X



トップページ相撲
1002コメント333KB

年寄名跡・親方総合スレ192

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0982待った名無しさん (アウアウウーT Sa5d-J52m)
垢版 |
2021/07/23(金) 21:32:07.87ID:+Pn/MWQpa
開会式に力士が出てくるって噂ずーっとあったけど、出てくるような雰囲気ではないよな
毎度だけど五輪の開会式なんて大して面白くないね
長ったらしくて退屈。選手も暑くて辛いだろうに
0983待った名無しさん (ワッチョイW 13c8-dNJm)
垢版 |
2021/07/23(金) 21:36:45.25ID:88J0RvbZ0
>>981
乙です。 借株貸してもらうしかない連中だね あと数年我慢
0985待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:01:41.69ID:M2yl9IGAp
>>980
その5人の中では斉須が一番強いと思う
最高位前頭2枚目で幕内12場所、大関戦で勝ったこともあるし、十両優勝もある(琴千歳も2回、ほうち山も1回あるそうだが)
通算関取在位は斉須と琴千歳が37場所、旭日松34場所、ほうち山29場所、天かいほう29場所。
なお、花ノ国50場所、大竜25場所、竹葉山25場所、金親24場所
0987待った名無しさん (ワッチョイ 8ba3-0CkY)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:00:05.62ID:xeMvT4ZE0
>>985
武州山関取35場所(幕内11場所)、大道32場所(幕内13場所)

これでも名跡取得
0988待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:25:19.45ID:M2yl9IGAp
>>987
武州山って11場所も幕内にいたイメージがないわ
年取ってから突然入幕して突然琴光喜に勝ってすぐ陥落したイメージしかないし
大道はそれ以上に幕内にいた印象が全くない
0991待った名無しさん (ワッチョイ d9af-qCnf)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:59:56.58ID:N/X1uBDa0
武州山は見た目がかなり老けてたけど何だかんだ幕内にいたね
十両もやっとのイメージだったのに十両優勝2回あるのも意外
0993待った名無しさん (ワッチョイW 6992-01q8)
垢版 |
2021/07/24(土) 04:13:31.60ID:o9oLftw+0
白鵬は夢みたいに言ってたもんな東京オリンピックで土俵入り
親父さんも東京出たし嫌いだけど大横綱の願い叶えてよかったんじゃないか
森山とか芸人なんか要らんかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 10時間 17分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況