X



トップページ相撲
1002コメント317KB

年寄名跡・親方総合スレ186

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:18:43.40ID:5yrp2+WJ0
>>723
寝言は寝て言えよw
小城ノ花のどこに人望や実力があるんだw
0752待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:27:02.15ID:5yrp2+WJ0
実務能力というのであれば、元力士である必要全くなし。
理事は協会の顔、元力士がなるのであれば、横綱、間違っても大関だわな。

平幕理事が居座って、地蔵のように座っても意味ないんだよw
0755待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 08:01:59.62ID:5yrp2+WJ0
公益法人としての体制整備、法令順守・一般常識教育、伝統を守りつつ持続的発展を目指した成長戦略、
いっぱいあるわな。いわゆる協会が先送りしていることだよw

アホはエクセルとか言ってるけどなww
0758待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-qF5T)
垢版 |
2021/02/28(日) 08:14:48.79ID:C+fZlbjDa
今後は地方出身の親方や地方出身の弟子を育てた親方、その弟子本人が出世するかもしれん
その人の地盤で協会に落とすカネが違ってくるし、弟子の確保にもなるから営業価値は高くなるしな
北海道と青森ばかり支配してたりモンゴルハワイ蹂躙よりも経済効果や営業の幅がまったくちがうでしょ
最近はリモート見越してカレーや動画などでも動いたりしてるが
0759待った名無しさん (ワッチョイW 1bd1-AOBh)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:45:32.81ID:pSI7nt1z0
>>752
顔に権限を持たせるからおかしくなる
横綱大関はまず大いに目立てるお飾りのポストを用意して、その上で実務能力があるなら然るべき役職につければいい
大横綱だからという理由で理事長を選んで損をしてきた歴史を知らないとは言わせないぞ
0760待った名無しさん (スッップ Sdea-Ig+o)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:59:15.88ID:aTbgNjbsd
>>748みたいに4人も横綱大関が揃ってても協会内で出世してるのは1人だしな
うち1人は部屋付き親方だし
力士育成の面でも武双山がやっと新十両出したところだし
0761待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:53:23.14ID:FEggsHcca
相撲は基本は番付、あとは年功序列と一門の人間関係(本当の意味で素晴らしい人間かどうかは別)
と多少の実務能力で理事が決まってきたけど
今のやり方で大相撲が傾いてるってわけじゃないし、大きく変えなきゃいけないほど
切羽詰まってるわけじゃないだろ。微修正(マイナーチェンジ)はここ20年でも繰り返してる
他のプロスポーツに比べても相撲協会は経営的には順調な団体だよ
0763待った名無しさん (ワッチョイW 1bd1-AOBh)
垢版 |
2021/02/28(日) 12:06:52.74ID:pSI7nt1z0
傾いてるだろ
世論の病的な風当たりの強さの半分協会の組織的欠陥に起因する
すなわち、横綱大関であるという理由で扱いきれない権限を持って乱用してしまった奴がいるということ
誰がそうなのかは各々の解釈で全く変わるだろうから挙げないが
0764待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:48:05.55ID:5yrp2+WJ0
>>757
お前のレベルだと、具体的っていうのはお手! とかお座り! っていう指示なんだろなw

>>757 ハウス!
0766待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-NAmc)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:00:25.11ID:5yrp2+WJ0
>>765
お前には何をいっても理解できないってw
ハ・ウ・ス! これくらいはおまえでもわかるだろww
0769待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-Pijy)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:29:27.03ID:CD4/0OhS0
>>767
八角、伊勢ヶ濱が退職したら日本生まれの横綱経験者は稀勢の里だけになるんだな
今さらそんなこと言ったってしょうがないんだけど言葉にはならない寂しさみたいなのを感じる
0772待った名無しさん (ワッチョイW c6cc-5Igm)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:39:40.05ID:8sk6g7rd0
>>769 芝田山
とはいえ外国出身横綱経験者だって武蔵川だけな訳で
0778待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:20:00.10ID:MN64QaRBa
せめて花田マサルは協会残ってほしかったね
女関係ではだらしない人なんだろうけど
それなりに尾車や八角とも上手くやれそうな人間
0780待った名無しさん (アウアウオーT Sa02-n9nK)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:02:02.67ID:bn/ZP9L5a
>>778
残ってたらどうなってただろうねえ。
部屋は兄が継承して弟は独立?
弟が一門離脱しても付いては行かないか。
退職するときの押し付け先として指名されてたかな。
0785待った名無しさん (ワッチョイ cbaf-uHlJ)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:00:51.83ID:Pi0VFQC00
稀勢の里は成績面に問題ありだし武蔵丸ぐらいか
その武蔵丸は引退後横綱扱いされない感じだから
人格がどこかおかしくないと横綱は無理ということかな
0790待った名無しさん (スフッ Sdea-5Hjx)
垢版 |
2021/03/01(月) 06:41:59.90ID:Z7l4B1awd
>>788
円満でなく退職した横綱

日馬富士(現役引退=退職)
朝青龍(現役引退=退職)
貴乃花(親方退職)
双羽黒(現役引退=退職)
輪島(親方退職)
前田山(現役引退→親方)

ぐらいしか思いつかないが。
0795待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-Pijy)
垢版 |
2021/03/01(月) 11:21:38.92ID:Dd7g2WPV0
月100万以上の給料が保障されてる仕事を自分の意志で辞めるやつなんてそうそうおらんし
そういう意味ならみんな不本意な辞め方をしているんじゃないかな
0797待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-NAmc)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:09:19.05ID:2G6rMVGI0
三重ノ海ごときが、いまや相撲博物館館長だからなw
それでも協会にこびて小銭集める勝昭のみじめさw
0798待った名無しさん (ワッチョイ cbaf-uHlJ)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:16:49.07ID:Pi0VFQC00
武蔵山(春秋園事件で一時脱退。横綱なのに借株で押し出される)
男女の川(不人気。横綱特権で理事になったが自分から廃業)
安芸ノ海(常の花の娘と女性問題で離婚)
東富士(栃錦昇進で急遽引退。一門外の株を襲名でゴタゴタに)
曙(年寄株を確保できずプロレス行き)

横綱になると人間関係でもいろいろあるんだろうけど
0799待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-qF5T)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:18:44.71ID:Uxbl/wCha
勝昭と野球の鈴木啓示は視聴者やリスナーの需要枠だからな
ちなみにしうへいは野球で言うなら今中や武田みたいな程度の枠
大野や藤川みたいな枠は無いか?
0800待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-NAmc)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:25:02.27ID:2G6rMVGI0
今中は最多勝・最多奪三振・沢村賞受賞者だぞ
舞の海はパンチ佐藤的な位置づけだろw
0802待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-cnSR)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:47:16.73ID:OGAcpPOZa
東大卒の横綱が出ないとトラブルを避けるのは難しいかも
0803待った名無しさん (スプッッ Sd8a-6BHf)
垢版 |
2021/03/01(月) 15:41:19.43ID:NFzpKdxJd
>>801
そうなんだ、凄いね
0807待った名無しさん (ワッチョイW 1bd1-AOBh)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:10:00.50ID:wT/Z6mhl0
>>802
相撲協会の欠陥は、理事長に至るまでの序列と職分がリンクしていること
適材適所が物理的に不可能な構造になってる
得意な事だけやってればよかったのが半端な平等主義で呼出の質が下がったと言われるのと同じ理屈
それが一番得意で組織のためになるんなら、副理事長が木戸番でもいいし、十両止まりの巡業部長がいてもいい
0809待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:41:32.54ID:vDZBBOVNa
適材適所は相撲に限らずやらせてみないと分からない部分もある

呼出が音痴とかああいうのは若いうちから分かるだろうし
早いうちに別の仕事させたほうがいいとは思うが
0812待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:59:30.89ID:vDZBBOVNa
俺が前に聞いた話だと輪島の卒論は3枚で
1枚目が「卒業論文」、2枚目が「輪島博」、3枚目が「おわり」だったらしいが・・・
0815待った名無しさん (ワッチョイ cbaf-uHlJ)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:17:04.08ID:Pi0VFQC00
輪島の学部は卒論が必須ではないから卒論自体嘘ともいうがどうかな
0817待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-qF5T)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:47:28.09ID:M0yYaHoBa
元大関以上にこれやらしたらダメだとかこの番付ではこれやらせられないとかいう忖度がどっかで働く
横綱大関が借株親方と仲良く喋れる親方ちゃんねる世代がこのまま改革してくれる事を期待して欲しいがきびしいかもなあ 
70年代生まれ平成中期大関を全員審判にし続けてるのも「その論理」にのまれただろうし
親方ちゃんねるも近いうちアレが辞めて加入してきなら確実にアレは雰囲気壊すだろうしメインは弱小親方だからいつまで続くか…
0820待った名無しさん (スフッ Sdea-5Hjx)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:29:34.35ID:Csh4f8Lid
記者「大学の専攻は何ですか?」
原辰徳「専攻って何ですか?」
記者「座右の銘は何ですか?」
原辰徳「左右共に1.5です」
0822待った名無しさん (エムゾネW FFea-hcmE)
垢版 |
2021/03/02(火) 11:08:34.14ID:dxrdXJiOF
元十両の巡業部長が挨拶に来るよりは元横綱の巡業部長が挨拶に来たほうが勧進元の印象もいいんじゃないかな
もちろん相手はそんなこと言わないか
0823待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/03/02(火) 11:13:08.55ID:9lZHAOENa
岡田彰布の卒論は「変化球の打ち方」だったと聞いたことがある
春日野はマルクスについて卒論書いたらしいけど、本当に内容を理解して書いたのかw
0825待った名無しさん (ワッチョイ cbaf-uHlJ)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:02:11.82ID:yDr3QVMD0
看板になる親方と実務は分けた方がいいのだろうね
双葉山にしても実務を仕切っていたのは出羽海(出羽ノ花)だった
元平幕では難しくても元横綱ではスムーズにいくことも多いはず
0826待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-qF5T)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:19:54.42ID:io3AQz0qa
巡業部長挨拶なんか本人の講演でなく主役は力士なんだからめぼしいのが集まらない元横綱より人気者確保した元十両のがマシだったりする
審判人事なんて明らかな無能なのに大関や人気者ばかりだから交換されてないのがもうあからさま過ぎない?
雅山とか水戸泉とか辛そうな感じだし
昔は元横綱大関が審判でてくると力士以上に歓声上げる客いた名残だろうが、いまは時代が変わり民度が低い客扱いされるようになってるぜ

番付スレに誤爆した
0828待った名無しさん (ワッチョイW 1bd1-AOBh)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:56:25.55ID:QakEwEEU0
>>822
交渉は確かな奴が担当して、横綱はそいつに同行して相手のご機嫌を取るってのがまともな企業のやり方
どんな組織でもそうだが、この看板役に何も考えずに権限を与えてしまうのが間違いの元になる
野球の監督がまさにそれで年に一人はダメになってるだろ
0830待った名無しさん (ササクッテロラ Sp03-moQF)
垢版 |
2021/03/02(火) 16:14:15.83ID:cwtDQbmIp
まともな企業の横綱大関ってなんだろう?
創業家出身とかかな
0832待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:44:38.80ID:PbtY3tJZa
実務的に能力の高い人ができるだけ協会運営に携わるのが理想だけど
今のやり方で組織は回ってるし、これといって改革する必要はないと思うけどね
0834待った名無しさん (ワッチョイW 1bd1-AOBh)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:35:35.85ID:QakEwEEU0
バブルの弾ける前により良く回せる仕組みにする事を考えなきゃいかん
それこそ実務については外部から人を招いたっていいだろう
大相撲の神事や伝統芸能としての側面を壊さない範囲でな
0837待った名無しさん (ヒッナー Sd8a-6BHf)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:33:24.91ID:q7pJWaoCd0303
>>835
国技館カレーは普通に美味しかったよ
0838待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:03:12.74ID:PrddKXt3a
「貴景勝のうんこかりんとう」を発売したら、頭のおかしい貴ヲタが買ってくれるかも
0839待った名無しさん (222222 Sd8a-Uge+)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:22.75ID:eIPu5jxod222222
嘉風、Twitterで実業団のラグビー選手に何回も絡んでるけどそんな事してて大丈夫なの?
仲いいのか知らんけど、それどころじゃないでしょうよ
0840待った名無しさん (ワッチョイW d345-cnSR)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:56:29.32ID:HBhAip8I0
服部 舞の海 辺りは頭よかったのにあったのに残れなかった
0844待った名無しさん (ワッチョイ cbaf-uHlJ)
垢版 |
2021/03/04(木) 03:18:36.45ID:8ZAxZn170
服部は4年ほどで引退したからね
前評判ほど幕内で勝てず、けがであっというまに落ちた
今であれば再起を目指すのだろうけど
0848待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:50:39.13ID:z4er4JHGa
アマ時代の服部が井筒に出稽古に来て当時の霧島を普通に倒してたらしい
温厚な霧島でもむちゃくちゃ悔しくて必死に稽古して最終的に大関になった
>>842も言うようにアマに対抗心がある時代だったし(久島もそれで苦労した)
服部も相撲協会に所属しててアウェイ感をおぼえてたとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています