X



トップページ相撲
1002コメント364KB

【死せる白鵬】第69代横綱 白鵬翔 part195【生ける仲達を走らす】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (スププ Sdfa-Z6Ut)
垢版 |
2021/07/18(日) 02:22:03.27ID:h14YO5zsd
令和三年名古屋場所十四日目終了時の記録

幕内最高優勝:44回(1位)
全勝優勝:15回(1位)
通算戦歴:1186勝@247敗238休@/1423出(121場所)
幕内戦歴: 1092勝@199敗238休@/1281出G(102場所A)
横綱在位:83場所/14年(1位)
横綱連続出場:722回/8年(1位)
連勝記録:63連勝(2位)
年間最高成績:86勝4敗(1位)
中日勝ち越し:51場所(1位)
横綱現役年齢:36歳(年6場所制以降最高齢)

前スレ(Part194)
【36歳in東京】第69代横綱 白鵬翔【コロナ感染からの復活なるか】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1615674421/
0750待った名無しさん (ワッチョイW 6992-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:50:42.03ID:9Ymz+fOy0
>>713
白鵬ってエルボー張り差しなんかよりダメ押しが酷いよな
明らかに勢いとかじゃなくて勝負着いてるのに押してるのがいっぱいあるな
相手が怪我しようが土俵下で見てる人なんかどうなったって良いって言わんばかりでマジであれは酷いわ
横綱の品格とか以前に人間としてダメだわ
0751待った名無しさん (ワッチョイ 5392-3Z6B)
垢版 |
2021/07/27(火) 07:26:43.48ID:phjbOxYz0
>>742>>744
悪質なやり方で故意にやってんだろ白糞は
特に嘉風のラフプレー流血率は高すぎるだろ
大砂嵐は禁止されたのに白糞野放しおかしいだろうが!
0755待った名無しさん (アウアウウーT Sa5d-J52m)
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:35.04ID:KGuveVY+a
かちあげや張り手で流血すること自体、年に1度あるかどうかだろ
血が出たぐらいで病院送りにしたのと同じテンションで批判するのは大げさだって言ってるんだよ
流血戦なんてむしろ「良い相撲でした」って評価する場合も過去には結構あるよね。
0758待った名無しさん (ワッチョイ 5904-WppR)
垢版 |
2021/07/27(火) 15:59:23.85ID:6rYMhyUo0
これよめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fba1472ae22b1de9223f91c2d10f96c02b2c95a

白鵬批判してる審議委員とかより白鵬のほうがはるかに相撲のこと研究してるし詳しい
そのうえ現役の横綱だし
大企業の相撲好きなお偉いさんが文句言ってるのって将棋好きなじいさんが豊島とか藤井の棋譜文句言ってるのと何ら変わらん
0759待った名無しさん (ワッチョイ c90b-3Z6B)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:05:48.13ID:Ak36Skcl0
自分を高く見せるために勉強してる振りをして都合よく引用してるだけ
本当に隅々まで勉強してたら横綱の品格を知らない訳がない
0760待った名無しさん (ワッチョイ 5904-WppR)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:14:26.58ID:6rYMhyUo0
例え層での実際に相撲界の中で生活してる人間に対してただ外から見て文句言うだけの爺連中の批判なんて的外れにもほどがあるわな

老人が野球みて昔の川上は〜長嶋が〜王が〜とかいって今の大谷のスイングはなってないとかあんな投げ方じゃダメだって文句言うのと何ら変わらない
0764待った名無しさん (ワッチョイW 6992-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:50:08.82ID:9Ymz+fOy0
>>758
白鵬駄目押し集とかの動画見てこい
相撲がどうとか品格とか以前の問題
人間としてダメだわ
どんなに凄い記録や功績うちたてても尊敬されるはずもなく嫌われて当然だわな
0766待った名無しさん (スフッ Sd33-kNB2)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:38:48.17ID:7zyBM2lRd
強い相手には逃げるかかちあげエル鵬しかできない無能
0767待った名無しさん (ワッチョイ 1357-qCnf)
垢版 |
2021/07/28(水) 03:48:08.38ID:fwkHrUb10
かち上げやめさせたいなら
頭さげて低くあたるのやめたらかち上げなんてあてようがないから
それで組んで始めればいいんじゃね
わいは競技性でかちあげや張り手はあったほうがいいと思うけど
流血や骨折はたいした怪我じゃない すぐ治るし
0768待った名無しさん (ワッチョイW 6992-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 04:55:23.12ID:uwLKdnYO0
>>765
若害って言うかこういうやつが将来老害になるんだよ
0769待った名無しさん (ワッチョイW 6992-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 05:03:22.78ID:uwLKdnYO0
>>767
かちあげっていうか白鵬のはエルボーだからな
なら反則にしろよって言われたらなんも言えないけどあんな反則スレスレのグレーな事やってりゃそりゃ批判もあるし嫌われるだろうな
特に白鵬の強い頃の鋭い立ち合い知ってる人からしたら余計に往生際が悪くみえる
エルボーしなきゃ勝てないならもう潔く引退すれば良いのに
その方が自分のためだわ
せっかく45回も優勝した大横綱なのに自分でみそつけてもうエルボーの人になっちゃうよ
0770待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 06:56:22.45ID:GaN9UXDfp
エルボーしなきゃ勝てないとか言ってるのは取り組み見てないとしか言えない
照ノ富士との取り組みにしても勝てたのはエルボーをしたからではなく張り手を繰り出した照ノ富士の脇に上手く差し込めたから
0771待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 06:57:30.24ID:GaN9UXDfp
むしろ照ノ富士との取り組みにおいてエルボーは白鵬にとって不利に働いていた
取り組み内容を理解してからものを言うべき
0774待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 08:03:30.14ID:GaN9UXDfp
>>773
白鵬自身は批判なんて大して気にしてないからだろ
さっさと禁止にしない協会が悪い
それとかち上げや張り手は他の技と比べて強い訳でもなんでもないから
0775待った名無しさん (スップ Sd73-Fu0X)
垢版 |
2021/07/28(水) 08:32:59.30ID:ANUe5g25d
>>770
それもちょっと違うね
照ノ富士の脇に差し込めたのは照ノ富士も熱くなって張り手でやり返したからであって、
そうやって冷静さを奪ったきっかけはやっぱりエルボーと張り手

まあ、破壊するというよりは慌てさせるためなんで、bot君のバカの一つ覚えな言及よりは頭使ってるけど
0776待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 08:36:54.43ID:GaN9UXDfp
>>775
かち上げに対しては照ノ富士は冷静に対処していたし白鵬はそれで一時劣勢になっていた
照ノ富士が冷静さを失ったのは張り手だが張り手は過去の横綱も多用していた技だし千秋楽結びの大一番でその程度で冷静さを失う照ノ富士の落ち度と言える
0778待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:11:59.39ID:GaN9UXDfp
>>777
少なくとも今場所に関してはかち上げなくても全勝優勝は変わらなかったが
照ノ富士に対してやったかち上げは白鵬自身を劣勢に追い込んだだけだし
0780待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:18:09.21ID:GaN9UXDfp
>>779
白鵬が劣勢になったのは結果論だからであってかち上げが有利に働く可能性もあったからやったんだろう
かち上げはあくまで取り組みに勝つための手段の一つであってかち上げを使わなければ勝てないなんてことはありえない
0781待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:22:52.17ID:GaN9UXDfp
右四つに組めなければ勝率が落ちるってんならともかくかち上げを使わないと勝てないなんてのはありえん
かち上げはそんな無敵の技じゃない
0783待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:52:46.37ID:GaN9UXDfp
自分が有利になるかもしれない技であって必ず自分が有利になる汚い技ではないって言ってるんだが
かち上げで有利になると白鵬が思ったから使っただけであってかち上げなしでも勝てたってのは結果論
0784待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 09:59:52.30ID:vciHM4E60
相撲の歴史を勉強してると公言する奴がエルボーが批判されることを知らんぷりする姿はチャンチャラおかしい
要は批判されるのを覚悟で勝つためにやってんだろ
言い換えるとやらなきゃ勝てない可能性が上がるってことだ
信者の主張は支離滅裂
0785待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:04:40.62ID:GaN9UXDfp
やらなきゃ勝てない可能性が上がるってのは間違い
必然的に脇を空ける必要がある以上リスクの大きい技だよ
照ノ富士の敗因は張り手で脇を空けたことだしね
隙を見せても付け込まれない下位力士に対して体力を使わずに勝つのに適した技というのが正解
0786待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:12:39.59ID:vciHM4E60
>>785
>やらなきゃ勝てない可能性が上がるってのは間違い

だったら何でやるの?

>隙を見せても付け込まれない下位力士に対して体力を使わずに勝つのに適した技

エルボーしなければ体力使って15日間皆勤できないってことか?
だったら自分の優勝の可能性を上げるため、つまり勝つためにやってるんじゃねーか!
0787待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:12:39.74ID:GaN9UXDfp
白鵬が照ノ富士に対してかち上げを使ったのは単に組みたくなかったからだろう
力では圧倒的に照ノ富士に分があるからね
0789待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:13:51.06ID:GaN9UXDfp
>>786
白鵬がかち上げを使ったのは今場所では千秋楽だけ
千秋楽で白鵬が使ったかち上げは下位力士をボコるためではなく照ノ富士と組むのを避けるため
0791待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:15:24.41ID:GaN9UXDfp
>>788
力の強い力士と直接ぶつかるのを避けるのは当たり前では?
白鵬の年齢を考慮すれば当然かと
決まり手も小手投げだし力押しで勝てないのが分かってたからかち上げを使ったんだろう
0792待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:16:38.47ID:GaN9UXDfp
>>790
張り手禁止しろと言いたいのか?
そもそも今場所14日目と千秋楽以外張り手使ってないが
0795待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:18:36.79ID:GaN9UXDfp
>>793
力が自分より強い力士にバカ正直にぶつかれと言いたいのか?
力押しになるのを避けたり自分が有利に組めるように持ち込んだりするのはどんな力士でも考えること
0796待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:19:40.50ID:GaN9UXDfp
>>794
まず質問に答えなよ
張り手を禁止しろと?
いつから張り手は卑怯な技になったんだ?
横綱を含め多くの力士が使ってきたし相撲の歴史と張り手は切っても切れない関係だが
0797待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:21:53.10ID:vciHM4E60
>>795
コイツは自分の立合いに合わせることを他人に強要するばかりで他人に合わせる気がさらさらない
卑怯な手を使ってでも現役続けることに執着してる無様な姿が批判されてんだよ
存在がマイナスでしかないのに

>>796
張り手連発は昔から卑怯で横綱相撲と対極だ
使わない方が珍しい横綱なんて過去にはいない
0798待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:23:43.83ID:GaN9UXDfp
>>797
横綱相撲ってのは横綱が勝った相撲のことで力士でもないやつらが勝手に想像する相撲ではないよね
それと格下力士が格上力士に合わせるのは相撲界の不文律で白鵬に限った話じゃないから
0799待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:26:27.72ID:vciHM4E60
>>798
>格下力士が格上力士に合わせるのは相撲界の不文律

そんな事実は無いだろ、白鵬擁護のために捏造するな
相手に合わせて受けて立てという奴は居るけど、平幕が横綱に合わせろなんていう奴は聞いたことがないわ
0800待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:28:00.29ID:GaN9UXDfp
>>799
合わなかった時に合わせるのは格下の力士だぞ
白鵬以外のケースも見ればわかるが基本的には格下の力士が合わせている
立ち会いの時に先に手をつくのも基本的には格下の力士
0801待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:28:20.14ID:vciHM4E60
>>798
>横綱相撲ってのは横綱が勝った相撲のことで力士でもないやつらが勝手に想像する相撲ではないよね

何だその俺様ルールは、何を根拠にそんなこと言ってんだよ妄想カスw
0802待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:30:20.73ID:GaN9UXDfp
>>801
そこまで言うならまずお前が横綱相撲の定義を根拠と共に提示してくれる?
横綱相撲じゃないと騒いでいてもお話にならないんだよね
0803待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:30:33.96ID:vciHM4E60
>>800
>合わなかった時に合わせるのは格下の力士だぞ
お前の脳内ではな

>白鵬以外のケースも見ればわかるが基本的には格下の力士が合わせている
具体的に説明してくれ

>立ち会いの時に先に手をつくのも基本的には格下の力士
だからそんなルールは無いって
みんな相手に合わせるために先に手を付いたり後に手を付いたり様々なのにコイツだけが違う
0804待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:34:04.40ID:GaN9UXDfp
>>803
自分から横綱相撲という言葉を使っておきながら説明も出来ないのか?
お前が言う横綱相撲はどういう定義でなんの根拠があるの?
私が言う横綱相撲は言葉そのままの意味で横綱の取る相撲のこと
荒磯親方もそう言っていたね
0805待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:34:55.28ID:vciHM4E60
>>802
一言で言ってこいつは汚い取り口が叩かれてんだよ
それをその場しのぎで逐一屁理屈擁護を繰り返すから矛盾だらけの書き込みになる
少しは学習しろ
0806待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:36:11.31ID:GaN9UXDfp
>>806
汚い取り口と言うが具体的に汚い取り口とは?
ルール内で行われている取り組みで相手力士も行司も容認しているのに卑怯なプレーがあったと?
0807待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:37:09.76ID:vciHM4E60
>>804
自分が不利になると論点そらしに逃げるなよ
他人に全く合わせようとしない立合いをする横綱
張り差しエルボーばかりで取り口が汚い横綱

やらなきゃ勝てないんじゃないのかって話からまたごまかしたなw
0808待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:39:02.02ID:GaN9UXDfp
>>808
張り手もかち上げを相撲のれっきとした技で違反ではないしそれなりにリスクもある技だ
卑怯なプレーとは言えないね
相手に合わせないと言うが格下が格上に合わせるのは相撲界ではよくあること
1番分かりやすいのは先に手をつく順番だね
試しに照ノ富士の格下の力士との取り組みを見返してみるといいよ
基本的には格下の力士が先に手をついてる
0810待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:41:09.54ID:GaN9UXDfp
>>810
汚いと言うなら何故汚いのかを説明すべき
0811待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:41:29.28ID:vciHM4E60
>>808
横綱の張り手カチアゲ頻発させてる動画見つかったか?
立合いで格下が合わせるのが当然だと主張する根拠は見つかったか?

結局お前の脳内ルールで主張してるだけだろ

照も白も後から手を付く方が好きで、何が何でもそうしたいだけだ
ニワカは少しは学習しろ!
0812待った名無しさん (ガックシ 06eb-eHqV)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:43:11.35ID:UMa4lh3Q6
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/513917b892bd44a36ac29a34780261acef52e365

老賢人の寄稿に、胸のすく思いがした。もはや、
害毒でしかない白鵬を見事に断罪している。汚い相撲で
のさばってきた白鵬を葬り去る絶好の機会である。
妄言にて白鵬を擁護し続けてきた一部の愚か者どもは、この
文を読んで大いに猛省し、心を入れ替えるべきである。
0813待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:51:01.34ID:GaN9UXDfp
>>812
格上力士があとから手をつくのは白鵬や照ノ富士に限った話ではなくほとんどの力士がそうしている
お前が応援してる力士の過去の取り組みでも見てこいよ
それとかち上げはともかく張り手はどの横綱も使用している
0814待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:53:58.09ID:GaN9UXDfp
張り手かち上げの何がどう汚いのか説明すべき
0816待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:59:54.00ID:GaN9UXDfp
張り手かち上げって卑怯でもなんでもないよね
相手もやっていいわけだし
実際照ノ富士や稀勢の里は白鵬に張ってたじゃん
0817待った名無しさん (ワッチョイ 99ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 11:00:14.82ID:vciHM4E60
>>813
先に手を付くかどうかは相手によって使い分けるのが普通
お前こそちゃんと見ろ
垣添みたいなやつですら、相手に会わせない立合いは批判の的だ
手を先に後につくのは完全に好みの問題
格上が後から手を付く不文律なんてお前以外から聞いたことがない
0818待った名無しさん (アウアウウーT Sa5d-J52m)
垢版 |
2021/07/28(水) 11:29:01.88ID:XI2+xnaFa
>>812見たら勢古浩爾じゃねえか。あいつまだ生きてたんだな
老害って言葉のことでこのスレでも議論してるけど
勢古はまだ老人でもない頃から上から目線で人生論を押し付けるような
老害の見本みたいな本ばかり出していた
白鵬批判してる奴がいかに薄っぺらい奴ばかりなのがよく分かる
0820待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:15:19.87ID:GaN9UXDfp
>>817
格上力士が後から手をつく理由知らないのか……
基本的に先に手をつく方が有利だからって理由もあるんだけど
0822待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:21:10.33ID:GaN9UXDfp
>>821
同じ取り口をしちゃいけないのか?
白鵬が近年張り手やかち上げを多用してるのは力が衰え体格の良い力士や若手力士と組むのを避けるためだと思うんだが
力の強い力士に勝つための立派な戦略ですよね
0825待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:31:04.54ID:GaN9UXDfp
>>824
今場所の千秋楽で照ノ富士が張り手してるし稀勢の里が白鵬にやってたんですが
記憶喪失?
0827待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:32:12.61ID:GaN9UXDfp
>>823
取り組みが最大のソースだわ
0829待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:34:01.93ID:GaN9UXDfp
>>826
今場所に限っては使わなくても全勝優勝は可能だったわ
結果論だけどね
そもそも張り手やかち上げを使ってない白鵬を見てないのになぜ使わないと勝てないと言えるのか
0830待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:35:18.47ID:GaN9UXDfp
>>828
お前はまず張り手やかち上げのなにが卑怯なのか説明しろ
ガチンコ相撲をしろと言われたから白鵬照ノ富士稀勢の里などの力士は張り手含めて全力で勝ちにいった
お前が言ってるのは八百長しろと言ってるようなもの
0832待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:37:24.57ID:GaN9UXDfp
>>831
つべこべ言わずに貴乃花の取り組み見直してこい
0833待った名無しさん (ワッチョイ 2944-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:37:52.23ID:7vSyut730
>>829
お前は最初は結果論なんて言ってなかっただろ
そうやって次々論点そらすなよ記憶障害w

>>830
>ガチンコ相撲をしろと言われたから白鵬照ノ富士稀勢の里などの力士は張り手含めて全力で勝ちにいった
その根拠は?張り手を多用する力士は白鵬ぐらいだけどww
0834待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:40:55.58ID:GaN9UXDfp
>>833
今場所の千秋楽もそうだが稀勢の里は白鵬にガンガン張り手かましてたぞ
格上の力士と戦う時こそ勝ちにいかなければいけないというファイティング精神があった
0835待った名無しさん (ワッチョイ 2944-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:41:30.73ID:7vSyut730
>>832
貴乃花の取組を見れば見るほどカチアゲ張り差し多用は否定されて、必ず後から手を付くのが慣例なんて理屈は否定されるぞ

お前こそちゃんと見ろよww
0836待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:43:43.18ID:GaN9UXDfp
>>835
貴乃花も引退寸前は技巧派だったぞ
全盛期の貴乃花を見て今の白鵬と比較するのはよくない
それと貴乃花は基本的に後に手をつくぞ
0837待った名無しさん (ワッチョイ 2944-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:43:53.81ID:7vSyut730
>>834
>ガンガン張り手かましてたぞ
たまにしかやらんよ、お前は自分の立証責任も忘れて捏造ばかりだな
少しは過去の動画見てから書けよ

>ガチンコ相撲をしろと言われたから
それで誰に言われたの?w
0838待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:46:11.17ID:GaN9UXDfp
>>837
んな事言ったら白鵬もキャリア通してみたら張り手かち上げなんて大した回数してねぇよ
稀勢の里は張り手やかち上げが必要になる前に怪我で引退しただけ
それとガチンコ相撲が求められたのはただの事実だろ
八百長問題忘れたの?
0841待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:48:11.37ID:GaN9UXDfp
>>840
白鵬も先に手をつくことはあるぞ
何言ってんだお前
今場所も1回してたよな
0842待った名無しさん (ワッチョイ 2944-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:49:47.75ID:7vSyut730
>>838
>張り手かち上げなんて大した回数してねぇよ

すげぇ捏造だなw w w w w

>稀勢の里は張り手やかち上げが必要になる前に怪我で引退しただけ

これぞ屁理屈

>ガチンコ相撲が求められたのはただの事実だろ八百長問題忘れたの?

八百長問題は上位は無関係って事になってるだろ
これだからニワカは
0843待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:51:35.07ID:GaN9UXDfp
>>842
上位が関係するかしないかは関係ないぞ
相撲界全体に八百長NGのガチンコ相撲が求められていた
というかこれ否定するのはありえないんだが
お前相撲見てたのか?
0845待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:54:42.44ID:GaN9UXDfp
>>844
初日の明生との取り組みを見てほしい
0847待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:57:51.85ID:GaN9UXDfp
>>846
八百長問題が明るみになって相撲協会が厳しく八百長を取り締まりガチンコ相撲するように言ったんだよ
近年怪我する力士が急増してるのがその証拠
0849待った名無しさん (ササクッテロレ Sp85-4dxK)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:00:17.44ID:GaN9UXDfp
お前が反省しろ
まずお前は

横綱相撲の定義と根拠
張り手かち上げを汚いとする根拠
ガチンコ相撲を否定する根拠

これらを提示しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況