X



トップページ相撲
1002コメント334KB

【36歳in東京】第69代横綱 白鵬翔【コロナ感染からの復活なるか】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001待った名無しさん (スププ Sda2-gF/y)
垢版 |
2021/03/14(日) 07:27:01.57ID:33OrKCa+d
1月3日、嗅覚異常の症状を訴えてPCR検査を受け、5日に陽性と確認された。
「炎鵬がちゃんこ食べてる時に、炎鵬は米が嫌いなんだけど『今日米が臭い』とか言うから。それでどれ、と言って米のにおいを嗅いでみたところ、においがなかった。そこで気づきましたね」。
感染発覚当初は「まぁ、自分が…、とゆうのは正直ありました」と驚きを隠せなかった。入院期間は9日間ほどで、隔離された部屋では読書をしたりしていたという。「もう少しいたら変になってたかもしれない。掃除してゴミを見つけたらうれしかったりした」。

4場所連続休場で、昨年11月場所後には横綱審議委員会(横審)から「注意」の決議を下されるなど、厳しい立場に立たされている。
「誕生日を東京で迎えるのは10年ぶり、震災の時ぶりだからね。3月場所、東京で相撲取るのは初めて。初めてのことは好きですから。いい結果を出して、今でも横綱が頑張ってるんだと、少しでも励みになれれば」。

日刊スポーツより
0901待った名無しさん (ワッチョイ 4620-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 18:50:50.33ID:o/QNs4/F0
>>881
貴君のは皮肉で言ってるのかもしれませんが、
自分も白鵬好き・・でも奇抜立ち合いだけでよかったと思う。
あの張り手は余計だった。まさよ既に完全に頭真っ白だったし
0908待った名無しさん (スププ Sdfa-Z6Ut)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:03:39.60ID:MB3MhQAgd
>>890かもしくは>>891

真実はどちらかでしょう
大横綱の最後の相撲を目に焼きつけよう。
とにかく明日は録画リアタイしろ、みんな
0909待った名無しさん (ササクッテロラ Sp75-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:03:50.77ID:INkV4znip
俺のオヤジが今日の白鵬の試合見てて、普段温厚なのに珍しくキレて食器投げつけてた。
俺は普段は相撲見ないからわからないんだけど、
あの立ち会いには年寄りをキレさせる何かがあるのか?
0916待った名無しさん (スププ Sdfa-Z6Ut)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:18:23.97ID:MB3MhQAgd
荒磯キセノン親方のコメントはまだですか?
0918待った名無しさん (ワッチョイ 6e0e-AcV5)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:26:31.97ID:S6/HC1m00
今日の相撲はひどかった・・・
0920待った名無しさん (ワッチョイW b60e-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:30:32.84ID:MINScbvg0
空気の読めない感じが最高だな
白鵬ってたぶん天然だよな
0921待った名無しさん (ワッチョイ 4620-E0YB)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:32:41.28ID:o/QNs4/F0
横審、大喜びだな。これで存在感発揮できるって、立憲民主かい。
0925待った名無しさん (ワッチョイ 95b8-BuM5)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:02:45.27ID:m9OR06Bt0
あの野蛮な張り手使わんと勝てんのか?
引退してさっさとモンゴルに帰ってほしいわ
顔も見たくない
0927待った名無しさん (ラクッペペ MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:06:21.59ID:t6l3PjC5M
明日はまともに右四つの力比べしてくれるだろ
色気出して優勝狙ってきたら照ノ富士じゃ勝てないが
0930待った名無しさん (ラクッペペ MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:09:06.50ID:t6l3PjC5M
>>928
膝の手術してまだ4ヶ月だよ、無理だろ
俺の嫁が半月板の内視鏡手術したが、まともな日常生活に支障なくなるまでに数ヶ月要して、体を動かす仕事なんだけど、復帰するのに半年くらいかかったよ。
それを160kgもある巨体で相撲取るなんてとてもとても…
0933待った名無しさん (ワッチョイ 95b8-BuM5)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:16:08.93ID:m9OR06Bt0
>>931
お前モンゴル人だろう
モンゴル人だらけの大相撲見て何が楽しいのか
さっぱりわからんわ
0934待った名無しさん (ラクッペペ MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:17:45.81ID:t6l3PjC5M
暗黙の了解が好きな奴は
7-7大関が勝ち続けるあの風習も残して欲しかったんかね
0937待った名無しさん (ワッチョイW 6192-8OnD)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:20:27.45ID:gj6XZIVz0
立ち合いもアホだけど、それ以上に張り手がね。
凄い音しててドン引き。
相手は横綱相手に張り手できないハンデがあるだけに卑怯だろ。
そんなことしなくても勝てるんだから、ますます理解に苦しむ。
もはや相手をおちょくったり、殴ってストレス発散してるだけじゃん。

此奴が一番問題なのは、取組相手に人としての敬意がないことだよ。
だから問題行動だらけになる。
0941待った名無しさん (ワッチョイ 95b8-BuM5)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:28:15.24ID:m9OR06Bt0
>>939
そうそう奴は只の野蛮人
>>936=お前は只のモンゴル人ふんどし担ぎ
0943待った名無しさん (テテンテンテン MM0e-9jcA)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:29:18.51ID:uyWGn79GM
仮にも横綱があんな立ち合いして恥ずかしくないのかねぇ
0945待った名無しさん (アウアウウーT Sa39-CB+s)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:35:06.75ID:uG/dBTrva
まあ翔さんがたまにやる奇策の一つだと思うけど
正代の立合いの当たりをちょっと嫌がってるのはあると思うよ
かなり疲労が蓄積してるだろうからね
ここまで本当によく頑張ってるし、明日は男と男の頂上決戦やね
相撲界で男と呼べるのは翔さんとテルの2人しかいない
0949待った名無しさん (ワッチョイ 6d0e-Io+N)
垢版 |
2021/07/17(土) 21:09:06.32ID:pwNn95i10
白鵬は過去昇進をかける大関3人に敗れている

日馬富士には当時の実力通り完敗
鶴竜の時は指を骨折していたので、勝つつもりがあっても勝てなかった
稀勢の里の時は花を添えてあげるために、回しも取らずに強引に寄って逆転負けを演じた

果たして照ノ富士に対してはどうか?
0951待った名無しさん (ワッチョイ 6d0e-Io+N)
垢版 |
2021/07/17(土) 21:16:50.70ID:pwNn95i10
そう稀勢の里はガチなので
ガチ相手にそれらしく負けるにはあの相撲しかなかった
でもあんな相撲白鵬はやったことがなく不自然なので気づかれてしまったが
0954待った名無しさん (ワッチョイ b1e6-ISMm)
垢版 |
2021/07/17(土) 21:25:53.02ID:KIoAjfxI0
白鵬は史上最強の力士であるだけでなく
相撲の面白さを伝えるエンターテナーでもあり
相撲道の開拓者だ

強くなっても惰性に甘んじず新しい手段を模索し続ける
0958待った名無しさん (ワッチョイW 460b-qLRZ)
垢版 |
2021/07/17(土) 21:34:03.11ID:exgz1QjW0
あれが勝ちにいった相撲に見えてる奴はバカだろ。
あれで負けたらどれだけの恥をかくか。それを承知であれを選択したのは確実に勝てる自信があったから。
要は正代がめちゃくちゃ舐められていたということ。
0961待った名無しさん (スップ Sdfa-CHtR)
垢版 |
2021/07/17(土) 22:36:04.04ID:1rNi/pbnd
栃煌山の時もそうだけど、横綱らしいとかそんなこと云々の前にいじめっ子がいじめられっ子からかってるみたいで気分悪い
0964待った名無しさん (ワッチョイ 766c-V5+8)
垢版 |
2021/07/18(日) 04:35:18.07ID:IL2DijOW0
簡単にモンゴル系力士と一括りにはできないけど、全般に臨機応変な
相撲を取ると思う。その人としての決まった型を持たずその時その時
に応じて最善の策を取ろうとするやり方。うまくいったり失敗したりを
繰り返して反応が研ぎ澄まされていくような。休場が長い印象も与えた
が、体づくりは常に力士として最高の体にする努力を継続しているはず。
そういう意味で休場しても経験値そのものむしろはアップしていっている。
本番の相撲勘が少し鈍ったのが始まってたった二、三日で取り戻したよう
に見える。今の白鵬には誰も勝てない。今場所では右の肘打ちはないが、
張り手がどうしても汚く見えるのは仕方がないとしても、土俵の上は勝負
の世界。だらしのない相手はひっぱたく。おれの張り手なんかに負けずに
向かって来い、なんで萎縮などするのだ、おれを潰す気で来い、という
ことなのだ。厳しい戦いこそ神に捧げるに値する。だから遠慮なく張れる
のだ。
0968待った名無しさん (ワッチョイW 9d92-j4eu)
垢版 |
2021/07/18(日) 07:19:12.24ID:Blx/UCJP0
正代も情けない
小兵の足取り力士相手ならともかく
基本的には組んで来る力士が相手なのだから
そのまま勢い付けて突っ込んで行けば良いではないか
白鵬が奇策の時はまっすぐ臆せず行けば半分は勝てるんだよ
変に考えすぎ
0971待った名無しさん (ワッチョイ 8942-fEvS)
垢版 |
2021/07/18(日) 10:58:21.24ID:0KAZ7iJI0
>>969
大半が汚い立合いの横綱なんて過去に居ないわ
常に自分のペースで仕切って、他人が自分に合わせることを強要する
亀田三兄弟みたいな相撲チャンピオンだよ
0973待った名無しさん (アウアウウーT Sa39-CB+s)
垢版 |
2021/07/18(日) 11:06:32.79ID:dvzIZkHsa
顔から来る奴やノロマな奴に対しては翔さんは容赦なく張り手する
ある意味、喝を入れてるんだよ

もう一つの理由は翔さんは幕内全体から見れば軽量の部類。背は高いけどね。
正面からの圧力は2015年あたりから次第に苦しくなってきた
0974待った名無しさん (ワッチョイ 711d-UKwf)
垢版 |
2021/07/18(日) 11:08:53.10ID:uFJhHLvm0
>>971
それは日本だけの話じゃなくて、F1のシューマッハも勝てば良いの思考で、次々に記録を更新しまくってたけど、最後まで尊敬されなかったし歴代最速だとは認めてもらえなかった
ヨーロッパでもそうなんだから、強い奴が正義ってのは発展途上国ならではの発想なんだろう
白鵬信者から見ればセナ・プロスト・具志堅あたりを褒めてる人は「老害」なんだろう
0975待った名無しさん (ワッチョイ 766c-V5+8)
垢版 |
2021/07/18(日) 11:41:30.12ID:IL2DijOW0
白鵬は今場所最後のつもりなんだろうか。勝ってる状態でやめる力士は
見たことないが、入場や引き上げる時の雰囲気から、ん?何か考えている
かな?みたいに見えたことはあった。まあそんなことなさそうに見えて
きたが、膝の状態などで来場所また休場とかになると立場的にも苦しく
なるから、まったくありえないわけでもないかと。一人しかいない横綱
としての責任なども言われるから、今日の取り組みでもし負けたら正式に
バトンタッチみたいな印象も与えられるし、それとともに肩の荷が下りる
と同時に気力が終了ということも。しかしここ何番かは批判噴出も構わず
子供心的に土俵を楽しんでいるようにも感じられ、まだまだここにいるぞ
と思っているようにも見える。まあ何考えているかは分からない。
0976待った名無しさん (アウアウキー Sa4d-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 11:58:53.84ID:XwcUXxxKa
今日は照ノ富士が子供扱いされるぞ、照ノ富士には弱点が多すぎる
0978待った名無しさん (ワッチョイ 766c-V5+8)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:53:56.90ID:IL2DijOW0
そうだなあ。白鵬がミスをしない限り勝てないように思える。
相手はいろんなことやってるが穴がどこにもない感じだ。
ただここ何場所かで照ノ富士は予想を裏切ることが勝敗ともにある。
以前とは明らかに違うものがある照ノ富士を白鵬が体感し戸惑いを
見せたらそこが勝機だと思う。
0979待った名無しさん (アウアウウー Sa39-PTYr)
垢版 |
2021/07/18(日) 15:56:11.25ID:uI2qu8Uta
白は何をやってくるか分からんが正攻法なら照が勝つんじゃね?白はこれまでまともな取り組みが無い。明正と隆の勝に苦戦してるしな、正攻法なら照が勝つ気がする。

でももし火事場のくそ力を出して白が優勝したら勇退の可能性がある、昨日の取り組みもあれをやらざるを得ない何か理由があるんだろう、たぶん膝がまじで持たないんだ。立っているだけで精一杯なのかもしれん
0980待った名無しさん (ラクッペペ MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 16:14:11.09ID:VmXrhvCHM
なんとしても全勝対決を実現させたかったんでしょ。確実に勝つにはあれしかなかったんだろう。さすがに変化するわけにはいかないから、正代の当たりさえ防げればなんとかなると思ったんじゃないか。

汚い立ち合いって言われてるけど、汚いとは思わんけどな。強い当たりを受けない作戦ってだけで。

自分よりもデカくて重い奴でも当たりを真っ正面から受け止めて、そこから勝つのが横綱でそれ以外の取り口を認めないなんて言われちゃ、小兵やソップは横綱になれない。

そもそも体がデカくて若くい体力のある奴しか横綱に君臨できないのもどうなんかね。ここ数年の白鵬は、安美錦が横綱になったらこんな感じかなって。
0982待った名無しさん (ワッチョイ aec9-rniU)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:22:45.63ID:SDwDyBxQ0
皆マウスピースばかりだから、張ったって大丈夫ってことか、
緑のマスピースは気味悪い。
0984待った名無しさん (ワッチョイW 69be-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:33:11.22ID:7HG2qM3H0
完全復活!!!!!!!!
0985待った名無しさん (ワッチョイ 95b8-BuM5)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:34:00.73ID:Sq4j7BSq0
なんだこれ!
ボクシングかよ
相撲界から追放しろ!
なんてみったくないスモウなんだ
0988待った名無しさん (ワッチョイW 75ee-PTYr)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:36:57.25ID:wT2Fu3Hz0
引退かな…
0989待った名無しさん (ワッチョイW 69be-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:39:22.68ID:7HG2qM3H0
最後に伝家の宝刀エルボーきたな
やばすぎた
0990待った名無しさん (スフッ Sdfa-Z6Ut)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:40:27.04ID:eU5vvpsPd
やはりな
今日本日限りで引退するな。間違いなく
ガッツポーズ、最後の形相といい、
すべてそれが辻褄が合う
もうそれでしか、終息できない道まできた
0991待った名無しさん (ワッチョイ 7d6f-QfvZ)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:40:35.70ID:HsDgdp8/0
フェニックス照ノ富士ですら勝てなかった。日本人力士が白鵬に勝てるはずがない。
このままだとあと20年経っても日本人は勝てないぞ。どうすんの?
0992待った名無しさん (アウアウウーT Sa39-CB+s)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:41:08.20ID:dvzIZkHsa
しかし全勝だぜ。誰も文句いえんよ
テルがムキになったところを冷静に右差しに行ったところもさすがだよ

テルは張り手に付き合いすぎだった
0993待った名無しさん (ワッチョイW 75ee-PTYr)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:42:15.54ID:wT2Fu3Hz0
解説陣の歯切れの悪さ半端ねーw
0994待った名無しさん (ワッチョイW 69be-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:42:17.25ID:7HG2qM3H0
照は最後の最後で冷静になれなかったな
0995待った名無しさん (ワッチョイ 766c-V5+8)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:43:33.20ID:IL2DijOW0
見たぞ。仕切りで随分ためると思ったら、そういうやり方か、こいつは。
左手親指で照ノ富士の右目を突いた。目をつむったところに右肘打ち。
腹を立てた照ノ富士の落ち着きを失ったところを利用した。強引な小手投げ。
テルは右肘を痛めた。
史上稀に見るクズ横綱。次の場所も出るつもりか。許しがたいな。
0996待った名無しさん (ワッチョイW 75ee-PTYr)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:45:10.38ID:wT2Fu3Hz0
組んだら照だと思ったが
それをさせない白が一枚上だったな
しかし照の富士もあんなカチアゲ食らってんじゃねーよ全く
0997待った名無しさん (ワッチョイ dab9-FdwM)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:45:29.85ID:wdhQ03B00
白鵬土俵人生の集大成みたいな相撲内容だったなw

立ち合いエルボーからの張り手連発www

家族もみんな泣いてたし、最後の勝った表情とか、全勝優勝で有終の美飾って電撃引退あるんじゃないの?
0998待った名無しさん (ワッチョイW 69be-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:45:56.29ID:7HG2qM3H0
誰だよモン互助ダンスになるって言ったやつ…殺しにいってんじゃん…
0999待った名無しさん (ワッチョイW ae1f-EEof)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:46:30.96ID:DthlrsYW0
いやもう勝つことへの執念が凄いな大横綱。

舞の海とか弱っちいくせに
横綱の品格がどうだの偉そうに
日本人に失われたハングリー精神を
白鵬は見せつけてくれる。

来日当初、線が細くて、どこの相撲部屋からも声がかからなくて
大阪の摂津倉庫で
「モンゴルに帰りたくない。日本で相撲したい」と
泣いてた少年。
不憫に思ったモンゴルの大先輩・旭鷲山が宮城野親方に
声をかけてくれ、寸でのところで土俵際に残ることができた。
貴乃花や王鵬のようなサラブレッドのボンボンではない。
弱かったら悠長にかまえてられず本国に強制送還、
そんな緊張感の時間の中、
言葉の壁を乗り越え、バイリンガルになり、
あの細かった少年がよくここまで強くなったもんだ。
悔しかったら倒せば良いんだよ。
記録を塗り替えれば良いんだよ。

また横綱最年長での45回目の優勝記録樹立だな、
いやはや凄い。心からおめでとう!
1000待った名無しさん (ワッチョイW 69be-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:46:51.31ID:7HG2qM3H0
>>996
カチアゲはあまりダメージなさそうだったけどな
その後の張りの応酬に付き合ったのが敗因だな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況