X



トップページ相撲
1002コメント270KB

舞の海の解説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイ 0db8-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 07:18:23.20ID:OfXSOYF20
上位経験もほとんどなく、地位の重圧も知らず、
小兵ゆえに何をやっても許される取口が面白がられてタレント活動もこなす
右翼思想の解説者、シッタカ上から口調はいかがなものか。
0015待った名無しさん (ワッチョイ 0db8-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:22:19.41ID:OfXSOYF20
横綱の勝ち方って?具体的には?カッコつけて負けても横綱張れるかな?
一本勝ちにこだわってといいつつ弱くなった日本の柔道、
しかもその競技人口はフランス以下になってしまったのを思わせるな、泣けるねぇ
白鵬関が強いからカッコつけなきゃダメってことかな?
そりゃぁ八百長文化が生まれるね、
忖度気くばり相撲で7勝7敗が千秋楽に勝ち越す時代の妄想じゃないのかな?
0016待った名無しさん (ワッチョイ 0db8-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:29:46.28ID:OfXSOYF20
千秋楽の一番は真剣勝負の凄まじさが伝わってきた、
あんな真剣勝負相撲を取ってたらとても体はモタナイと思うなぁ、
所詮相撲は見世物、プロの興行なのよ、であればあそこまでやることはない
様々なものをあの瞬間に賭けてるからこその一番だと思う。
舞の海のマヌケなコメントが昔の忖度相撲を想起させたなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況