X



トップページ相撲
174コメント48KB

荒汐部屋総合応援スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイ 26d0-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 09:05:40.62ID:pNpJdvOg0
新三役を目指す若隆景関 新入幕を目指す若元春関をはじめ
幕下以下の力士や元幕内・蒼国来の荒汐親方のことなど
荒汐部屋に関する話題全般を取り扱うスレッドです
0102待った名無しさん (ワッチョイW 330e-iDp1)
垢版 |
2021/05/22(土) 07:55:10.09ID:O/mCRBIa0
元春に隆元、丹治も勝ち越しかー!
個人的には丹治には期待してる。だいぶデカくなってきたし、顔もいいし、来場所は三段目頑張れ!荒汐部屋が盛り上がってて嬉しい
0103待った名無しさん (ガラプー KK7f-1wGt)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:37:13.70ID:INF7HIkqK
14日目…若元春、貴健斗に負け8勝6敗です。
荒篤山、美ノ海に勝ちました!これは大きい星です 5勝2敗で来場所の姿が楽しみですね、今場所お疲れ様でした。そしておめでとうございます!
0104待った名無しさん (ワッチョイW 1a44-ZbFB)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:41:26.24ID:iNt63pKh0
ジャスパーおめでとう!
0105待った名無しさん (スフッ Sdba-g855)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:05:00.69ID:2NJLDuXjd
>>103
来場所魁勝と阿炎と荒篤山誰が番付最上位なんだろうか?
0106待った名無しさん (ガラプー KK33-1wGt)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:38:13.98ID:INF7HIkqK
部屋頭若隆景vs隠岐の海…激勝!若隆景の十八番、おっつけで電車道で押し出し!!大きい9勝目を上げました!三役の東小結の位置にグッと近づきました!
0107待った名無しさん (ワッチョイW 8bb8-Va03)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:19:05.04ID:RJ3+hMhx0
隠岐の海を完封するおっつけ
凄すぎる
0108待った名無しさん (スフッ Sdba-g855)
垢版 |
2021/05/22(土) 20:01:10.20ID:2NJLDuXjd
千穐楽若隆景
英乃海(2-7)の次に苦手の琴恵光(1-4)戦
0110待った名無しさん (ガラプー KK33-1wGt)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:37:40.32ID:d/A4PLl0K
2021大相撲夏場所千秋楽、十両若元春関の対戦予定だった王鵬関が昨日の松鳳山戦で足首を負傷し休場しましたので、不戦勝になります。9勝6敗で今場所もお疲れ様でした。
0111待った名無しさん (ワッチョイW 330e-ZbFB)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:01:44.71ID:W04Xuq3c0
持ってんな〜。
この一勝はでかい
0113待った名無しさん (ガラプー KK7f-1wGt)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:03:43.21ID:d/A4PLl0K
部屋頭若隆景、千秋楽は琴恵光!おっつけて前へ前へ押し出すのですが土俵際にヒラリとかわされて負けました。しかし三賞授賞しましたし、来場所は三役です、今場所もお疲れ様でした。
0114待った名無しさん (ワッチョイ 030e-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:39:20.20ID:fZLFgOWz0
千秋楽という事で星取表です。

☆若隆景 東前01 9勝6敗 ●○○○●○●○●○○●○○●
☆若元春 東十09 9勝6敗 ○○●○●○●○○●○●○●□
☆荒篤山 東下01 5勝2敗 ○−●−●−○−○−○−−○−
☆若隆元 西下38 5勝2敗 ○−−○●−−●−○−○−○−
★寛  龍 西三31 2勝5敗 ●−●−○−−●−●−●−−○
★常  川 東三43 3勝4敗 −○−●−●●−○−●−−○−
★飛騨野 東三62 3勝4敗 −○−●−○●−●−−○●−−
☆丹  治 東二07 5勝2敗 ○−−○○−−●−○−○−−●
★廣  瀬 西二48 2勝5敗 −○○−●−●−●−●−−−●
☆綿  谷 西二83 4勝3敗 ○−●−−○−○−●−○−−●
★蒼乃駿 西口26 3勝4敗 −●●−−○−○●−−●−−○

大波三兄弟に荒篤山と揃って勝ち越せて良かったです。
0115待った名無しさん (ワッチョイ 76d0-e3Lj)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:42:43.93ID:Czufiy8l0
>>114
星取表ありがとう

若隆元は来場所どれくらい勝てるか
丹治は三段目で跳ね返されてるんで 三段目で勝ち越せるかどうか
蒼乃駿は未経験で入門して3番勝ったのは頑張ったと思う
0116待った名無しさん (スフッ Sdba-g855)
垢版 |
2021/05/24(月) 08:07:29.32ID:4WEE1q93d
若隆景(182cm)が今場所負けた力士の内
自分より背の低い力士【貴景勝(175cm)、明生(180cm)、御嶽海(180cm)、琴恵光(177cm)に4敗している
すり足の稽古を一杯して低く当たっても叩き込まれない低身長力士対策をしてほしい
0118待った名無しさん (ワッチョイW bb76-vzCT)
垢版 |
2021/05/26(水) 10:51:50.02ID:3bXcwOug0
荒篤山新十両オメ!
かつては弱小部屋だった荒汐部屋だけど、最近になって関取が増えてきたなあ。
大波三兄弟が入門したというのは大きいのかもしれんが
0120待った名無しさん (アウアウエー Sa52-PFuN)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:00:41.74ID:tsBDsINra
先代の地道な努力が身を結んだんだろうな

隆景が入った年のGWに稽古観に行ったけど3兄弟荒篤福轟力と出稽古に来てた霧馬山でバッチバチの猛稽古してたもの

長兄も何とか関取にさせてあげたいなぁ
0122待った名無しさん (ラクッペペ MMb6-ZbFB)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:22:32.86ID:rxcz62PjM
ほんまいい部屋やで。
ちなみに蒼国来は、奥さんとは別居なの?
0123待った名無しさん (ワッチョイ 76d0-e3Lj)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:37:37.46ID:AHD5HBUq0
>>120
部屋の下諏訪合宿には逸ノ城と豊昇龍が来ていい稽古が出来たみたいだな

先代親方は弟子二人と独立して 一人はすぐ辞めて弟子一人になって そんな時に
内モンゴルにスカウトに行ったんだな そこから関取4人出るまでになった訳だ
大波父は先代の元付け人だったかな

先代が稽古場をみんなが外から覗ける構造で作ったのはすごいなあと思う
確か 人から見られても恥ずかしくない稽古をしろっていうことだった
0124待った名無しさん (ガラプー KK7f-1wGt)
垢版 |
2021/05/27(木) 06:25:06.83ID:90MRhq11K
先代親方が地道にコツコツと下積みしたお陰で今があると、今の部屋で関取の活躍の影響で憧れて有望な新人が入ってくる好循環になってくれれば良いですね
0125待った名無しさん (ワッチョイW 0ee3-bDtK)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:38:35.79ID:dENLMSi60
昔蒼国来が入門した頃、この部屋の密着ドキュメンタリーをテレビで見た。それから内海さんを場所で見かけて写真撮ってもらったなあ。今はマネージャーだっけ?
0127待った名無しさん (スップ Sdf3-+DTA)
垢版 |
2021/05/28(金) 23:06:37.38ID:xVc5pHRSd
おかみがダメな部屋って差がつくよね
式秀とか朝日山とか尾上とか
0129待った名無しさん (アークセー Sxed-Db6L)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:06:26.02ID:2LfkmH7yx
主なフィリピンハーフアスリート
笹生優花、御嶽海、高安、山崎康晃、舛ノ山、荒篤山
0132待った名無しさん (テテンテンテン MM7f-OlVD)
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:49.71ID:bB2rqvUVM
若隆景は白鵬のビンタ・エルボーにどんな対策で対戦するんだろ?
0133待った名無しさん (アークセー Sx87-NNPI)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:20:43.45ID:wjaMyp7Px
>>132
下半身を鍛え
低く立って
ビンタ・エルボーを空振りさせて
中に飛び込む
0136待った名無しさん (ワッチョイW 23b8-7dqJ)
垢版 |
2021/06/16(水) 09:57:26.85ID:s8MF0mNL0
そりゃ崩すだろ、千代の富士ー貴乃花の再来だぞ
0143待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-+KjS)
垢版 |
2021/06/21(月) 12:21:14.13ID:XEgXe9IrM
若隆景 東の小結 おめでとう!
0153待った名無しさん (タナボタ 0b0e-XVAm)
垢版 |
2021/07/07(水) 19:09:41.88ID:wA0PvXkf00707
若隆景 東小結 2勝2敗 ●●○○?
若元春 東十03 2勝2敗 ●○●○?
荒篤山 西十13 1勝3敗 ●○●●?
若隆元 西下22 2勝0敗 ○−−○−
寛  龍 東三56 0勝2敗 ●−−●?
常  川 西三59 1勝1敗 −○●−?
丹  治 西三71 1勝1敗 −●−○?
飛騨野 西三76 1勝1敗 −●−○−
綿  谷 西二48 2勝0敗 −○−○?
廣  瀬 東二70 2勝0敗 ○−○−−
蒼乃駿 西口09 0勝2敗 ●−−●−
0159待った名無しさん (ワッチョイ 450e-6Mb1)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:01:15.47ID:dr60v7IJ0
中日終わっての星取表です。

若隆景 東小結 3勝5敗 ●●○○●●○●?
若元春 東十03 5勝3敗 ●○●○●○○○?
荒篤山 西十13 2勝6敗 ●○●●●○●●?
若隆元 西下22 3勝1敗 ○−−○−●−○−
寛  龍 東三56 1勝3敗 ●−−●○−●−−
常  川 西三59 2勝2敗 −○●−●−○−?
丹  治 西三71 2勝2敗 −●−○●−○−?
飛騨野 西三76 1勝3敗 −●−○−●●−?
綿  谷 西二48 2勝2敗 −○−○●−−●?
廣  瀬 東二70 2勝2敗 ○−○−−●−●?
蒼乃駿 西口09 2勝2敗 ●−−●−○−○−

新小結の若隆景は3勝5敗、ちょっと苦しいところです。新十両の荒篤山も
今回は跳ね返されてしまうのか…… まあ、若元春も十両定着までは苦労
したし、今場所ダメでもこれを良い経験にして欲しいです。

若隆元は3勝目、5番勝てれば15枚目以内に戻れますし、あと2つ勝てれば
良いですね。三段目以下はまずはそれぞれ勝ち越しを期待します。
0162待った名無しさん (スフッ Sd43-I0HG)
垢版 |
2021/07/13(火) 19:51:54.30ID:7QXUpXGmd
>>161
若隆景が勝てないのは
白鵬に 若隆景が調子悪い・大したことないと
油断させる作戦と見た
0163待った名無しさん (ワッチョイ 8350-KGMb)
垢版 |
2021/07/14(水) 13:57:51.37ID:vv9Mhcg60
わかたげげ
0164待った名無しさん (ワッチョイ 450e-6Mb1)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:40:45.53ID:Fsf1CSlA0
十二日目終了時の成績です。

若隆景 東小結 3勝9敗 ●●○○●●○●●●●●?
若元春 東十03 6勝6敗 ●○●○●○○○●●●○?
荒篤山 西十13 2勝10敗 ●○●●●○●●●●●●?
若隆元 西下22 5勝1敗 ○−−○−●−○−○−○−
寛  龍 東三56 3勝3敗 ●−−●○−●−−○○−?
常  川 西三59 3勝3敗 −○●−●−○−●−○−−
丹  治 西三71 4勝2敗 −●−○●−○−○−−○−
飛騨野 西三76 2勝4敗 −●−○−●●−○−−●−
綿  谷 西二48 2勝4敗 −○−○●−−●●−●−?
廣  瀬 東二70 3勝3敗 ○−○−−●−●●−○−?
蒼乃駿 西口09 2勝4敗 ●−−●−○−○−●−●?

若隆景は5連敗、荒篤山は6連敗で共に負け越しと、新三役、新十両から
共に陥落となります。来場所、また巻き返して欲しいです。
若元春は6勝6敗、まだ新入幕の目はありますが、ちと厳しいか?
幕下以下は若隆元と丹治が勝ち越し。若隆元はもう1つ勝てれば
来場所6〜9枚目くらいまで上がれます。7戦目、琴太豪とはもう
やってるし、つる林か対馬洋かな?
0165待った名無しさん (ガラプー KK1d-Gmoz)
垢版 |
2021/07/16(金) 07:26:32.47ID:RzXYfrjLK
3兄弟のお兄さん来場所は関取挑戦の場所になるのか、頑張ってほしいです。
0171待った名無しさん (ワッチョイ 750e-E0YB)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:43:49.49ID:XQPlCX400
若隆景 東小結 5勝10敗 ●●○○●●○●●●●●○●○
若元春 東十03 7勝8敗 ●○●○●○○○●●●○○●●
荒篤山 西十13 4勝11敗 ●○●●●○●●●●●●●○○
若隆元 西下22 5勝2敗 ○−−○−●−○−○−○−−●
寛  龍 東三56 3勝4敗 ●−−●○−●−−○○−●−−
常  川 西三59 3勝4敗 −○●−●−○−●−○−−−●−
丹  治 西三71 4勝3敗 −●−○●−○−○−−○−−●
飛騨野 西三76 3勝4敗 −●−○−●●−○−−●−−○
綿  谷 西二48 3勝4敗 −○−○●−−●●−●−○−−
廣  瀬 東二70 4勝3敗 ○−○−−●−●●−○−○−−
蒼乃駿 西口09 3勝4敗 ●−−●−○−○−●−●○−−

 勝ち越しは若隆元、丹治、廣瀬だけの厳しい結果となりました。
若隆景は前頭3枚目以内、荒篤山は幕下5枚目以内には残れるで
しょうから、そこで改めてやり直しですね。若元春は8勝してれば
……とは思うものの、割の運の悪さはまあしょうがありません。

 若隆元は残念ながらきょう負けちゃいましたが、5勝でも15枚目
以内には入れるでしょう。全勝すれば関取に……というのはそう
甘くはないでしょうが、その可能性がある位置にいられる、という
のは、やっぱり大きいですよね。

 三段目以下は4勝か3勝で大きな地位の変動はなさそうです。
0172待った名無しさん (ワッチョイ eed0-fEvS)
垢版 |
2021/07/18(日) 20:10:48.43ID:rgCtRAWT0
若元春は14日目までに勝ち越しておかなきゃいけなかった
若隆景は今場所は大分相撲を覚えられた感もあって試行錯誤っぽい感じだったけど
千秋楽勝てなかった御嶽海に勝ってそれが来場所に繋がれば

丹治は三段目初勝ち越しかな まず三段目定着だな
0174待った名無しさん (ワッチョイ 750e-E0YB)
垢版 |
2021/07/19(月) 11:42:14.49ID:QTCEjdDv0
若元春が
新十両で5勝10敗→(幕下3場所)→再十両で5勝10敗→(幕下1場所)→十両定着
でしたから、荒篤山もまだ可能性はある、と思いたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況