X



トップページ相撲
1002コメント322KB

番付編成164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:54.44ID:LP8fSieDa
十両東筆頭石浦
十両東二枚目千代丸 十両西二枚目千代ノ星
十両東三枚目炎鵬

十両の上位陣はコロナで据え置きが多いね。
現時点で十両転落が確定してるのは佐田の海だけか?
0066待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:48:21.54ID:LP8fSieDa
>>64
佐田は三枚下がるだけだね。
0068待った名無しさん (ワッチョイ 7fec-V1vN)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:49:49.06ID:ulpVE9Pu0
休場しているさぼり魔は理由があっても3枚くらいは落とすべきやん
怪我を負いながら土俵に上がっている力士を見るとそう思うよ
0069待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:51:47.91ID:LP8fSieDa
>>63
まぁ、それが妥当な編成だね。
0070待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:24.46ID:LP8fSieDa
コロナ休場者番付据え置きがあるからややこしいな。
異例な編成になるのかな?
0071待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-AWnq)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:46.41ID:HLJX7Lwua
>>65
それに加えて十両西3の美ノ海も7勝してるからそんなには落とせないし番付が詰まってしょうがない
0072待った名無しさん (ワッチョイ 87af-Pez5)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:01:56.27ID:8Gx8ysBG0
負け越した場合の大奄美と美ノ海が3枚目か4枚目か
佐田の海を落とすのか、美ノ海を落とすのか
0073待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:31.52ID:E4ALoD/Ka
勢は現在東十両13枚目だけど明日負けたら負け越し3つになり三枚下がり幕下転落だね。
幕下転落したら引退かな?
コウカシキエンでもう限界だね。
0075待った名無しさん (ワッチョイ 4730-sAra)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:06:52.23ID:jHHBMeNY0
佐田の6勝6枚落としはコロナ休場据え置きにするんだったら十分ありえるだろ
空いてる位置が西1西3東4
佐田より星が強い来場所十両に居そうなのが
徳勝龍3勝(十両1相当)天空海5勝(十両2相当)大奄美7勝(十両2相当)英乃海10勝(十両1相当)剣翔11勝(十両1相当)
ここから2〜3人十両になる。後は千秋楽に星を積んで幕入り
2人なら東4だろうけど3人だと東6しかない

ちなみに明日大翔丸負けると東6以上の線はほぼ無くなる
2桁勝って2枚しか上がらないw
0076待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:07:53.31ID:E4ALoD/Ka
>>74
来場所15枚目までしか無いってさっきこの掲示板で知ったんだけどデマかな?
今日の相撲中継でそんなこと一言も言ってなかったから驚いた。
来場所15枚目までしかなかったら豊山も十両転落のピンチになる。
0077待った名無しさん (ワッチョイ 87af-Pez5)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:10:26.99ID:8Gx8ysBG0
7勝ならば据え置くのも手なのかもね
十両は大奄美、美ノ海、東龍ぐらいだが
0078待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:10:53.41ID:E4ALoD/Ka
>>75
明日の取り組みが楽しみだね
0079待った名無しさん (ワッチョイ 4730-sAra)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:11:52.59ID:jHHBMeNY0
>>76
17枚目は無くなるが16枚目は無くならんよ
三役7人体制にでもならん限り
0080待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:12:25.16ID:E4ALoD/Ka
>>77
負け越して据え置きはラッキーだね
0083待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:19.97ID:E4ALoD/Ka
>>79
三役は貴景勝以外は勝ち越してるから今場所と同じく来場所も7人体制になりそうだね。
小結関脇が珍しく全員勝ち越してる。
0084待った名無しさん (ワッチョイ 4730-sAra)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:46.27ID:jHHBMeNY0
>>77
十両の7勝を据え置いたらもっとどん詰まるよ
>>75で上げた5人のうち2〜3人は確実に十両に編成されるから番付無茶苦茶になる
0085待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:21:35.31ID:E4ALoD/Ka
どうなるんだろ?明日が楽しみだよ、
0086待った名無しさん (ワッチョイ 87af-Pez5)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:22:06.52ID:8Gx8ysBG0
コロナ据置編成なら結局だれかに我慢してもらうことになるか
大翔丸とか徳勝龍に勝っても…
0087待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-AWnq)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:22:52.86ID:qHejmT8ma
>>77
それだと明日大奄美負けたら十両東西1〜3が全て据え置きになるぞw
0088待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:24:11.83ID:E4ALoD/Ka
コロナ休場者の番付据え置きがあるからあまり変化は無いのかな?
0089待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:29:05.27ID:E4ALoD/Ka
>>86
大翔丸が11勝に乗せても7枚上がらないかもね。十両上位陣がコロナ休場者の番付据え置きで渋滞してるからね。
0090待った名無しさん (ワッチョイ 4730-sAra)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:34:22.94ID:jHHBMeNY0
>>86
大翔丸は徳勝龍に勝っても大奄美が勝ってしまうと幕入りがない(幕十間の枠は最大3)
幕入り枠に入れないと落ちてくる奴、残る奴に対して一番優位な立場に立てないから西3か東4しかないだろう

負けると東6以上の線が無くなるから勝たないともっと割食わされる
0091待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:35:43.72ID:E4ALoD/Ka
番付表とにらめっこしながら考えてるけど今場所の十両上位陣はほとんどコロナ休場だから据え置きになるね。
0092待った名無しさん (スププ Sd7f-9nrh)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:23.39ID:GpYuRxl2d
やっぱりちょっとやべー奴だった

来場所からは感染者はどっかでまとめて隔離して濃厚接触者は出場させたほうがいいな
途中で発症したら知らんけど
0093待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:51.33ID:E4ALoD/Ka
>>90
どっちみち大翔丸は来場所の再入幕は無いね。
0095待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-AWnq)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:40:21.62ID:XmY9mJ2ma
>>93
本来、西十両8の11-4なんて基本的に幕内には上がれない場合が多い
0096待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:40:23.45ID:E4ALoD/Ka
番付据え置き措置ってのが異例だよね。しかも人数が多すぎる。
0097待った名無しさん (ワッチョイ 87af-Pez5)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:41:43.89ID:8Gx8ysBG0
コロナ休場が20人超えると取組もだけど番付編成が難しいな
10勝11勝で2枚アップとかではさすがに損だ
0098待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:42:35.82ID:E4ALoD/Ka
>>95
7枚しか上がれないからね。西か東の筆頭止まりだね。
0100待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:44:28.94ID:E4ALoD/Ka
>>97
十両上位陣が据え置き措置で渋滞してるからね。
0101待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:50:09.32ID:E4ALoD/Ka
>>94
やはり元横綱とか元大関の親方の方が理事会で発言力ありそうだね。
元十両とか元前頭だったら肩身が狭そう。番付社会だからね
0104待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-AWnq)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:22:41.04ID:F4eB3Ta6a
十両→幕内は十両1〜7と8〜14でだいたい分かれている気がする
十両8以下だと基本的に12勝以上、11勝は優勝したら上がる場合があるみたいな感じ
0105待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-AWnq)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:23:33.67ID:F4eB3Ta6a
>>104
十両8以下→十両8
0106待った名無しさん (ワッチョイ 87af-Pez5)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:29:08.09ID:8Gx8ysBG0
同部屋が多いのが休場、編成が大変な原因でもあるんだよな
十両が九重、宮城野で6人。木瀬が4人
幕内下位に木瀬の明瀬山もいるし。直接対決で潰しにくい
0108待った名無しさん (ワッチョイW 8730-vyQa)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:37:26.43ID:dIMoDiGX0
十両上位にコロナ休場が固まってるから半枚〜1枚落とすのはありそうな気がする
幕下以下は据え置きでもそれほど影響ないだろうけど、出場してるのに上がれない、あり得ないくらい落とされるのはさすがに気の毒
半枚〜1枚くらいなら来場所の星次第でどうにでもなる
それがダメなら十両○枚目格とかで据え置くしかなくなりそうな
0109待った名無しさん (ワッチョイW 5f18-6Mfj)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:36:54.95ID:orJmpae20
>>17
その十両力士って誰だろう
0110待った名無しさん (ワッチョイW 874b-buEi)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:52:11.61ID:H/mLEA8g0
朝乃山も正代も顔付きが温和で態度もヘナヘナ
貴Kは態度だけ大物
照ノ富士は幕内のレベル低下を一番感じていることだろう
全盛期程に戻ってないのに同じくらい勝てるんだからな
0111待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 05:46:09.84ID:cBj1x+Wna
横綱が休場の横綱不在場所が多いから幕内上位陣は出世のチャンスなんだよね。
横綱が三人元気で出場してた時代は3敗は計算する必要があったけど居ないから逆に3勝を計算できる。
小結関脇が全員勝ち越すから小結関脇に空きができないけどね。今の大関陣は弱いけど横綱になれるチャンスでもある。
0112待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 05:49:26.55ID:cBj1x+Wna
>>110
正代はブサカワ犬で有名になった秋田犬のワサオみたいな顔で愛嬌がある。
0113待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 06:26:58.49ID:cBj1x+Wna
十両は9人もコロナ休場だから取組編成も相当難しかっただろうね。
十両の番付編成も据え置きが9人も居るから相当難しい。十両下位で二桁勝った力士も上位陣不在だったから二桁勝てた要員だしあまり大きな声で上げてくれとは言いずらいね。
0114待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-vyfK)
垢版 |
2021/01/24(日) 07:49:44.44ID:IW+F2yC9a
今年いっぱい毎場所こんな感じだろうな。
横綱はサボり、大関は自滅して、
三役は上にも下にも突き抜けず、
平幕の誰かが確変する。
0116待った名無しさん (ワッチョイW 5f7c-aVXa)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:37:54.07ID:4tXgZYXl0
>>114
照の膝がよければ
いっきに横綱の可能性めあると思うけどな
0117待った名無しさん (ワッチョイW 8744-9KxC)
垢版 |
2021/01/24(日) 09:40:08.48ID:cGTPjt+G0
御嶽海とかジャマだな
上を目指す気がないならさっさと廃業してくれ
0119待った名無しさん (ワッチョイ bf15-eHYT)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:22:27.56ID:WVzX6iRn0
竜虎 既に幕下3相当
王鵬 既に幕下2相当
琴勇輝 既に十両14枚目相当、負けると幕下2相当
勢 既に十両14枚目相当、負けると幕下2相当
錦木 既に十両14枚目相当、負けると幕下2相当
矢後 負けると十両14枚目相当
常幸龍 負けると十両14枚目相当

14枚目相当が最大で5人、14枚目の救済措置は2人で3人は陥落。
貴健斗と錦富士は竜虎、王鵬と入れ替え。武将山、一山本、大翔鵬は陥落分との入れ替えで昇進。
栃丸は矢後に勝った場合、昇進。
常幸龍が負けた場合、将豊竜が上がる可能性も僅かながらあり。
0121待った名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:50:43.16ID:PLh1bxq20
◇平成以降の新大関の年齢
31 霧島、琴光喜
30 栃ノ心
29 正代
28 武双山、魁皇、豪栄道
27 琴奨菊、高安
26 鶴竜、朝乃山
25 出島、栃東、把瑠都、稀勢の里
24 日馬富士
23 曙、照ノ富士
22 若乃花、貴ノ浪、武蔵丸、千代大海、雅山、琴欧洲、貴景勝
21 朝青龍、白鵬
20 貴乃花
0122待った名無しさん (スプッッ Sdff-emS8)
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:57.34ID:nK1VOmEId
美ノ海は変な「世論」がなきゃ出てただろうにな
相撲取れるのに休場させられて入幕どころか6枚目まで落ちかねないとか気の毒すぎる、来場所は休場者が休養十分で復帰してきて勝ち越せるかもわからないし
しかも「元凶」の湘南乃海は脳震盪起こした直後の相撲で勝ってる始末
0123待った名無しさん (スッップ Sd7f-gTNq)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:11:58.51ID:QtuhztIdd
朝になってもふらついてたんだから出場無理でしょ
0124待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:13:44.67ID:tkeBCE8qa
1つ勝ち越しで1枚上がり1つ負け越しで1枚下がるってのが番付編成の基本だけど今場所は8勝7敗で半枚しか上がらないとか二桁勝っても二枚三枚しか上がらないケースも結構あるだろうね。
幕内では前頭西筆頭大英勝が二桁勝ってるけど小結関脇に空きが無いからどうするんだろうね。横綱不在だし三役と平幕で実力差が無いから異例な事が起こる状況だね。平幕でも好調な人が優勝争いする。
0125待った名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:16:48.17ID:PLh1bxq20
13で優勝なら張出関脇でいいと思うけどな
12で優勝逃したら東筆頭止まりで
0126待った名無しさん (スッップ Sd7f-J2y+)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:20:22.79ID:efp3xekpd
>>119
なんで矢後と常幸龍を落としてまで将豊竜を上げるんだよ
そんな可能性僅かもないわ
頭大丈夫?
0127待った名無しさん (スッップ Sd7f-J2y+)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:22:37.05ID:efp3xekpd
>>124
関取(役力士は除く)における番付編成の基本、な
幕下以下には当然適用されないし
0128待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-rtTa)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:24:19.36ID:KEQyxDi3a
>>125
何で12でスライドなんだよw
せめて小結2にしとけ

まあもし北勝富士が2枚目で2桁だったら三役にもなれず上がっても1枚という運のなさに比べればマシだが
0129待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-rtTa)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:24:59.22ID:KEQyxDi3a
>>128
北勝富士じゃねえ宝富士だw
0131待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:44:38.68ID:tkeBCE8qa
勢は今日が現役最後の相撲になるかもね。剣翔にとっても大事な一番だから武士の情けも期待できない
0132待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:49:24.73ID:tkeBCE8qa
御嶽海は貴景勝戦だけは燃えるんだね。
貴景勝を応援してる人にとっては憎らしい相手だろうね。
0133待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:49:43.36ID:tkeBCE8qa
御嶽海は貴景勝戦だけは燃えるんだね。
貴景勝を応援してる人にとっては憎らしい相手だろうね。
0134待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:50:08.16ID:tkeBCE8qa
御嶽海は貴景勝戦だけは燃えるんだね。
貴景勝を応援してる人にとっては憎らしい相手だろうね。
0135待った名無しさん (ワッチョイW 2792-47op)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:50:26.61ID:dngUk1070
脳震盪で休場指示で何で変な世論だよ
当たり前の対応だろうが
0136待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-kfRD)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:50:49.59ID:osYxO7Bja
勢は大したことない力士だったが、右差したときは強かった
白鵬とほぼ身体の大きさが同じだし取り口と負けん気があればもうちょっと上に行けたかな

逸ノ城が新入幕で大暴れしたとき7日目で土をつけたのは勢だった
もし勢が勝たなかったら逸ノ城は全勝で白鵬戦を迎え、新入幕優勝もありえた(かも)
0138待った名無しさん (スッップ Sd7f-gTNq)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:56:37.91ID:QtuhztIdd
え、優勝決まっちゃったw
0139待った名無しさん (スッップ Sd7f-RfJB)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:58:02.63ID:bUQ1majfd
千秋楽に休場するわけないやろw


てホンマや
0140待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-UPbr)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:59:24.88ID:cQ04DtyP0
武将山までは決定か
0141待った名無しさん (スッップ Sd7f-gTNq)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:59:30.16ID:QtuhztIdd
しかしはじめての休場がなぜこのタイミング…
0142待った名無しさん (スッップ Sd7f-RfJB)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:01:51.19ID:bUQ1majfd
あー、そうか
いままで休場したこたなかったんだっけ
相当酷いのか心折れたのか
0143待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-WZnR)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:02:03.48ID:tkeBCE8qa
勢は強い力士ではなかったけどユニークな人だったね。引退したら増位山太志郎みたいになるんじゃないか?
目指せ紅白歌合戦だね。
今日は大一番だ!
0144待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-AWnq)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:02:09.30ID:U1qKrcmMa
勢って年寄株持ってんの?
0150待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-AWnq)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:22:21.49ID:6xCArSN5a
未だに武将山の四股名に慣れない
あの体型と顔は虎太郎の方がしっくりくるw
0152待った名無しさん (ワッチョイW 2792-47op)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:25:48.41ID:dngUk1070
勢関お疲れ様でした
0156待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-rtTa)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:35:20.49ID:KEQyxDi3a
運営「これで十両の決定戦無くなったわ。助かった」
0157待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-kfRD)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:36:06.07ID:osYxO7Bja
藤島もやっと関取を育てたと胸を張れるだろうね
0158待った名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:46:40.10ID:PLh1bxq20
十両の優勝決定戦は無くなったけど幕下が9人で優勝決定戦なんだよな
幕内が18時までに終わるのか
0159待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-rtTa)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:48:56.74ID:KEQyxDi3a
>>158
序ノ口の巴戦に序二段もある
0160待った名無しさん (ワッチョイW 2792-47op)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:52:14.00ID:dngUk1070
照ノ富士は今日はどうでもいい一番だな
0161待った名無しさん (ラクッペペ MM8f-w0v5)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:57:54.64ID:2SK71x6MM
幕下からは何枠上がる?3枠?
たかけんとと、無双山とあと一人誰だ
0163待った名無しさん (スプッッ Sdff-emS8)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:19:02.56ID:MXBut+qWd
序盤で早々に脱落→終盤に調子上げて他人の援護射撃で優勝争いを白けさせる、なお照ノ富士にはきっちり負ける

朝乃山はこのパターンを確立させそうだな
0164待った名無しさん (ワッチョイ 870e-BW7L)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:22:24.52ID:h0ZBaxQq0
>>160
>>162
多少意味があるとすれば今場所11勝で来場所10勝の場合、
本来直前10勝は昇進できないが、某協会贔屓力士(笑)のせいで、
半世紀ぶりに解禁されてしまい、その時には前例としないと言っていたが、
某貴乃花系力士にまで適用してしまったため、意味があるかもなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況