X



トップページ相撲
1002コメント307KB
番付編成165
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002待った名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:17:36.52ID:ZEu8ge9w0
◇初場所
横綱 白鵬__ (コロナ休場)
横綱 
大関 
大関 正代__ 11-4
大関 朝乃山_ 11-4
関脇 照ノ富士 11-4 技能賞
関脇 隆の勝_ 9-6
小結 高安__ 9-6
小結 御嶽海_ 9-6
前筆 
前筆 大栄翔_ 13-2 優勝/殊勲賞/技能賞
前二 宝富士_ 9-6
前二 若隆景_ (コロナ休場)
前三 
前三 阿武咲_ 9-3
0004待った名無しさん (ワッチョイ ffec-6qHG)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:24:50.37ID:iodZYtBR0
白鵬と鶴竜は貴闘力にとったりで土俵下に投げられても引退しなさそう
白鵬はまだオリンピックで土俵入りという名分があるが
鶴竜はもはや給料目当てで現役を続けているとしか言えない
0005待った名無しさん (ワッチョイ 1788-tEbN)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:27:53.30ID:mRMNpv870
来場所はそろそろ勝南桜が勝ち越すかもしれない
0007待った名無しさん (スップ Sdbf-vryN)
垢版 |
2021/02/07(日) 19:43:58.17ID:bHBwcLqSd
>>4
鶴竜が辞めたら白鵬へのバッシングも激しくなるから白鵬が「辞めんな」って圧力かけてる
0010待った名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:22:43.83ID:rxCXNoJx0
◇1995年夏場所の二子山部屋
横綱 貴乃花
大関 若乃花
大関 貴ノ浪
関脇 安芸乃島
小結 貴闘力
前2 浪乃花
前2 隆三杉
前4 若翔洋
前6 三杉里
0013待った名無しさん (スッップ Sdbf-A5c9)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:54:05.80ID:f5tf6RH4d
阿炎は?
0020待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-Y07c)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:21:21.96ID:MoDBQrdxa
序二段で友風に勝てそうなやついるか?
0022待った名無しさん (ワッチョイ 9f3e-k/fZ)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:34:24.70ID:3vAgxEBc0
順調に行けば来年の初場所あたりで関取復帰、九州場所で幕内上位に戻れそう
0023待った名無しさん (ワッチョイW d7b8-w34G)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:06:44.43ID:vsIA4HUk0
>>20
強いて挙げるなら荒馬じゃない?
0024待った名無しさん (ワッチョイ 9f3e-k/fZ)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:07:00.72ID:3vAgxEBc0
今年中に起こりそうなこと
・照ノ富士大関復帰
・宇良返り入幕
・阿炎返り入幕
・友風返り十両
・鶴竜引退
・貴景勝大関陥落
・朝乃山横綱昇進
0026待った名無しさん (エムゾネW FFbf-127+)
垢版 |
2021/02/10(水) 11:04:12.45ID:Zs2Jt2cfF
貴乃花はアホの相撲協会で味方がいなくて孤立したのはわかるが、親族でも誰一人味方がいなくて孤立してるのは人間的に問題ありすぎるんだろうな
父親とも上手くいってたようで怪しいし
0029待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-Y07c)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:13:12.68ID:gl043V5ta
>>24
阿炎
3月→幕下56 7-0
5月→幕下6 7-0
7月→十両12 11-4
9月→十両5 10-5
11月→?

これ以下のペースだと返り入幕は来年
十両とはいえ相手も阿炎にはガチで容赦しないから全勝とか無理
それと阿炎も実力落ちてると思う
0031待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-Y07c)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:55:38.16ID:/7BHsebwa
>>30
去年あたりから上位で負け越し始めて直近最後の場所も前頭5枚で5分じゃ稽古してない証拠
0033待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-Y07c)
垢版 |
2021/02/10(水) 16:46:55.47ID:mfqIPGmTa
>>16
それで3月場所7-0優勝でも厳し目で幕下15枚目以内には入れないと予想する
多分幕下60で7-0優勝でも5月は幕下20くらい
十両復帰は早くて9月か
0036待った名無しさん (ワッチョイW 7f0b-5m+a)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:10:25.95ID:3DoENoXB0
>>32
元々稽古熱心だった力士がコロナで稽古不足で劣化して落ち、
元々だらしなかった力士がいつも通り稽古不足で現状維持のまま幕内に上がってくる
0037待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-Gj06)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:56:12.74ID:Oc3xVV+ka
>>35
そしたら時津海コースだろ
0046待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-O/Vw)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:22:31.59ID:UUg9rwxda
>>38
阿炎ならアリ
そうしないとまた何かやらかす奴が出てくる
このまま引退まで番付を厳しくしろ
今後も問題力士が出たらそうするべき
例えば関脇で不祥事起こしたら翌場所は十両落ち、大関なら角番でなくとも陥落
これくらいがいい
0049待った名無しさん (ワッチョイW d7b8-w34G)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:37:09.71ID:wB2qd6ur0
>>46
こういう頭の奴私生活でなにか問題起こしてんだろ
0050待った名無しさん (アウアウウー Sac3-/StI)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:04:28.36ID:VxVEkbXua
>>48
>>49
こんな所に書き込みしてないで稽古しろよ
錣山に怒られるぞw
0051待った名無しさん (ワッチョイW 63db-TEXQ)
垢版 |
2021/02/12(金) 00:08:13.49ID:qsLsbjjp0
>>45
ナンセンスな質問、答えようがない、とりあえずは番付編成の傾向を勉強してから出直してこい。

0-8は0-7扱いで番付編成は組まれるが、そもそも序の口の編成は末端の帳尻合わせで1-6で序二段に上がることもあるので参考にはならん。
0052待った名無しさん (アウウィフW FFc3-lrpJ)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:29:42.26ID:JhJQRu4UF
>>50
ID変わってからレス付けてんじゃねえよハゲ笑
0054待った名無しさん (ワッチョイW 1218-hAM8)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:49:10.31ID:qceyfY0n0
Youtuberといえば、元木崎海がYoutube始めたみたい
どこのスレに書けばいいか分からないから、ここに書いておきます。
https://youtube.com/channel/UCbATNciDAMNuXdZRnTTHr-A
0057待った名無しさん (ワッチョイW dfb8-lrpJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:39:38.50ID:IaeBcKKe0
痩せたなー
相撲の話すんのかな?
0060待った名無しさん (アウアウウー Sac3-/StI)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:50:45.39ID:MXkLlSBwa
幕下で連続優勝が難しいのはそれが理由の一員
よほどの実力がないと幕下下位7-0で翌場所幕下一桁だとだいたい壁にぶつかって負け越す
0061待った名無しさん (ワッチョイ 97ab-s8tz)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:07:29.25ID:8maroMy80
いくら今幕下上位がレベル低いといっても幕下下位や三段目以下に比べればレベルは高いから
0063待った名無しさん (ワッチョイ b7f5-L9+m)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:36:32.71ID:7zIzElwM0
幕下56枚目も三段目上位も全勝すれば幕下6〜15枚目に上がるのは変わらないからな
阿炎を三段目に落としたら全勝しやすい分むしろ阿炎にとって得
0064待った名無しさん (中止 Sd52-4hL0)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:30:28.98ID:mZL+f7CUdSt.V
>>45は普通にネタだよね
幕下以下で8敗が頻出してるのも、それらがすべて序ノ口最下位付近に落ちるのも事実だけど、
それは全部同じ力士だろ!ってツッコミ待ち
0066待った名無しさん (ワッチョイW cb6c-+Xwq)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:17:55.02ID:OcwRYliq0
最近のスマホだと朝乃山や隆の勝はフルネーム一発変換できないのに服部桜はできる
参照したデータが古いらしく石橋広暉、舛ノ勝伸明だと変換可能、そして当時のレファレンスの誤記に引きずられ「天空海祐貴」「旭大星拓也」で変換されてしまっている
調べたところ2014年頃現役でWikipediaに項目のあった力士は幕下以下であろうとほぼフルネーム一発変換可能(当時の四股名に限る)、そこに一部力士が追加されたっぽい
服部桜は朝乃山より優先順位が高いのか…
0067待った名無しさん (スプッッ Sd52-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 18:59:39.26ID:u4XgtDHrd
1  将欧竜  勢
2  王鵬   琴勇輝
3  荒篤山  大翔鵬
4  竜虎   栃丸
5  北天海  竜勢
6  北磻磨  村田
7  魁勝   狼雅
8  魁    北の若
9  宝香鵬  玉正鳳
10 千代嵐  芝
11 中園   平戸海
12 朝弁慶  朝玉勢
13 鵬勝竜  元亀
14 湘南乃海 塚原
15 時栄   北青鵬
16 朝興貴  千代栄
17 栃清龍  海乃島
18 若山   寺沢
19 北勝輝  鶴林
20 吉井   濱豊
0068待った名無しさん (アウアウウーT Sac3-oc8s)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:21:23.69ID:41Di1e3ma
確かに、androidの日本語入力ソフトで「はっとりざくら」まで打ち込んだら
予測変換で「服部櫻太志」まで出てくる
角界最弱力士が登録されてるって凄いと思うよw
0071待った名無しさん (ワッチョイ ff3e-/jte)
垢版 |
2021/02/21(日) 07:39:11.99ID:0uRi48ro0
0072待った名無しさん (ワッチョイW 43b8-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:40:27.09ID:DAjjMdzl0
合同稽古で狼雅が豊昇龍、明生、石浦相手に電車道決めて圧倒していた
明生と北青鵬には何度か負けたけどそれ以外に幕下、幕内合わせて15番ほどとってたけどほぼ完勝
本番に弱いのかな
0073待った名無しさん (アウアウウーT Sae7-MVD2)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:53:11.48ID:KnOwlB9Wa
本場所では上位力士になるほど立合いが鋭いからね
地力がある人は自分の立合い身につけたら一気に駆け上がる
0077待った名無しさん (ワッチョイ 7f8e-6jPo)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:08:07.34ID:8PSXYniy0
>>76
もともと稽古が弱い力士で、しかも朝乃山と申し合い後で疲れてた御嶽海をわざわざ指名
動画見たが御嶽海は立ち合い以外は流してる、勝つに決まってる稽古よw
0081待った名無しさん (ワッチョイW 43b8-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:04:26.50ID:a1X71PSj0
>>74
腰が高すぎて勝率は5分くらいだったけど踏み込めたら関取でも関係なかったな
1発でもっていく
0083待った名無しさん (アウアウウーT Sae7-MVD2)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:24:14.58ID:se9PBEjya
北青鵬は宮城野だから強制休場でまだ幕下で1番も取ってないんだな
3月に幕下でどれだけ圧勝できるかは楽しみではある
0084待った名無しさん (ワッチョイ 7f8e-6jPo)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:19:29.81ID:9TMZhT+D0
あんま知られてないが御嶽海は股関節に古傷持ち
十両時代、巡業中の稽古で痛み出して離脱したことあるし、場所中は整体でほぐしてもらいながら出場してる
ムキになって稽古して古傷が疼きだすんじゃトレーニングの意味が無いと思ってるのかもな
0087待った名無しさん (ワッチョイ 03a1-KPc6)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:35:49.54ID:mRh+jsGP0
幕下上位はレベル低下しているといわれるけど
幕下下位や三段目以下に比べればレベルは高いよな
0093待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-ESOo)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:20:54.20ID:FBfQALBP0
この時期に仕上げても本場所にピークを持ってけるわけじゃないしね
稽古をやるのは当たり前だけど時期によってメリハリをつけるのも大事なのでは
0097待った名無しさん (アウアウウーT Sa2f-AGk/)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:21:09.71ID:bpokYJuUa
稽古場は立合いの心理戦やインチキくさい戦法がないからか
正攻法で強い豪栄道がやたら強かった印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況