X



トップページ相撲
1002コメント316KB
【大相撲】歴代最強力士とは? 初日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (アウアウウー Sa63-tSrH)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:03:05.77ID:S34GsHfja
江戸、明治、大正、昭和、平成と隆盛を極めてきた大相撲、令和の時代になり久しぶりに日本人横綱が誕生かと、低迷していた大相撲の人気は再び回復しつつあります。

最強は現在活躍中の力士決まってる!いやいや昔の方がレベル高い!等、白熱した議論、主張はウェルカム

さぁ、どうぞ

注 荒らしはスルーでお願いします
0437待った名無しさん (ワッチョイ 570e-xp59)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:16:39.01ID:wCRMTvfu0
貴ノ浪や小錦が今なら大横綱である証拠。

35歳以降の魁皇vs鶴竜=魁皇の6勝10敗
同年齢の魁皇vs貴ノ浪=魁皇の24勝28敗

稀勢の里vs鶴竜=稀勢の里の32勝18敗

これで全盛期同士なら貴ノ浪>魁皇>稀勢の里>>鶴竜が証明されたな。
0438待った名無しさん (ワッチョイ 570e-xp59)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:16:54.10ID:wCRMTvfu0
貴ノ浪や小錦が今なら大横綱である証拠。

35歳以降の魁皇vs鶴竜=魁皇の6勝10敗
同年齢の魁皇vs貴ノ浪=魁皇の24勝28敗

稀勢の里vs鶴竜=稀勢の里の32勝18敗

これで全盛期同士なら貴ノ浪>魁皇>稀勢の里>>鶴竜が証明されたな。
0439待った名無しさん (ワッチョイ 570e-xp59)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:21:09.66ID:wCRMTvfu0
全盛期の魁皇や小錦に勝ち越してるのが貴ノ浪
35歳以降の魁皇とほぼ互角なのが鶴竜

つまりだ貴ノ浪>>>>>>>>>>>>>鶴竜は絶対確定

よって貴ノ浪は鶴竜ごときが横綱になれる2010年代なら優勝20回以上の一代年寄になれちゃってるよw
0440待った名無しさん (ワッチョイW d792-wmnd)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:33:34.57ID:fltzb3ci0
貴ノ浪は千代大海相手に7勝21敗だけどな
0441待った名無しさん (スフッ Sdbf-1y5u)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:36:04.90ID:wmU2M49Xd
>>438
関脇以下だった鶴竜が
大関の魁皇に10勝6敗なので
鶴竜>>魁皇は明白である
0443待った名無しさん (ワッチョイ 1746-a8Vi)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:39:45.33ID:O2+3OOdc0
1896年のオリンピックの金メダリストは現代の女子高生世界記録レベル
戦前の日本男の平均身長は160センチ程度
それと同様に明治時代の相撲も現代なら到底通用しない
大露羅でも余裕で無双できる
0445待った名無しさん (ワッチョイ 1746-a8Vi)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:59:55.66ID:O2+3OOdc0
巨人は選手層が厚く個人の能力がすごいからね
原自体はたいしたことない
そんな原でも昔名将といわれた三原やら野村よりずっと上だよ
現代のセイバーメトリクスでは彼らの采配はほとんど無価値だったと証明されている
野村なんて末期は外人監督に紙とペンでやるのがID野球かよとバカにされていた
日本野球至上最高の監督はラミレスだろうね
野球でいえば球速だって一昔前は高校生が150km出せば大騒ぎ、130kmでも甲子園目指せたのが科学的トレーニングで球速がのびつづけてるだろ
0449待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-aH6I)
垢版 |
2020/09/21(月) 02:27:31.03ID:WFigLgYZa
>>433-434
他の人は北の湖より千代の富士の方が強いと言っていたし、横綱時代が重なっている北の湖と千代の富士でも結局どちらが強いか意見が分かれるんだよな
千代の富士は当初北の湖の壁にぶつかり跳ね返されていたが、いつしかその壁を乗り越えたと思いたいが
0450待った名無しさん (ワッチョイ bf92-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 03:11:45.04ID:PRdJsVpZ0
35歳以降の魁皇に、ほぼ互角の戦績じゃ鶴竜は雑魚だろww

貴ノ浪と魁皇は同年齢で貴ノ浪が28勝24敗で勝ち越してるわ

キセノサトと鶴竜はキセの32勝18敗

これで全盛期対決なら貴ノ浪>魁皇>キセ>>>鶴竜は疑いない
0451待った名無しさん (ワッチョイ bf92-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 03:14:54.09ID:PRdJsVpZ0
しかし貴ノ浪と小錦が横綱になれなかった1990年代の幕内レベルは恐ろしく高すぎる
この時代の十両は今の幕内レベルだろ?

今の幕内力士の大半が1990年代だと十両止まり
0454待った名無しさん (ワッチョイ b794-8NzO)
垢版 |
2020/09/21(月) 05:06:59.49ID:93usPr8k0
知恵袋ベストアンサー
お互いの全盛期という意味でしたら北の湖かも知れませんね。
優勝回数や勝ち星などのデータで比べれば千代の富士と言いたくなるのですが,
千代の富士は小兵力士で,横綱昇進時は「短命横綱」と言われるほどでした。
一方,北の湖は「憎らしいほど強い」と言われるほどで,その強さは圧巻だったと言います。
私自身がものごころついたときには,すでに晩年の北の湖で強いイメージはなかったのですが,
私より上の世代は北の湖は強かったと口をそろえて言います。
0455待った名無しさん (ワッチョイ 17f0-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 06:05:34.44ID:pWJSmIVu0
ほぼ同年齢の千代の富士に12勝6敗の戦績なら北の湖>千代の富士だろ
番付より年齢で判断しろ年齢で
35歳以降の魁皇に6勝10敗の鶴竜では全盛期20代の魁皇に28勝24敗の貴ノ浪には惨敗するよ

全盛期同士なら貴ノ浪>魁皇>きせのさと>>>鶴竜は疑いない
0458待った名無しさん (ワッチョイ 17f0-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 06:43:39.64ID:pWJSmIVu0
貴ノ浪vs全盛期の魁皇=貴ノ浪の28勝24敗
貴ノ浪vs全盛期の小錦=貴ノ浪の10勝5敗

35歳以降のロートル魁皇vs鶴竜=鶴竜の10勝6敗

どうみても浪岡さんは鶴竜ごときが横綱になれる今の低レベル幕内なら一代年寄の世界ですね。
0459待った名無しさん (ワッチョイ b794-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 06:49:28.64ID:93usPr8k0
輪島は優勝回数14回。
大卒だからね。
中高卒だったら、20回ぐらいいってた。
0460待った名無しさん (ワッチョイ 17f0-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 06:55:35.34ID:pWJSmIVu0
千代の富士は優勝4回の降の里に12勝16敗なのがなあ。
二代目若乃花相手にも含めて70年代の横綱全員に負け越してるし。
それだけ1970年代の幕内が1990年代に匹敵するほどレベル高すぎた証拠かもしれないが。
0461待った名無しさん (ワッチョイW d7ab-n+Ha)
垢版 |
2020/09/21(月) 07:20:48.25ID:ZQsciau80
昔はむしろスポーツが少なかったから運動神経いいのが相撲に集まっていた
千代の富士1強時代からスポーツが多様化したため相撲のレベルが下がりはじめた印象
若貴ブームで盛り返したがモンゴル時代でまたレベルが下がりはじめた
今は最低レベルだよ
0462待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-YSIq)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:42:46.86ID:wvVEdQzLa
>>460
千代の富士は隆の里が苦手だった
70年代の千代の富士は緑まわしの旧千代の富士だね

70年代後半 緑千代の富士 80年代前半 青千代の富士 80年代後半 黒千代の富士

と覚えてくれ
 
0463待った名無しさん (ワッチョイ b794-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:55:05.50ID:93usPr8k0
曙と貴乃花は、21対21の互角。
曙は取りこぼしが多かったのだろう。
それで優勝回数が少ない。
柏戸も強そうだが、取りこぼしが多かった。
0464待った名無しさん (ワッチョイ 1746-a8Vi)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:00:31.13ID:O2+3OOdc0
そりゃ
曙が二子山部屋の癖の強い大関関脇とやってる間に
栃乃和歌や剣晃相手にやってた貴乃花は取りこぼしが少なくなるわな
完全総当たりなら曙の優勝回数が貴乃花より多かったことは確実
0466待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-aH6I)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:35:47.98ID:zS/SkTQua
>>459
これ今まで考えたことなかったが案外そうかも知れない
しかも稽古嫌いのままで優勝14回を成し遂げたのだからこれが稽古好きだったら途方もない強さになっていたかもと思わせるものもある
0467待った名無しさん (ワッチョイW 97ee-YSIq)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:38:32.79ID:2LMe3kZr0
黒千代最強!
0469待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:46:37.01ID:f1d9Thz50
輪島は中高で入門なら逆にダメだったかも
幕下付け出しで特別待遇、付け人修行も一切やらずに済んでるし、部屋にも住んでなかったみたいだ
前相撲からなら下働きもあるだろうし輪島の性格ならどうなってたか
0470待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-aH6I)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:52:40.12ID:zS/SkTQua
>>461
日本人だけでは人材が集まらなくなってきたから海外から有望なのを集めてくるのが今の大相撲なんだよな
日本人だけではレベルは下がり続けるところを外国人を入れることでレベルを保っていると思う
モンゴル人を入れたことで今まで無かった技が出たりして大相撲が進化している面もあるかも知れない
0472待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:59:19.09ID:f1d9Thz50
平成9年ぐらいの星取見ても曙が二子山勢と当たる終盤に貴乃花は大至、琴龍、蒼樹山、肥後ノ海、巌雄、北勝鬨とか最高位平幕の人間ばかり当たってるからな
楽で力を抜けるのは事実だろう。
やくの漫画でも小錦の最後の場所だったか貴乃花巌雄戦を批判するものがあったな
0477待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-GjMC)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:40:04.23ID:LZelTtAva
こんな感じか


最強は白鵬



最弱は稀勢の豚
   

最悪はパマ乃花
0479待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-5Xbw)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:03.89ID:g9fTVbeGa
SS 貴乃花、曙、大鵬、北の湖
S 千代の富士、武蔵丸、白鵬、朝青龍
A 初代若乃花、輪島、花田勝氏、玉の海
B 栃錦、柏戸、北の富士、隆の里、北勝海
C 佐田の山、琴櫻、二代目若乃花、日馬富士
D 朝潮、栃ノ海、三重ノ海、双羽黒、大乃国、旭富士、鶴竜、稀勢の里
0481待った名無しさん (ワッチョイ 570e-xp59)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:55:56.50ID:wCRMTvfu0
貴ノ浪が今の低レベル幕内なら大横綱である証拠。

貴ノ浪vs全盛期の魁皇=貴ノ浪の28勝24敗
鶴竜vs35歳以降のロートル魁皇=魁皇の6勝10敗

これでは全盛期同士なら貴ノ浪>魁皇>>>>>鶴竜なのは確実だろ
0484待った名無しさん (ワッチョイ 570e-xp59)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:10.05ID:wCRMTvfu0
>>481に追加。

稀勢の里vs鶴竜=稀勢の里の32勝18敗
稀勢の里vs35歳以降のロートル魁皇=稀勢の里の316勝12敗

これで全盛期対決なら貴ノ浪>魁皇>稀勢の里>>鶴竜は絶対確定

よって貴ノ浪は2010年以降の幕内レベルなら大横綱
0490待った名無しさん (ワッチョイ 1746-a8Vi)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:13:58.28ID:AFNXO1m50
>>477
その通り
0491待った名無しさん (ワッチョイ b794-8NzO)
垢版 |
2020/09/22(火) 03:52:26.43ID:iaKRbe540
初代若乃花、栃錦、柏戸。この辺は同じぐらいの力量だと思う。
輪島と北の湖も同じ。
白鵬が最強だと思う。
やってみないとわからないが。
0495待った名無しさん (ワッチョイ bf92-toqA)
垢版 |
2020/09/22(火) 04:18:38.63ID:z2HM/0Fq0
貴ノ浪は2010年以降の低レベル幕内なら間違いなく大横綱であって
幕内レベルが史上最高級の1990年代だとやはり大関止まり

その幕内レベルが史上最高級の1990年代に実質的に9場所連続優勝してる貴乃花こそ最強
0497待った名無しさん (アウアウクー MMcb-iF/8)
垢版 |
2020/09/22(火) 06:25:57.10ID:Ko4dzjTsM
貴乃花は2010年以降の史上最高レベル幕内なら間違いなく平幕であって
幕内レベルが低い1990年代でも護送船団がなく完全総当たりなら平均以下の横綱

その幕内レベルが史上最高級の2010年代に実質的に9場所連続優勝してる白鵬こそ最強
0498待った名無しさん (ワッチョイ bf5c-b3rt)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:47:06.23ID:x0GZRXFM0
貴ノ浪は2010年以降の低レベル幕内なら間違いなく大横綱であって
幕内レベルが史上最高級の1990年代だとやはり大関止まり

その幕内レベルが史上最高級の1990年代に実質的に9場所連続優勝してる貴乃花こそ最強
0499待った名無しさん (ワッチョイW 97ee-YSIq)
垢版 |
2020/09/22(火) 09:46:55.75ID:iA23p1Nx0
>>482
貴の浪と小錦は全盛期かぶらないよ
小錦の全盛期はS59-62ぐらいかな
北尾に膝を壊されてからはかつての躍動感は無い
0500待った名無しさん (ワッチョイW 97ee-YSIq)
垢版 |
2020/09/22(火) 09:55:51.28ID:iA23p1Nx0
若乃花  技術王
貴の浪  怪力王
貴闘力  ケンカ王
安芸の島 金星王

この面子が援護射撃してくれれば
朝乃山も余裕で横綱だよな
0502待った名無しさん (ワッチョイW d792-wmnd)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:12:53.60ID:4cIHSPx/0
曙貴時代だぞ
若貴時代なんてものは無い
0508待った名無しさん (ワッチョイW d792-wmnd)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:22:20.40ID:4cIHSPx/0
まぁ、全盛期で絶好調という条件下なら曙が断トツで最強だと思う
0510待った名無しさん (ワッチョイ 1746-a8Vi)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:34.45ID:AFNXO1m50
白鵬はSSSSSSS
0512待った名無しさん (アウアウクー MMcb-iF/8)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:54:58.41ID:8efaEYyTM
>>509
貴の汚さならその通り
0514待った名無しさん (アウアウクー MMcb-iF/8)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:58:48.18ID:8efaEYyTM
>>510
白の実力ならその通り
0517待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-5Xbw)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:42:51.95ID:qARYl9UPa
白鵬が輪湖時代にいたら関脇どまり
曙貴時代なら大関に上がれるか、関脇どまりかぐらい。
朝乃山は幕内上位クラス、貴景勝の豆短躯突き押しは、案外どの時代でも通用するかもしれない。ただ大関は厳しそう。
0519待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:21.75ID:4x7sTBM70
曙は十両以下の優勝もない
幕下でも5勝とか多いし、突き押しにありがちな最強のようでどこか脆さがあるんだな
12年名古屋も13連勝2連敗だからね
0520待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-aH6I)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:28.95ID:mp7EcNDea
今テレビで「思い出の土俵」で隆の里が全勝優勝した場所(1982年9月場所)を振り返っていたが、全勝優勝した場所の隆の里も無茶苦茶強かったんだな
北の湖にも千代の富士にも組み合って勝っちゃった
0522待った名無しさん (ワッチョイ b794-8NzO)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:16:23.90ID:iaKRbe540
魁皇の対戦成績

貴乃花  12勝27敗
曙     6 25
白鵬    5 26
朝青龍   12 25 
0524待った名無しさん (ワッチョイ 1746-a8Vi)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:32:18.81ID:AFNXO1m50
はいはい大翔山三杉里最強
0528待った名無しさん (アウアウカー Sa2b-aH6I)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:46:31.52ID:mp7EcNDea
>>522
曙・貴乃花と朝青龍、更には白鵬と魁皇が戦った時期はそれぞれ違うから単純に対戦成績だけで強さを測ることは出来ないが、年齢も考慮すると魁皇から見てこの四人の中では曙が一番の強敵だったのは間違いないということか
0529待った名無しさん (ワッチョイ b794-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:34:39.13ID:iaKRbe540
柏戸と曙は似ている。
離れても組んでも強い。
しかし、もろいところがあるから、優勝回数は少ない。
0533待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-TsLs)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:04:18.72ID:9h9nskFLa
結論


最強は白鵬、朝青龍、日馬富士




最弱は稀勢の豚
   
最悪は貴乃花さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況