X



トップページ相撲
535コメント225KB
【白鵬は】大相撲記録スレッド 20枚目【またまた仮病】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイ 5f50-yf99)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:37:34.43ID:PV2uePbd0
大相撲のさまざまな記録に関して語るスレッド

前スレ

【白鵬は】大相撲記録スレッド 19枚目【また仮病】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1550834846/
0292待った名無しさん (オッペケ Srbd-M6f1)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:00:58.40ID:kbdoAm8vr
海乃山は廃業後若くして無くなっていますね
最高位三役以上の力士が廃業すると早世したり事件を起こしたりろくなことが無い印象です
力士時代以上に大成功したらそれこそ珍しい記録として取り上げられるレベル
0294待った名無しさん (ワッチョイ 0a4c-c7v9)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:07:46.56ID:OSE2Tcn70
玉ノ井部屋の力士たちへの救済として
どんなことが考えられるかな

また過去に特例による救済措置って
なんかあったっけ
0296待った名無しさん (オッペケ Srbd-1Tod)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:33:43.49ID:kFb8/fADr
落とさなければ仮病で休むやつが出てくる恐れもある(現に2横綱が番付落ちないから休みまくってる)
落とせばコロナになっても嘘ついて出てくるやつが出る
だったら間を取って一律5枚ずつ落とすとかな。
地位は保全されないと色々問題があるから、例えば富士東は西14留め置きで
幕下には落とさないとか
0297待った名無しさん (ワッチョイ e56c-tSpG)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:54:11.55ID:4/BlMSUC0
>>294
「コロナ禍は戦争に準ずる」扱いで、
出征力士と同じく据え置きにするとか。
0298待った名無しさん (アウアウウーT Sa21-byG0)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:43.64ID:lr62BS7fa
据え置きだと、皆勤で6−9などの負け越した奴より得をすることになるし
コロナ休場は5勝10敗ぐらいの扱いにするのがいいんじゃないかな
落ち度がないから気の毒なんだけどね
0299待った名無しさん (ワッチョイ a60e-0mHb)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:17:09.29ID:ohEq2vbw0
落とせばいいんだよ、根性ねぇな
0303待った名無しさん (ワッチョイ adc8-xmbV)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:02:41.48ID:q4jwqjbb0
霧馬様に期待
0305待った名無しさん (オッペケ Srbd-V8Dt)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:15:44.34ID:QCAGKz/ar
サボりテロだな
0306待った名無しさん (ワッチョイ 7daf-ipuB)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:14:30.55ID:12MOutiS0
>>302
横綱大関戦は横綱vs大関じゃなくて横綱や大関との対戦じゃないの?大関2人だから
隆の勝は景勝と同部屋だから朝乃山戦しかないな
0308待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-PC27)
垢版 |
2020/09/16(水) 13:38:54.07ID:oiK0qWJl0
>>306
作用でござんす
遠藤のポジションにいたら初日で終了だったな
0309待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:43:17.28ID:7hJuZ5bJ0
何気に翔猿が新入幕で単独トップに立つ可能性が出てきたんだけど(本当は4日目も可能性あったけど)
もし5日目で新入幕が単独トップに立つような事があれば栃東以来の最速記録か?
0310待った名無しさん (アークセー Sxcb-1y5u)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:05:16.01ID:MgHi7IGCx
>>292
大阪の天満橋の大阪マーチャンダイズ・マート地下2階の
和食・ちゃんこ鍋『やぐら 海乃山』には 海乃山の写真や海乃山の絵画、福岡県知事からの殊勲賞の盾、東京中日新聞からの技能賞の盾、三賞のトロフィー、歴代の有名力士の手形などが飾られています‼
0311待った名無しさん (アークセー Sxcb-1y5u)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:13:11.76ID:MgHi7IGCx
>>292
大阪の天満橋の大阪マーチャンダイズ・マート地下2階の和食・ちゃんこ鍋『やぐら 海乃山』に 海乃山の写真、海乃山の絵、福岡県知事からの殊勲賞の盾、東京中日新聞からの技能賞の盾、三賞のトロフィー、歴代の有名力士の手形などが飾られています。
0313待った名無しさん (アークセー Sxcb-1y5u)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:58:33.80ID:iROtDa+Wx
>>292
大阪の天満橋の大阪マーチャンダイズ・マート地下2階の
和食・ちゃんこ鍋『やぐら 海乃山』に 海乃山の写真や海乃山の絵や福岡県知事からの殊勲賞の盾や東京中日新聞からの技能賞の盾や三賞のトロフィーや歴代の有名力士の手形などが飾られています
0314待った名無しさん (アークセー Sxcb-1y5u)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:00:22.02ID:iROtDa+Wx
>>292
大阪の天満橋の大阪マーチャンダイズ・マート地下2階の
和食・ちゃんこ鍋『やぐら 海乃山』に 海乃山の写真や海乃山の絵や福岡県知事からの殊勲賞の盾や東京中日新聞からの技能賞の盾や三賞のトロフィーや歴代の有名力士の手形などが飾られています
0316待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:46:02.08ID:t9NaYl+20
八百   ツ富士くんがつきひ  ざで敗北
初戦は何とつきひ    ざで勝利でしたので
一場所内でつきひ  ざ勝利と敗北を同時に決めてしまったことになり増  す(ちなみに達成者は2人目)

異彩を放つ四股名と言い彼は持って増す    ね
0317待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:54:17.54ID:t9NaYl+20
さて。んで自己レスだが>>309の「新入幕力士の最速単独トップ」を調べたら、
やはり直近が平成8年九州の栃東で、達成していたらおよそ24年ぶり3回目となるところだった

【新入幕力士の最速単独トップ(昭和24年夏場所の15日制定着以降)】
5日目
平成3年九 貴ノ浪
平成8年九 栃東

もっとも件の翔猿が勝ってても阿武咲も勝ったんでどちらにしろ達成はならなかったわけだが
なお若隆景が新入幕場所の時、同じ4連勝で走っていた正代が敗れた為5日目に勝っていれば この記録に名を刻めたが不戦敗で達成ならず
0318待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:01:44.31ID:t9NaYl+20
ついでに再入幕力士の最速単独トップも

【再入幕力士の最速単独トップ(昭和24年夏場所の15日制定着以降)】
5日目
昭和50年春 前13 大峩 9−6
平成22年九 前16 翔天狼 9−6

成績は最終成績。>>317に書き忘れたのでここに書くが、
貴ノ浪は結局8−7、栃東は10−5で敢闘賞を受賞した。やはりあまりトばしすぎると後半上位と当てられて苦しくなる
0319待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:48:51.07ID:t9NaYl+20
さらに単独トップが出た最速日ランキング

@6日目  72回
A5日目  67回 ←今場所はここ(阿武咲)
B7日目  50回
C8日目  48回
D10日目 44回
E9日目  34回
F11日目 25回
G13日目 18回
H4日目  15回
 12日目 
J千秋楽  12回
K14日目 7回

5日目で単独トップが出るとか早くね?とか思ってたんだけど調べたら対して珍しいわけでも無かった(むしろ多い)
一応理論上では2日目に単独トップを出すことも可能なわけだが、流石にそのような前例は無く早くても4日目だった(昭和24年夏以降)
0320待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:52:33.04ID:t9NaYl+20
そして5日目に単独トップに立った平幕力士の末路

昭和29年春 前6★ 清水川 6−4−5 
昭和31年夏 前9  大晃 12−3同敢
昭和36年夏 前10 金ノ花 10−5
昭和36年秋 前13 海乃山 11−4
昭和40年夏 前12 若見山 10−5
昭和40年九 前7  鶴ヶ嶺 11−4技
昭和47年初 前7  金剛 8−7
昭和47年名 前4  高見山 13−2優殊
昭和50年春 前13 大峩 9−6再
昭和51年秋 前4  魁傑 14−1優敢
昭和60年春 前13 佐田の海 10−5敢
平成3年春  前13 貴花田 12−3敢技
平成3年九  前13 貴ノ浪 8−7新
平成8年九  前15 栃東 10−5新敢
平成15年名 前7  時津海 9−6技
平成19年初 前11 玉春日 9−6
平成20年秋 前5  豪栄道 10−5敢
平成22年九 前16 翔天狼 9−6再
平成28年名 前7  逸ノ城 9−6
平成29年秋 前3  阿武咲 10−5敢
令和2年秋  前9  阿武咲 ?

過去20例のうち二ケタ勝利が12回、一ケタ勝ち越しが7回、負け越しが1回
優勝は2回で、決定戦敗退が1回あった
この前例から分かる事は・・・つまり今場所の阿武咲は勝ち越すと言う事だ!!

終わり
0322待った名無しさん (アウアウクー MMcb-iF/8)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:24:55.12ID:AZ2PuR9xM
阿武咲廃業しろ
0324待った名無しさん (スフッ Sdbf-saKh)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:07:31.27ID:gjxeZ1+ud
>>320
こうして見ると昭和に比べて平成は中盤以降崩れるケースが多いのな。
この中では翔天狼が、前の場所十両で5枚目の8勝で運良く上げてもらえて見事期待に答えたのが印象深い。八百長騒動より前の出来事やったのな、意外
0325待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-xdbh)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:54.43ID:RyPVnPbfa
北桜が4日目で単独トップみたいなことあったな

記録とは関係ないけど、混線ってたまにだから面白いだけで、こんなの毎場所見せられたら群雄割拠でもなんでもない低レベルだよなー。
たまたま調子よかったり運がよかったりで優勝してしまう可能性もある。

かといって白鵬全盛期に全盛期だった力士たちは気の毒だなとも思うが。
0326待った名無しさん (バッミングク MM4f-X+2f)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:53:36.29ID:4kbhvf+mM
えずり
0327待った名無しさん (ワッチョイ 97af-8NzO)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:25:06.15ID:TKjcgVt90
平幕優勝も2001年の琴光喜から2012年の旭天鵬まで10年以上なかった
それなのにこの2年半で5人。三役の優勝が3人
どう考えても低レベルだな。幕内最年長も近い白鵬が出場すれば悠々トップなんだから…
今の大関・三役陣に時代を作る力士はいないだろうね。琴勝峰、豊昇龍やあるいはその下の世代かも
0328待った名無しさん (ワッチョイW 776b-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:29:49.43ID:xyP3A/zv0
青白時代は横綱2人どっちかが優勝してたまーに大関が優勝してて面白かったな
0329待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:36:56.34ID:TKjcgVt90
7日目だって1敗の正代が1勝のベテラン隠岐の海に敗れるんだからなあ
安定する力士がいない。御嶽海は今場所またダメだし
貴景勝は好調で、朝乃山も持ち直してきたけどまだまだ波乱がありそうだ
0330待った名無しさん (アウアウウーT Sa5b-p+SC)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:04:27.90ID:egEw+mB8a
流れが変わったのは琴奨菊優勝あたりからだけど
モンゴル上位勢の衰えに加え、稀勢が新横綱の場所で大怪我→長期休場
日馬事件から世間の相撲叩きが続いて協会全体が力士育成に集中できない状況
コロナ禍で出稽古できずコンディション不良の力士続出

ここ3年ほど色々ありすぎたことが土俵の乱れにも繋がっている
0332待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:21:55.83ID:s9+EAMXy0
>>325
せっかくなので4日目単独トップの平幕力士の末路

昭和50年名 前8  若三杉 9−6
昭和53年春 前6  大潮 10−5
昭和61年春 前13 板井 9−6
平成3年名  前13 琴富士 14−1優敢
平成9年名  前5★ 旭豊 6−9
平成11年春 前9  千代天山 9−6敢
平成13年秋 前13 北桜 8−7
(平成25年春 横綱  白鵬 15−0優)←直近

このケースも旭豊以外は勝ち越しだが琴富士以外は二ケタにも届いていないと言う
とは言え一応史上最速で単独トップに立った人たちだから自慢は出来る

なお地位に拘らず4日目単独トップは直近だと平成25春の白鵬
4日目に単独トップが出るパティーンはこれ以降7年以上ない
0333待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:23:44.38ID:s9+EAMXy0
ごめん、大潮も二ケタ逝ってた
0335待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-8JSu)
垢版 |
2020/09/20(日) 08:49:24.90ID:TOhT9OPsp
生で見たわけじゃないけど
蹴手繰りは星岩涛のイメージだなあ。
月刊大相撲がまだ刊行されてた頃に誰かの思い出話でコラムが載ってたので知った。
最初、四股名は本当は星岩濤(ほしいわとう)で届出を出したが、
なんと行司さんが書き間違えて星岩涛(ほしいわと)になってた。
まあそれでいいやしょうがねーかで四股名が決まったっていうエピソードも載ってたな。
この人めっちゃ部屋継承を嫌がってたってな。師匠星甲の。
十両9枚目で、2勝13敗で取り終えて36歳で引退しなかったのは頂けないけど
潮時やったね。2場所後十両尻13枚目で4勝11敗で引退しちゃったし
0336待った名無しさん (ササクッテロ Spcb-8JSu)
垢版 |
2020/09/20(日) 08:51:21.38ID:TOhT9OPsp
星岩涛は故郷指宿で食用スズメバチの酒や料理の店をやってるらしいね
継承で揉めて角界にいるのが嫌になったらしい話もあるけど
0337待った名無しさん (スププ Sdbf-saKh)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:59:19.90ID:cXWY5PKAd
新十両の初日からの連敗記録っていくつ?
さすがに今回みたいなのは記憶になくて、ちょっと最近調べたら政風の5連敗が出てきたくらい。
0338待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:10:16.86ID:YcXzKqp90
>>337
貴闘力も6連敗してるな。その後5連勝で6勝してるが
大石田は初日勝って13連敗
0339待った名無しさん (ワッチョイ 97af-8NzO)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:20:38.44ID:YcXzKqp90
平成元年夏 貴闘力 6連敗
平成12年夏 武雄山 7連敗
平成17年春 千代白鵬 7連敗
平成22年秋 仲の国 6連敗

平成以降ではこんな所?2勝、3勝でも序盤で1勝はしてることが多いね。
0340待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:42:55.69ID:YcXzKqp90
昭和47年夏 國見山 7連敗
昭和55年初 翔鵬 7連敗
昭和59年夏 富士の里 8連敗

9連敗はないみたいだな
0344待った名無しさん (オッペケ Srcb-vMul)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:05:20.98ID:0k6tiy1Dr
中日を終えて2敗がトップ
さていつ以来か調べてくるわ
0345待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:10:33.40ID:YcXzKqp90
2003年7月が魁皇、千代大海、武双山、栃東に時津海とか雅山、土佐ノ海が中日で2敗でトップか。
この場所も大混戦だったな。最終的に大関が締めたが
0346待った名無しさん (スププ Sdbf-saKh)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:26:39.24ID:cXWY5PKAd
今場所は史上4例目の幕内11-4Vがあると思うね
久しく見られてない巴戦とか
まったく、令和2年は歴史に残るレベル最低
0347待った名無しさん (オッペケ Srcb-vMul)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:30:23.75ID:0k6tiy1Dr
>>345
その場所以来だった。17年ぶりか?
この場所は引退間際の武蔵丸の途中休場に始まり、旭鷲山と朝青龍の確執からマゲつかみ、
高見盛が朝青龍に勝って目をつけられる。朝青龍を脅迫する文書まで届き途中休場。
横綱不在となった土俵は上記の通り大混戦。
まず2敗組から栃東が脱落して負け越し、魁皇と千代大海が3敗目で後退、
珍しく幕尻に落ちた琴光喜が7勝2敗から平幕優勝へ突っ走るかと思われたが4連敗で脱落。
8勝2敗のトップが大関武双山、平幕土佐ノ海と公傷休場明けの時津海。
11日目に唯一勝った時津海が単独トップに立つも1日天下で武双山に引き摺り下ろされ
残り3日で9勝3敗が魁皇、千代大海、武双山、雅山、土佐ノ海、時津海。
まず武双山、土佐ノ海、時津海が脱落。
14日目に雅山が4敗目。残ったのが東と西の正大関、魁皇と千代大海が11勝3敗で、
千秋楽結びの相星決戦は魁皇に軍配が上がった。
魁皇12勝3敗、横綱朝青龍の3回を抜いて、4回目の優勝。

未だにYouTubeにはこの時の千秋楽エンディングが残っている。
画質は荒いが、戦国場所を見事に拾い上げた素晴らしい出来栄えなので、
是非一度ご覧いただきたい。
0348待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:43:20.52ID:YcXzKqp90
時津海が何日かトップに立ったが結局9勝どまりだった
10勝していれば三役もあったか。闘牙が2大関破って小結になった
0349待った名無しさん (オッペケ Srcb-vMul)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:53:11.81ID:0k6tiy1Dr
時津海は番付運なかったな。
実績で言えば最高位平幕としてはおそらく最強だろうな。場所数だと肥後ノ海とか豊響、朝乃若の方が
2場所くらい多いけど。
5枚目以内勝ち越しが何回かあるし、最高位平幕としては最多の三賞4回。因みに3回は豊響。
他は全員2回以下。幕尻だが12勝も経験ある。
でもそれで最高位が東3枚目って可哀想すぎない
2001年の秋にせめて筆頭まで上げてやりゃ良かったのにな
0350待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:03:15.99ID:YcXzKqp90
豊響は活躍もあったけど、朝乃若とか肥後ノ海とか上位で全然ダメな力士が最高位筆頭だからね。
ちなみに両力士とも最後の幕内勝越しが唯一の2ケタ勝利だったはず
2001年秋に4枚目で9勝で1枚半しか上がらなかったし
1990年代後半は上位が強いから5枚目以下の8勝とかで一気に筆頭まで来るケースも多かった
朝乃若、肥後ノ海もだけど巌雄とか蒼樹山とか栃栄も
0351待った名無しさん (オッペケ Srcb-vMul)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:14:41.55ID:0k6tiy1Dr
肥後ノ海は怪我したからしょうがない
筆頭で6勝5敗から怪我だから。何回か10番は勝ってるけど、最後の幕内勝ち越しは
初日から6連勝して11勝4敗だった時だな。
朝乃若は弱かった。筆頭上がったのも8枚目で8勝だろ。
蒼樹山は7枚目で11勝したから許してやって
栃栄は15枚目で8勝→6枚目で8勝→筆頭だな
伝説だな
0352待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:28:42.92ID:YcXzKqp90
朝乃若なんて横綱大関戦が40回近くあって貴ノ浪の1勝だけ。典型的エレベーター力士だよ
蒼樹山は貴乃花戦の金星が2度あるからね。敷島も似たイメージだけど貴乃花戦連勝があった
栃栄は上位経験のイメージが全然ない。最高位の後は下位ばかりだし
時津海もこの頃なら筆頭や三役のチャンスもあっただろうにな
0354待った名無しさん (ワッチョイW b780-saKh)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:26:44.15ID:El+mW8OY0
>>338-340
d
てことは明日負ければ新記録か。肘痛めたみたいだしこれは達成されそうだな

意外と少ないよなぁ。後半崩れるケースは多しやけど。
逆に新十両の千秋楽までの連敗記録ランキングとかおもしろそうw
0355待った名無しさん (スププ Sdbf-saKh)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:26:50.54ID:cXWY5PKAd
>>338-340
d
てことは明日負ければ新記録か。肘痛めたみたいだしこれは達成されそうだな

意外と少ないよなぁ。後半崩れるケースは多しやけど。
逆に新十両の千秋楽までの連敗記録ランキングとかおもしろそうw
0356待った名無しさん (オッペケ Srcb-+yYI)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:34:19.48ID:WJuCaEaWr
>>343
試しに15日制となった1939年5月から非年6場所制下の1957年11月までを(翌場所までの間隔が長い時代のほうが途中出場を強行する事例が多いだろうという推測から)調べてみたのですが、
8日目からの出場自体が稀で次の6例のみでした
1939年5月西十両11加古川
1940年5月東十両9小役丸
1942年1月東前頭4双見山
1943年5月東十両13羽嶋山
1946年11月東前頭10四海波
1957年11月東前頭4大内山
*四海波のみ13日制下

このうち5人は共に黒星スタートで、該当期間での1勝7休は羽嶋山のみということになりました(偶然とはいえ、調査期間の最初と最後に出現しているのはちょっと面白いです)
0357待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:44:03.16ID:YcXzKqp90
新十両の千秋楽までの連敗もあまりないね
調べると平成以降は
1991年11月 寺木 8連敗
1992年1月 巌雄 9連敗
1996年1月 皇司 10連敗
1999年7月 春日錦 9連敗
ぐらいかな。4人とも幕内に上がってるのが面白いが
最近は星がばらけるケースも多いし。連敗続きでも千秋楽は勝利するケースも結構ある
0358待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:45:40.89ID:YcXzKqp90
>>357
追加
大石田は初日勝って13連敗で千秋楽勝利で2勝だね
千秋楽敗れれば14連敗のところだったが
0359待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/20(日) 21:03:19.44ID:YcXzKqp90
昭和40年から見ても
1985年9月の大獅子が10連敗ぐらい。白法山、飛島、大徹、白岩が8連敗
花錦(魁傑)が11連敗だが千秋楽は勝利している
0360待った名無しさん (オッペケ Srcb-+yYI)
垢版 |
2020/09/20(日) 21:11:23.25ID:c//jWXiZr
>>356に補足
「年6場所制が実際に完遂された場所」という観点で調べたのが1958年7月なのですが、8日目途中出場はいませんでしたが以下のような星取の力士は存在しました
■–––––––○●●○●●● 西十両21 一乃矢
一日遅れの1勝0敗(土俵上では無敗)7休を達成(笑)
0361待った名無しさん (スフッ Sdbf-1y5u)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:53:52.86ID:KBDZbMlod
照ノ富士史上初の初日から2連敗からの幕内最高優勝なるか⁉
0363待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-YDHd)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:37:39.37ID:kNohxcfd0
来年あたり史上初の、横綱が番付から消え大関が一人のみの状態が起こりそうな予感

>>327
長い大相撲の歴史で一回くらい大戦国時代みたいな時期が起こっても不思議じゃないけど、なかなかそういう時代って来そうで来ないね
0364待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:20:41.45ID:f1d9Thz50
>>363
1972年は年6場所優勝力士が違った。この頃も時代の転換期だったんだろうけど輪島とか貴ノ花とかがいた
北の湖はまだそれほど期待がなかっただろうけど
今は一時代を築く力士など思い当たらないし、大戦国時代に近くなってるね。こんな状態が3年、4年とあってもおかしくない
確かに巴戦、5人決定戦にならないのは不思議だな
0365待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-YDHd)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:04:51.28ID:kNohxcfd0
>>364
若貴曙とかが居たけど、平成3年から4年にかけて横綱が一斉に消えた時期と個人的にはかぶる
その時最後に消えた横綱が今の理事長というのも何かの因果になりそう
0366待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:20:35.87ID:f1d9Thz50
1991〜1993頃も確かに混戦時代だった。琴富士、水戸泉の優勝もあったし
ただ若貴曙という世代がいたからそんな感じが薄かったような
1991年後半は北勝海とか3横綱がいたがもう終わった感がすごかった。実際1年で消えてしまったし
今の上位は若貴の晩年みたいな年齢なんだけどな
0367待った名無しさん (オッペケ Srcb-WXkL)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:21:32.85ID:2NEfeyX3r
北勝海引退の顛末は、新訂本場所記録でさらりと書いてあるが、70年ぶりの横綱不在を
自分たちの決断ひとつで招いてしまう不甲斐なさを、勝昭と北勝海はよく憶えているんだろうな。
だから北勝海が白鵬と鶴竜に何にも言わないのは
気持ちわかる気がするんだよね。
ただ、何の解決にもならないし、そんな八角理事長を俺はだらしないと思うけど。
今の若い奴らは、横綱不在くらいにならないとケツに火がつかんよ。三役見ても、生活や家庭で苦労してきた奴なんか一人もおらん坊ちゃん育ちだけだからね
0368待った名無しさん (ワッチョイ 97af-8NzO)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:37:49.31ID:f1d9Thz50
北勝海は進退に限らず理事長として指導力が低いからね
白鵬も鶴竜もこんな調子でまだ何年も続けそうだ
北勝海は29歳間近で引退だけど今の2横綱なら6〜7年前のことなんだな。力士寿命が延びてるんだろうが
朝乃山も貴景勝も正代とかも仮に横綱になっても怪我や成績不振で長く続かないと思うが
稀勢の里だって最後の方は厳しい目で見られてた
0369待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-YDHd)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:52:49.51ID:kNohxcfd0
そもそも魁皇だって40近くまで大関で居座れたわけだからな
力士の高齢化はここ10年の不祥事による入門者減少も関係している
まあ元号も変わり政治の世界も安倍が退いたし、日本全体が色々変化が起こる時期なのは確かだと思うから大相撲も変わらなそうで変わるだろう
0370待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:10:40.50ID:f1d9Thz50
平成4年は入門者が年間200人超えて最多だったからな
今は大関2人といっても三役陣と力量差が全然ないだろう。3場所33勝の条件をクリアしただけのイメージ
上位8人くらいはほぼ横並びといった感じだな。もう2年ぐらいはそんな場所
0371待った名無しさん (スププ Sdbf-saKh)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:01:26.16ID:Euq0hi/3d
王輝新記録おめ
そういや新十両で1勝もできなかった力士が大昔いたのを調べた記憶があるんだが、小鳥遊?だったか、史上初の本名関取だったような
0373待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:20:26.77ID:f1d9Thz50
>>371
いつぐらいの力士? 明治?大正?
0374待った名無しさん (ワッチョイ ff0e-AVsq)
垢版 |
2020/09/21(月) 18:32:51.60ID:FRYTXEnC0
>>363
>来年あたり史上初の、横綱が番付から消え大関が一人のみの状態が起こりそうな予感

これ今のシステム上起こり得なくね?
0375待った名無しさん (スプッッ Sd3f-8c6U)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:25:59.63ID:YUEVKZ7od
豊響が抜くまで最高位平幕での幕内勝利数最多は朝乃若だったという事実
時津海が強制引退させられなきゃもっと伸ばしてただろうけど
0377待った名無しさん (スップ Sd3f-yCCd)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:42.55ID:K6COQLyZd
巴戦とかが無いのは千秋楽の割を14日終了後にしたからってのもあるでしょ
出来るだけ本割で決まるように割組んでるんだから
0378待った名無しさん (ワッチョイ 9f7b-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:53.88ID:ERzD508B0
小役丸?
0379待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:22:00.62ID:f1d9Thz50
小役丸は新十両場所2敗13休でそのまま廃業してるな
明治時代は休み、分け、預かりがあるせいか全敗も結構いる。制度が違うけど
0380待った名無しさん (オッペケ Srcb-vMul)
垢版 |
2020/09/21(月) 23:30:26.27ID:FNfg0oV7r
時代の分かれ目
1991年5月

北勝海27 大乃国28
旭富士30 千代富35
小錦27 霧島32

1994年5月
曙24
貴ノ浪22 武蔵丸22
貴ノ花21 若ノ花23


3年間でこの新旧交代の鮮烈さすごい
今から3年前って、30代の4横綱のうち3人が初日から全休、1人横綱の日馬富士が
序盤に3連敗して、豪栄道が突っ走ったけど大逆転で11勝4敗の日馬富士優勝の頃だぞ
0381待った名無しさん (ワッチョイW 17bb-/wK0)
垢版 |
2020/09/21(月) 23:51:00.02ID:kqAwNCio0
>>377
先場所は千秋楽に照が負けたら巴戦という状況だったな
近年では一番巴戦に近かったんじゃないか?
0382待った名無しさん (ワッチョイ 97af-LwP5)
垢版 |
2020/09/21(月) 23:59:18.52ID:f1d9Thz50
>>380
1991年5月時点で貴ノ浪、武蔵丸はまだ十両、幕下
将来は当然期待されてたが
若貴曙勢も双羽黒とか壁になる横綱大関がいれば当然昇進は遅れてただろうな
スピード出世は上位が体力の限界で消えるタイミングもよかった
0384待った名無しさん (アウアウウーT Sa5b-p+SC)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:31:47.05ID:6oRmOJ3va
サンパチ組は千代の富士の次の時代を担うと目されてたけど
千代の富士と一緒に衰えちゃったのが想定外だったね
小錦は97年まで平幕で粘り、寺尾は02年まで懸命に土俵に立ってた
0387待った名無しさん (オッペケ Sr47-ehxG)
垢版 |
2020/09/23(水) 05:09:35.28ID:f1h7f6i2r
横綱が二人もいて
二人とも休んで10勝5敗で6人の決定戦とか
末代までの恥だな
0388待った名無しさん (ワッチョイW 136b-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:24:45.23ID:GTjNniXB0
今までも白鵬いなかったらこんな感じだったでしょ
0389待った名無しさん (オッペケ Sr47-NF0g)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:24:50.10ID:hZvm10YWr
長浜の豊山(元湊親方)が死去
先代豊山が健在な中での先立ちとなってしまいました
相撲界では先代よりも先に鬼籍に入る(または短命な)ケースがけっこうあるような気がします

記録的なことに言及すると、その先代豊山は現在83歳1ヶ月
あと2ヶ月足らずで初代梅ヶ谷(この人も二代目より後に死去)の最高位大関以上の中での長寿記録を破ります
0390待った名無しさん (スフッ Sd32-iMcW)
垢版 |
2020/09/25(金) 13:50:11.96ID:EbOBKKdmd
久之虎の3回目の序ノ口Vは蘇以来2人目か
あと今日は幕下以下各段全てで優勝決定だな。十両も今日決まる可能性があるが
0391待った名無しさん (ワッチョイ f344-1OWl)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:50:07.38ID:IOUCU3G50
明日の翔猿だけど新入幕の結びって何時(誰)以来?
イチがやってそうな気もするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況