X



トップページ相撲
1002コメント268KB

【どこも悪くない】北の富士勝昭スレ47【90まで大丈夫】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100待った名無しさん (ワッチョイ 97b8-T9iE)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:01:46.89ID:hFxVUHCE0
>>99
俺もそう思う
0101待った名無しさん (ワッチョイW d734-Tu26)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:02:48.32ID:d1SS7ekc0
そもそも鶴竜が帰化待ちって本当なのかな
0107待った名無しさん (ワッチョイ 97b8-T9iE)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:18:27.02ID:PK8fhErL0
鶴竜は協会に残らなくていいよ
ついでに白鵬もプロレスにでも転向すればいい
0108待った名無しさん (ワッチョイ 91b8-JBaJ)
垢版 |
2020/12/06(日) 08:16:30.95ID:jSyIn6960
北の富士は夜遊び好き、稽古嫌いだったから反面教師にしなければいけない
0110待った名無しさん (ワッチョイ 91b8-JBaJ)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:22:44.96ID:jSyIn6960
暴力団、大麻、八百長、強姦とか色々w
0112待った名無しさん (ワッチョイ 9b92-xK5U)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:51:49.90ID:jukxJ63p0
いろいろな世界を知っているから、解説にも幅が出てくる。
あれでもNHKだから押さえているかも。
0113待った名無しさん (アウアウウーT Sab5-Q1BK)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:31:01.84ID:E3UzN3una
高鐵山の本だと勝昭は他人のSEXの最中に部屋に入ってきて自分も参加しようとしてくるとか
真偽が怪しい話も書かれてたが、下ネタとしては面白い。
でも半分ぐらいは嘘話だろうね。
0115待った名無しさん (ワッチョイ 5e44-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:48:17.71ID:roX/lNEw0
勝昭さんの故郷が、かなり危うい状態に。
0116待った名無しさん (スッップ Sdff-zHoO)
垢版 |
2020/12/09(水) 22:42:01.66ID:/Pkqadsjd
留萌を愛する勝昭
0117待った名無しさん (アウアウウーT Sa6b-K/MO)
垢版 |
2020/12/09(水) 23:15:53.03ID:YazVb9W/a
勝昭は高齢者だし、感染も心配だし、冬の本場所は出番減らしたほうがいいかもね
0121待った名無しさん (ワッチョイ a7b8-EsgF)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:12:33.46ID:jZ2POKWf0
鶴竜は初場所で引退か
0123待った名無しさん (ワッチョイ 3bb8-aJ00)
垢版 |
2020/12/18(金) 11:46:47.58ID:Bd5EvfNd0
北の富士も歳とったなぁ
0125待った名無しさん (ワッチョイ 3bb8-aJ00)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:59:42.95ID:Bd5EvfNd0
力士は早死にだからね
0127待った名無しさん (ワッチョイ 1f92-XUUH)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:56:22.86ID:SHk5xnEj0
九重→陣幕の名跡変更時に莫大な継承料を請求し、千代の富士に払わせた勝昭。
継承直後、部屋付き親方を全部引き連れ、八角部屋に移動。
これって詐欺行為だよなw 
0129待った名無しさん (スッップ Sd8a-quMF)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:37:43.75ID:T7Yd8ZBsd
舞の海じゃないの?
0130待った名無しさん (アウアウウーT Sa9f-p8NQ)
垢版 |
2020/12/18(金) 21:42:15.59ID:q/5NjR1oa
NHKは専属解説者はだいたい複数いるよな。
(緒方と出羽錦、神風と若瀬川、神風と玉ノ海梅吉のような感じで)
舞の海は既に専属なので、勝昭が辞めたらもう1人は誰になるだろうってことだよね

今の所めぼしい人がいないから勝昭が80歳までは粘ると思う
0132待った名無しさん (ワッチョイW 1f0b-4+lt)
垢版 |
2020/12/18(金) 23:28:23.18ID:tmGWuTpj0
虎上が勝昭の後継というのは、なかなかどうして適任かと
Abemaでやってるのも、その布石か
虎上にとっては、いい人生だな

F1も自他共に解説適任となるだろうけど、虎上がいるから協会で生きていくことを選んだのかな
0134かりんと両国 (アウアウウー Sa9f-Gwie)
垢版 |
2020/12/19(土) 06:49:22.47ID:qc8nho1Ga
年末の「大相撲この一年」は30分か…。
やはり今回の座談会は無理か…。
0136待った名無しさん (ワッチョイ 970e-x46e)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:55:57.49ID:zLP62BR10
アナ「飛猿と英乃海はお互い切磋琢磨し合えるいい関係ですねえ」
虎上「私も弟から私の相撲について苦言をいただいておりました」
0138待った名無しさん (ワッチョイ 3bb8-aJ00)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:44:42.82ID:GDM9ESYn0
北の富士は運がいい男だよな
横綱になって横綱2人も育ててさ
0141待った名無しさん (ワッチョイW ea6c-lo6M)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:27:26.64ID:/4iaKuVA0
定年退職したら周囲から人は離れ楽しみなんてあまりない。悠々自適なんて嘘っぱち。あの歳まで大好きな相撲に関われた上にメディアから注目される人なんて居ないわ。
0142待った名無しさん (JP 0Hd6-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:56:58.90ID:QjTYmBVRH
引退後すぐに病気で婚約が破断になったりしたが
今となっては同世代から一回り下と比べても、長命かつ元気だな

とはいえ、解説はさすがにそろそろ潮時だろう
しかしメインが舞の海ではちょっと軽い
若瀬川、出羽錦、緒方らは定年退職後に専属になった
その例に倣えば、第一候補は尾車だが
0144待った名無しさん (アウアウウーT Sa71-kAl7)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:32:44.50ID:h6c+vFura
尾車は語り口は緒方昇に近い
あんまり力士を批判することがない。出羽錦は外国力士があんまり好きではなかった印象。

勝昭の代わりを探すのは難しいよ。あんなキャラは唯一無二だし
今後同じような人が現れることは考えにくい
0147待った名無しさん (アウアウウーT Sa71-kAl7)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:45:57.08ID:5QcQmYula
勝昭は良い面と悪い面が両極端な人間の典型
是々非々で意見するしかない
0150待った名無しさん (ワッチョイ 950e-0SGl)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:41:21.24ID:ycIkndiL0
相撲板なら無事なスレなんかない
プロレス板にも行くけど相撲板はその10倍も荒れてる
プ板も罵倒はあるが、まだお互い議論を交わしてはいるが
相撲板は罵倒だけだからな
0153待った名無しさん (中止 6db8-K3Rb)
垢版 |
2020/12/24(木) 07:28:49.82ID:/6d8nvnN0EVE
>>152
確かに
出羽錦は感じ悪かった
0154待った名無しさん (中止T Sa71-kAl7)
垢版 |
2020/12/24(木) 09:19:57.86ID:WH/E2phMaEVE
緒方昇は勝昭と1〜2年ぐらいは被ってるんだよな
アナが「きたのなだ」と読みにくいから本名の緒方で出演してたと言われる
ちなみに親方時代は武隈だった
0156待った名無しさん (中止 5b12-jwqV)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:14:47.38ID:a8WmH41D0EVE
解説だと俺は晩年しか知らないけど、やはり神風・玉ノ海時代が懐かしい
どっちも味のある、いい解説してた
好きだったのは歯切れのいい神風さんだったけど、玉ノ海さんの辛口で
ユーモアあるコメントも味があった、肘ひざ手首足首と包帯だらけの荒勢を
「ミイラみたい」と言ったのは幼き日の良い思い出だ
0158待った名無しさん (スフッ Sd57-qraD)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:38.44ID:nPgTgokWd
梅吉さんの、「相撲の稽古はエスカレーターを下から上へ向かって登っていくようなもの」っていう表現が大好き💕
0159待った名無しさん (スフッ Sd57-qraD)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:02:35.30ID:nPgTgokWd
「下りの」エスカレーターでした
0160待った名無しさん (ワッチョイ 1f1a-4xGJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:04:01.21ID:vBeFCONn0
それに加えて“持ちきれないような重い荷物を背負って”という条件が加わる

玉ノ海氏は味のある表現もする人だったが反面褒めることは少なく気分屋のところもあって
かつてラジオ中継で杉山アナの不手際に激高して放送中に怒鳴り散らしたのが記憶に残る
御大も横綱の心理について知ったように解説した舞の海氏に激高する場面があったことを思うと
解説者のタイプとしては案外似たところがあるようにも思う
0163待った名無しさん (ワッチョイ 1f1a-4xGJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:54:02.93ID:vBeFCONn0
>>162
千代の富士が初優勝か2回目の優勝の時の千秋楽、表彰式の間に今場所の総評を話してもらってたら
パンナムの支配人登場に際して杉山アナが“これから人気の表彰です”と解説を遮ったことに玉ノ海氏は激高
終わった後に杉山アナが“続きを…”と切り出したら“喋ったらいかんのと違うのかね”と不機嫌そうな返答
さらに“ですから先程の…”の声を遮って声を荒げ“表彰中は喋ったらいかんのと違うのかね!あんた!…”で声が途切れた
10秒ほどの沈黙の後“いやぁ、表彰の間は喋ったらいかんのかと思いましてねぇ”と笑いながら元の解説に戻ったという話

>>161
御大が舞の海氏に激高したのは5〜6年前だったはずなので覚えてる人も少なくないと思うけどフリじゃないのは確か
アナを振り切って“舞の海が何と言おうと、横綱ってものはそんなものじゃないですよ”という意味のことを言ってたのは覚えてるので
0164待った名無しさん (ワッチョイ 950e-0SGl)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:25:04.81ID:sB6az/690
舞の海「白鵬の相撲には力強さが無くなってきましたね。今までのように勝ち星を重ねていくことは難しいでしょうね。」
北の富士「横綱というのは力が衰えてもそれに見合った相撲を見出していくもので、簡単に衰えたとかいうものじゃありません。
舞の海さんといえども聞き流すわけにはいきません。」
アナ「と北の富士さんがおっしゃっていますが舞の海さん」
舞の海「あ、土俵が時間ですね」
0167待った名無しさん (アウアウウー Sa71-N+zb)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:35:26.03ID:gfk1QPDza
舞の海は相変わらずクソすぎる
0170待った名無しさん (アウアウウーT Sa71-kAl7)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:06:29.84ID:Q5MYULmUa
勝昭は声を荒げて誰かを恫喝するとかは過去にもほぼないんじゃね?
師匠時代もいつもニヤニヤしてたよね
一応腕組みして真顔で稽古を見てるシーンとかもあったが
記者が来るとすぐ冗談みたいなことを言ってた
0171待った名無しさん (ワッチョイ 5b12-jwqV)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:12:33.33ID:hKwaqjCO0
>>163
ありがとうございます。
千代の富士の初優勝も2度目の優勝もテレビ観戦でラジオは聞いてなかったんで、全然知りませんでした。
なるほどねえ、杉山アナもジョーンズさんの「ヒョーショージョー!」は放送に乗せないといけないから、
間が悪かったとしか言いようがありませんね。マイクをオフにして10秒、どうやって玉ノ海さんを鎮めたのやら・・・w
0172待った名無しさん (ワッチョイ 1f1a-4xGJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:26:38.50ID:vBeFCONn0
>>169
記憶だと>>164のような穏やかな口調じゃなくもっと感情的になってたはずだけどね
ながら視聴だったけど何事かと向き直って見入ったぐらいだから

>>170
立ち合いが合わない力士に“何やってんだ!”と怒鳴る審判長時代を覚えてる人は多いはずだけど
0173待った名無しさん (アウアウウーT Sa71-kAl7)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:28:35.94ID:Q5MYULmUa
たしかに審判長のときは割りと力士に注意してたな
柏戸も怖かったな
0177待った名無しさん (ワッチョイ 6db8-K3Rb)
垢版 |
2020/12/28(月) 06:51:49.49ID:bjAe10xk0
そういえば向坂って自殺しちゃったんだよね
0179待った名無しさん (スププ Sd57-LRPu)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:29:45.08ID:jfxix+31d
>>164
思い出小結が軽々しく横綱を語るなということかね
まったくの素人ならともかく仮にも角界経験者ならなおさら

>>143
専属になると今のように土日だけじゃなくなるだろうから少なくとも場所中は他の仕事整理する必要が出てくると思うがどうだろうね
0181待った名無しさん (ワッチョイW 0db8-a2Rq)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:44:22.05ID:VdmCpMbX0
「出投げは下に打つ」って話になってだけどさ
離婚とコロナで1年半ぶりに、相撲も知らん息子が年末遊びに来たから、ふざけて相撲とったんだが
「出投げは下に打つ」これホントだな身でわかった(っω;`)
0183待った名無しさん (アウアウウーT Sa71-kAl7)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:03:42.37ID:u4cMqfbUa
>>181
普天王だったと思うが出し投げは廻しの上から親指をかけて投げるみたいな話をしてた
要するに下に向かって打つものなんだろう
0184待った名無しさん (ワッチョイ 5b12-jwqV)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:51:12.37ID:ZF26Nevr0
>>163
解説の玉の海で思い出した俺の小さな疑問

「玉ノ海」は現役時代の四股名で、解説者としては「玉の海」だった、これは昭和50年台のテロップの記憶がある
そうすると、勝昭さん現役時代は「土俵上に横綱玉の海、放送席に解説玉の海」ってなことは珍しくなかった?
0186待った名無しさん (ワッチョイ 0e1a-vNce)
垢版 |
2020/12/30(水) 00:14:31.90ID:Lzh37txE0
>>184
解説が玉の海・神風時代は二人だけで担当してたと思われるので毎場所そうだったはず
Wikiにも横綱昇進とともに玉の海と改名してからは特に注目したと書かれてるし
0188待った名無しさん (アウアウウーT Sac7-i1HC)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:48:09.28ID:3YLnHzRpa
まあこのご時世だしあんまり無理しないほうがいいよ
毎日700人〜800人感染者出てる東京だし、老人は大人しくしてるのが吉
0189184 (ワッチョイ 4e12-equU)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:04:38.19ID:R7ybvgtz0
>>186
サンキュ、ああやっぱり自分の目で見たかったなあ
大鵬引退から玉の海逝去までの間に生まれたんだが、あと10年早けりゃなあ、といつも思う
0191待った名無しさん (ワッチョイW 336c-GZxN)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:44:13.69ID:6ysUfm+W0
>>190
<番組情報> 12月28日(月)17時05分〜18時50分  NHKR1(ラジオ)「ハッキヨイ!もっと大相撲」 2020〜激動の1年を振り返る!〜 【出演】能町みね子,北の富士勝昭,佐渡ヶ嶽満宗,【ゲスト】琴剣淳弥,【司会】廣瀬智美,藤井康生


勝昭さんは電話出演で30分ぐらいお話し聴けました
元気そうだった
0192待った名無しさん (ワッチョイ 81b8-E95m)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:43:49.65ID:jKvlVXAM0
北の富士も歳だからコロナに感染したらやばいぞ!
0193かりんと両国 (アウアウウー Saa5-+3v0)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:42:39.32ID:s6wXwjYIa
>>190
Razikoで録音すればよかったのに。
もうタイムフリーでは聞けないのかな…?
0195待った名無しさん (アウアウウー Saa5-isAm)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:42:00.09ID:mw7aQWrva
緊急事態が来そうだし初場所は中止かもな
もしくは無観客
0197待った名無しさん (ワッチョイW 99b8-Y7ey)
垢版 |
2021/01/03(日) 06:58:29.93ID:mdmJHpqA0
>>128
鏡山親方しかいないだろ
あれだけわかりやすくハキハキ喋れる親方はいないぞ
鏡山には15日中8日間はやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況