>>930
追補:勉強のため調査した。

引用の面々の優勝決定戦敗退事例
千代大海1(大関1)
雅山1(関脇1…引用済事例)
魁皇2(関脇1、平幕1)
…前者は5人、後者は4人でいずれも珍しい決定戦事例:双方とも横綱曙に当時大関だった武蔵丸も顔を出していた。番付は出場順。
なお、この時のメンバーでは、横綱曙が2人決定戦、3人決定戦、4人決定戦、5人決定戦いずれもの経験者として名が残る。
琴欧洲1(関脇1:当時は「琴欧州」の用字)
豪栄道1(大関1)
照ノ富士2(大関2)
貴景勝1(関脇1)

>>931
アホの里断髪式(汚館バカ磯襲名式)の糞流型怒評入りに、直前場所に
休場だった高安に太刀持ちさせたのは、アホの里の認識不足だろ?
あれ以降、高安は坂道を転げ落ちたような状況だゎ!!