X



トップページ相撲
1002コメント307KB

番付編成152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402待った名無しさん (ガラプー KKcd-SSQb)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:58:22.27ID:dNSz1FO6K
遠藤はボーナスステージだったな
横綱から2敗なのに
2勝
8勝で終わるはずが
10勝するかもしれないんだから

朝乃山も白鵬と対戦なくなったから
プラス1勝
鶴竜との対戦なくなれば
さらにプラス1勝
2勝分ボーナスステージ
11勝で終わるものが
13勝するかもしれない
朝乃山が
貴かげかつみたいに
見送りあるかどうか
貴は押し相撲
朝は四つ相撲

朝は32勝で昇進
貴は34勝で見送り

どうなるかな
0405待った名無しさん (ガックシ 06bd-K8Mt)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:08:41.21ID:yRZFyI8C6
>>402
貴景勝は9-13優-11の33勝で見送り
一桁勝利と関脇1場所目が問題にされた
13優-11-10の34勝で昇進

朝乃山は10-11ときているが10勝が平幕であること、やはり関脇1場所目であることから13勝優以上は必要
高安6敗、豪栄道陥落も絡んでくる
0406待った名無しさん (ガラプー KKd9-Yb7u)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:18:19.27ID:3PjnSa36K
>>405
本来なら朝乃山の今場所後の昇進は13勝が議論が出得るギリギリの勝ち星、14勝以上して平幕起点三場所二桁35勝でやっと無理のない昇進と言える位。
だけど、番付上の大関が一人以下になり横綱大関が置かれかねない状況となると、多少の無理があっても大関に上げようとする流れは当然生まれる。
貴景勝と直に比較する意味はないと思うね。

なお、もし横綱と大関の総数が一人以下になった場合は制度上、前場所で関脇で勝ち越しただけの力士が一気に大関にという事も起こる。
0408待った名無しさん (ガラプー KKd9-SSQb)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:37:05.31ID:dNSz1FO6K
朝乃山に土

十両を覗くと…
照ノ富士が早くも
單獨首位

もしも全勝優勝なら
十両前頭13枚目から

幕内前頭17枚目行くかな〜

全勝優勝で幕内に上がれなかったことあったのかな
0412待った名無しさん (ガラプー KKd9-SSQb)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:47:08.34ID:dNSz1FO6K
>>409
鶴引退
豪陥落ならば
11勝でも上がるかも
抜擢で10勝でも

朝山上がらなくとも
高安6敗でも復帰できるかもしれない

豪陥落しなかったら
高安6敗では上げられない
0414待った名無しさん (ガックシW 06a5-RoAR)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:19:26.51ID:GaIhoqfk6
稀勢の里以来かと
0415待った名無しさん (スププ Sd22-pJe4)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:44.08ID:DA7jGUI0d
大関以上貴景勝だけになるかもしれんのか
0416待った名無しさん (ササクッテロラ Spd1-AmZj)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:25:05.96ID:H/1s0bfep
朝もアビなんかに負けるんじゃね。。
0419待った名無しさん (ワッチョイ c50e-PERm)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:10.22ID:zvSAa+2V0
と言うか仮に横綱2人があぼんしたら
>>404みたいに高安10チャレ失敗でも上がる可能性あんのかw
これはこれで見てみたい気はするが
0420待った名無しさん (ワッチョイ bd0b-Gozt)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:53.88ID:2Q7Wsb7Z0
朝乃山は貴景勝以外元気な大関がいないのと正統派四つ相撲という要素で、
貴景勝比で甘い昇進があっても驚けない
ただ甘くして貰うにしても3場所33勝は要るだろう
0423待った名無しさん (スップ Sd82-IMb6)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:08:07.99ID:7Jr96mF+d
貴景勝は右肩下がりの昇進だけど
朝乃山は12勝以上すれば右肩上がりなので上げる気がするわ
0428待った名無しさん (ワッチョイ c50e-PERm)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:07:06.58ID:zvSAa+2V0
>>426
すいませんでした。馬鹿でも分かるように書き直します

と言うか仮に横綱2人があぼんして、豪栄道や三役陣も負け越したら
>>404みたいに高安10チャレ失敗でも上がる可能性あんのかw
これはこれで見てみたい気はするが
0440待った名無しさん (ワッチョイ bd0b-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:21:27.20ID:lG8Esuwz0
鶴竜は三場所連続途中休場で印象最悪
横審から「次の出場場所に進退」くらい言われそうだな

もう世代交代でいいんじゃねえかな
豪栄道陥落、高安も復帰できず、10番は勝つだろう朝乃山を筆頭にして新世代の関取が一気に来そう
0441待った名無しさん (ワッチョイWW 2944-nMWT)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:02:26.07ID:Jtbod5XF0
帰化する気あるなら横綱特典でしばらく年寄鶴竜名乗らせてやって引退させてやれよ
残る気なくても5年くらい給料あげても損無いくらいの貢献はしただろ
0442ベル君 (ワッチョイ 02af-tokz)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:10:36.89ID:tJOqqKEz0
正代強い。豪栄道に負けた力士が優勝戦線から落ちる。最後の頑張り見せるよ。正代頑張れ。朝乃山もこれから当たる。
0443待った名無しさん (ワッチョイ 8207-JESV)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:19:43.89ID:Fe1K6ZDT0
横審は当然8場所ぐらいは休場したって進退なんて言わねえよな
べつに鶴竜を擁護するわけでも稀勢の里を馬鹿にするわけでもないが、
そうじゃないならただの人種差別主義者の集団ですと自己紹介する羽目になるからな
0444待った名無しさん (スフッ Sd22-dduR)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:32:06.82ID:Lxstdt4/d
そもそも外国出身でも武蔵丸の6場所連続休場という前例がある
もっとも協会は「日本に馴染もうとしていた」武蔵丸には概ね好意的ではあったが
0448待った名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:42:01.41ID:Y1C8FOtw
休場   横綱 休場
貴景勝  大関 豪栄道   ※豪栄道はカド番
朝乃山  関脇 高安    ※高安は陥落場所
阿炎   小結 大栄翔
遠藤   前筆 妙義龍
北勝富士 前二 御嶽海
0449待った名無しさん (ワッチョイW 8244-ds7C)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:35.03ID:OsF7Bc3Z0
「現役続行できるか」と「現役続行するか」は全然別の問題だと思うが‥
協会は金星配給による給与増加と上位人数確保(最悪の場合大関以上が一人以下になることによる繰り上げ大関の回避)を天秤にかけることになりそう
白鵬も金星配給率で大鵬に勝てるのか微妙になってきた
0458待った名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:42:01.95ID:Y1C8FOtw
・現役力士の幕内優勝回数
43 白鵬
6 鶴竜
2 御嶽海
1 照ノ富士、琴奨菊、豪栄道、栃ノ心、貴景勝、玉鷲、朝乃山
0 上記以外
0460待った名無しさん (ワッチョイWW f9b8-V+qk)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:38:05.49ID:WcN13bNi0
>>351
北勝富士は毛がないのにな
0462待った名無しさん (ワッチョイWW e14b-nTKu)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:18.85ID:cOZAGiZC0
元来の上位補正も然ることながら横綱をスイープした東西筆頭東二枚目が強すぎて
新三役の生まれる余地は有り得ないな
そもそも三役未経験が五枚目だし
0463待った名無しさん (ワッチョイWW f9b8-V+qk)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:52:09.47ID:WcN13bNi0
遠藤、正代、北勝富士の優勝争いとか学生相撲選手権じゃないんだから
0464待った名無しさん (アウアウウー Sa05-xFBM)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:53:25.98ID:k/CaYzqMa
大関以上は最低2人以上置く決まりだっけ
白鵬、鶴竜同時引退
今の大関が全員関脇陥落
なんてことになったら理不尽ながら誰かを強引に大関に上げんのか
0475待った名無しさん (ワッチョイW 027c-AmZj)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:05:54.98ID:klbdzVjc0
照ノ富士と逸ノ城が本来なら本当に強い力士として白鶴の後釜になるのが理想だったけどな
0482待った名無しさん (スップ Sd82-nTKu)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:17:50.94ID:Vd8xDxFEd
まず大関が4回連続落ちてくることが有り得ないようで有り得てしまう現実
それでおいて小結で勝ち越し続けながら4連続陥落大関に関脇ロックを食らうなんてフザケた話
0486待った名無しさん (ガックシ 06bd-1ukZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:57:30.73ID:Sdi0o5XH6
>>470
一番休場数の多い横綱が貴乃花だったかな
不戦敗除いて通算201休
鶴竜が不戦敗除いて153休(横綱としては149休)。今場所後に163休になる
超えそうだな
0490待った名無しさん (ガックシ 06bd-1ukZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:05:39.35ID:yuVclliH6
>>488
貴乃花が全休11場所、途中休場5場所、引退場所で2日だけ途中休場
鶴竜は全休4場所、途中休場11場所(初日不戦敗で14休が2場所、1場所は平幕時代)

まだ超えてない
0493待った名無しさん (ワッチョイW c50e-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:31:17.66ID:Dtdlot3O0
>>455
高安がヤオして勝つ
ごーたろうは次10勝すればいーから
0495待った名無しさん (ワッチョイW 910e-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:44:16.94ID:aSRFfLkr0
貴景勝も怪我して朝乃山も低迷したら最高にカオス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況