X



トップページ相撲
622コメント175KB

【速報】大相撲夏場所中止へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299待った名無しさん (スフッ Sdd7-NiPA)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:35:21.49ID:2SZCXO0Kd
>>294
>>夏場所の開催可否は5月に見送られ、複数の関取は「ロボットじゃない」「俺にも命がある」「俺はモノか」などと憤りを言葉にしていた。

こうゆうの呟きたくてもSNS使えないからなぁ…
吐き出す場与えてあげなよ
0302待った名無しさん (ワッチョイ 8730-u2mP)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:09:04.38ID:9bwOu5W40
斯くなる上は角界の疫病神たるバカ磯(元初代汚綱末代アホの里)を「人柱(豚柱?)」として土中に埋め、病魔退散祈願祭をやるべきでは?
0306待った名無しさん (ワッチョイ 7b08-ds4R)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:02:13.12ID:OsLgtNRs0
>>281
昭和40年代までは、150キロ以上の力士は滅多におらず、120キロでも重い
方だった。今の相撲見てて思うのは、限界超えたデブ同士が闘牛やってる感じで、
もはや人間がやることじゃないわな。
0308待った名無しさん (アウアウウーT Sa9f-5f3g)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:13:02.20ID:GhY34kvZa
ただ今回亡くなった力士はかなりの小兵の部類なんだよね

このぐらいの体型なら柔道やアメフト、ラグビーあと野球でも結構いるからな
0310待った名無しさん (ワッチョイ 9344-RHMD)
垢版 |
2020/05/14(木) 18:25:38.68ID:qopNmBHA0
大相撲ばかり悪目立ちして標的にされている感があるが、ラグビー、柔道、アメフト、レスリング
もコンタクトスポーツで、相撲よりも競技時間は長いし集団合宿生活が多いという点も同じ
だ。これらの競技にも絶対隠れコロナがいる筈なので、厳しくチェックせよ。
0313待った名無しさん (スフッ Sdd7-uOvr)
垢版 |
2020/05/14(木) 18:57:03.17ID:0B+djXIrd
オレはコロナ死ニュースに接する度、「何でこの方が亡くなられて、サッサと死ねばいいバカ磯(元初代汚綱末代アホの里)のヤローなんかがピンピンしていやがるんだよぅ!」と、いつもはらわたが煮えくり返っている。
0316待った名無しさん (ササクッテロ Sp9f-m7JQ)
垢版 |
2020/05/14(木) 19:03:23.58ID:wMw9lZ4Ep
>>314
ビビり過ぎwだらしねえなぁ〜
0320待った名無しさん (ワッチョイ 815c-rGG7)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:37:50.65ID:c+oOw5Nb0
不幸の原点は 集金平が
支那武漢ウィルス発生を隠蔽したから
0321待った名無しさん (アークセー Sx63-H2yr)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:33:13.57ID:ZShTBQx1x
>>283
ここまではまだ寝るたくて書いていた。
しかし大体言いたい事は言っている。
整理のしようがない。
要するに稀に見る国難で、大相撲たりとて明日潰れてしまうかも知れないと言う事。
近視眼的に見ても、年内開催(無観客でも)は不可能だと思う。
0322待った名無しさん (アークセー Sx63-H2yr)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:34:57.97ID:ZShTBQx1x
>>321
寝るたくて→眠たくて
私も忙しいので結構打ち間違いはする。
まださほど眠くはない。
0324待った名無しさん (ワッチョイW 1f92-7tKh)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:20:52.00ID:lBgkTOuY0
これからしばらくは海外の力士がスポーツ留学等で日本に来られなくなる可能性
(モンゴル人新弟子空白の時代が数年後やって来るかも)

28歳のコロナ死力士の影響で日本人もプロの力士を目指すのは辞めるかもしれない
(すでに学生横綱でさえ相撲は学生で卒業して、普通に就職を選ぶ時代)


本場所や日々の稽古すらままならないんだから、これこそ八百長や野球賭博や暴行事件超えるガチな大相撲の危機やろ
0325待った名無しさん (エムゾネW FF2f-Uhji)
垢版 |
2020/05/16(土) 05:13:14.68ID:OZmQ6BkCF
シナ(支那)は、特定の国家を指すのではなく、中華文化圏の呼称として年代や王朝、国名を問わずに使える学術用語だが、
悪貨が良貨を駆逐している現状がある。差別する目的でシナ(支那)といいたがる手合の仲間と見なされたくないがために
「支那そば」や「シナチク」という熟語でもためらう人が出てくる。
すると差別的な文脈での使用ばかりが目立ち、ますます「差別語」扱いされてしまいがちだ。
ちなみに英語のChinaにあたるラテン語はSinaで、茅盾の「支那的一日」など中国人自身による「支那」の用例もある。
0327待った名無しさん (ワッチョイ 9344-RHMD)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:40:58.17ID:qz3LXvsK0
1000人足らずの大相撲集団で7人だかの感染、うち1人死亡は率が高すぎだ。
本当に存亡の危機だと思う。八角の手腕で乗り切るのは難しいだろう。どうしたら良い
んだろうか・・・
0328待った名無しさん (アウアウエー Sa93-m7JQ)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:42:48.18ID:cJd/e+43a
>>327
パマちゃん
0333待った名無しさん (アウアウウーT Sa9f-5f3g)
垢版 |
2020/05/16(土) 17:53:39.75ID:VLCXmNv/a
確かに高田川で感染者が続出したのは残念だが
大相撲の存亡の危機だとか大げさな話になるのはおかしい

それより>>324の言うように外国人力士の入門がしばらく減る可能性はあるね
モンゴル国は日本人の往来をどうしても制限せざるをえないだろうし
いまは事実上の鎖国状態だからな
皮肉だけど「日本人力士しか認めない」なんていう頭の固い人にはむしろ良い状況なんじゃね
0335待った名無しさん (ワッチョイW 9bee-Dp9O)
垢版 |
2020/05/16(土) 23:20:49.85ID:qvO305Kj0
弟子が亡くなったのに雲隠れする高田川親方
0338待った名無しさん (スップ Sd03-Dp9O)
垢版 |
2020/05/16(土) 23:33:38.74ID:U+iymN6Jd
安芸乃島を批判すると宇部(>>336)が釣れるw
単純すぎるわw
0344待った名無しさん (アウアウエー Sa93-BFQE)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:43:50.64ID:rS21sIRYa
パマ乃花親方vs高田川親方
0350待った名無しさん (ワッチョイ f5f8-c78s)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:06.64ID:74oemLXq0
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020051701001407.html
コロナ、肥満で重症化の恐れ 退院の英首相、対策強化へ
2020年5月17日 16時57分

【ロンドン共同】新型コロナウイルスの感染者のうち、
肥満の人ほど重症化するリスクが高い傾向にあることが、英国内での複数の調査で分かった。

15日付タイムズ紙によると、ジョンソン首相(55)も、自らの肥満体質が
重篤な症状に陥った一因と受け止め、国民の肥満対策を強化する構えだ。

BBC放送などによると、英国で新型コロナウイルスに感染した入院患者について、
リバプール大は約1万7千人を対象に調査。

このうち、肥満度の目安となる体格指数(BMI)で、肥満の程度が重いとされる
30超の人は30以下の人に比べ、死亡するリスクが3割以上高まると分析した。
0351待った名無しさん (ワッチョイ 3fef-RHMD)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:24:34.99ID:LZogmC/t0
新規感染者東京5人大阪0人
0358待った名無しさん (ワッチョイ ebce-EyWk)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:28.11ID:TGsrbDZW0
明日発売の[女性自身]
⇒本誌怒りの直撃取材:「コロナ急逝」勝武士(28)の祖母が涙の激白「今年、母が55歳で亡くなったというのに・・・」
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0606/4910203010606.jpg
0359待った名無しさん (ワッチョイ ebec-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:50:16.95ID:gUTAJTsf0
週刊誌は忖度ないな
新聞もテレビも協会に目をつけられたくないから絶対に何も書かない
特に東スポ
相撲報道はもう終わってるよ
0360待った名無しさん (ワッチョイ 3fef-RHMD)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:12:53.34ID:5ZjfmnYk0
日本はほぼ終息やな、あとは鎖国しとけ
0362待った名無しさん (アウアウウー Sa2d-laC3)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:22:32.48ID:TpHSrinJa
よくわからん
0363待った名無しさん (バッミングク MM8d-TzZD)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:32:45.06ID:SGO2nY93M
すなぽ
0364待った名無しさん (ワッチョイ 1ac6-r9h8)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:32:09.29ID:zxRbedqx0
>>347
向こう1年どころじゃないよ
相撲は競技自体はもちろん、部屋での共同生活という根幹が無理になってきてる
あらゆる団体の中でコロナ禍の影響をいちばん受けてるのが大相撲だし、もう元の姿には戻れないだろうね
0365待った名無しさん (アークセー Sxbb-FXyq)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:50:40.66ID:IQi0h1/3x
>>364
そうだね。理事長も俺はこれまでできるだけ擁護したつもりだが、亡くなった力士出してまで
7月やるというのはそこの浅いバカしか思いつかない事だ。
相撲というものが、全く無くなってしまうかも知れないと思ってる。
0366待った名無しさん (ワッチョイ dfef-jiYv)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:53:20.10ID:VeLTg6td0
接触競技と言えば総合格闘技のUFCも事前のコミッションの検査で陽性者が1人出た
その一人はもちろん出れなくなったが11試合無事に行われた
アメリカはボクシング、キックボクシング、総合格闘技、一部の州ではプロレスも
州の政府機関のアスレチックコミッションが検査する
州の許可なしにやることはできない
0367待った名無しさん (アークセー Sxbb-FXyq)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:58:29.02ID:IQi0h1/3x
>>366
日本には検査機関はないが、小池知事がいくら相撲が嫌いでも、相撲は開催されてしまう。
また、相撲開催に圧力をかけているのはNHKだし、協会はその言いなりになっている。
NHKとの関係を切ってでも中止するぐらいの度量があれば、NHK締め出しても、民法がもっと高い放送権料支払ってより一層相撲界が潤うのに、
0368待った名無しさん (スププ Sdba-YJtB)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:17:26.28ID:lSAFS5tbd
明日発売の[週刊新潮]
⇒本誌総力取材:「コロナ」虚飾の王冠(抜粋)
Aなぜ「28歳力士・勝武士」の命は救えなかったのか  「全自動PCR検査」を増やせない謎
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2417.png
0369待った名無しさん (アークセー Sxbb-FXyq)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:56:37.84ID:IQi0h1/3x
フライング開始する団体、企業は皆潰れる。
大相撲と言う国技が潰れるという事は、日本の精神が消滅することになる。
皇室も存続の危機になり、ありとあらゆる社会活動や精神生活に危機を齎す。
兎に角、7月場所は止めさせよう。
秋以降は第二波が来るので、寒さが緩む来年夏場所まで大人しくしいてろ!
それでも相撲は必ず衰微してしまう。
0372待った名無しさん (アークセー Sxbb-FXyq)
垢版 |
2020/05/21(木) 03:24:52.35ID:PhUUG/rTx
国技館売り払って金策しろ。
春日野(栃錦)理事長が土地探しから設計、施行にまで関わった大相撲の聖地を手放してでも
ある程度自活できる体力も無いのに何が大相撲だ。
NHKに寄生するウジ虫か?腰抜け!
八角!お前ウジ虫の幼虫か?
いい加減にしろよな!
0373待った名無しさん (ワッチョイ 4e30-rTGA)
垢版 |
2020/05/21(木) 05:50:34.97ID:wOl83PhT0
やはりバカ磯が汚綱アホの里時代にばら撒いたあまたの金星に伴う、
与金星力士への給金の出費多端が影響しているのか!?
0376待った名無しさん (ワッチョイ 9ab8-+/Sr)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:56:24.42ID:b+xlSrAx0
自粛解除したら感染者が増加するからできない
秋になれば気温が下がってが増加するからできない
来年の夏まで無理だな
今しかチャンスなかった
0377待った名無しさん (アークセー Sxbb-FXyq)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:06:37.66ID:6NtEQJ/Nx
>>374
金あるんだったら、来年までやるな。
NHKの放送権料に頼ってるんだったら、
国技館売るなり、他の方法考えろって言ってんじゃねえか!
内部留保あるんだったら吐き出しゃあ言いたろ?だから寄生虫だっちゅうの!
0381待った名無しさん (アークセー Sxbb-FXyq)
垢版 |
2020/05/22(金) 01:52:17.52ID:AqmhYivlx
>>379
オリンピックも中止の方向性だぜ。
なんで来年のオリンピックまで相撲だけは出来るんだ?
相撲もコロナ終息までやらないんだったら自助努力すればいいだろ。国技館売らなくても、終息までやらないんだったら、ワクチンや薬が出来るまで待てばいい。何年先かは分からないが。
0383待った名無しさん (アークセー Sxbb-FXyq)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:36:27.91ID:AqmhYivlx
>>382
世界中のコロナが終息しないと東京であろうがどこであろうがオリンピックは開催出来ない。
大相撲はつい最近亡くなった方がいるのに、
7月にすると考えているのは何でなのかな?
自助努力で終息まで待つと言うのが普通に考えられてもいいんじゃないかな?
0384待った名無しさん (ワッチョイ 9ab8-+/Sr)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:44:50.91ID:V8ivYLvj0
コロナが完全になくなることはないだろうし
他のスポーツ選手と違って力士はかかると死ぬ可能性があることから
感染のリスクが少しでもあるうちはできないとなると
相撲の存続は不可能かもしれないね
0385待った名無しさん (アウアウウーT Sac7-A3qO)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:13:47.26ID:toU2KbE0a
相撲は国際大会ではないし
本来なら開催早くてもいいと思うんだけど
客層が年寄り多くて屋内+密集の見本みたいなとこあるから大変だよ

大正時代までは屋外で本場所やってたんだっけ。
どこかでできないかねそういうの
0386待った名無しさん (ワッチョイW db44-LGZL)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:39:28.72ID:pa7x03x30
大相撲なんて存在自体がダッセぇんだよ!

こんな八百長(笑)競技なんてとっとと廃止しろ!

1000人近い協会員なんて、一度路頭に迷うべきや!www
0387待った名無しさん (ワッチョイ dfef-jiYv)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:02:42.46ID:luupa2dA0
国技館が出来たのが1909年明治42年、その前は回向院でやってた
戦時中後楽園球場で本場所してたこともあった
0390待った名無しさん (スッップ Sdba-v+ji)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:15:16.92ID:tcXSLOkad
四股に邪を払う効果があるなんて、俗物組織の分際でよく言う

理事が汚れてるのに何の効果があるの、国技って言ったり本当に詐欺集団だわ
0391待った名無しさん (ワッチョイ 9aaf-rTGA)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:40:13.89ID:ptHov+sU0
イベント事という意味では、両国での7月場所無観客開催は少し見えてきた
もちろん、客を入れて興行として成立されるとなるとまだまだ不透明だが

しかし、もっと根本的な問題として、相撲部屋での共同生活という根本問題がある
東京での毎日の感染者発覚が一桁になっている状況で
もう一件、相撲部屋でクラスター発生させたら一巻の終わり
0392待った名無しさん (スッップ Sdba-1gbF)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:43.42ID:LcysTEMjd
現実には相撲部屋よりスーパーや病院の休憩室の方が余程クラスターが発生してるわけで
外部と断絶した生活を送れる相撲部屋は比較的安全な方だと思うけどな
(これは自衛隊の宿舎にも言える)
大相撲を守っていくためには世間の感情論に理詰めで対応することも必要だと思う
0393待った名無しさん (ワッチョイ dfef-jiYv)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:15:51.42ID:YqOZzuKa0
貞亨年間(1684年〜1688年)に深川八幡宮で勧進相撲が再開されて
この時の株仲間雷権太夫、中川浅之助、浅香山市郎右衛門は今も名跡が続いてる
深川から回向院、国技館の火事で靖国神社
0394待った名無しさん (ワッチョイ f60e-WyE1)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:25:46.50ID:qaNvZQYB0
>>392
部屋内に感染者が一人もいなければそうだが、力士も全く外出しないわけがないんだから、一人が感染するとクラスター発生大だろ。
高田川部屋は典型例
(これは自衛隊の宿舎にも言える)
0399待った名無しさん (ワッチョイ 9aaf-P9DH)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:45:39.64ID:IlB5spxb0
>>392
力士・協会員 約千人
女漁りも、風俗にも、飲みにも、ギャンブルにも一切行かず
部屋にこもって稽古して飯食って寝てるなら、超3密の環境でもほとんど危険はないだろう
そんなことができるなら立派なものだ、尊敬に値するよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況