葉山の時代に生まれてたら双葉山世代みたいな育ち方するだろうし
0876待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:29:05.75ID:dcBICyx7p
>>874
貴乃花以外の力士への成績見る限り若乃花も貴闘力もそれなりの力士だろ
てか若乃花は仮にも優勝複数回の横綱だぞ
0878待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:37:09.84ID:dcBICyx7p
同部屋に横綱が2人並んでたら2人とも優勝回数嵩上げされるぞ
潰し合わずに済むからな
それに優勝決定戦で若乃花は貴乃花に勝ってる
0880待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:48:39.26ID:dcBICyx7p
貴乃花も若乃花貴闘力の代わりに前頭と戦えるんだから恩恵受けてるしなぁ
そう考えるとあの時代曙が一番凄かったのかもな
0881待った名無しさん (ワッチョイ 6b0e-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:57:18.18ID:03mJS5Aa0
何ら変わらんよ
千代の富士と対戦しない恩恵で北勝海は上がれた
2番手以降の恩恵はデカいけどトップの恩恵なんて知れてる
同部屋対決皆勤すれば2番手以下の昇進が減るであろうことは猿でもわかる
0882待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:05:07.91ID:dcBICyx7p
2番手よりトップの恩恵の方が少ないのは事実だけど若乃花貴闘力クラスと戦わずに済むのは大きいだろ
0883待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:05:41.30ID:dcBICyx7p
優勝決定戦で負けてる以上貴乃花が若乃花に安定して勝てるとは思えん
0884待った名無しさん (ワッチョイ 6b0e-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:09:37.54ID:03mJS5Aa0
だから若乃花や貴闘力は貴乃花と戦わない恩恵で上がれたんだよ
貴乃花にとってはむしろ同部屋対決があった方が得してるかもしれないだろ
白鵬が石浦と当たらないから得をしてるなんて言ったらお前バカにされるぞww
0885待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:11:04.99ID:dcBICyx7p
横綱の若乃花と石浦ごときを一緒にすんなよ
強い力士と戦わなくて済むんだから貴乃花にも恩恵はあるだろ
実際貴乃花と若乃花が同部屋じゃなかったら貴乃花は若乃花に6割くらいしか勝てなかったと思うぞ
0886待った名無しさん (ワッチョイ 6b0e-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:17:57.41ID:03mJS5Aa0
まだわからんのか
数年前にフジのトーナメントで炎鵬と白鵬が当たって炎鵬が勝った
本場所で炎鵬と当たらなくて白鵬は得してるって思うのがお前

栃ノ心と白鵬が同部屋だったら、栃ノ心の大関在位も長くなって強い大関になってたかもしれない
でも白鵬が得をしてたのかは微妙
御嶽海も白鵬と対戦無ければ大関になってたかもしれないけど白鵬目線で見てどう思うのか考えればすぐにわかるだろw
0887待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:19:15.86ID:dcBICyx7p
本場所ですらない花相撲持ち出してくるとか頭大丈夫か?
貴乃花が負けたのは本場所の優勝決定戦なんだぞ
0888待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:20:22.96ID:dcBICyx7p
何故栃ノ心とか御嶽海なのかがわからん
若乃花は横綱だぞ
せめて日馬富士が同部屋だったらって話になるだろ
0889待った名無しさん (ワッチョイ 6b0e-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:25:59.65ID:03mJS5Aa0
把瑠都は白鵬と対戦が無ければ横綱になってたかもしれないな
白鵬が得をしたかは微妙

白鵬と栃ノ心と御嶽海が同部屋だったら護送船団と呼ばれていただろう
でも白鵬がどんだけ得をしてるんだか

若乃花は同部屋対決があったら横綱にはなれてないだろう
日馬の例えは貴乃花と曙が同部屋だったらって仮定の話と同じで二子山時代の例えにはならん
0890待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:28:53.29ID:dcBICyx7p
>>889
把瑠都と白鵬が同部屋なら白鵬もある程度得してたと思うが
勝てるか分からない相手と同部屋になると有利って事なんだよ
貴乃花は若乃花に勝てると言いきれるのか?
0891待った名無しさん (ワッチョイ 6b0e-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:30:46.14ID:03mJS5Aa0
>>890
過去の対戦成績見てから言えよ
それと貴乃花と若乃花の出世スピードの差も理解しろ
勝てるかわからない相手と同部屋になって、代わりに当たる相手に必ず勝てる保証はないだろ
お前の論理は破綻してる
0892待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:31:24.00ID:dcBICyx7p
>>891
少なくとも横綱と若乃花よりは勝てる確率高いだろ
0894待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:34:46.53ID:dcBICyx7p
優勝決定戦で負けてるわけだしそこらの平幕より若乃花の方が強いのは明らかだろ
若乃花貴闘力の代わりにそこら辺の奴と戦える恩恵は大きい
白鵬だって稀勢の里と戦わずに済むならあと3回くらい優勝してたろ
0895待った名無しさん (ワッチョイ 6b0e-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:36:37.13ID:03mJS5Aa0
>>894
似たような境遇の北勝海は千代の富士と対戦有ったら実績は旭富士程度だろう
でも千代の富士の成績はほとんど変わらんよ
同部屋の恩恵を受けて横綱になった力士と、そうじゃない稀勢や日馬の名前を出すのは根本的におかしい
0896待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:40:04.58ID:dcBICyx7p
>>895
流石に若乃花を舐めすぎだよ
若乃花は貴乃花に勝てる実力を持ってるんだから
優勝決定戦を見ればわかるようにね
同部屋じゃなくても横綱に放ってただろう
0898待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:42:39.96ID:dcBICyx7p
>>897
曙と若乃花の対戦成績見ればわかると思うけど若乃花も横綱に相応しい実力は持ってたよ
0899待った名無しさん (ワッチョイ 6b0e-JSxF)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:44:24.71ID:03mJS5Aa0
白鵬栃ノ心御嶽海が同部屋なら護送船団と呼ばれてる

強大関になってたであろう栃ノ心と、並〜弱大関の御嶽海

得をしてるのは白鵬じゃなくて栃ノ心であり御嶽海である
0900待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:53:45.39ID:dcBICyx7p
>>899
御嶽海みたいな三流はともかく栃ノ心が同部屋なら白鵬も星2つ分くらい得してたと思うぞ
0902待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-NJNj)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:55:34.61ID:dcBICyx7p
>>901
栃ノ心の代わりに戦うことになるのは他の上位じゃなくて中位の幕内だろ
上位力士とはどっちみち戦うことになる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況