X



トップページ相撲
1002コメント278KB

【ガチンコ横綱】荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.996【名解説】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804待った名無しさん (アウアウウー Sa05-qS7A)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:10.01ID:g4bgKfCVa
>>802
>>803
マジレスすればどちらも後者は双羽黒

連続休場など武蔵山の前例があるが
優勝ゼロで終わったのは双羽黒しか例がない
0806待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:33:59.77ID:/xAyBFFQ0
双羽黒はそうだろうな
そのせいd昇進基準厳格になったんだし
0809待った名無しさん (ワッチョイW f9b8-f5bc)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:49:30.45ID:YoJ+RpVA0
双羽黒出してくるのは、双羽黒を見てないから知らないんだろうな
優勝をしてないだけなんだけど、あの大きな相撲取れる人は照ノ富士くらいだよ
0810待った名無しさん (ワッチョイW 6e0f-K3cO)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:37:18.45ID:b5/FW4tO0
横綱は好きなだけ休場してよいという特権を獲得した貴乃花の悪口はそこまでだ。
貴乃花は横綱の労働条件を改善したのだ。
年6場所全て優勝しろという執行部の方が悪い。
0811待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:38:03.52ID:Kdm9WO5q0
やや乃花
ややの里
やや景負
0814待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/17(月) 09:39:58.03ID:Kdm9WO5q0
貴乃花と稀勢の里はモンゴル人じゃないぞ
0818待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:02:11.75ID:Kdm9WO5q0
優勝してるからな
0820待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:15:59.12ID:Kdm9WO5q0
kiserule
0822待った名無しさん (アウアウウー Sa05-qS7A)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:52.84ID:A14f8hG8a
いちいち(以下は想像に任せる)
0826待った名無しさん (アウアウウー Sa05-QtIo)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:50:09.23ID:Fromlhdba
全勝引退した白鵬に比べ貴稀の引き際醜いな
0829待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:18:49.88ID:Kdm9WO5q0
やべーーw
0831待った名無しさん (ワッチョイ bd92-Amx7)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:40.05ID:5V0GR1730
二所ノ関親方(第72代横綱稀勢の里)横綱時代成績.36勝36敗97休.金星配給:18個

第73代横綱照ノ富士.36勝*3敗00休.金星配給:*2個.優勝2回
0833待った名無しさん (ラクッペペ MM66-IaSC)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:24:34.21ID:pgXZ7AaDM
>>831
大関時代の成績でも作ってくれよw
0834待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:19:20.74ID:cC7KhO3g0
>>833
じゃあ元横綱と名乗ったり、元横綱の待遇を使うのをやめたら?

横綱勝星ワースト(年6場所制以降)
1 稀勢の里 36勝36敗97休 0.213
2 照ノ富士 37勝*3敗00休 0.925
3 三重ノ海 55勝23敗30休 0.509
4 若乃花3 61勝38敗57休 0.391
5 琴__櫻 66勝34敗20休 0.550
0836待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:22:54.31ID:cC7KhO3g0
大関時代の成績もたいしたことないけどなw
0838待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:24:40.15ID:cC7KhO3g0
最高位横綱のくせに、横綱時代の話はするな! 大関時代の成績を出せ、だってさw

自ら恥ずかしくて出せませんってゲロってるわけだよなw
0839待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:25:33.86ID:cC7KhO3g0
>>837
もちろん横綱に昇進した大関と比較するんだよなw
0841待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:27:47.03ID:cC7KhO3g0
>>840
じゃあ横綱時代の話で十分だろw
あえて大関時代を持ち出さないといけない理由ってなによw
0843待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:41:41.70ID:cC7KhO3g0
>>842
なんで元横綱の業績に対して、大関時代を出さなきゃならないんだよw
0845待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:54:44.69ID:cC7KhO3g0
高校は一応名門校だったけど、大学は恥ずかしくて名前すら言いたくないアホが
高校時代は―って言い出すのと同じってかw

大関時代を出さないと、みじめすぎてってw
0847待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:58:35.99ID:cC7KhO3g0
そうだよな力士生活全部で評価すべき!
優勝回数
5回 元大関魁皇
・・・
3回 元大関小錦
3回 元大関千代大海
3回 元大関栃東
・・・
2回 元関脇琴錦
2回 関脇御嶽海
2回 元横綱稀勢の里

輝いてるねw
0849待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:04:23.14ID:cC7KhO3g0
優勝回数
6回 鶴竜
6回 照ノ富士
ーーーーー 横綱の壁
5回 元大関魁皇
・・・
3回 元大関小錦
3回 元大関千代大海
3回 元大関栃東
-------- 大関の壁 -----
・・・
2回 元関脇琴錦
2回 関脇御嶽海
2回 元”横綱”稀勢の里

いいポジションにいますなw
0851待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:10:45.23ID:cC7KhO3g0
稀勢の里横綱時代の対戦成績
嘉_風 2勝1敗 最弱の里
逸ノ城 4勝0敗 最弱の里
玉_鷲 4勝1敗 最弱の里
北勝富士2勝1敗 最弱の里
御嶽海 2勝3敗 最弱の里
貴景勝 3勝2敗 最弱の里


だれか2差以上で勝ち越してる相手教えて!!!
0853待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:13:29.79ID:cC7KhO3g0
一部だけ=横綱時代全部 なw
0855待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:14:59.18ID:AvjcwWCv0
照vs稀
全勝01 00
14勝01 01
優勝06 02
同点03 00
直近n場所以内の勝ち星記録
直近2 照28勝 稀27勝
直近3 照42勝 稀39勝
直近4 照54 稀49 白鵬ー稀勢万歳事件の2013年はキセ48勝
直近5 照66 稀61
直近6 照77 稀74 キセルール昇進の根拠が6場所74勝であった
直近7 照90 稀87
n勝以上を連続で達成した記録
13勝以上連続 照3場所 稀2場所
12勝以上連続 照5場所 稀3場所
11勝以上連続 照7場所 稀4場所
優勝次点以上連続 照7場所 稀4場所
照はすべて継続中で今場所のきなみ上乗せする見込み
0857待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:15:46.86ID:AvjcwWCv0
キセバカが一番輝いてた大関時代の連続勝利記録と比較してやったぞ
これで文句ないだろう
0859待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:17:18.04ID:cC7KhO3g0
>>857
一番輝いていた時代でも、実績は関脇以下かよw
0860待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:17:36.19ID:AvjcwWCv0
>>856
白鵬日馬鶴竜のレベルが強すぎたといいたいんだな
0863待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:20:34.09ID:AvjcwWCv0
最高レベル時代の最強白鵬
0864待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:23:58.99ID:cC7KhO3g0
>>862
低レベル時代なのに、大関昇進・横綱昇進の最低成績なのが最弱の里w
0866待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:30:36.98ID:cC7KhO3g0
最弱の里が横綱になった途端、
高田川部屋の竜電・輝が口をそろえて、
今年の目標は金星を挙げること
って言い出した、引退したら言わなくなったけど

まあこの部屋の力士の性格をよく表してはいるがw
0868待った名無しさん (ササクッテロロ Spd1-f5bc)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:40:06.69ID:cQRS+/yNp
Wikipediaでも、横綱の勝率と大関の勝率は別に書くもんだ


稀勢の里は在籍場所で、大関勝率が並の大関では断トツだし。昇進後は大怪我をしてからは不憫だっただけというもの
と言っても二場所と言え大怪我をする場所を含めて、27勝3敗の勝率9割。これは横綱の皆勤勝率は最高レベル

ここで稀勢を落としたい人が比較したがるのは北尾改め双羽黒。では今の力士で一番近いのは誰かと言うと照ノ富士だね。名古屋場所の白鵬と対戦していた照のような北尾が大関や横綱にいたんだよ
0870待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 00:10:37.51ID:Faff49kZ0
>>868
だから嘘つくなってw 大怪我とは捻挫とか打撲のことかよw

単にサボり癖がついて相撲が取れなくなっただけ
0871待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/19(水) 00:16:05.15ID:e0fg+xl70
2年さぼり偽綱
0872待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 00:19:22.26ID:Faff49kZ0
最弱の里休場理由:
17年夏 *6勝*5敗*4休 左大胸筋損傷、左上腕頭筋損傷
17年名 *2勝*4敗*9休 左足関節靭帯損傷
17年秋 ________15休 同上
17年九 *4勝*6敗*5休 腰部挫傷、左足前距靱帯損傷
18年初 *1勝*5敗*9休 左大胸筋損傷疑い、左前胸部打撲
18年春 ________15休 同上
18年夏 ________15休 同上
18年名 ________15休 同上
18年秋 10勝*5敗
19年九 *0勝*5敗10休 右膝挫傷捻挫
19年初 *0勝*4敗   引退(パクリコメント発表)
0874待った名無しさん (ワッチョイW 9146-QtIo)
垢版 |
2022/01/19(水) 01:06:12.32ID:e0fg+xl70
パクリコメントださかったよな
0876待った名無しさん (ワッチョイW 6e0f-83UV)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:24:33.30ID:jVniccd80
一年間のリフレッシュ休暇は日本人横綱だけに許された特権だ。
取得して何が悪い。
外人横綱は馬車馬のように働いて身も心もボロボロになるべきだ。
0880待った名無しさん (オッペケ Srd1-ub1Q)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:44.70ID:SxX+gWnzr
〜飛び出せ豚春op〜「おまんこがくれた季節」

豚は〜ナニをい〜ま〜♪見〜つ〜めて〜い〜る〜の〜♪
濡れた〜黒い乳首〜♪締〜ま〜るおま〜んこ〜♪

挿〜れ〜ている〜♪キセ豚のちんぽ〜♪
そ〜れ〜と〜も〜ア〜ナル〜〜♪

豚も〜今日から〜は〜♪
ぼ〜く〜ら〜の〜穴兄弟〜♪

生〜挿〜れ〜よ〜う〜♪泡姫の〜まんこに〜〜♪
0883待った名無しさん (ワッチョイ e1b8-Nrkm)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:55:23.15ID:BArlFhQT0
というか、まあケガはかなり仕方なかったという意見多いけど、もし稀勢の里がもっと器用なら、11勝4敗くらいの成績でたまに休んで、みたいな横綱在位はできたんか?
0884待った名無しさん (オッペケ Srd1-zaim)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:02:48.67ID:LEIjMGcYr
>>883
親方が旭富士だったら
2017年3月 13勝2敗 優2
2017年5月 全休
2017年7月 全休
2017年9月 全休
2017年11月 11勝4敗
2018年1月 11勝4敗
2018年3月 14勝1敗 優3
2018年5月 13勝2敗 優4
2018年7月 14勝1敗 優5
2018年9月 14勝1敗 優6
2018年11月 12勝3敗
2019年1月 13勝2敗 優7

くらいのことにはなってたと思う
白鵬と鶴竜の引退はもう少し早かったし
御嶽海は優勝なし、貴景勝はともかく、朝乃山はまだ大関上がってない可能性高い。
徳勝龍と正代の優勝、正代の大関昇進はなかった。照ノ富士の大関復帰は
為されていただろうけどまだ大関だったと思う。
0887待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:05:15.58ID:Faff49kZ0
貴乃花と最弱の里を同一視するバカがいるから >>886 みたいなことを言われるわけだ

史上最も厳しい成績での大関(優勝2回 直近3場所:35勝10敗)、横綱昇進(優勝7回 41勝4敗)、本当の大怪我なのに無理やり出場させられた大横綱貴乃花

平成以降最も低レベルの成績での大関、横綱昇進
サボり癖がついて相撲とれなくなり、在位12場所で皆勤僅か2場所、数々のワースト記録を塗り替えたクズ中のクズ

迷惑だから、同一視するな
0889待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:28:10.93ID:Faff49kZ0
>>888
お前みたいな低学歴に算数わからなとかいわれてもなw

前に微分積分がーってほざいて大恥かいたバカもいたけどなw
0892待った名無しさん (アウアウウー Sa05-QtIo)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:19:41.41ID:msIbVWJ4a
ラウクラで対偶と裏を知らずに恥かいてたよな新一
0893待った名無しさん (アウアウウー Sa05-QtIo)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:22:54.26ID:msIbVWJ4a
レイシストは対偶を理解できずに命題と裏の真偽が一致するような珍説を披露したラウクラで
0897待った名無しさん (アウアウウー Sa05-QtIo)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:13:45.14ID:4W1B3zMVa
日馬富士は史上最も厳しい条件で昇進した
0898待った名無しさん (ワッチョイ bd92-T4Xm)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:18:14.69ID:5UU2/q1F0
>>895
どこがだよw
旭富士 36勝9敗 *8-7 優14-1 優14-1 優勝計3回
貴乃花 41勝4敗 11-4 優15-0 優15-0 優勝計7回

旭富士の昇進前3場所ですら、最弱の里の横綱通算勝ち星を挙げていると言いたいのならわかるがなw
0900待った名無しさん (ササクッテロリ Spd1-83UV)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:14:32.38ID:qfMgNiyOp
>>898
ニワカの花田家ファンよ。
お前が相撲見る前に双羽黒事件というのがあってな、横綱昇進のハードルが高く上げられたんだよ。
旭富士の時が一番厳しくて、千代の富士に勝たないと優勝じゃないなんてされ、ようやく横綱になった時には力士としての最盛期を過ぎていたんだよ。
それに懲りて、それ以降はまた甘くなった。
護送船団&伯父様の天の声の忖度相撲で水増ししている甘ちゃんとは違うよ。
0901待った名無しさん (ワッチョイ 41b1-fIZs)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:21:44.30ID:rjhWVgci0
>>900
厳しいだの甘くなったも何も、旭富士だって2場所連続優勝すればすぐに横綱になれただろ
その基準が鶴竜まで続いたんだから基準は変わらん

何がそれに懲りてだよお前マジニワカカスww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況