X



トップページ相撲
1002コメント338KB

勝南桜だか服部桜だかその27くらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (アウアウウー Sabb-xcFz)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:44:05.96ID:MH7nyFD7a
クソスレ立ててごめんちゃい
前スレはどうでもいいから貼らない
0799待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:14:14.31ID:PGUUoTyS00606
他の力士が全敗で終わったら「調子悪かったんだろうな」という反応なのに
勝南桜が全敗で終わっても「あ、やっぱり」という反応しか起きない。
誰一人として「えー!」と驚く人間はいない。
そこに勝南桜について「調子が悪い」という言葉を使うのが適切かどうかが分かる。
0801待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:36:28.23ID:PGUUoTyS00606
先場所皆勤全敗だった力士と、現時点での生涯成績・最高位を調べてみた。

幕下
西47 海真 82勝79敗2休(幕下西47)

三段目
西67 大翔龍 324勝313敗7休(幕下東9)

序二段
東30 峻峰 88勝122敗(序二東30)
東81 千代泉志 6勝14敗15休(序二東81)

序ノ口
東9 勝南桜 3勝231敗1休(序口東9)

番付外
前相撲 白猿 0勝4敗
0802待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:40:04.84ID:PGUUoTyS00606
>>801に挙げた中では、序二段の二人の成績の悪さが目につくだろうが、
峻峰も千代泉志も、全敗したのは前相撲と先場所だけ。
もうね、この時点で白猿くらいにしか勝てる見込みなくなっているんだよ。
0803待った名無しさん (テトリス MMde-p9zx)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:50:06.17ID:DBjN97A5M0606
>>795
同意
勝難が最高のコンディションで他力士の最悪が合致して、甘く見積もって5分5分
それぐらい13場所連続皆勤全敗は圧倒的

普通の力士なら二年勝ち越せなければ引退する
5年やってきて一場所二勝さえできない勝難は、根本的に土俵に上がる適性がない
まるで相撲をやらないために生まれたような人物


>>794
どんなに弱いと言われても勝難以外は全敗なんて年に何度もしない
番付け外阻止で無理して出場するケガ人相手に敗退行為した勝難の事実を直視しような
ウルトラなら、たとえ負けるにしても必死に食らいつく
0805待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:21:19.52ID:PGUUoTyS00606
陸上競技をするために、独自の筋肉トレーニングをして、その過程において相撲の四股や摺り足が有効だということを知って、実際に試みて手応えを感じ、相撲部屋に入門することにした。
これが勝南桜の入門までの経緯だが、全く素直さがないな。
陸上に人生を賭けるかのように(※表向きの理由ではだが)高校進学さえしなかったのに、陸上のトレーニング中に四股や摺り足が良いから相撲の世界に入りますって、意味不明過ぎて驚くわ。
相撲部屋に入れば確実に太るように食わされる。
勝南桜が「専門」としていた中長距離走では太ることは禁忌だ。
マラソンや駅伝の選手を見ても分かるように、全員が骨と皮だけのごとく痩せている。
何をしたいのかが理解できない。
それまでも「独自」のトレーニングとやらをしていたのだから、それを貫いて四股や摺り足も独自でトレーニングをすれば良いのに、なぜか相撲部屋入りしてまで四股や摺り足をする。
陸上に人生を賭けるなら、実業団に拾ってもらえるように、各地でのマラソン大会に出場したりするものじゃないのかい?
そしていつまでもメインであるはずの陸上の世界に戻ろうとしない。

一体彼は何をしたいんだ?
0806待った名無しさん (テトリス 6db8-gwqV)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:34:50.33ID:ZP46Sfnk00606
白猿って「びゃくえん」て読むのか
「しろざる」だと思ってたよ
0808待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:43:16.74ID:PGUUoTyS00606
普通に高校進学して普通に生活していた方が幸せだったと思うけどね。
それとも、どこにも行けないほどの、のび太君だったのかな?
通知表も1のオンパレードだったとか
0810待った名無しさん (テトリス MMde-p9zx)
垢版 |
2021/06/06(日) 17:50:43.71ID:DBjN97A5M0606
>>805
相撲はダメでも陸上選手として頭角表してるなら納得できるのにな
陸上したけりゃ陸上の強い高校に進学すべきなんだが、どういう理屈で相撲部屋に入門することになるのか全く理解できない
学力不足で高校行けないのをごまかすための言い訳なら、陸上持ち出さず「関取になりたい」でいいのに

それだって相撲部のある高校行けばいいだけで、相撲経験なく中卒で相撲部屋入門するには説得力不足だが



寿司の美味さに感動して、カンボジアで床屋さん開業するぐらい意味不明
0811待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:27:33.45ID:PGUUoTyS00606
>>810
貴方の例えを使って勝南桜らしい動機を考えてみた。

中学校時代は料理クラブに所属し、和食その中でも寿司を専門に活動していた(ただし、魚を捌くのは大の苦手でクラブの中でも一番遅い)。
中学卒業後は料理の研究をするために進学せず、独自の調理法を編み出すべく、日々研究をしていた。
その過程において、床屋のカミソリの研ぎ方が、寿司の調理で使う包丁を研ぐのに有効だということを知り、実際に試みて手応えを感じ、床屋の世界に入ることを決意。
単身、カンボジアまで出向き、現地で床屋を営むサクさん(弟子に甘いことで有名)に弟子入りを志願。
その時には両親の承諾を得ていなかったため帰されたが、後に両親の承諾を得て、正式に入門した。
なお、今のところはシャンプーさえ担当させてもらえず、日々、カット後の髪を片付ける仕事をしているが、その仕事でさえも失敗の連続である。
0812待った名無しさん (テトリスW 86e3-2SPg)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:36:02.02ID:x94PRVS200606
VS肥後光、先場所の相撲内容からしてワンチャンくらいあると思ったけど、厳しいかな?
確かに2年前に勝った峰雲と比べると、勝つのは難しそうかな…
0813待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:55:55.43ID:PGUUoTyS00606
力士であれば誰でも勝南桜には負けられないと思っているはずだよ。
何しろ、勝南桜に負けたら、その度にwiki等の記録に残されてしまうのだからね。
勝南桜の連敗記録を止めた対戦相手だということで、不名誉な称号ももらってしまう。
だから白猿だって絶対に負けるなって言われているはずだよ、部屋の人たちから。
0817待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:34:38.17ID:PGUUoTyS00606
白猿は立浪部屋で、それこそ厳しい稽古で鍛えられているところだと思うよ。
それに対して、ぬるま湯にどっぷり浸かったままの勝南桜が勝てるかな?
こいつ、自分より弱そうに見える相手には強気に出るからな。
そして負ける……と。
0818待った名無しさん (テトリス 6db8-gwqV)
垢版 |
2021/06/06(日) 20:26:44.88ID:ZP46Sfnk00606
立浪部屋のFacebookページの5月4日投稿に
白猿がダミー相手に立ち会いの稽古をしてる映像があるけど
頭から当たってて、しかも結構出足鋭いぞ。
これ、立ち会いで立ち止まる勝南桜が本場所でやられたら
勝ち目ないだろ
0819待った名無しさん (テトリス 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 20:47:00.14ID:9P/RNgO700606
>>818
なぜかいつも立ち止まるよね
色々考えたところでどうせ負けるんだから、一か八かで、陸上の経験を生かして、クラウチングスタート的タックルでぶち倒すくらいの勢いで突っ込めばいいのに。
0820待った名無しさん (テトリス 4ad2-v56n)
垢版 |
2021/06/06(日) 21:04:13.59ID:w/MKBgjT00606
部屋がある龍ヶ崎って怖い所なんだな。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b6a1010a127186736c5a4b4b593bb4b91d35b16?page=3
0823待った名無しさん (ワッチョイW c157-aVi6)
垢版 |
2021/06/06(日) 22:13:21.23ID:96Q0zr8o0
学歴も中卒だし力士としての成績も極端に悪いんだから診断さえ受ければ余裕で発達障害は認定されるよ。
廃業後に普通に社会出る気ないなら今のうちに受けといた方がいいね
0824待った名無しさん (ワッチョイ 3538-Ismo)
垢版 |
2021/06/07(月) 08:08:08.45ID:JXyb9faB0
それで生活保護?
それなら式秀で飼い殺されてるほうがいいな
0825待った名無しさん (アウアウカー Sa05-m2ZQ)
垢版 |
2021/06/07(月) 10:38:33.91ID:erkRBimha
目付きの悪さだけは市原や茂原あたりのチンピラと互角かそれ以上、
単にそれらしい格好して仁王立ちしてるだけの看板チンピラとか看板極道やればいいんじゃないか。
もしくは危ない医者に薬で人体改造してもらうしかない。
0826待った名無しさん (スプッッ Sdca-SFKs)
垢版 |
2021/06/07(月) 11:21:46.15ID:CHqSejZvd
>>819
何で立ち止まるかって怖いからだよ
ぶつかって吹っ飛ばされるのが怖いから

服部は同じ全敗でも村田戦前と村田戦後で変わってる
同じ負け方でも以前の方がよっぽど立ち合い踏み込めてたよ
0827待った名無しさん (ワッチョイ 3538-Ismo)
垢版 |
2021/06/07(月) 11:49:40.38ID:JXyb9faB0
このスレで掌底叩き込めとか書かれてるのも怖がる原因か?w
0828待った名無しさん (ワッチョイW 4a3e-D5or)
垢版 |
2021/06/07(月) 11:50:30.59ID:BPM5C/5b0
勝てるよ君が復活したら、擁護バカがいなくなった
0829待った名無しさん (ワッチョイW 2d44-v6tV)
垢版 |
2021/06/07(月) 13:05:58.60ID:zK0DteN50
大谷、菊池、ダルビッシュ辺りのバリバリの大リーガーと相撲したら負けそう
0834待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 18:54:20.35ID:oLu4tny30
wikiを読む限りでは、幕下以下については基本的に同星対戦で組まれていくから、128人に1人の割合で全敗力士が発生するとのこと。
ただ、少なくとも序ノ口においては、勝南桜がその1人の枠を奪ってしまうから、他の力士はその1人の枠には滑り込めないんだよな。
128分の1の確率だともいえるのに、25回も全敗枠を奪っているらしい。
なんて恐ろしいんだ、勝南桜
0836待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 19:26:42.01ID:oLu4tny30
>>835
普通ならば誰にも勝てないような力士まで勝南桜に勝つことで1勝ゲットできるからね。
そういうことも考えると、他の力士たちの正当な評価の妨げになっているともいえる。
0838待った名無しさん (ワッチョイ 6db8-gwqV)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:09:03.37ID:4Y+jimPT0
ふと思ったんだが
服部桜が番付外に落ちて前相撲に出てそこで勝った場合
連敗記録の扱いはどうなるのだろう?
0839待った名無しさん (ワッチョイ 35a1-IRAZ)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:36:17.41ID:qJqxvjCR0
>>836,>>837
これはもう卒業
来場所から強い勝南桜になる
0840待った名無しさん (ワッチョイ 35a1-IRAZ)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:40:09.70ID:qJqxvjCR0
村田戦のトラウマもなくなってきたから来場所は勝ち越す
0843待った名無しさん (ワッチョイW 4a3e-D5or)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:44:32.39ID:BPM5C/5b0
何回も言ってるけど、序ノ口で0勝は番付外にするべき
0844待った名無しさん (テテンテンテン MMde-p9zx)
垢版 |
2021/06/07(月) 22:05:49.09ID:cAlGmBB5M
>>840
過去に勝ったことがある以上、来場所一勝する可能性まで否定しない

しかし5年過ぎて通算三勝の奴が、なんで一場所で4勝もできると思うんだ?
圧倒的に体格が勝る相手でも安易に勝ちを譲らないウルトラの取り組みを見習え!!
0845待った名無しさん (スッップ Sdea-2SPg)
垢版 |
2021/06/07(月) 23:38:30.74ID:EjwaDumVd
勝ち越しとは言わないが、自身初の一場所2勝、なんとか達成してくれ
0848待った名無しさん (ワッチョイW d60b-V4I0)
垢版 |
2021/06/08(火) 05:21:20.00ID:sxrtvwwE0
>>844
服部桜だったころは体格に劣る相手にいい相撲取ればワンチャンあるかもと思ってたが、
勝南桜になってからは颯雅みたいなドジがなんかやらかさない限り無理だってレベルに堕ちてる。

ハッケヨイ残ったでいきなり足滑らすとか、寄る時に俵の位置間違えて勇み足するとかそういう一生のトラウマレベルのドジ踏んでくれないと4勝目は無いと思う。
0849待った名無しさん (ワッチョイW 3ecc-oDjq)
垢版 |
2021/06/08(火) 06:13:00.81ID:Q323KVGT0
服部さんは怪我の多いウルトラを馬鹿にしてたよ
0850待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 06:56:48.18ID:AfXryb570
>>846
自分の取組を録画で見たら分かる。
親の話だと、オタク気質の研究熱心な子で、ネットでとことん調べないと気が済まない性格だったんでしょ?
どうして自分の取組くらい研究しようと思わないんだよ。

ワンパターンだろうがね。
・立ち会いの重心が高い
・立ち会いの直後に動きが一時停止する

この2つが毎回の敗因なのに、どうして分からないのか。
調べ物していたんじゃなくてエロゲーでもやっていたんじゃないのか?って思うわ
0851待った名無しさん (ワッチョイW 3538-e8fz)
垢版 |
2021/06/08(火) 07:27:14.55ID:kj+C2eKf0
つまり怖がってるってことだよ
よく村田に吹っ飛ばされたのが引き合いに出されるが、鷹司にビンタ喰らいまくった取り組みも結構トラウマになってると思うよ
0852待った名無しさん (ワッチョイW 2d44-v6tV)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:39:36.47ID:+492tEl+0
勝南桜もたまには相手を張るとか、もう少し根性見せろよ!
0854待った名無しさん (オイコラミネオ MM65-4HZf)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:22:43.84ID:fa7qVepiM
身体的に恵まれていない訳ではないからしっかり稽古すれば記録的な連敗する程ではないんだよな
稽古もしない取組内容も工夫が見られずむしろ劣化しているのだから本場所の土俵に上がる力士として叩かれるのは当然だよ
0857待った名無しさん (スップ Sdea-frzD)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:32:03.04ID:5d+sXmIId
>>844
ウルトラは、負けたけど善戦した取組が親方ちゃんねるの企画でも選ばれている

この決まり手がすごい 一月場所 前編
https://youtu.be/9TEZ9bEdvo8
沼野〇−宇瑠寅●は、9:10あたりから
6:45あたりにも、式秀部屋の佐藤桜の網打ち
7:45くらいから鷹司が、>>621 さんが指摘したように、ひたすらビンタしていた
0859待った名無しさん (ワッチョイ 5da1-IRAZ)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:13:40.01ID:TclYYt8i0
勝南桜は足腰は強いと思う
引かれても叩かれても落ちないし粘り腰もあるから
0861待った名無しさん (アウアウカー Sa05-m2ZQ)
垢版 |
2021/06/08(火) 20:06:28.88ID:5i8tj6a3a
育ちの悪さがもろに出る荒々しい相撲を取る新弟子が来て欲しいな、
闘争心と破壊衝動の塊みたいなやつなら
勝南桜引退の原因を作れるに違いない。
最後は派手に散った方がいい。
0863待った名無しさん (ワッチョイ 5da1-IRAZ)
垢版 |
2021/06/08(火) 20:37:58.84ID:TclYYt8i0
一時期のトラウマはなくなったし来場所は結果を出すと思う
0866待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:02:37.28ID:I5svSOdO0
>>865
そもそも、元はといえばwikiの記事なんだし、俺が書いたことではない。
あと、勝南桜が全敗するのが128分の1なわけがないのは皆分かっているはずだ。
なぜならば1分の1だからだ。これからも。
0867待った名無しさん (ワッチョイW 4a3e-D5or)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:08:23.94ID:/C1CBqrL0
四股、鉄砲、摺り足、股割りをしない愚か者=勝難桜恥太
0868待った名無しさん (ワッチョイ 6db8-gwqV)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:16:05.03ID:yj97+5bF0
>>861
それ、まさに錦城のケースじゃん。
そしたらまた敗退行為やるぞ
0873待った名無しさん (ワッチョイW 4a3e-D5or)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:47:34.66ID:bg1ocQgZ0
YouTubeに上がってる下町ガード下酔いどれ人生の主人公がコイツそっくりだ
0875待った名無しさん (ワッチョイ 35a1-IRAZ)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:13:06.05ID:Wxx8Vtca0
改名して一時期に比べれば勝機はある相撲は増えた
だから今度こそ結果を出す
0876待った名無しさん (テテンテンテン MMde-p9zx)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:47:38.24ID:8SzRm6ERM
>>849
もしかして関係者かも知れないが、実際に言いそうなセリフだな


ウルトラのファイトは感心するが、関取がかかってるわけじゃないのに怪我をするのは割が悪い
実際、怪我のせいで何度も番付け外に落ちてるし、そうなると場所手当さえもらえない
対して勝難は相手の闘争心を刺激せず安全に負けることで、番付け外に落ちないし場所手当もしっかりもらってる

一勝や二勝しても関取になれる見込みがないなら、開き直って怪我せず負ける勝難の方がウルトラより利口な生き方をしてるいう捉え方もできる


勝つ気がない力士が、全力で闘う力士より安定した生活をできるのは納得いかんが
0878待った名無しさん (ワッチョイ 35a1-IRAZ)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:33.29ID:Wxx8Vtca0
勝南桜は足腰は強い
0882待った名無しさん (ワッチョイW d60b-V4I0)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:45:20.86ID:kaEwxWku0
>>877
比較対象が関取を目指すという言葉自体が笑止レベルのウルトラだからだろう。
どうせ才能も適性も体格も全くないのだから、せめて場所に出て手当だけでも貰ってこいと。

競走馬でも怪我してずっと牧場にいる馬より毎回5頭立て5着で端金拾って帰ってくる方がマシだろ?
0883待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 22:06:07.62ID:8B7x2IDV0
>>882
あのな、一言言っていいか?
俺が勝南桜の立場だったらな
ごく普通のサラリーマンになって、普通に給料をもらって生きているわ
いつまでも高校生のバイト以下の給金もらって、それでどうするわけ?
マシとかマシじゃないとかというレベルを逸脱している。
目くそ鼻くそを笑うようなもの
0885待った名無しさん (ワッチョイW e50b-ggPs)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:14:29.07ID:N2Ns8Kwz0
>>793
>よりにもよって、最下位の2人が全勝で優勝と優勝同点だよ。

それは、今場所に限っては関係ないでしょう。実績のある2人の新弟子がたまたま一番最後に新弟子検査を受けたってだけで。
0886待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 00:05:32.60ID:06Wr9zxd0
来場所、勝南桜と白猿、どちらが勝つのかで裏社会の大物たちが巨額のマネーをかけあっているのを妄想したら、熱いものがこみあげてくるな
0888待った名無しさん (ワッチョイW ca0b-5acX)
垢版 |
2021/06/10(木) 02:04:05.02ID:2cDV15Vs0
式秀部屋が閉鎖になったら、西園寺バラキ表と有望株の最上桜君は勇気を持って高田川部屋か出羽海部屋に行こうか。
服部君もね。
その他のゴミ力士は山響部屋に寄生するか、引退でいいけどね
0889待った名無しさん (テテンテンテン MMde-oQ3r)
垢版 |
2021/06/10(木) 03:08:28.78ID:HmM50fycM
>>883
学歴中卒、何年業界にいても新入りに一方的に負けるコイツがサラリーマンになれると思うか?




>>888
どういう基準の人選?
ワースト記録保持者や序二段落ちっぱなしが良くて、三段目昇進した二人をゴミ呼ばわりする理由は?
0891待った名無しさん (ガラプー KK55-F9nt)
垢版 |
2021/06/10(木) 07:24:26.17ID:5UGsbvuQK
>>890
相撲は人材難なのにそんなこと出来るかよ
身長すら緩和して、舞の海のシリコン頭に注入して
ってエピソードも今ではすんなり合格出来る身長と言うのに
相撲取りを確保するのも難儀な時代で
昔ですら有り得なかった前相撲未勝利は出世出来ないとかあってたまるかよ
0892待った名無しさん (ワッチョイW d60b-V4I0)
垢版 |
2021/06/10(木) 08:51:42.96ID:vNAKMoS90
>>891
前相撲から本中にすすんでやっと序ノ口になれる時代が昭和48年まであったようだ。
そのときは連勝したら白星一つ、白星二つ稼いでやっと昇進だったから序ノ口でもそれなりに強かったはず。
0893待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:03:34.36ID:sHAKqgxd0
>>891
幕下以下はあくまでも「力士養成員」だということをお忘れか?
つまり、将来は「関取」になることを見越して採用している。
「関取」になれる見込みもない者、辞めるまで幕下以下でくすぶっていることを前提で採用すること自体がおかしい。
また、採用される側も同じことがいえて、辞めるまでずっと幕下以下で良いという発想を持って、この世界に入るのもおかしい。

何を言いたいかというと、前相撲での未勝利は出世させてはならないというのは当然ではないかと。
さらに3場所連続で前相撲未勝利なら、もはや将来的に伸びないことが目に見えているのだから、早々にお引き取りいただくのが本人のためにもなるということでもある。

他のスポーツでも同じことがいえないか?
県大会未勝利の投手、無安打の打手を積極的に採用したい球団なんかあるか?
服部の好きな陸上にたとえると、周りが100m10秒台・11秒台、たまーに12秒台の奴が混ざっている中で、一人だけ18秒台とか一般人以下の奴が混ざっているのがおかしいだろ?
0894待った名無しさん (スププ Sdea-fv48)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:39:38.24ID:ezgT2WGfd
>>893
協会の目的が「強い力士の養成」だけならその通りなんだけど、一方で「相撲文化の普及、継承」というのもある。

力士としての力量が足りなくても引退後に普及と継承に貢献するケースもあるだろうからハードルはある程度低めの方が長い目で見ると角界全体にはプラスになると思う。
0895待った名無しさん (スププ Sdea-fv48)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:45:33.47ID:ezgT2WGfd
極論だけど、「勝南桜の存在がきっかけで角界に興味を持った人」が入門して後々関取になれば、それだけで勝南桜は協会に貢献したことになる。
0896待った名無しさん (ワッチョイ 25b8-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:16.75ID:sHAKqgxd0
>>895
「こんな奴でも生きていけるんだから、俺でも楽勝じゃね?」ってかい?
まあ、服部相手に1勝だけは得られるだろうけどね。
ただ、2勝目は全く保障されないし、6番相撲、7番相撲あたりで服部と当たること自体が「お察し」な状態だともいえるが。

とにかく、服部と他の力士とではあまりにも差がありすぎるんだよ。
よく馬鹿にされがちな森麗、華吹、笠力、澤勇あたりでも、服部とは実力差がありすぎる。
数字を見れば分かるんだよ。数字は嘘をつかないから。
0897待った名無しさん (ガラプー KK55-F9nt)
垢版 |
2021/06/10(木) 10:07:11.67ID:5UGsbvuQK
弟子が入れば育成金で部屋が潤う
関取を目指す前提じゃなく
関取になれなくても数多くの弟子を持つのが最終目的
って言うのも今は手腕と言える
ずっと序の口って感じの体格で本人も相撲に興味なくても
如何に部屋に入門させるかが鍵で手腕となる
0899待った名無しさん (アウアウカー Sa05-m2ZQ)
垢版 |
2021/06/10(木) 10:16:48.27ID:vBT/B6BYa
身長と体重をクリアしていて腕に自身があるから角界入門して力試し、
でかいからと親方にスカウトされた巨漢、
後継ぎいない農家からお婿さん待ってるから来てね、そして丈夫な子供産んでねと言われて嫁ぎ子供を幾人か産んで未来の力士候補も作る、

そういのはいいことだよ、リベラルや中道にアキバのオタクという個人主義者より千倍まともさ。
勝南桜みたいに入門動機が理解不能で土俵を冒涜してるに等しいことをやってるのは問題だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況