X



トップページ相撲
1002コメント313KB

年寄名跡・親方総合スレ170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135待った名無しさん (ワッチョイ 8244-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:48:33.08ID:TW2CRcdY0
>>132
もしかするとこのまま何年も適当な後継者が出るまで八角部屋預かり東関部屋(師匠不在)として存続かも知れないんだよな
0136待った名無しさん (ワッチョイ 2d84-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:54:20.82ID:Qk8r4zMV0
>>135
八角部屋は使い物にならない部屋付きが一人しかいないはずだが?
こんな異常事態がゆるされるのは今場所までだろ。

しかしどうやって両方の部屋を監督するんだろうなw
なにか問題があったら責任とれよww
0137待った名無しさん (アウアウカー Sa49-6DUP)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:00:22.99ID:0hMI7o6Ra
隆の鶴Bカテはつい忘れがちなんだが、Cならはじめから残ってないか別の部屋の師匠なんだよな
ところで石浦がCのままなら白鵬についていくと残れない可能性があるんだよな…
宮城野にいれば宮城野定年でなれるが白鵬は年齢が若いから借株でも無理
0138待った名無しさん (ワッチョイ 4230-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:12:27.01ID:6eK9U8R70
>>133
ラグビーW杯見てて思ったのだが、栃ノ心は白鵬のオリンピックへの拘りとは違う意味で、オリンピックまではがんばりたいと思ってるんじゃないのかなあ
ジョージアから来日した人たちを日本で迎える側としてとしていろいろやってたみたいだったし
本当は臥牙丸も関取でいられたらいいんだが、幕下に落ちた上にケガで休場しちゃったし
>>134
高安も今は20代だが、すぐに30歳の誕生日が来る
最近は長持ち力士の活躍も目立ってるが、人によってはもう引退って年代でもある
0140待った名無しさん (アウアウカー Sa49-6DUP)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:31:30.01ID:0hMI7o6Ra
痛々しい豪太郎はもう見たくない
誰か株貸すやつとかいないのかね
株が無い不安も相撲に出てる気がするし、今の群雄割拠だと三役前後に残られると若手から邪魔に思われるだけ
0144待った名無しさん (スフッ Sd22-0gFD)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:20:09.23ID:1r8/0JGVd
>>131

>幕下陥落時の場所数によるけど関取通算30場所なんだよね。多く見積もっても。

関取30場所は合ってるけど

場所数による?
多く見積もっても?

の意味不明
0146待った名無しさん (ワッチョイ a9ce-v/Od)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:55:59.86ID:4NXV5auo0
明日発売の[週刊朝日]
⇒対談:内館牧子×北の富士勝昭「遠藤は白鵬に近づいた」
■白鵬が遠藤に敗れ、注目を集める大相撲初場所。26日の千秋楽を迎える前に、“元祖スー女”の元横綱審議委員で脚本家の内館牧子さんと元横綱でNHK解説者の北の富士勝昭さんの対談が『週刊朝日』1月31日号(1月21日発売)で実現しました。だれよりも相撲を愛し、力士の個性や能力もよく知る2人。角界の未来を語りつくしました。
対談は、内館さんの本誌人気連載「暖簾にひじ鉄」の900回記念として実現しました。
内館さんは30代前半のOL時代に“追っかけ”をしていた元祖スー女。相撲愛はホンモノで、女性として初の横綱審議委員になり、それを10年間務めました。NHKの解説者の北の富士さんとの話題は、やはり波乱があった今場所の白鵬について。

「白鵬の今場所の負け方は尋常じゃありません」(北の富士さん)
「エルボーみたいなことやめれば愛されるのに」(内館さん)

さらには角界の期待の星についても言及。弾む話は待ったなしで続きました。
https://publications.asahi.com/news/1299.shtml
0147待った名無しさん (アウアウカー Sa49-6A16)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:55:03.91ID:UeGkalR2a
白鵬が遠藤の歳のころはとっくに横綱だったのだがな
0148待った名無しさん (アウアウカー Sa49-6A16)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:58:05.94ID:UeGkalR2a
>>145
高校相撲部の方が合理的に育てるのではないか?
まがりなりにも教育の一環だから理不尽な目に遭いにくい
0150待った名無しさん (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:03:25.88ID:a7KYYvXDa
>>148
目先の利益で身体だけが大きい人が多い気がするけどな
相撲界に入門するまでは100kg前後の体重でいいと思うんだけど
いい加減、最近の横綱がモンゴル人ばかりなのは何故かを考えてほしい
0151待った名無しさん (ワッチョイW d943-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:07:41.25ID:lURszlyt0
入門するまではひたすら技術を磨き
入門してから身体を大きくする
モンゴル人はモンゴル相撲などの技術が地盤にあるから、身体が大きくなった頃に物凄く強くなっている
0152待った名無しさん (ササクッテロラ Spd1-mL6U)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:09:26.22ID:j7yS8XIFp
>>150
大学の方がみんな体ができていて、スカウトに引っ掛からなかったらほぼ諦めるだろう、チャンスは多い方がよかないか
モンゴルに関しても今の横綱が居なくなったらみんな小粒で真面目じゃん。一斉に増えたから、豊昇龍みたいに若いのや、鏡桜みたいに燻ってるのだけになっちゃってる
0153待った名無しさん (ワッチョイ 0205-6zBS)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:06:27.29ID:bU9KgNal0
>>135
葛飾区との借地契約の件が無ければ、高砂か八角部屋が
力士・裏方全員引きとれば済むんだろう。しかしそれやると部屋施設(ご遺族自宅兼)を
どうするかという問題が出てくる。

葛飾区は観光誘致のために相撲部屋を誘致しているから、
そこが相撲部屋じゃなかったら…ってこともある。面白がっていい話じゃないよ。>>136
0154待った名無しさん (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:18:48.68ID:8gJjYS4ia
>>152
中卒、高卒が中心になってほしい
相撲経験についてはなくてもいい
そんな奴、昔はたくさんいただろう
理想は他で武道をしていた千代大海とかみたいなのに入ってほしい
0158待った名無しさん (アウアウカー Sa49-6A16)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:21:55.89ID:Q9GMajoga
>>157
なにいっとるのかわからん
0160待った名無しさん (アウアウカー Sa49-6A16)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:35:12.46ID:Q9GMajoga
パマが闘力の息子を教えてる??
0161待った名無しさん (ワッチョイ c50e-PERm)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:10:50.86ID:9ovwmgMl0
まさかの副理事朝乃若ww
これはちょっと予想外だったw
0164待った名無しさん (ワッチョイ 4992-tokz)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:16:59.10ID:/dux3wmj0
>>148
稽古時間も高校相撲部のほうが多いのでは
0166待った名無しさん (ワッチョイ 2544-mP+r)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:28:54.57ID:GOv9rTLe0
>>113

式秀部屋は大潮の前師匠は時津風一門だったが、北の湖部屋の北桜が継承して出羽海一門になったケースあったな。
だから東関部屋も高砂一門でない年寄が継承するという可能性も少なからずあるんだよな……
0167待った名無しさん (ワッチョイ 0205-6zBS)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:35:34.04ID:bU9KgNal0
>>158
17歳の力士暴行死事件で暴行を指示した先代と、
かわいがりの実行犯の兄弟子3人が逮捕→有罪判決を受けて解雇されてる。
怒涛はその解雇された兄弟子のうちの一人なんだよ。
0169待った名無しさん (アウアウカー Sa49-6A16)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:48:29.70ID:Q9GMajoga
やっぱり振分が東関継いで誰かブレインを付けて
全力サポートするんじゃないか?

人格や人気なら申し分ないから、あと頭脳さえあれば部屋運営できるだろ
0170待った名無しさん (アウアウウーT Sa05-JESV)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:31:40.47ID:scoRPip/a
しかし振分は前代未聞の扱いされてるよな
力士としては最高位が三役で曙を除けば部屋では圧倒的な実力者だし
年齢も潮丸より上

それなのに部屋を継げるのか継げないのか、1ヶ月にわたって議論されてる
ほぼ障害者みたいな扱いされてて、ある意味気の毒ではある
0171待った名無しさん (オッペケ Srd1-co1w)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:36:35.55ID:1AZ3EeWgr
>>144
要するに新十両と最終関取場所は覚えてるし、2003年9月場所で一度幕下に落ちたのは確実に覚えてるんだが
いつ関取に復帰したのか憶えてないという事です。
2004年9月で再入幕してるから、幕下生活1場所か2場所くらいだろうというのは想像つくけど
そこらへんまでは憶えてないんすよ
0173待った名無しさん (ワッチョイ 2d84-s5Rz)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:51:01.91ID:hzgAkOLM0
まあ裏金返したから問題ないと平気でやるようなクズどもから、
おまえ大丈夫か?なんて心配されても、お前らが言うな、ポチ!って思うわなw
0174待った名無しさん (ワッチョイ bd92-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:58:55.24ID:4N3f+0KY0
今場所は酷いな。結局、協会が権力闘争に明け暮れ土俵を蔑ろにしたつけが回ってきている
横綱力士にしても保身のみで後継者を育てる事もしなかった
今は十番もやれば稽古熱心? ぶっかり稽古もやらない? 正味、一日30分位か
プロスポーツで最も稽古・練習しない競技に成り下がってしまったな
0175待った名無しさん (ワッチョイ 4230-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:55:45.74ID:6eK9U8R70
>>166
今回のケースはほかの一門に、ってのはないと思う
九重部屋も同様の方法で移転予定みたいだし、八角預かりってのは一門がどうこう以上に協会がこういう契約を反故にしたくない、って意向なんだろう
振分が継ぐのが自然なんだが、一門から部屋付きを誰か派遣するんじゃないかなあ
錦戸の発言が記事になってるってことはここの部屋付きが派遣されるのかとも想像するが……
0176待った名無しさん (ワッチョイ 6e30-muX5)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:08:36.57ID:51CgbXqR0
>>161
朝潮が理事の座を落ちてから、ずっと本家系でなく九重系が役員やっているのは格好がつかないからね
次期高砂の朝乃若に箔をつけるってところか

で、高砂一門の理事候補は何の波乱もなく八角
あとは出羽海一門だが、ここが4人出したら高島と伊勢ヶ浜の椅子取りゲームだな
で、その4人は現職そのままか、それとも変更か。変更するとしたら山響だろうな
0177待った名無しさん (ワッチョイW e1b8-DeBb)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:14:07.07ID:o82+TCAD0
東関部屋の創設者高見山が存命なんだし高見山の一存に適う形になると思うんだな
八角から見ても一門の大先輩に当たるわけだしその意向を無碍にはできないだろうし
高見盛は無能っぽいから他の親方を継承者にしますじゃ高見山の面目丸潰れなんじゃないかな
まあ何にせよ、部屋の看板が残る形に動くといいな
0179待った名無しさん (ワッチョイ 2d84-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:30:05.93ID:CE9WjEM80
朝乃若が副理事に立候補したってことは、どこかと票を回しあう約束をしたということだろ。
ここのまま朝乃若が高砂継承、またもや平幕理事の誕生となw
そうすると千代大海の理事就任は相当遅れる可能性。
しかも、朝乃山が横綱になって高砂継承とかになったら、千代大海は2期ぐらいでお払い箱w
0180待った名無しさん (ワッチョイ 8244-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:39:29.53ID:HOLMvcWT0
錦島継承、振分部屋付き、華王錦世話人で補佐

錦島は部屋を持ちたいという意向はあったが本家高砂はモンゴル出身が継ぐには大名跡だし朝乃山というゆるぎない後継者が出てきた
一方既に外国出身の親方が部屋を持っていた東関なら錦島への拒絶反応も低いのでそれなら行きます、となったと予想
華王錦が残るのは願望
0182待った名無しさん (ワッチョイ 8244-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:00:48.27ID:HOLMvcWT0
>>59
ここまでの理事選出馬まとめ 更新

・伊勢ヶ濱一門 (年寄11名=11票)
 高島    元関脇・高望山  宮城野部屋  理事(大阪)       現 1期
 伊勢ヶ濱 元横綱・旭富士  伊勢ヶ浜部屋 役員待遇(教習所・副) 元 3期

・時津風一門 (年寄14名+他一門貸株1票(北陣)=15票)
 鏡山    元関脇・多賀竜  鏡山部屋   理事(指導普及)     現 5期

・二所ノ関一門(年寄29名+他一門貸株1票(秀ノ山)=30票)
 尾車    元大関・琴風   尾車部屋    理事(事業)       現 4期
 芝田山  元横綱・大乃国  芝田山部屋  理事(広報)        現 1期
 花籠    元関脇・太寿山  峰崎部屋   副理事(巡業・副)    新

・高砂一門 (年寄11名+他一門貸株2票(君ヶ濱、佐ノ山)=13票)
 八角   元横綱・北勝海  八角部屋    理事(理事長)      現 4期

以下、未定の一門の現職

・出羽海一門 (年寄35名−他一門借株4名(君ヶ濱、北陣、佐ノ山、秀ノ山)=31票)
 春日野  元関脇・栃乃和歌 春日野部屋  理事(巡業)       現 2期
 境川   元小結・両国    境川部屋    理事(福岡)       現 2期
 出羽海  元前頭・小城乃花 出羽海部屋  理事(名古屋)      現 2期
 山響   元前頭・巌雄    山響部屋    理事(教習所)      現 2期

現在年寄数100名。
空き株は
・時津風一門  3つ 井筒(逆鉾遺族所持) 春日山(勢所持) 武隈(蔵玉錦所持)
・高砂一門   1つ 東関(潮丸遺族所持、継承者決定?)
・二所ノ関一門 1つ 音羽山(益荒雄所持)
0183待った名無しさん (ワッチョイ c50e-PERm)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:12:16.67ID:ctFzv/qH0
時津風が鏡山だけなら倉庫位の駆け込み乗車は無いかな
0184待った名無しさん (ガラプー KKcd-Yb7u)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:24:31.70ID:rp9lHWd5K
しかしここまで長引いたのも前代未聞なら、もう決まっているのに場所終了まで発表しないというのも異常時代だね。
誰かが継ぐなら勿体振る必要はないどころか部屋関係者の落ち着きの為にもさっさと発表するだろうし。
そうしないという事はどこかに吸収される事が決まり、ただ動産や不動産に付いての話がまとまっていなくて、発表するとまだ拗れる恐れがあるのかな?
0185待った名無しさん (ワッチョイW 6e6c-gGzZ)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:55:51.58ID:qaquBk5D0
>>184
力士及び部屋関係者にはもう通達が行ってるのでは?
本場所中には土俵外の話題については発表しないというだけで
その意味では錦戸があんま喋るのはよくないと思うがw
0193待った名無しさん (ガラプー KKd9-Yb7u)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:38:29.73ID:rp9lHWd5K
>>171
ちょっと検索すれば二〜三分と掛からず隆の鶴の現役全場所の成績に各段在位数まで調べられる今の時代に、覚えてないだの想像だのと恥ずかしげもなく書く頭の中身が意味不明と言われているんじゃないか?
0194待った名無しさん (ワッチョイ 2544-mP+r)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:15:46.20ID:id4lDqxr0
>>184
錦戸が東関を吸収してかつ、葛飾の東関部屋の建物に錦戸部屋が移転するということもあり得るのかいな?
0195待った名無しさん (ワッチョイ 6e30-muX5)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:53:31.39ID:51CgbXqR0
>>179
若松は2034年12月停年、九重は2041年4月停年、朝乃山は2059年3月停年だから
   八角→2028年:若松改め高砂→2034年:九重→2040年:朝乃山改め高砂
になるのかな

票は、出羽海への貸しじゃない?
31票で4人は普通なら微妙だし
0197待った名無しさん (ワッチョイW bd92-rHs5)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:53:35.06ID:7YhlVfEt0
これまではあくまで「任意団体」だったから自由だったけど
公益法人の正式機関として組み込まれた以上
投票行動を理由に不利益な懲罰は絶対出来ないはず
0209待った名無しさん (ワッチョイ 2d84-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:39:22.10ID:CE9WjEM80
まあ意識不明でも理事に居座れるからなw
そのくせ少し休みたいと届けても拒否するご都合主義w
0210待った名無しさん (ワッチョイ c50e-PERm)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:41:06.04ID:ctFzv/qH0
良く言えば柔軟な対応
0213待った名無しさん (ワッチョイ 2d84-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:14:26.35ID:CE9WjEM80
伊勢ケ浜一門の票割はどうなってるんだ?
0215待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:15:03.28ID:hzDra7Dga
伊勢ヶ濱が5票親方、2票親方に続く1票親方になったら大変だが
安美錦と誉富士の票は確実に入るから3票は確保だな
つまりアイツの最低票を下回るのはなかなかありえないということ
0219待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:04:46.57ID:U/X8ADYda
>>218
千賀ノ浦説、陣幕説(優一の義理の父だったため)
などいろいろあったね
0223待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:51:26.59ID:k9+s4wpoa
>>180
錦島って朝赤龍か。ありそうだね。
もともと曙が継承するはずの部屋だったから国は違っても
外国出身の親方でも全く違和感ない。

でもそうなると潮丸夫人は部屋を出て全く別の人生か。
お気の毒だけどそれがいいように思う。
0225待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:33:10.15ID:k9+s4wpoa
今でも高砂出入りしてるのか?>ドルジ

外に出たドルジより警戒すべきは近い将来の白鵬一門だと思う。
たぶん想像以上にグイグイ行くだろう。
0226待った名無しさん (ワッチョイ 5f30-cq+A)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:54:52.02ID:e64Fo+Oo0
>>218-219
阿武松にも2票にも入れなかった一門の奴は誰なのかってもの疑問だよね
チガノーラが2票に入れたら、造反は2人
陣幕が2票に入れたら、造反は1人になる

二所じゃなくて、ただ一人出羽に行った立浪は造反確実だと思うが
0227待った名無しさん (ワッチョイ 5f30-cq+A)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:18:57.54ID:e64Fo+Oo0
>>222
2年後の各一門の候補ってこんなところかな
〇伊勢ヶ浜(高島が停年)
  伊勢ヶ浜(ラストチャンス)玉垣(伊勢ヶ浜がダメなら年齢的に)朝日山(現役実績はともかく外様)浅香山(2022年は49歳)
〇高砂
  八角(停年は2028年なのでまだ安泰)
〇時津風(鏡山が定年)
  陸奥(最後に1期だけ返り咲き)伊勢ノ海(陸奥がダメなら年齢的に)追手風(弟子は多いけど外様)
〇出羽海
  春日野、境川、出羽海(停年はまだ先なので安泰)山響(今年出れるかどうか)
  木瀬、尾上(年齢的&非外様だとこの辺り)藤島(次期理事長にするつもりならそろそろ出ないと)
〇二所ノ関(尾車が定年)
  花籠(2024年停年)芝田山(2027年停年なので、2024年の理事選まで安泰)
  白玉、粂川(年功序列ならこの辺り)大嶽、千賀ノ浦、錣山(年齢では高田川より上だけど・・・)
  高田川(上の連中の次に年齢高いし、今、役員待遇)佐渡ヶ嶽(高田川と同学年)
0228待った名無しさん (ワッチョイ 5f30-cq+A)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:25:45.41ID:e64Fo+Oo0
>>215
他に、桐山も伊勢ヶ浜部屋所属だから、これで4票
高島には、高島自身と、部屋の親方である宮城野が入って、2票

あとは
友綱部屋→友綱、大島、玉垣
浅香山部屋→浅香山
朝日山部屋→朝日山
以上、5票

あれ?伊勢ヶ浜勝てる?
0233待った名無しさん (ワッチョイ e744-+yNX)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:29:41.62ID:BGDxDtdh0
>>202
八角部屋って北の富士勝昭時代の九重部屋の建物だったんだよね。
北の富士勝昭さん、今週の週刊朝日での内館牧子との対談で
「本当は年寄になるつもりなくて、引退したら相撲協会辞めて、
自由気ままに生きていくつもりでいたんだが、
周りの人から『横綱がそれでは困る』とか言われて年寄になったんだよ」
「部屋の師匠にもなる気がなかったんだけど、弟子育てて面白くなっちゃったんだよ」
って言っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況