高砂といえば、先々代(富士錦)は、当初は水戸泉に部屋を譲るつもりでいたんだけど、
水戸泉が「高砂の名は自分には重すぎる。独立して自分のペースで弟子を育てたい」として
断った。
それで若松部屋を興して独立していた4代目朝潮が吸収合併の形で継承したんだよな。

水戸泉が高砂を継いでたらどうなっていたかは判らんけど、
名門部屋というのはそれだけ周囲の重圧も凄いってことなんだろうね。