心臓手術に関しては協会や部屋が負担するってのは正解なのか俺もちょっと良く分からんな

感情論で師匠=親だからという理由で、もし弟子の実家が景勝さんみたいに金持ちでも
「手術代は部屋持ちで」ってなるのは負担が大きすぎるんじゃないの?
佐渡ヶ嶽はなぜ手術代を払わないんだ!と糞闘力が怒ってたけど、相撲に無関係の病気まで
部屋が面倒見るのが当然だっていう意見には異を唱える人は多いだろう
(相撲で心臓がおかしくなったなら話が別だが)
今回の彼のケースでは母子家庭だから部屋が補助してもいいって言いたくなるのはわかるが・・