X



トップページ相撲
737コメント190KB

優勝者・三賞予想総本舗8

0085待った名無しさん (ワッチョイW 87b8-zyGL)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:40:54.15ID:Oo20JTEH0
三賞の賞金、「親方の指導のおかげで三賞もらえました、ごっちゃんでした」で一割くらいは親方に納めてるんだろか?
だから伊勢ヶ濱がめちゃくちゃする
0086待った名無しさん (ワッチョイ 5fdf-YlYf)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:56:23.06ID:XlGEDyMr0
>>83
三賞に関しては、元大関や大関候補の三役常連に厳しめにする、みたいな但し書き条項があるわけではなく、
なんとなく空気で決めてるからそういうモヤモヤが生じる。但し書きを加えても良いかもね
インタビューはNHKの方針に過ぎないのでしょうがない、それで賞金が出るわけじゃ無いし
0088待った名無しさん (ワッチョイ 5fdf-YlYf)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:40:27.40ID:XlGEDyMr0
記者投票はどのスポーツでもしばしば謎選考結果が出るんだなー
クソ記者が少なからずいる上、番記者システムだから忖度が起きやすい
そういうことに物申してくれるフリーのスポーツライターにでも期待するほかないのが現状だ
0089待った名無しさん (ワッチョイW 8730-vyQa)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:26:07.82ID:/4MdA+pZ0
>>88
フリーのライターも大相撲記事書いてるのは変な奴多いぞw
恐ろしく偏った奴もいるし

しかし技能賞候補時点で7-7だった里山に「勝ち越せば」の条件は仕方ないけど、「今日勝てば」の条件付き技能賞の意味する技能とはいったい何なのか?
11勝あげたのに色物扱いされて何の賞ももらえなかった宇良は気の毒
元年名古屋場所の炎鵬は、せいぜい敢闘賞だろうと思ってたら、恒例の七夕短冊に願いを書いたからか技能賞
翠富士も「もしもらえるなら敢闘賞かと思ってた」ってコメントがどっかの記事に出てたしなあ
0091待った名無しさん (ワッチョイW 2792-6Mfj)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:42:40.29ID:fDg25LRQ0
相撲2月号で三賞選考事情を読んだ。
候補は殆ど伊勢ヶ濱部長が決めていた。
しばらく三賞選考は伊勢ヶ濱力士の贔屓が続くなぁ。
来場所、照ノ富士が大関昇進確定になればまた
三賞を与えそうだ。
0093待った名無しさん (ワッチョイW b5b8-QOSi)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:28:08.18ID:IKh+Me3i0
翠富士の場合は確かに技能相撲だけど、照ノ富士の方は技能相撲?って感じなんだよ
元大関なんだから相撲がうまくて当たり前なのに、それより三賞を出す自体が失礼なんだがな
0094待った名無しさん (ニククエ 8adf-hTuy)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:12:54.64ID:fl0FxZ/g0NIKU
そもそも技能賞の定義がはっきりしてるような/いないような状況だからなあ
歴史的には技のデパートタイプ、体躯が有利で無い分を技能で補ってる力士に多く出してきたけれど、
相撲はパワーばかりで無く技能の集積でもあるので、よほど荒い取り口でも無ければ技能賞を出すことは可能
殊勲や敢闘とは言いにくい活躍力士を表彰するという使い方は有り得る
0095待った名無しさん (ニククエ 8adf-hTuy)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:16:23.08ID:fl0FxZ/g0NIKU
元大関、大関候補、番付下げて大威張り、過去授賞多数、等で選考を厳しくしてる現実はあるけど、
三賞にそれを考慮する文言は無いから、なんとなく空気で...になる
その辺をもう少し明文化するのか、或いは優秀力士賞(関脇以下対象)とでも改組して、
カテゴリ分けするのを止めるのか、検討する余地はある様に思う
0097待った名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:05:07.80ID:F0VFR9CN0
初場所の幕内優勝
2016 東大2 琴奨菊  佐渡ヶ嶽部屋
2017 東大関 稀勢の里 田子ノ浦部屋
2018 西前3 栃ノ心  春日野部屋
2019 西関脇 玉鷲   片男波部屋
2020 西前17 コ勝龍  木瀬部屋
2021 西前筆 大栄翔  追手風部屋
2022 
0099待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-Y07c)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:23:38.52ID:MoDBQrdxa
>>97
横綱の優勝がない…
0103待った名無しさん (アークセー Sx79-afu4)
垢版 |
2021/03/27(土) 06:55:08.86ID:B1vSGyXOx
優勝  高安
殊勲賞 高安
技能賞 若隆景
敢闘賞 北勝富士
0104待った名無しさん (スッップ Sdb2-t001)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:20:04.25ID:3cWunSNvd
殊勲:優勝者
敢闘:高安、碧山(勝てば)
技能:照ノ富士、若隆景

よく分からんが照ノ富士は技能賞なのだろう
北勝富士-若隆景、明生-翔猿の勝者が受賞のパターンもあるかも
0105待った名無しさん (アークセー Sx79-afu4)
垢版 |
2021/03/28(日) 02:56:30.76ID:yLYYFZmdx
優勝  碧山
殊勲賞 碧山
技能賞 若隆景
敢闘賞 碧山、照ノ富士
0107待った名無しさん (ワッチョイ b18e-8b5M)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:13:44.42ID:WlJj5zGr0
殊勲賞 優勝力士(貴景勝以外)
敢闘賞 優勝同点以上力士(貴景勝以外)
技能賞 若隆景

なを照ノ富士優勝の場合、技能賞を加えたトリプルという可能性あると思う
ここのところの慣例でトリプル受賞は無いが、師匠が師匠だから
0111待った名無しさん (ササクッテロラ Sp79-WPa+)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:44:08.59ID:Ku6fWNanp
殊勲:照ノ富士
敢闘:明生
技能:若隆景
0113待った名無しさん (ワッチョイW 650b-S8pH)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:54:54.25ID:PTTvJBzw0
終盤まで優勝争い引っ張った高安が何ももらえない可能性あるのは流石に可哀想
0114待った名無しさん (アウアウウー Sacd-w8Qb)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:05:49.90ID:tUsSLlE4a
こないだ隆景が妙に高安に譲りに行かなかったのは照を優勝させれば三賞や番付で処遇すると伊勢ケ浜から便宜はかってもらっただろ
高安と隆景の条件の条件がおかしすぎ
勝ち越していたし据え置き可能性あるからあそこまで力出す必要は要らなかった
現に照ノ富士倒したダイエーは冷遇食らったしな
0115待った名無しさん (ワッチョイ a9af-Oeee)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:17:09.56ID:ESmZB+HC0
高安は元大関だからなのも大きいだろう
若隆景は負ければ9勝だからそれで技能賞とも思うが
0117待った名無しさん (ワッチョイ b18e-8b5M)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:31.33ID:WlJj5zGr0
照ノ富士にトリプル有り得るかと思ったら渋かったな、先場所の甘い技能賞とバランス取った?
にしても、無条件敢闘賞なら納得だが無条件殊勲賞は奇妙よね。碧山高安は優勝しても敢闘賞しかもらえない
レベルはどうあれ優勝には大きな価値があると思うのだがそれを否定したような感じで納得いかん
0123待った名無しさん (スップ Sd2a-soF3)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:32:24.47ID:jKxnDRkZd
>>118
西川、菅野vs福島、友風、鳩岡という
典型的な入門間もない元アマ対番付下げてる元上位の争いだな
怪我とか体の状態とか含めて、若干西川菅野のが上かな
0124待った名無しさん (スフッ Sdd7-EUhg)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:48:43.67ID:FqlJ4VKKd
幕下優勝 阿炎
十両優勝 琴勝峰
幕内優勝 照ノ富士
殊勲賞 若隆景
技能賞 遠藤
敢闘賞 高安
0126待った名無しさん (スッップ Sd2f-3gnT)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:06:48.05ID:LbRWVKuVd
>>118
今日まで全勝は琴太豪、熱海富士、石崎。
まあ、予想できるメンバーだね。
今場所はホントレベルが高い
0132待った名無しさん (ワッチョイ 7a8e-+ts7)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:45:27.80ID:Jh0j/Vmh0
遠藤は敢闘賞確定かな、優勝すれば殊勲賞もありそう
あ、技能力士と評価されてるから技能賞も有り得るかw
近年トリプルは出ない流れなので、
敢闘賞(確定)殊勲賞(優勝で)技能賞(優勝しない場合)とかあるかも知れん
0135待った名無しさん (スフッ Sdba-g855)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:48:07.65ID:2NJLDuXjd
殊勲:遠藤
敢闘:遠藤(本割に勝てば)
技能:若隆景(勝てば)、遠藤(優勝すれば)
0137待った名無しさん (ガラプー KK7f-1wGt)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:08:16.35ID:d/A4PLl0K
幕内上位で初めて勝ち越した明生は弱いですかね…
0139待った名無しさん (ガラプー KK33-1wGt)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:40:48.73ID:d/A4PLl0K
やっぱり遠藤関と若隆景関の2人になりますかね?豊昇龍関は2大関撃破しましたけども、負け越しましたし…
0141待った名無しさん (アウアウウー Sac7-Ovyy)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:23:42.41ID:9bA/Nxkqa
ショボい
0153待った名無しさん (スフッ Sd43-I0HG)
垢版 |
2021/07/14(水) 21:32:24.68ID:bE0G4KPod
優勝 照ノ富士
殊勲 御嶽海
敢闘 一山本、琴ノ若
技能 宇良
0154待った名無しさん (ワッチョイ e38e-Nw3M)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:20:20.67ID:fRZjeFWa0
琴ノ若11番で敢闘賞
宇良は10番で敢闘賞或いは技能賞
豊昇龍は大関倒してるからクンロクでも技能賞かなあ
殊勲賞は、照或いは白鵬を喰う可能性の有る関脇以下だから唯一可能性の残る高安次第
0155待った名無しさん (アークセー Sxa1-I0HG)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:59:47.77ID:F6N5qKVPx
優勝 照ノ富士
殊勲 高安
敢闘 琴ノ若
技能 宇良
0157待った名無しさん (スププ Sdfa-WD8p)
垢版 |
2021/07/16(金) 06:24:22.36ID:XMsEDLsZd
>>156
期待されている証拠だから
ありがたく思い精進してほしい
0158待った名無しさん (ワッチョイW 760e-/+Ax)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:07:28.91ID:bzFzYCnr0
春雷が大雷童以来の中卒叩き上げ初土俵での序ノ口優勝、といっても兄貴のつきひざと格上と一切当たらない驚異的な取組運のおかげ
木竜皇は格上を削ったうえで絶妙なところで格下に負け弟の優勝をアシストする美しき兄弟愛
0161待った名無しさん (アークセー Sx75-WD8p)
垢版 |
2021/07/17(土) 19:53:06.15ID:kEG2mz3nx
殊勲 該当者なし
敢闘 勝てば琴ノ若、勝てば玉鷲
技能 勝てば宇良、豊昇龍は候補に上がるも過半数に達せず
0163待った名無しさん (アークセー Sx75-WD8p)
垢版 |
2021/07/17(土) 22:46:16.65ID:kEG2mz3nx
>>162
豊昇龍は10勝したら技能賞貰えないの⁉
0166待った名無しさん (スフッ Sdfa-WD8p)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:01:36.64ID:oUUMds8Vd
>>165
玉鷲・琴ノ若は三役と対戦していないが
三役に勝ってる宇良は技能賞の可能性が高いと思います
0169待った名無しさん (JPW 0Hfa-fAwn)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:07:18.30ID:B8ypMsvqH
玉鷲前も11勝しても貰えんかった時があるやって欲しいな(優勝前の話)
0170待った名無しさん (スフッ Sdfa-WD8p)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:09:06.08ID:oUUMds8Vd
>>167
本当に宇良は三賞選考委員会に嫌われているんだね
0172待った名無しさん (ワッチョイ 7a8e-3AB3)
垢版 |
2021/07/18(日) 13:27:03.19ID:kuJTRIgK0
玉ちゃんは地位下げて大威張りって感じだからハードルが上がるのは仕方ないが、
琴ノ若は11-4でもあげて良かったんじゃね
宇良は技能賞よりも幕内復帰での10-5を評価しての敢闘賞という選考はあって良いかと思ったが無しか
0179待った名無しさん (ワッチョイ 9d92-p0fO)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:24:47.16ID:nEx8B6t10
29年5月場所の技能賞は宇良11勝だったのに、
8勝の嘉風に技能賞を持っていかれた。
あの時も評価が低かった。今と変わらずだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況